X

甲子園出場校、続々と決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:38:50.20ID:fP7f8irSd
北北海道 クラーク記念国際(7年ぶり2回目)
南北海道 北海(2年ぶり40回目)
青森 八戸学院光星(2年連続12回目)
岩手 花巻東(4年ぶり11回目)
秋田 明桜(2年ぶり11回目)
山形 日大山形(2年ぶり19回目)
宮城 仙台育英(2年連続30回目)
福島 聖光学院(2年連続18回目)
茨城 土浦日大(5年ぶり5回目)
栃木 文星芸大付(16年ぶり11回目)
群馬 前橋商(13年ぶり6回目)
埼玉 浦和学院vs花咲徳栄
千葉 専大松戸(2年ぶり3回目)
神奈川 慶應義塾(5年ぶり19回目)
東東京 岩倉vs共栄学園  城西vs東亜学園
西東京 日大鶴ヶ丘vs日大三
山梨 東海大甲府(8年ぶり14回目)
静岡 東海大静岡翔洋vs浜松開誠館
愛知 中京大中京vs愛工大名電
岐阜 市岐阜商vs大垣日大
三重 いなべ総合(7年ぶり3回目)
新潟 東京学館新潟(初出場)
長野 上田西(8年ぶり3回目)
富山 富山商vs富山北部
石川 星稜(2年連続22回目)
福井 福井商vs北陸
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 15:59:02.41ID:DpJfZq0od
最近は負けたら号泣して砂拾うのやめさせたのナイスやわ
時間食うし号泣とか重いねん
サクサク次々行くの正解やわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:00:50.74ID:Gs/JnGzV0
やっぱ平仮名の高校ってダサいな
2023/07/28(金) 16:01:15.36ID:Q/vePV/g0
森らの集団て最近もどっかの高校で見た気がする
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:01:16.63ID:wx5Ws8p/d
ワイはコイツはプロ行っても通用するわってのは決めつけないようにしてる
大抵プロ入りしてもアイツどうなった?って奴ばっかやし
2023/07/28(金) 16:01:44.04ID:8A77NCKq0
>>650
郭李懐いねえ😌
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:01:47.57ID:Q8O7puhuM
高校野球サッカーバスケバレーラグビーの5競技全てで全国優勝経験のある都道府県
東京
大阪
京都
福岡
茨城

4競技で全国優勝
北海 サッカーのみ優勝なし
秋田 野球のみ優勝なし
宮城 サッカーのみ優勝なし
埼玉 バスケのみ優勝なし
千葉 ラグビーのみ優勝なし
神奈 バスケのみ優勝なし
愛知 サッカーのみ優勝なし
広島 ラグビーのみ優勝なし
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:02:19.28ID:0TcWRjrM0
>>661
170の右Pって奥川ぐらいヤバい投球しなきゃ1位指名ないやろ
2023/07/28(金) 16:02:43.03ID:8A77NCKq0
>>656
正解やで👍
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:03:22.54ID:jWy6NrTKM
韓国や台湾やアメリカからも代表チーム呼んで大甲子園が開催されるのが夢なんやが
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:03:53.65ID:0TcWRjrM0
>>674
台湾来ちゃったら大阪桐蔭でも勝てないよ
韓国とアメリカは知らん
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:04:11.11ID:jyD/ie6y0
>>673
やっぱそうよな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:04:54.25ID:XyNN+hSv0
箕面学園がこんな勝ち上がるのマジかよと思ったら床田の出身校なんやな
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:05:07.70ID:ePx0wRcD0
愛知はどっちが来ても文句ないしあとは大阪桐蔭と広陵だけやな
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:05:36.32ID:UHVO9btQ0
>>561
言うて今年はレベル低いからなあ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:05:40.65ID:EcLzHNyqd
>>492
不憫やなぁって気持ちと
自分で転校しとるし……って気持ちがある


