X



「井上尚弥にボクシングで勝利」「藤井聡太に将棋で勝利」どっちが難しいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:20:26.87ID:leWuYJBn0
藤井か?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:21:06.24ID:fUXN8rod0
後者に決まってる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:21:11.05ID:mjKTauyTd
前者に決まってる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:21:18.40ID:4GPz4VbI0
藤井に勝つ方が無理ゲーやろな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:21:41.12ID:jja260CTM
>>4
余裕だろ
スマホ一つで勝てるわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:21:53.87ID:fUXN8rod0
井上はガタイいいボクシング経験者なら行けると思うよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:22:48.24ID:OCvGSHs10
この両方を同時にやってる格ゲーマー
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:23:16.18ID:TKu5PVBNF
将棋って棋力差があると100回やっても1000回やっても勝てないゲームだからな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:23:48.65ID:pp90g5+Ha
藤井には絶対無理や
井上には叫びながら急所狙えばワンチャンあるやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:24:19.89ID:Ime2fNQta
全盛期白鵬に相撲で勝利が一番無理ゲー
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:24:39.40ID:4GPz4VbI0
最新コンピューターでカンニング指しなら勝てるだろうけど
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:27:13.31ID:RzAv//Hua
嫌儲ロンダのスレしかないな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:27:40.71ID:LMwY2Tiq0
将棋未経験のワイがなんかよくわからん駒動かしたら藤井がパニックになるとかない?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:28:04.77ID:bVVOpOPHa
ボクシングは階級がある以上、後者の方が難しいんじゃね
ここ豚どもは体重重かろうが井上に勝てんやろうけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:28:24.67ID:55gE+c4fM
スマホ使ったらだめとも書いてないし藤井に勝つ方が楽だよな
井上尚弥とかその辺の武器持ってても多分負けるし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:28:31.72ID:wQiZODzL0
後者やろ
東大卒でも無理やからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:29:16.26ID:pNFipTOJd
藤井とボクシング
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:29:22.19ID:yeetEA1V0
2枚落ちでも藤井に勝てる気しないわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:29:43.04ID:ENWDuknm0
>>19
武器持ったら勝てるやろ・・・
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:30:24.11ID:Mw056uv+0
藤井選ばない奴はバカです
勝率10割と勝率8割どっちのが勝つかって話
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:31:02.65ID:NN3uetPD0
将棋は世界がガチれば余裕で藤井以上の奴出てくるだろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:31:03.61ID:Lx4cxrTL0
55キロまで落とすのか無理だろ
そんなヒョロガリここにはおらん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:31:05.11ID:LMwY2Tiq0
>>23
当てれるわけないやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:31:08.33ID:52l19nAW0
藤井が対局中に突然死するより井上が一歩目でアキレス腱断裂する可能性の方がまだ高そうやから井上
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:31:11.26ID:luNFUJQZ0
これはまぐれ的な話な、10回やって1回勝てるかどうかの

井上尚弥に勝てる日本人、数十人はいるか?(多分全員格闘家)
藤井聡太に勝てる日本人も、数十人はいるか?(多分全部棋士)
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:32:19.60ID:Avuwnczw0
ちょっと難しそうだから競技を逆にしてくれ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:32:43.83ID:MktCzv650
素人でもボクシングなら奇跡のワンパンが一億回に一回くらいはあるかもしれんが将棋は一億回やっても一億回負けるらしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:32:56.69ID:wU8k8N2b0
藤井聡太がボクシングで井上に挑む試合は見てみたい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:33:02.44ID:DcCeont7r
藤井じゃね
AIカンニングすれば勝てる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:33:15.87ID:W1HYJNmPa
>>23
井上レベルになると素人の弾丸すら避けられるぞ
武器持ってても無意味
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:34:04.38ID:TUiidr8hM
100面打ちとかハンデ戦とか勝てるやり方はありそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:34:38.09ID:mjKTauyTd
