X

【緊急】車買って3ヶ月目ワイ、もう支払いがきつい…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 15:31:52.14ID:gnLWHrWRr
車なんてそもそもいらんかったんちゃうかってなってる
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:28:36.82ID:p1Uxvtzia
>>606
初心者マーク+高齢者マーク+聴覚障害者マーク+車椅子マークついてるボロボロのワゴンアール見たことあるわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:29:02.70ID:p1Uxvtzia
>>611
外車だからこわい
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:29:41.02ID:68gppmsLd
>>532
充分かもしれんが敢えて軽を選ぶ必要もないんじゃね?他人からの評価を全く気にしないんなら分かるが
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:29:45.87ID:sqVn5OpN0
初めては中古コンパクトから始めるのがええよな
安くて2年でポイしても傷まない奴
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:30:13.51ID:W5QwDK/50
>>618
何乗ってるんや
逆に13万も持つもんなんやな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:30:42.82ID:21NlKIxfM
>>613
関係ないけど何乗ってるの?
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:30:49.02ID:6mFg8FbH0
新型クラウン欲しいんやが家の近所にシャッター付きガレージないのが辛い
シャッター付ガレージが近所にある優良賃貸物件って少なすぎやろ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:31:26.61ID:m/P/ljcFd
ワイ中古の軽(過走)結構乗ったけどエアコンが効き悪いくらいしか大きな故障ないで
コンプレッサーかなんかが死んだみたいで交換したら元気なった記憶ある
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:31:38.91ID:eJDHhlDp0
>>622
https://i.imgur.com/Ie8doIv.jpg
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:31:47.94ID:tK5u5iR40
100万以下で買える新車軽自動車は残して欲しい
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:31:48.02ID:UVE+iGVlp
>>623
あのクラウンにそんなもの必要か?
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:31:49.14ID:xVissghqa
>>619
軽の方が安くて乗りやすいから軽選ぶんやろ
そういう人間はお前の言うとおり車をステータスとは思ってないんや
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:32:27.94ID:Lx4cxrTL0
>>612
日産はやめとけ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:33:30.20ID:MqCA2/CRD
新卒でLBX買うのってかなりきついんかな?
年収400万で400万くらいのクルマってどうなんや
2023/07/27(木) 18:33:34.19ID:ETkFF23kM
>>195
気持ち悪E
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:33:43.59ID:4qXwPTQGM
>>629
でもeclipseなら?
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:33:50.40ID:rSFgl1Si0
>>626
アルトやミライースも次辺りで100万超えてそうやな
軽トラならまだまだ大丈夫やろうけど
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:33:53.81ID:hm7lHtOl0
車通勤で使わないから全然距離伸びないんやけど皆どこ走っとるんや
月1000キロ維持するのって割とキツいな
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:33:55.90ID:6mFg8FbH0
>>626
流石に青空は嫌やろ
買う為に引越しもアホみたいやが欲しいんやから仕方ない
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:34:10.56ID:eJDHhlDp0
>>619
マジでなんでそんなに軽を恨んでるの?
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:34:18.26ID:nJgE4Jjd0
今の残クレ金利クソ安くない?
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:34:26.05ID:W5QwDK/50
>>630
見た目がダサくない?CTの後継感あるしレクサスの中じゃ最下層やろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:34:45.85ID:H0t5CJh20
>>627
ウチの近所にあのクラウンおるが
砂利の屋外駐車場やわ
イタズラされる気配ないわ
2023/07/27(木) 18:35:10.59ID:tmzHOe34r
最初は壊す前提で中古がいい
絶対無傷じゃ済まないから
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:35:15.56ID:Lx4cxrTL0
>>632
エクリプスって三菱?
三菱もやめとけ…
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:35:18.04ID:p1Uxvtzia
>>621
シトロエンのc3
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:35:50.24ID:rSFgl1Si0
>>630
趣味なら金かけてもええと思うで
一応収入の1/3が車の目安とか聞くけど、この通りなら軽自動車すら買えなくなってしまうし
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:36:46.48ID:X2/5zyKmd
>>554
せやで
会社で充電してるから燃料代タダや
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:37:15.05ID:21NlKIxfM
>>644
遠出とかできるんか?
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:37:27.29ID:ddHFTxmc0
初めての車なんて中古車や新古車で充分
運転慣れもしてないのにいきなり高い車買っても後悔するだけや
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:37:37.00ID:MNlxc+lBa
>>637
安くとも2.8とかやろ?
それなら銀行ローの方がマシ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:37:45.71ID:xVissghqa
>>644
太っ腹な会社やな
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:37:53.85ID:lHyjWkxf0
車なんか所持してるだけで永続的に金が減る呪いの装備やろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:38:54.62ID:rM1rV+gEM
ワイの初の車は近所のジッジが7万で売ったムーヴや
なお一年でぶっ壊れた模様
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:39:05.76ID:xVissghqa
>>646
今時免許とってすぐ車買う奴なんて少ないんちゃう?