イジメとかで移動したなら可愛そうでしかないが
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:07:10.54ID:eS9bC4D1M
>>674
台湾が来たら平鎮高校が甲子園105連覇するだけだぞ
春夏連覇した年の大阪桐蔭もボコられた
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:07:59.32ID:EcLzHNyqd
>>681
そこの子たちはどこに行くんや
一部メジャーやとしても
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:09:18.01ID:tSRp7vrr0
>>674
バットはどっち使うんや?
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:09:36.95ID:bllCi4pM0
>>681
玉山杯とか大体見てるけどそこまでの差はねえな
穀保家商の監督変わるし普門が伸びそう
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:10:45.35ID:hsPmtpgp0
>>459
近江は世代関係なく毎年甲子園に出れるチームに仕上げてくるのはさすがやね
育成の多賀の面目躍如
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:10:46.69ID:Fm8rBbtFp
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |東海大相模がやられたようだな….  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |                            │
┌──└────────v──┬───────┘
|                     │
|                    │
└────v─────────┘
  
                           |!
                         /ミ !彡      ●       ●
                         |`=、|,='|    _(_     _(_
                         、 _!_ /   ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
                       / ミ`┴'彡\ '    `    '    `
      相模       菅生       甲府   熊本星翔   静岡翔洋
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:10:46.84ID:bllCi4pM0
>>682
その根尾一年の時の大阪桐蔭叩き潰した奴らはCPBL行ってレギュラー
WBCも出てた
2023/07/28(金) 16:10:55.38ID:lU9R15vq0
>>547
ずっと前やん
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:11:02.71ID:NabenERea
>>645
参考までに徳島県さん

11 徳島商業
12 鳴門
13 鳴門
14 鳴門
15 鳴門
16 鳴門
17 鳴門渦潮
18 鳴門
19 鳴門
(20) 鳴門
21 阿南光
22 鳴門
23 徳島商業
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:11:18.78ID:bllCi4pM0
>>686
なんか言え
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:11:54.45ID:f86IqUnU0
>>58,247
むしろ私学3強以外だと見る気失せるわ
2023/07/28(金) 16:11:55.21ID:WgTzVkwq0
岐阜、大垣日大は今日勝ったで
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:12:46.06ID:n1T8yGGx0
今は公立でも私立顔負けの設備揃ってるとこもあるしな
兵庫の社と三重のいなべ総合は公立やけど設備良いやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:12:56.54ID:bllCi4pM0
>>689
思ったより渦潮が出てない
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:13:00.19ID:NabenERea
>>686
一部死人が喋っとるやん…
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:13:25.28ID:EcLzHNyqd
>>687
その時の強さはどこへ……
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:15:39.07ID:sPcx9+uZM
>>691
同じく
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:16:00.13ID:OAdeVKLu0
大阪の準決勝レベル(大阪桐蔭、履正社除く)が優勝できる都道府県ってある?
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:16:08.15ID:hqvMB+Se0
作新は黄金時代築くかと思うたけどそうでもないな
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:16:17.24ID:f86IqUnU0
三河の人にとってはつまらんのやろか
公立や新興私立が行くより普通に中京名電東邦に行ってほしいけどな
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:17:10.81ID:/QDHZk00d
>>698
その2校以外の高校の甲子園戦績ってどんなもんなんやっけ
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:17:17.38ID:sPcx9+uZM
>>700
ワイと同じ典型的な尾張民の発想やね☺
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:18:00.91ID:Ro6yakIZr
台湾ってなんであそこまで早熟なんやろな
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:18:09.00ID:hsPmtpgp0
平成→令和の元号跨ぎの連続出場は近江だけか
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:18:56.43ID:NabenERea
大 阪 桐 蔭!仙 台 育 英 ! 早 く こ っ ち に 来 い よ !
  夏 休 み は 楽 し い ぞ !

  ∩∩                   ⊂⊃                 V∩
  (7ヌ)  ⊂⊃     ⊂⊃      ∧_∧    ⊂⊃     ⊂⊃  (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧  | | 
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )//
    \       /⌒    ⌒ ̄東海大相模 /~⌒    ⌒ヽ       / 
      |  智弁  /ー、  報徳  / ̄|     //`i 作新   /下関国際 | 
     |和歌山 |  |     / (ミ   ミ)   |      | |      |
     |       |  |      | /        \ |    | |      |
      |       |   )    /   /\   \|     ヽ |      |
     /   ノ  |  /  ヽ ヽ、_/)  (\    )     | /     |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '/  ∧   |/   ∧  | 
 

