X



甲子園出場校、続々と決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:38:50.20ID:fP7f8irSd
北北海道 クラーク記念国際(7年ぶり2回目)
南北海道 北海(2年ぶり40回目)
青森 八戸学院光星(2年連続12回目)
岩手 花巻東(4年ぶり11回目)
秋田 明桜(2年ぶり11回目)
山形 日大山形(2年ぶり19回目)
宮城 仙台育英(2年連続30回目)
福島 聖光学院(2年連続18回目)
茨城 土浦日大(5年ぶり5回目)
栃木 文星芸大付(16年ぶり11回目)
群馬 前橋商(13年ぶり6回目)
埼玉 浦和学院vs花咲徳栄
千葉 専大松戸(2年ぶり3回目)
神奈川 慶應義塾(5年ぶり19回目)
東東京 岩倉vs共栄学園  城西vs東亜学園
西東京 日大鶴ヶ丘vs日大三
山梨 東海大甲府(8年ぶり14回目)
静岡 東海大静岡翔洋vs浜松開誠館
愛知 中京大中京vs愛工大名電
岐阜 市岐阜商vs大垣日大
三重 いなべ総合(7年ぶり3回目)
新潟 東京学館新潟(初出場)
長野 上田西(8年ぶり3回目)
富山 富山商vs富山北部
石川 星稜(2年連続22回目)
福井 福井商vs北陸
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:40:47.21ID:Wa+4esyS0
>>307
ヅラ商有名やったろ何年前に辞めたんやっけ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:40:53.72ID:yiTzIUrA0
>>306
早々にって準決勝と準々決勝まで行っとるやん
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:40:54.10ID:JS6YZ3w70
>>282
センバツはちょこちょこ出てるからな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:40:55.83
>>302
過去の大会は桐蔭キラーの金光大阪に負けたりしてる
なお金光大阪は履正社に負けるもよう
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:40:56.97ID:IUwceZR20
>>299
その3校がベスト4どころか8にもいないの派手にやばいな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:41:03.26ID:6LxEuH8B0
広島は広陵と広商か
広商勝てw
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:41:10.61ID:0TcWRjrM0
>>311
沖縄尚学は強くないやろあんまり
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:41:12.09ID:4atSeBwQ0
神奈川代表(予習用)
https://i.imgur.com/ctZ2jGu.jpg
https://i.imgur.com/XtQmYFd.jpg
https://i.imgur.com/m5FDo0Y.jpg
https://i.imgur.com/ghS5hDY.jpg
https://i.imgur.com/Bj8xKue.jpg
https://i.imgur.com/pVlRQta.jpg
https://i.imgur.com/6OobzEa.jpg
https://i.imgur.com/1oxw0x7.jpg
https://i.imgur.com/WEVC589.jpg
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:41:34.34ID:0TcWRjrM0
>>328
え、ブスじゃね
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:02.68ID:93MSvMQpp
>>299
ベスト4でも東亜は頭1つ抜けてるやろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:03.05ID:CBAnMXqRM
ワイ神奈川、慶応には期待してる
なおどうせすぐ負ける模様
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:03.50ID:5YN0gftzr
>>278
育英は夏の甲子園の初戦敗退2回くらいしか無いんやで
大阪桐蔭も初戦の入り方上手い訳でも無いから分からんやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:03.83ID:MAAOVtNWr
フットワークがよい
https://i.imgur.com/Y4ab7QW.png
2023/07/28(金) 14:42:05.25ID:WNEh3xat0
>>319
ベスト4で弱い扱いなんか
まあ試合内容は強くはなかったけど
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:07.10ID:4MKq7qK9d
今日の東東京でマシだったのは岩倉のエースくらいか
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:12.36ID:OXxkEPH40
>>328
8枚目の脇毛エッッッッッッッッッ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:19.01ID:LGCCBlrK0
野球留学制限かけたらええのに
1チーム5人までとか
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:26.05ID:fcT+TWF2H
>>316
モンペ。平田の時と違い学校側が事実だと認めてない
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:38.88ID:bllCi4pM0
>>313
東海大翔洋もなんか変わってたよな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:42:46.23ID:arg6Sk8gd
>>328
まんこは駄目なのに脇はOKの不思議
2023/07/28(金) 14:43:02.64ID:SH+cUI0m0
一回代表とか無視して4000校一斉トーナメントやってみて欲しいわ
ベスト32から甲子園みたいな感じで
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:04.80ID:XXLqdwenp
>>322
変な言い方してもうたわすまんな
基本この2校って毎年決勝には絡んでたやろ
桐一前商が弱いとか無名っていう気はもちろんないけども
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:07.22ID:0YD0GjJ30
>>296
コロナだけではなく中学校部活の縮小も大きいよな
高校野球もますます二極化が酷くなった
目指せ甲子園なんて気軽にいえなくなった
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:07.76ID:MlIZ/4iDp
箕面学園!!!???!?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:08.26ID:Mc/RJrf80
仙台育英の投手厚すぎだろ
こんなん打てるわけねぇよ
2023/07/28(金) 14:43:44.65ID:3xKDZ1Qa0
京都国際負けたのか…😭
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:50.76ID:0YD0GjJ30
>>299
東亜に共栄ってバレーボール代表やな
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:52.07ID:qXWx6VLTa
>>294
でも相当弱そうだぞアレ
公立無名校に今日の決勝大苦戦の末に勝ってたけど

