X

ドラゴンボールエアプ「一番絶望感があったのはナッパ」「いや53万だろw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:24:30.58ID:d2AlkDgx0
いやタンバリンにクリリン殺された時だよな
初めて主要キャラが無惨に殺されたから
2023/07/27(木) 13:25:14.62ID:gDSOp4HWM
たしかに
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:25:38.95ID:pOnTm29vd
大魔王が若返った時だろ
頼みの神竜は殺されるし
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:26:49.66ID:g2jt8Sbx0
ピッコロ編っていきなりすごい暗いよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:27:32.47ID:uRV2lPeb0
ギャグマンガだと思ってたら急に殺すよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:28:00.37ID:cD6V8bxn0
桃白白やろ
子供ながらこいつはヤバすぎると思った
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:28:34.48ID:PwNK2Wg60
セルが住民チューチューしまくってたとき
2023/07/27(木) 13:28:48.75ID:iqxJijjn0
ベジータの大猿変身だろ
爺を踏み殺した犯人をが自分と知って
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:29:50.27ID:ibfckINwd
ゴボ爺って絶望感って言葉大好きだけどなんでなの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:31:14.81ID:rswgv1Wm0
ピッコロ戦からベジータ戦までは悟空がボコボコにされるシーン目立ってたからキツそうな空気あったけど
ナメック星以降は悟空のそういうシーン減ったから余裕な空気あったわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:31:48.77ID:M/iHVWbY0
ドラゴンボールって浅いよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:32:01.14ID:XE7bW6TQ0
ジレン、な?
にわかしかいねーのか
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:32:37.11ID:W2/uAtO0a
ジレンの過去が一番悲惨
2023/07/27(木) 13:34:04.22ID:f0f/HP5Ld
実力差ありすぎてどうにもならんって思ったのはフリーザやな
それ以降はどうせ新しいギミック発動して逆転剃るんやろと思えるようになった
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:34:32.82ID:5i6H+W69d
>>12
>>13
なんやその架空キャラはクソガキッズは帰れ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:34:58.56ID:NdNLAnvcr
ベジータの大猿は戦闘力15万やからな
ものさし出すならギニュー隊長ですら12万
それに瀕死の悟空に悟飯とクリリンとヤジロベーで戦うんやで絶望やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:41.91ID:pfnn5xlSM
>>16
18万やろ?変わったん?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:36:53.52ID:d2AlkDgx0
>>6
これも分かる
作中悟空が初めて手も足も出ないで負けた所だもんな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:38:59.02ID:W2/uAtO0d
ワイータ「ブロリー」
2023/07/27(木) 13:39:48.60ID:7+bZ1QAWd
天さんが腕切断されたときとかな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:40:18.87ID:TnD1Hl76a
ジゾニン編やろがい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:40:54.63ID:Cq2EvdAyd
なおここまでがこの映画のピークの模様
https://i.imgur.com/watrCJz.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況