藤井聡太はネット将棋だとよく負けてると本人が言ってるからな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:35:22.42ID:MqzWDLAg0
井上尚弥は百人くらいでボコボコにすればいいし藤井聡太はAiでボコボコにすればいい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:35:44.57ID:RzAv//Hua
井上だろ
車に轢かれたらボクシングは勝てない
将棋は勝てる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:35:56.73ID:1TPxwhdw0
将棋は不可能やろ
てかルールすら知らんし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:36:01.46ID:mRT3JQWG0
なんでわざわざ相手の得意分野で戦うんだよ自分の土俵に引きずり込むべき
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:36:12.83ID:4UWhZ6h60
>>30
井上に将棋でなら勝てそうだけど藤井にボクシングは勝てないG民のが多そう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:37:07.27ID:Db3ejqNPr
階級考えなければ井上より強いのは世界にわんさかおるやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:37:37.29ID:+WU7gXED0
ボクシングはワンチャンありそう
将棋は無理やろ判断回数多いし実力差を覆せる気しない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:37:41.37ID:aGzV1sGn0
井上とボクシングやって1ラウンド耐える
藤井と平手打ちで100手耐える

これなら?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:37:41.49ID:m0ptCtit0
朝青龍にサッカー対決なら負ける気せえへん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:37:45.11ID:nRlwWbVEa
大谷に野球で勝利が一番無理
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:37:48.04ID:vs1F7mfYd
ぶっちゃけ180あるG民ならちょっと鍛えれば勝てるで
無差別級でっていう条件はつくけどな
身長の15センチ差は致命的な差や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:38:36.55ID:AYwdD0hS0
藤井はボコボコにしたら負けてくれるだろうから難易度低い
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:38:53.79ID:jhfxszab0
藤井聡太と将棋はAI使えば勝てるやろうけど、井上尚弥とボクシングはどれだけ頑張っても勝てる気がしない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:39:03.13ID:RzAv//Hua
>>47
ちょっとじゃ無理やろ
身長15cm違っても格闘技経験5年位ないとボクサーに勝つのは絶対無理やと思う
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:39:14.86ID:2WvxKTyg0
ワイ(190cm85kg、元テコンドー部)なら井上程度余裕よ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:39:35.58ID:QnmTddcL0
そもそも将棋が強くても実生活に何の影響もないやろ
ボクシングは強くなれるし健康な肉体も手に入るけど将棋はただゲームが上手いだけやん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:39:52.54ID:AruoMPki0
ボクシングやね
将棋は1億回やっても勝てん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:40:03.30ID:Sd7bhFpR0
>>47
ワンパンで伸びてそうやな君
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:40:06.88ID:Sd7bhFpR0
>>47
ワンパンで伸びてそうやな君
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:40:18.21ID:ynN4fyrna
でも藤井聡太になりたいかって言われたらなりたくないよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:40:25.91ID:LMwY2Tiq0
>>47
どうせパンチ当たらんしボディ食らって終わりじゃね?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:41:11.83ID:0k3FUjFS0
>>51
テコンドーてw
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:41:12.97ID:68EYv9GI0
>>47
そんなんで勝てるわけないやろ
ボクサー舐め過ぎや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:41:33.49ID:zorupqRia
将棋に階級とかないからな
競技人口的な難しさなら圧倒的に藤井
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:42:03.64ID:zEhAKICKM
>>47
井上に喧嘩で勝つならその条件で行けるけどボクシングは厳しい
かなり鍛えてもポイントゲーで勝てない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:42:07.41ID:ihSfbihy0
将棋はゲームの性質上無理だな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:42:13.11ID:RXvRzQ2I0
井上は190cm100kgの恵体格闘技経験者(アマ)だったらいけそうだけど藤井は将棋経験者だけじゃ無理だろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:42:24.07ID:f0Lmzehdd
体重差ガーって喚くキモオタがこの手の話で痛みを全く考慮してないのは何故なんや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:42:34.09ID:ebRfSlLka
いうて藤井聡太って無敗ちゃうやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:43:06.85ID:fUXN8rod0
190センチのヘビー級アマチュアボクサーと井上ってどっちが勝つの?
