2023年度の最低賃金について、「中央最低賃金審議会」(厚生労働相の諮問機関)の小委員会が、全国加重平均で時給1000円台とすることで最終調整に入ったことが27日、関係者への取材で分かった。
1000円をわずかに上回る額になる見通しで、28日に決着する。世界的なインフレや円安による物価高騰に加え、春闘の賃上げ結果を考慮した。実現すれば現在の961円から約4%の引き上げとなり、初めて1000円の大台に乗る。
最低賃金は使用者が支払わなければならない賃金の最低額で、年に1回改定される。労使の代表と有識者の3者で構成される厚労省の審議会で示された目安を参考に、各都道府県の審議会で上げ幅を確定し、10月ごろに改定する。
今年の春闘で正社員の賃上げ率が平均3・58%と高水準になったことを受け、労働者側をまとめる連合選出の委員が審議会で「賃上げの流れを波及させるのが重要だ」と大幅な引き上げを求めた。
一方、中小零細企業の賃金上昇率は2・1%と春闘よりは小幅で、経営者側の委員は「大幅な引き上げは中小零細企業の支払い能力を超える」と慎重な姿勢を示し、人件費の原資となる価格転嫁も進んでいないと訴えていた。
このため、26日の審議会で議論は9時間に及び、最終的に結論が出なかった。
ただ、物価の伸びは大きい。総務省の「消費者物価指数」(持ち家の帰属家賃を除く総合)では、22年10月以降、対前年上昇率が3・8〜5・1%で推移しており、物価上昇がとどまる気配はない。
小委員会は、政府に対して経営の厳しい中小零細企業への支援拡充を求める方向。経営者側に配慮した形とし、合意を取り付けたい考えだ。
「全国加重平均1000円」は15年の安倍政権以降、政府・与党が掲げてきた目標。岸田文雄首相は今春以降、「今年中に達成する」との意向を繰り返し強調し、賃上げの象徴としたい考えだった。
2023年の最低賃金、本日決定へwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:28:05.80ID:lPvgPp1v02それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:28:38.33ID:g3XJkuwv0 高すぎやろ・・・
3それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:30:00.22ID:sTOsS4qY0 自民党に入れて良かった
4それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:31:38.34ID:ODVC2+Uyd この程度でイキりそう
5それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:32:19.14ID:wXffy7wB0 やっと韓国へ追い付いた😭
6それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:35:20.47ID:eC9NTlhi0 中小企業は業界再編しろや
いつまでも中小でやってんじゃねえよ
いつまでも中小でやってんじゃねえよ
7それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:35:22.86ID:wsmkFdwM0 はよ1500にしろ
生活できないだろ
生活できないだろ
8それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:36:32.36ID:lPvgPp1v0 すまんもう審議終わっとったわ
今年度の最低賃金について厚生労働省の審議会は、全国平均の時給で41円引き上げるとする目安をとりまとめました。
物価上昇を踏まえ引き上げ額はこれまでで最も大きく、全国平均で時給1002円となり、初めて1000円を超えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014145061000.html
今年度の最低賃金について厚生労働省の審議会は、全国平均の時給で41円引き上げるとする目安をとりまとめました。
物価上昇を踏まえ引き上げ額はこれまでで最も大きく、全国平均で時給1002円となり、初めて1000円を超えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014145061000.html
9それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:41:16.10ID:A5M7HvSa0 平均やろ?
わいの県いまだに853円の終わり県やが?
わいの県いまだに853円の終わり県やが?
10それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:44:11.02ID:Oj3k+Dyk0 地域別やめろよ
韓国すら一律やぞ
韓国すら一律やぞ
11それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:44:17.93ID:DRuczHzI0 今900台で働いてるやつとかいんの?
田舎は知らんけど
田舎は知らんけど
12それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:44:58.16ID:ExzfNvPPM 全体的に上げるのはいいけど都道府県で格差あるのどうにかならんのか
地方はともかく大都市圏は簡単に県跨げるのにそれだけで最低賃金変わるのあほくさすぎるんやが
地方はともかく大都市圏は簡単に県跨げるのにそれだけで最低賃金変わるのあほくさすぎるんやが
2023/07/28(金) 20:45:13.72ID:+Wqg7c0RM
最近は常に過去最高幅で上がってるのに賃金上がってないって言ってる奴多いけど自分の仕事見直すとこから始めりゃいいのに
14それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:45:15.46ID:01/vjcu8M ありがとう岸田文雄
15それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:45:45.05ID:C1rHmRQXM 菅岸田の3年間>>>>>>>>>>>>>アベの8年間
16それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:46:09.60ID:8CYIwCHyM 安倍晋三が150万平均年収上げるって行ったからこっからどんどん上がるやろ
17それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:46:18.62ID:CatVgWbx0 なお物価は上がる模様
18それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:46:32.98ID:OG12vel9M >>9
これで地方創生とか言ってるのほんまアホくさ
これで地方創生とか言ってるのほんまアホくさ
19それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:46:34.55ID:7QWj/608M >>6
中小企業向けの補助金なくなるの嫌だし
中小企業向けの補助金なくなるの嫌だし
20それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:46:37.87ID:aX56fWRu0 全国一律にすると地方の中小企業がマジで持たないから無理や
21それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:46:55.63ID:2d4GVrme0 全国平均1000円以上っていうのがケチくさいな全国の最低が1000円くらいやれよ
22それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:47:16.45ID:qm7k23MOa 愛知がやっと1000円突破するんか
23それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:47:19.71ID:78TQSNiyM 地域別最低賃金とかいううんち
24それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:48:26.09ID:A5M7HvSa0 >>18
まぁわいはとっくに故郷捨てて家族と移住しとるからどうでもええんやけどな
まぁわいはとっくに故郷捨てて家族と移住しとるからどうでもええんやけどな
25それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:48:33.34ID:Q6oqvuJ6M ありがとう岸田文雄
しね安倍晋三
しね安倍晋三
26それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:49:13.76ID:7C11wdYJM 上げるのもいいけど県の格差は縮めないのか
27それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:49:33.36ID:KeD6csgU0 最低賃金上げるのはええけど扶養上限あげてくれ
主婦と学生が年末にいなくなるわ
主婦と学生が年末にいなくなるわ
28それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:55:28.80ID:MDhVd8Wl0 全国平均とかいう指標になんの意味あるん?
高いところは高くて安いところは安いやん
高いところは高くて安いところは安いやん
29それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:56:30.57ID:lpTbbO2q0 不動産屋「ここ賃金高いし土地の値段もあげたろw」
31それでも動く名無し
2023/07/28(金) 20:59:01.86ID:5j4HTFEy0 最低じゃなくて平均かーい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- 日本男 アメリカで同性愛結婚してしまう(画像あり)
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 【悲報】日本ハムからオリックスに移籍した吉田輝星さん、右肘の検査で開幕絶望的に
- 🏡依存症の人のために