マイカー買う頃には十分運転慣れてるやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:39:12.05ID:eJDHhlDp0
>>647
外車の残価設定は死ぬほど安いでw
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:39:45.95ID:7XfaWPRpp
>>647
普通に1.9%とかあるで
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:39:48.21ID:xVissghqa
>>649
金は使うためにあるんやで
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:40:16.26ID:c81d/vCAd
>>544
ワオのは1.5パーくらいや
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:40:35.37ID:MNlxc+lBa
>>652
外車なら壊れる前に乗り換えるならアリかもな
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:40:52.94ID:21NlKIxfM
>>649
んなもん電気ガス水道は死ぬまで払うし
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:41:02.83ID:X2/5zyKmd
>>645
遠出する時は別の車や
そっちはディーゼルやから満タンで800~1000キロ走れる
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:41:04.31ID:c81d/vCAd
軽とか事故ったらほぼ死ぬで
ボンネットでかい普通車乗れ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:41:32.54ID:eJDHhlDp0
>>653
いままさにカマロがその金利
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:41:56.20ID:c81d/vCAd
CX60飽きてきたから次は型落ちのオデッセイ乗るンゴ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:42:17.85ID:MNlxc+lBa
>>653
その条件厳しいと聞いたで
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:42:36.58ID:sA0rIoHo0
田舎ワイも社会人になると同時に130万のローンで車買ったけどほんまカスやわ
もう田舎嫌やから来年には東京に転職するしほんま新卒ちゃんとやればよかった
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:42:54.44ID:21NlKIxfM
>>660
おまえ20分で金利上がってるやん
どっちやねん
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:43:06.35ID:UEzXRPek0
低金利のマイカーローン10年で一括購入して3年目の車検前に売ってローン返したらハリアーとかやったら手元にお金残るかな
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:43:26.79ID:99xh/Q/sa
一括で買っても自動車税と任意保険と点検費用で苦しんでるぞ
オマケにわいの車は燃費も悪い
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:43:28.99ID:X2/5zyKmd
>>653
決算期なら0.9%とかまであるな
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:43:59.76ID:MNlxc+lBa
>>661
3.3リッターディーゼル?
絶対持てあますやろアレ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:44:30.05ID:rJx110p1d
親のランクルちょっと前に売ったけど買った時より安いどころか儲け出るまでなって笑い止まらんかったわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:44:34.17ID:+6DAjyu7r
ワイ26歳年収500万程度のサラリーマンなんやけど
今後結婚して子供生まれること考えたら今乗ってるミニからなんの車に乗り換えるべきなんやろか?
ミニがもうすぐ車検だから乗り換えたい
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:44:39.35ID:dE6B9ZCSp
>>662
そうなんか?弟は新卒で決算キャンペーンでその金利で残クレ普通に組めてたで
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:44:56.78ID:xVissghqa
>>659
別に軽と普通車で事故死亡率に極端な差はないで
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:30.82ID:c81d/vCAd
>>668
せやせやマイルドハイブリッド付きや
東名で見たことないスピードで走れたけど
街乗りでは持て余すね
夜の23号と高速くらいやスピード出せるの
ハイパワーで燃費ええからクソ楽しいけど
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:37.90ID:XY6dSuela
一回でかい車乗ると次は軽でええわ…ってなるよな
すれ違うのもきついジャップ田舎の狭い道だと特にね
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:40.14ID:sqVn5OpN0
軽自動車で事故ったらーっていうけどそんなん言ってたらバイクなんて絶対乗れないよね
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:41.46ID:kgLmyyoN0
ワイ400万の車を頭金30万の96回ローン
で契約したわ。コスパ悪いよな。
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:47.70ID:b3RtmOa5d
 すまん、マツダの見分け方教えてくれ、全部同じじゃん
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:58.49ID:ChgjYTuYr
ワイ底辺フィットRS買うのでいっぱいいっぱいや……
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:46:29.39ID:21NlKIxfM
>>670
ぶっちゃけるとファミリーカーなんて子供が小学校あがるまでいらんぞ
周りの親より先にでかい車買うと余所のガキまで部活の送迎やらせられるぞ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:08.12ID:H0t5CJh20
>>670
そら子供考えたらフリードよ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:14.24ID:n7OtOHmU0
車買う前に125ccバイクで十分じゃないか一度考えたほうがいいと思うわ
ほしい車あったとしても乗って何するか考えてからのほうがええで
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:17.58ID:n7OtOHmU0
車買う前に125ccバイクで十分じゃないか一度考えたほうがいいと思うわ
ほしい車あったとしても乗って何するか考えてからのほうがええで
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:18.40ID:n7OtOHmU0
車買う前に125ccバイクで十分じゃないか一度考えたほうがいいと思うわ
ほしい車あったとしても乗って何するか考えてからのほうがええで
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:28.58ID:tVhN2UU5p
>>678
レクサスBMアウディも全部同じにみえるもんな
車に興味ないとおなじに見えるのは当たり前や
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:43.69ID:c81d/vCAd
>>672
耐久性ないから死亡にはならんけど大怪我とかになっとるで
保険屋やNEXCO関係者に知り合いいるから事故状況聞いて絶対乗らんことを決めたわ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:44.24ID:H0t5CJh20
>>678
ええやん
現行か?
