X



今M.2SSD「1万円で1TB。1.5万で2TB。」←安すぎやろwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:01:55.13ID:L/x07fg+d
sataSSDとか完全に終わったろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:02:18.78ID:L/x07fg+d
HDD買う理由が「サルベージできる」以外ない模様
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:02:59.69ID:6TpqGmP40
1TBでも余裕で使い切っちゃうから現代は怖いわね🥺
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:05:18.96ID:Clp+2gotd
GEN3とかなら1tbで7000円とかやろ
2023/07/27(木) 22:07:49.48ID:cy3f/29HM
去年のセールで1TBを今の2TBの値段で買うたが早まったな、まさかここまで値下がるとは
もうちょっと待っときゃ良かった
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:07:51.16ID:ZFJf9xRM0
でも2TBより上はなかなか出てこないよな
技術的に頭打ちなのか
2023/07/27(木) 22:08:20.76ID:/8Cht3sga
サブで使うやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:08:28.61ID:pYLIh0Qja
これどういうメリットがあるん?
スロットを空けておきたいってこと?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:09:20.64ID:02lhZiHv0
ワイアキバで2TB1万でかったやで
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:09:54.34ID:6TpqGmP40
>>6
どう足掻いても小さく収まらんのやろな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:10:11.46ID:NbaL5RPT0
m2SSDはすげえよな
sata接続で何が悪いってこともなかったけど
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 22:11:17.84ID:XRWfi5zI0
SSDなんでこんな安なってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況