力は甲子園レベルではないな
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:52.78ID:fcT+TWF2H
兵庫大阪京都の予選が塩っぱいのがな。鳴り物NGってなんやねん。神奈川千葉見習えよお前ら阪神に全振り過ぎんだわ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:58.27ID:xEiyXcBfd
>>328
すでにレイプされてそう
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:00.93ID:NzHHhimNM
>>339
翔洋も望洋も地域名入ってクソダサい名前になったわ
東海大市原望洋とかあまりにも弱そうやんけ
2023/07/28(金) 14:44:18.08ID:L+uD1o+cd
>>312
こんなん見てて辛いわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:22.05ID:7nvVX2Ot0
東海大は校名変更時その高校のOBがうるさすぎて
無駄に名前長くなってるんよね
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:27.75ID:0TcWRjrM0
>>345
仁田が出てきてくれたら四球祭りの可能性あるぞ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:46.66ID:Mmig8O2c0
広島大会はまぁどっちが出てもええかって決勝にはなったからセーフ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:48.36ID:qXWx6VLTa
>>299
東東京本当に波乱だね
何がどうなったらこうなるのよ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:48.68ID:cjq/eCchd
>>346
サンジュスレで騒ぎたかった…
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:50.74ID:6rZJI346a
>>351
実際めちゃくちゃ弱くなったわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:53.34ID:394/1Nce0
>>317
一般人はそらそうよ
なんG民はワイみたいにひねくれてる奴多そうやなて
正直勝って当たり前レベルで強いからなぁ
自力が明らかに違うもん
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:44:58.37ID:7nvVX2Ot0
>>349
千葉みたいなのがおかしいんやぞ
主従のバランスが明らかに狂ってる
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:11.69
東海大大阪仰星とか校名変更失敗やろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:26.26ID:fcT+TWF2H
>>320
俺は横浜サイドの人間だから相模はむしろいい気味
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:26.67ID:hqvMB+Se0
>>351
地名と校名繋げんのが蛇足なだけやろ
文字数の問題ちゃうわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:28.18ID:bllCi4pM0
>>351
そもそも東海大ニとかやなかった
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:34.73ID:CBAnMXqRM
帝京は他がコケて大チャンスだったし今年普通に本命だったのに岩倉にあっさり負けたのほんまに一生甲子園出られへんやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:36.27ID:NzHHhimNM
>>328
この写真の中には1人も処女いなさそうやな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:45:45.01ID:0TcWRjrM0
>>359
運が悪ければソフトバンクでも12連敗するし、運が良ければ中日でも5連勝するのが野球やし地力違っても関係無いやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:03.82ID:Iox2AJ6B0
田舎は仲良く県全体でレベル落ちるかはっきり二極化するしかないか
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:09.36ID:ioZNbQUPM
ぶっちゃけ愛知の招待試合の試合で花巻東ぼろ負けしてたから甲子園無理だと思ってたわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:17.07ID:6LxEuH8B0
>>348
はえーギリギリの優勝やったんやな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:17.33ID:CBAnMXqRM
普通に前田見たいし大阪桐蔭でええわ
履正社はどうせ勝てないやろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:19.52ID:CAUZzBAA0
>>275
いやさすがに甲子園常連校は坊主が多いで
逆に県内では強めやけど甲子園にはあと一歩の高校は長髪が増えてきてるな
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:21.18ID:0YD0GjJ30
>>310
横浜出てほしかったわ
小野くんは貧乏神化してしまったな
当初行きたかった浦学が代表になったのは皮肉やね
逆に百崎くんは相模が緩くなったのを感じて抜けたわけで
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:37.32ID:yiTzIUrA0
>>342
その2校に勝ったチームが決勝行っとるんやからええやん
前橋育英は準々決勝で負けたとはいえ相手の前商が優勝しとるんやし
早々に負けたっていうなら常総や
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:55.81ID:jWy6NrTKM
花巻東とかももう坊主はやめてたような
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:46:56.46ID:NzHHhimNM
>>364
ここ数年で東海大系列はほぼ必ず地域名入れるようになったね
東海大四は東海大札幌だし
こっちもダサいね
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:01.78ID:CBAnMXqRM
坊主に何の意味もないの神奈川見てたら分かるやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:28.05ID:6mRx7+oEM
仙台育英は投手陣が凄すぎ
なんであんな揃えられるねん
華があるわけではないが強豪校のエースクラスがウヨウヨいる
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:43.11ID:zqDEVdAKd
大阪と神奈川は二枠にしたれよなぁ
特に大阪は毎回桐蔭やろ
2023/07/28(金) 14:47:44.30ID:WNEh3xat0
麟太郎って顔は普通に男前だよな
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:47.39ID:bllCi4pM0
>>373
あんくらいフランクに転向してもええと思うで
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:55.17ID:Zh/zrbGPp
秋田商業も髪長い選手チラホラおった
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:55.79ID:fcT+TWF2H
>>360
何が主従か知らんが盛り上がってていいじゃん球場、客、ブラバンで見栄えすんの
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:58.78ID:U06jJsx3a
東邦
メイデン
中京大中京
享栄