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:51.64ID:rJx110p1d
>>675
そりゃ軽を危ない言うて乗らんやつはバイクにももちろんのらんやろ
軽危ない言いつつバイク乗ってたらアホすぎるわ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:55.44ID:rPRbWgCCM
>>677
簡単や
2人乗りっぽい奴がロードスターで
あとはデミオと大きなデミオや
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:57.52ID:xVissghqa
>>679
でかい車は要らなくてもスライドドアは子供小さいときの方が重要ちゃうの
2023/07/27(木) 18:48:05.74ID:r8db8kLi0
>>679
一人目ならチャイルドシートとベビーカー積んでもたかがしれてるしな
二人目以降で大きいの欲しくなるかなくらいやね
それより子が一人で乗り降りする頃にスライドドア欲しくなる
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:11.87ID:CyGVLjPf0
車のエアコン壊れて修理代10万や😭こんなバッドイベントもあるんやで・・・
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:33.89ID:5Doi0t0P0
>>675
ワイ軽で2回事故ったけど普通に生きとるし軽で事故ったら死ぬぞおじさんは普段どんな運転の仕方してるのか気になる
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:34.90ID:eJDHhlDp0
>>664
今乗ってる車の銀行ローンの金利1.65と
カマロの残価設定の金利が1.9
どこの金利あがったん?
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:34.91ID:qMyahF8fa
>>670
ソリオ☺
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:42.62ID:c81d/vCAd
>>684
わかるで
ワイも興味無い頃は知り合いのおっさんから20万で貰ったカルディナやったし
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:47.35ID:b3RtmOa5d
>>665
走行距離次第ではギリギリ残らなくもなさそうだけど、全体的に相場下がり気味な気がする
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:48:48.13ID:99xh/Q/sa
スタッドレスってホイール含めて10万ちょいのでええか? ちな18インチ
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:10.00ID:MNlxc+lBa
>>673
ワイはCX-5の2.2ディーゼルやけどこれでも持て余すからなぁ
毎月1,000キロ走るから運転楽やけどさすがに3.3リッターは宝の持ち腐れになるわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:10.45ID:c81d/vCAd
>>691
エアコン壊れて10万なら良心的やぞ…🥺
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:13.29ID:hOTb/IL3d
3か月前に100万超のフィットをビックモーターで購入のワイ低みの見物
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:36.77ID:hoW0o9hhr
>>686
現行のガソリンや
1月契約で7月納車で半年待ちとか長すぎやろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:38.62ID:b3RtmOa5d
>>670
nbox
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:45.11ID:eJDHhlDp0
>>664
乗ってる車ちゃんとupしただろ
ま、とりあえずキミも乗ってる車教えてよ
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:54.47ID:tVhN2UU5p
ワイマツダオタ子供が生まれるから嫁にスライドドアの車にしろ言われてるわ
何乗ればええねん
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:54.76ID:VmH0/32Ja
>>656
ワイの外車、新車買う時の下取りで下取り+10万円サービスみたいなのついてたのに下取り見積額9万円で草生えた。
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:58.05ID:21NlKIxfM
>>689
確かにチャイシーにガキ乗せやすいけど閉まるの遅くてイラつくぞ
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:50:01.03ID:rJx110p1d
>>692
逆に2回事故って死んでたら軽怖すぎるやろ
普通事故っても死なんねんから
お前の事故がどんくらいの事故か知らんけども軽の怖いとこはバイクとかと一緒で自分がどんだけ気をつけても相手の運転で死ぬのが多いからやろ
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:50:41.28ID:CyGVLjPf0
>>699
最悪20万近く覚悟したわ。なんか得した気分
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:50:44.72ID:ddHFTxmc0
軽は危ないってやつはどんなリスキーな運転を想定しとるんや
車社会で軽が多い田舎でも大事故なんかそうは起こらんぞ
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:50:46.47ID:b3RtmOa5d
>>704
シエンタかnbox
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:50:52.03ID:kgLmyyoN0
>>670
カローラスポーツでええんちゃう?(適当)
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:51:05.60ID:rIS+xQA0a
MAZDA2ニキ?
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:51:06.33ID:21NlKIxfM
>>703
ワイは型落ちのアウトバックや
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:51:11.58ID:DM1L0mtsM
>>697
そんな安いの無いやろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:51:19.86ID:c81d/vCAd
>>698
CX5でも十分やで…でも今のうちに3.3ディーゼル乗ってみたかったってだけで買ったわ
クソ移動多くて月2000㌔近く乗るからセーフって言い聞かせてる
駐車場停めるとこほんま選ぶ
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:51:37.66ID:sqVn5OpN0
>>704
大正義N-BOXかそれで小さいならソリオかルーミーちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況