その他夏休み予備メンバー
東海大菅生、京都国際、明徳義塾、前橋育英、國學院久我山、
常総、前橋育英、二松学舎、関東一、帝京、
健大高崎、敦賀気比、山梨学院、
神戸国際大付、鳴門、習志野、平安、県岐阜商業、生光学園
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:19:04.20ID:f86IqUnU0
>>702
勉強は公立か東海滝南女、野球は中京名電東邦
これでずっとやって来てんだから変える必要ないよな
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:19:23.08ID:0TcWRjrM0
>>701
金光大阪が去年春ベスト8
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:19:43.05ID:bllCi4pM0
>>704
○大会連続て言い方がまだ適用されてるの近江だけ
後は○年連続に戻った
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:20:08.44ID:vCQcgKVVa
アスキーアートてインターネット老人ホームやないか
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:20:09.61ID:vctSrm3Ha
お前ら日大山形の校歌わかるか?
これわかったら甲子園ファン名乗れるで
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:20:19.16ID:SYhe2YUT0
ファ!?ワイの作新高校は?妹が入学したところなのに
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:20:32.40ID:bllCi4pM0
>>705
甲子園行っといた方がまだマシな奴らがチラホラ
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:21:05.70ID:eLfDGwOra
自称私学4強の享栄さん21世紀の甲子園出場0回
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:21:07.31ID:jyD/ie6y0
>>711
決勝で負けたぞ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:21:22.62ID:sPcx9+uZM
>>706
そういうことやね😌
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:21:43.21ID:sLZscE8V0
京都国際はどうなったの?
2023/07/28(金) 16:21:46.79ID:elSsf7CK0
>>547
元から宇都宮学園は文星芸術大学の付属校やったけど
宇学がどれだけ甲子園に出ようと大学の方の知名度が上がらんから
だいぶ前に付属校らしい名前に変えたんや
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:22:20.81ID:SYhe2YUT0
>>714
文芸とかいう地元でも無名な高校に負けるなんて悲しいわ…
2023/07/28(金) 16:22:24.92ID:Y1clCBwW0
>>634
中日ドラゴンズ
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:22:44.00ID:fbqkfT6BM
https://youtu.be/M7zpp2IIKEA

平鎮高校はプロ2軍に勝ってるから比較にならん
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:22:56.43ID:ZI51whRP0
いなべ総合とか名前がカッペやんなw
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:22:58.12ID:4RS13zOua
>>713
プレミアリーグのトッテナムと扱い同じよな
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:23:03.81ID:sPcx9+uZM
>>713
このままやと大藤さんも晩節汚すことになるなあ😢
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:23:29.97ID:i6cpy43id
常連高が次々と敗退したとか言うが出場校みたらよく見る名前ばかりだな
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:23:40.14ID:SbvV7Li90
沖縄って沖縄尚学と興南以外野球部ないんか
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:23:59.28ID:fLsjVk1Dd
>>651
どの学校も基本ベンチ外はバスで弾丸往復やで
沖縄北海道あたりは自腹や
野球部は金かかるんや
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:24:06.65ID:SYhe2YUT0
>>634
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:24:11.94ID:sPcx9+uZM
>>724
智辯和歌山の初戦敗退のインパクトが強過ぎたわな
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:24:42.81ID:jWy6NrTKM
>>725
沖縄水産が一時期強かったイメージ
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:24:58.62ID:NabenERea
初戦危なかった名電が享栄トウマッツフルボッコにするまで仕上げるってもしかしてクラノは有能なんか?
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:25:04.94ID:jbXKMCijd
>>707
08夏 近代付 一回戦敗退
09春 金光阪 一回戦敗退
09春 PL学 二回戦敗退
09夏 PL学 二回戦敗退
11夏 東大阪 二回戦敗退
15夏 阪偕成 二回戦敗退
18夏 近代付 一回戦敗退
22春 金光阪 ベスト8(2勝)