これに至学館とかある愛知の予選
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:06.56
>>376
専大も熊本の方は地名入ったで
岩手の方はまだ変わっとらんけど
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:09.21ID:4PXJDeNOd
>>379
なお分けても同じ大阪北の模様
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:11.54ID:SrTzxQQM0
うっかりいなべぇ戻ってきてるやん!
あの時以来か?
そこそこ勝ち進んでベスト16くらいまでいったよな?
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:12.05ID:7nvVX2Ot0
>>379
神奈川…ですか
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:38.18ID:zqDEVdAKd
>>386
あっ。。。東西でもあかんのか
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:48:39.64ID:XXLqdwenp
>>374
すまんなワイの言葉が悪かっただけやからもうそれはええわ
ただ育英健大が勝てなくなり始めて、その二校が変わったのか他が変わったのかが気になるだけなんや
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:10.68ID:bllCi4pM0
>>379
大阪断ったらしいで
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:11.04ID:0YD0GjJ30
>>328
幼少中高大慶應で金持ち
チアもやり甲子園もいける
どんだけ勝ち組なんやろ😔😔😔
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:17.75ID:hqvMB+Se0
>>380
パッパイケメンやしな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:18.80ID:4PXJDeNOd
>>389
東西ならいけるけど縦長の大阪を縦に割るのは
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:22.22ID:Xn/Cbfq7a
組み合わせ抽選 8月3日 14時