やっぱりアマチュアといえどヘビー級のほうが強いか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:43:30.62ID:zEhAKICKM
>>68
もちろんヘビー級が勝つで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:43:44.18ID:2PdaUEg0M
1週間徹夜して何も食べていない井上尚弥なら勝てると思う
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:43:56.16ID:oAhCyXXa0
ボクシングは階級無視すれば余裕
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:44:25.96ID:W0xUkph50
藤井は昼食に下剤盛るとか盤外で何かせんと無理やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:44:30.34ID:UbkaS8Ws0
じゃあ藤井とボクシングするわ😁
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:44:36.04ID:fUXN8rod0
メイウェザー170くらいしかないのに190越えてるプロライセンス持ってるYouTuberに余裕そうだったなぁ
井上に勝つのも無理そう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:44:38.80ID:ihSfbihy0
ナダルにローランギャロス5セットマッチで勝てがスポーツだと1番無理そう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:03.17ID:26SYuQkN0
藤井なんてソフト使えば楽勝
井上にはまずパンチが当たらんから無理
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:18.69ID:PE8nM9QUa
>>68
一定以上の水準の選手同士で10kg以上体重差あったらさすがに重い方が勝つよ
ボクシングってプロアマの区別曖昧やしな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:25.66ID:9+V0JuJDa
藤井は所詮井の中の蛙やからな
羽生みたいにチェスのGM倒すくらいじゃないと話にならん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:26.06ID:3ginC+qrM
藤井にボクシングで勝って井上に将棋で勝てば結果同じことだよね?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:36.21ID:Zw6UdwoW0
確率で言えば将棋は0やん
ボクシングは体格差でカウンターって運要素が1%でもあるやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:52.67ID:zorupqRia
>>67
井上みたいに競技人口少ない軽量級に篭ってるわけじゃないからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:45:54.30ID:ebRfSlLka
>>68
魔裟斗はスパーリング相手にアマチュア時代村田呼んでボコってたからアマチュアは階級上だろうが練習相手にしかならん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:46:10.28ID:XhxtthIfM
死ぬほど研究して知ってる局面に誘導したとしても、とんでもなく長い詰み狙って毒饅頭置いてくる藤井聡太に勝てる気せーへん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:46:16.33ID:TUiidr8hM
>>47
メイウェザーより20kg重い
アマでボクシング噛ってるやつが
ボコボコにされるんやから
ボクシングルールならそう簡単に勝てへんで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:46:41.95ID:lQVdY8kb0
>>80
軽量級で慣らしてるのにお前らの鈍いパンチなんざ当たらん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:46:54.75ID:j5IhwYQT0
未だに3連敗してない藤井くんヤバいで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:47:07.79ID:wKxWhZPI0
ヘビー級くらいの体重のやつが井上と戦ったら勝てるやろ
逆に東大生が藤井に挑んでも100%勝てない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:47:14.69ID:+WU7gXED0
AI使うとかズルやん
ボクシングなら武器アリに相当するやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:47:16.52ID:zEhAKICKM
>>82
真人と村田なんて体重変わんねえだろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:47:21.30ID:mjKTauyTd
>>82
高校生の時やん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:47:51.78ID:2Txb6qjw0
藤井って何手先も読めるから強いんやろ
ワイはルールはギリわかるけど定石はほぼ知らんから藤井の予想外しまくって勝てるかもしれん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:47:59.46ID:luNFUJQZ0
ハンターハンター定期
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:02.30ID:QPuY/MSMp
村田に勝てないやん井上
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:14.90ID:VPzw1JUS0
井上(80)にボクシングで勝利 余裕
藤井(80)に将棋で勝利 無理
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:15.50ID:LHhziqH+d
ワイガタイはいいから今から死ぬほど練習したら井上に勝てるけど藤井にはどんだけ練習しても勝てる気せんわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:22.87ID:coGQJebBr
>>51
テコンドーは草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:26.64ID:MhxUqM8ia
>>90
大学時代だろにわか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:27.60ID:VOozSZg90
井上なら体格差で余裕
藤井相手に勝つのは無理
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:28.15ID:zorupqRia
>>47
無理やって
柔道で野村に180のちょっと鍛えてる奴が勝てると思うか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 17:48:29.29ID:ozEOc9EEd
井上に勝てるとか言ってるけど総合やなくてボクシングやぞ
そもそもまともに拳振れるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況