微妙やな
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:25:08.48ID:SbvV7Li90
>>729
新垣はそこか
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:25:16.64ID:gilX6jsV0
>>425
記念大会で必ず出てきて一回戦負けする近大付が南の王や
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:25:19.33ID:sPcx9+uZM
>>729
新垣までやね
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:25:54.82ID:NabenERea
昨日の試合ほぼ接戦だったのすげーと思ったら今日も接戦ばかりなの草
大トリの大阪桐蔭が履正社ボコしづらくなるやん
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:26:32.47ID:f86IqUnU0
>>730
県内では名電は強いからね
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:27:09.29ID:LGCCBlrK0
>>651
200人てアホちゃうか
運営費学費要因でしかないやん
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:27:25.87ID:sPcx9+uZM
>>730
今はあくまで夏を目標にしてセンバツは本気で目指していない
センバツ目標にすると夏まで保たないからという理由で
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:27:45.15ID:jyD/ie6y0
>>730
享栄側のキャッチャーがポロポロしてたからなんとも言えん
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:11.32ID:hPCS6Z1xa
大阪神奈川2枠より北海道を1枠でええわ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:17.93ID:/D0hr76r0
関大北陽VS箕面学園
あると思います
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:22.85ID:sPcx9+uZM
>>739
正捕手がケガで欠場
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:35.22ID:SbvV7Li90
でも名電卒の野球選手で一番すごかったやつって、30年くらい更新されてないよな
高校野球で勝つのに最適化されて小物になってるんちゃうか
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:41.38ID:s6lmQBu50
そろそろ中京 名電 東邦以外の高校行って欲しいなと思ってたけどやっぱ安定して強いな
享栄とか最近強くなってるのに
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:43.14ID:f86IqUnU0
「今年の本命は東邦と名電で追いかける享栄。中京はもう終わった。享栄は来年面白い」
この前評判で10年くらいやってる気がするけど享栄が出てくることは無い…
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:45.72ID:fLsjVk1Dd
>>738
健大高崎も見習って欲しい(涙
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:48.61ID:bllCi4pM0
>>720
監督がアズマ風味のチンピラでちょっと怖い
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:57.03ID:T8PXvrHLd
大阪桐蔭とか最早プロ相手でも勝率3割くらいやれるやろもちろん金属ハンデ有りで
高校野球もレベル上がりすぎや
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:29:23.10ID:s6lmQBu50
>>745
享栄が強くなったのここ2,3年じゃね
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:29:29.34ID:f86IqUnU0
>>743
イチロー更新するの無理やろ
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:29:33.13ID:bllCi4pM0
>>741
北陽が勝つなら桐蔭と当たってほしい
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:29:49.26ID:jyD/ie6y0
>>742
それやねん
あれでトーマツ打ち崩したってとこまでは言えんと思うわ
しゃーないけど酷かったからな
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:29:53.78ID:sPcx9+uZM
>>737
去年でも110人だから200もおらんやろw
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:30:32.26ID:f86IqUnU0
>>749
大藤監督を呼んで、普天間とか据えてた2015年頃は享栄ファンが復活連呼してたんやで
2023/07/28(金) 16:30:34.74ID:gMOUqPOY0
日大山形って阪神の中野いたときベスト4まで行ってたけどそれ以降で上位行ったことあったか?
浦和学院にかったのもここやっけ?
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:30:45.42ID:bllCi4pM0
>>750
工藤抜くのもまあ無理やな
校名ちゃうからどうこうは知らん
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:31:08.32ID:7oVoBtuT0
西東京の日大対決楽しみやな
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:31:22.83ID:sPcx9+uZM
>>743
あの頃の監督は倉野さんじゃないしなあ
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:31:27.21ID:fLsjVk1Dd
>>748
毎年春に日体大の下級生主体チームと金属で練習試合しとるな 大体いい勝負になる
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:31:54.54ID:SbvV7Li90
Y高は歴史ある名門校!←の割にパットしないのはなんでやろ
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:32:11.33ID:sPcx9+uZM
>>752
スライダーが捕れんかったしね😅
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:32:53.00ID:s6lmQBu50
東邦:石川 藤嶋
中京:髙橋 鵜飼 伊藤
名電:堂上

今年で名電が中日から消えそう
享栄は大島上田といるのに
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:33:21.60ID:jyD/ie6y0
>>761
流石に正捕手おったら2回7失点はしてないよなぁ
何点かはとられてた可能性はあると思うけど
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:33:23.34ID:f86IqUnU0
>>760
甲子園出てこない古豪枠でも広島商や松山商クラスの実績があるわけでもないから
あくまで神奈川県民に人気って程度なんちゃう
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:33:43.47ID:fLsjVk1Dd
>>760
Y校が強かったのって元横浜高校の小倉部長がコーチしてた時期だけやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 16:33:55.42ID:90NLoI9IM
今年はu18vs大学日本代表が再開したから見ろよ
大学超豊作やしスターだらけやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています