X



【訃報】東映アニメーション、実写版聖闘士星矢の爆死で36億円の大損失

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:04:56.97ID:EEXkAzQAa
南米で星矢人気があるとか言っても現地のリアルタイムで見てた世代でももう40近いぞ
若者に聞いても星矢なんて知らん、もしくはあ~あの大昔に流行ったアニメねぐらいの認識や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:05:18.12ID:5DfwFegda
300館規模上映しかもGW公開で最終興行収入1.2億円ってアルバトロスのプー あくまのくまさん以下やんけ・・・
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:06:25.68ID:73XNenPX0
税金対策でしょ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:07:46.29ID:nbGxnzBFM
当時のアニメスタッフが有能だっただけで原作は凡〜下レベルな漫画を何を勘違いしたのかスタッフ入れ替えてリメイクするの流行りすぎやろ 誰とは言わんが思い上がりすぎや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:09:15.06ID:5DfwFegda
>>231
20億の北京原人やら10億のデビルマンやら東映は大予算かけた映画ほどずっこけたり酷評されたりするんや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:10:15.26ID:5CMvLTFcF
>>261
最初の30秒くらいチラ見せしといて本編には1mmも関わってこないのゴミすぎる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:10:22.42ID:M+pZZnui0
>>258
ゲーム収益のロイヤリティじゃね?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:10:51.73ID:ILMBOdMha
ちゃんとした聖衣とちゃんとした話とちゃんとした青銅聖闘士の人数用意しておけばかなり売上違ったと思うで
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:11:04.01ID:ps+MT92iM
>>263
というか、当時の聖闘士星矢の監督でしょ
この映画の一番偉いプロデューサー
超出世したんだよね、クリエイター出身なのに
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:11:23.39ID:8iuJQfqod
>>263
原作がうけたのはシナリオより聖衣の設定や、天界編や新アニメが受けなかったのは星座形態がなかったせい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:12:54.09ID:vrCscrDGa
六部作予定やったんやろ?どうするねん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:13:27.44ID:+WgHcoS20
予告映像くらいしか見てないけど「これ聖闘士星矢かぁ?」て感じやった
言われないと聖闘士星矢とは思えんビジュアル
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:13:30.14ID:dCg+0W100
まだパチンコスロットみたいな3Dモデルの方で金かけた方が良かったやろな
海王覚醒の黄金聖闘士達とか死ぬほどかっこええぞ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:13:30.70ID:5CMvLTFcF
>>267
クロスがダサい
敵が量産兵
ブロンズ聖闘士は星矢と一輝しか出てこない
そもそも聖闘士が出てこない

この映画いったい原作の聖闘士星矢読んでどこに感銘受けたんやウケた要素すべて排除しとるやないか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:14:07.20ID:czeEkqU5d
また上役のおじいちゃん達の思い出作りか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:14:24.65ID:5DfwFegda
>>267
主題歌知ってる程度の知識で観に行ったが出てくる聖闘士クッソ少ない上話も続編ありきの序章の序章でガッカリしたわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:15:34.41ID:3r4VQ29Ya
聖闘士星矢って権利が今秋田書店になってるんやろ?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:16:02.55ID:5CMvLTFcF
>>277
どうせ今更聖闘士星矢見に行くやつなんか大半信者か当時からのファンなんやからOPくらい流せばええのにそれすら無かったからな
作ってる側も特に思い入れないなこれって分かるわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:16:11.41ID:5Ev8O5+Wd
聖闘士星矢ってアニメでやっても厳しいんだよな

天界篇序奏っアニメ映画昔コケたよな
序奏で終わった奴
だからこその実写なのかもしれないが
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:16:52.77ID:5Ev8O5+Wd
>>280
シティハンターの映画ゲッドワイルド流してるしな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:16:52.78ID:+4wJo8Wr0
本当はバンダイからグッズ展開とかしたかったんだろうけど全く音沙汰なくて草生える
ワンピの実写ドラマの方はもうフィギュア発売とか決まってるのに
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:17:28.15ID:ZDkSH22m0
星矢ファンの有名人も口を閉ざすレベルやからな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:17:58.65ID:1IrthSrbd
>>195
爆死したっけと思って調べたら興行収入2億って書いとるぞ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:18:25.09ID:hlp4mKDGa
最近のジャンプ漫画の実写映画最初から続編前提の作りしてるけど爆死した時のこと考えてないんか?
ブリーチだのジョジョ4部あのままじゃ後味悪すぎやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:18:31.48ID:vWZUjyxtp
世界配給の映画大爆死で36億ならまあまあええやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:18:49.08ID:ps+MT92iM
>>279
電子書籍で初期シリーズ持ってるけど
全部JUMPコミックって書いてある
冥王とかロストキャンバスみたいに秋田で出版した漫画だけだと思う
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:18:54.90ID:uHENJxsJ0
鬼滅でアニメ制作見直されてからジャンプ原作は今後新作回して貰えんやろうし大変やな東映も
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:19:28.34ID:QwQq391Wa
創立当初の東映「アジアのディズニーを目指すぞ!」

こいつが落ちぶれた原因
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:21:34.55ID:1IrthSrbd
>>238
いやあれ実質暗黒聖闘士やろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:21:54.70ID:M+pZZnui0
>>290
人の原作じゃない東映アニメーション独自のコンテンツってなんだ?
プリキュアくらいしか思いつかんぞ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:21:56.99ID:G+wWyETD0
売れなくて続編中止になった実写ジョジョ4部は配信落ちしたから見たらそこまで悪くなかったわ ハガレン鰤よりは
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:22:07.76ID:lS2jrMbjr
>>258
ゲームのドッカンバトル
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:22:09.67ID:5DfwFegda
>>280
OPアレンジ流れたは流れたがヘリから降りるときだけという申し訳程度にもならん使い方やったな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:22:25.40ID:Nxw9Ahp20
>>281
今の時代女みたいな男瞬が使いずらいよな
いっそ女にしたりしてもダメだったり
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:23:03.25ID:8iuJQfqod
でも聖闘士聖衣神話のアテナは買ってしまう
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:23:21.29ID:3wRw4urRa
ドラゴンボールはファイターズとゼノバース2が1000万本超えてるバケモノコンテンツやしな
格ゲーで1000万はやばいわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:01.32ID:ps+MT92iM
瞬が女だったら兄がシスコンなのが当たり前すぎて深みが全くないしな
そりゃあ溺愛するだろで終わり
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:22.73ID:vmdsyAmg0
>>289
東映にはキン肉マンがあるから…
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:45.51ID:1IrthSrbd
>>280
ペガファン自体は流れてたやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:51.51ID:5CMvLTFcF
>>292
元ネタがそれでも事実映画ではただの量産兵やったやろ
刺青野郎意外全く個性もないししかもクロス纏った瞬間から手も足も出ん雑魚中の雑魚やし
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:26:17.33ID:41QjJso90
バンダイが本気にならんと無理なコンテンツやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:26:55.90ID:1IrthSrbd
>>304
暗黒聖闘士を美化しすぎやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:27:14.13ID:1i9lKVnZd
昔のファンですら求めて無かったやろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:27:31.58ID:5CMvLTFcF
>>300
そもそもそれはつい最近やったネトフリアニメ版でもうやってるで瞬の女化
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:28:42.90ID:8iuJQfqod
>>292
鋼鉄聖闘士でもある、でもファンがまず見たいのは青銅やろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:29:06.53ID:HGHz45od0
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう-ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:29:33.03ID:3wRw4urRa
>>308
てかそれがコケたから東映が自らコントロールするしかないとなって映画化したらしいぞ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:29:44.13ID:UdIzthtm0
アニメ単体で100億超えてるから人気俳優使ってわざわざ実写化する必要なくなったよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:30:10.95ID:C8Ehefq+0
会社の決算に影響を与えるほどの大爆死ww
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:31:49.15ID:ZZpmn3B+0
>>230
女が主人公のやつとか今もやってるな
女体化星也に見えてしまう
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:32:24.65ID:vh+Z+vSu0
聖闘士星矢が35.7億の赤字で今期利益が21億?
聖闘士星矢なかったら利益56億やったってこと?
どーすんのこれ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:34:53.20ID:MGDSs7J60
今年の実写邦画で10億超えは片手で数えられるだけなのに1つはジョジョの露伴の実写化っていう
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 18:36:57.76ID:E6A5Qq4L0
流石に東映とソニーがバカだろ
聖闘士星矢なんてOP曲しか誰も覚えとらんて
今は有名なネットミームが無いとまず昔の作品はヒットせん
スラムダンク、ジョジョなどはそういう有名なネットのネタがあるから大勢覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況