開幕 8月6日~8月22日
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:45.93ID:Q9Zuvv1v0
大阪はまた大阪桐蔭vs履正社になるんか
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:49:59.37ID:3a9f2bW+0
県大会は球場ハシゴとかするけど甲子園は全く見ない
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:01.02ID:7nvVX2Ot0
大阪南部は浪商が復活する可能性でてきてるけどな
中村さんがえらいやる気みたい
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:07.19ID:CBAnMXqRM
東京と北海道2枠もいらない定期
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:08.49ID:eLfiHfDuM
オールスターの視聴率見ても西高東低は顕著やからなあ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:10.46ID:hig1pCbId
履正社大阪桐蔭はどっちが勝ちそうなんだい?
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:15.14ID:jxi1O8u5a
>>383
大阪とか兵庫は昔から野球が盛んな分
逆に市街地に球場あるからしゃあない
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:23.56ID:9KUI7Dd3p
>>14
正直茨城って野球クソ雑魚のイメージしかない
サッカーはそこそこ強いイメージあるんやがな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:50:37.32ID:fcT+TWF2H
>>313
東海大熊本→いいやん
東海大星翔→いいやん
東海大熊本星翔→ださw

東海大静岡翔洋もこれ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:00.95ID:yiTzIUrA0
>>390
群馬はその2校が勝ち抜くことが多いけど毎年もう一歩って高校結構あるから
今年みたいなことが起きても不思議はないと思うわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:24.18ID:bllCi4pM0
>>402
ブラバンガチにうるさそうなの豊中ローズくらいやと思うんやけどなあ
なんなら一番ヤバいの甲子園やろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:30.48ID:0YD0GjJ30
>>381
フランクにやめた百崎と有名人の親SNS週刊誌高校監督巻き込んでやめた小野
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:35.57ID:CLTaMvy0d
昨日も思ったけど予選の決勝1点差ゲーム多くない?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:45.71ID:5YN0gftzr
>>404
東海大熊本の時点で…
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:47.57ID:ziyuXRAta
大阪北部

大阪桐蔭
履正社
近大
金光
東海大仰星
北陽


ダメじゃん
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:51:55.79ID:fcT+TWF2H
このメンツならくじが良ければ2,3勝てたな惜しいことしたわちな横高
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:02.49ID:IYyvKQFs0
大阪桐蔭と広陵まで負けたらスカスカ感出るな
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:12.66ID:5EgsfBv0a
>>406
そこが無理やから条件統一で全球場があかんのよ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:16.31ID:DVMjlGLX0
>>343
ワイ福島県人、近所の県立高校に進学して甲子園出場を狙うことを決意
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:37.50ID:CBAnMXqRM
>>411
誤審がなければなあ
緒方が気の毒やわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:43.37ID:MFwSACoBd
東京って甲子園勝ててんの?
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:48.63ID:6IQpKeeua
>>401
80%桐蔭かな
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:52:51.32ID:y6pmV+dj0
育英が新時代の海堂高校みたいになっとるよな
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:53:17.72ID:hqvMB+Se0
東海大熊星
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:53:30.33ID:oBxHyHclr
準々決勝で大体大浪商を相手に11-2の7回コールド勝ちした試合後。大阪桐蔭・西谷浩一監督には、全国で多くの強豪が敗れていることについて質問が挙がった。

「小さい人間ですので、よそのことを見ている余裕がありません。それはわからないですね」

「狙ってない。偶然ですよ。そんな打ち方ができるなら、ぜひ教えてもらいたい。今年はほんと打撃力がないチームですので、しぶとく粘ってランナーに出ようと言っていますね」


相変わらず謙虚
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 14:53:45.15ID:ibK5/kuva
>>416
早稲田の斎藤佑樹とか帝京とか、日大三高とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況