X



若いのにやたら古いアニメや漫画やゲーム好きな人いるでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:12:35.00ID:6VDcqdvya
あれなに
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:12:50.07ID:OQCSTfo70
あれ僕
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:13:08.53ID:5tNSaSK+0
兄貴とかの影響やろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:13:17.06ID:6VDcqdvya
流行りのコンテンツになんで乗らんなのかね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:13:44.57ID:67AHARA00
新しさ=価値ではないからな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:14:36.70ID:PrQKH86G0
そういう人間の方が自分の好みに忠実に感じるけどな
自分の好みなジャンルを追究すると原点にたどり着くんだよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:14:45.79ID:l05LcUOMr
通ぶりたいだけのチー牛
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:15:08.86ID:P2IeKxdq0
だってスーファミのゲームのが面白いもん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:18:01.47ID:rCHd5Xhe0
流行ってるもの→せいぜいこの1、2年の間で選ばれたもの
古いもの→軽く50年以上の間に厳選されたもの

どっちにより面白いものがあるかって考えるまでもなくね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:19:02.25ID:EstkyJPg0
高齢オタクの輪に入りたがってる子供や
ぶっちゃけそれが今ある作品に浸るという経験に勝ることはないけどな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:19:25.17ID:Hw6fdBGb0
ものによるやろ
セーラームーンとかだったら今一周まわって可愛いみたいなところあるやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:19:59.55ID:u+5odbhX0
レトロ趣味やろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:20:47.34ID:9Hk8b7b2d
ずっと仮面ライダーとか遊戯王みたいな小学生が通り抜けるコンテンツに固執し続けてる人は見かける
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:21:22.55ID:5hV9Ac8Y0
>>11
まこちゃんホンマ可愛い
高校の頃同じように好いとった奴おったわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:22:14.76ID:UHcxL5jWr
ワイ親父の漫画で性癖壊れた
古臭い絵やない抜けない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:22:15.31ID:4HWyxSVId
古いゲームって安いやん?
学生時代やりまくるよね?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:22:42.04ID:hc7RALPzd
>>15
タッチもめぞんも今読むと絵ゴミやし話古臭すぎる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:23:42.14ID:hQL+F1m30
親の影響でエヴァとか見てたから昔のセル画アニメのほうが好きだわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:25:01.78ID:id/KIHS/0
当時の世相とかファッションとか言葉とか
時代を感じて面白い
今描かれる時代ものは
どうしても現代の世相を反映していてダメだ
言葉使いひとつにしても
明治大正のひとが「バレバレ」とか言ってたり
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:26:42.28ID:d9MDqp8p0
いわば今の作品の引用元やオリジナルやし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:27:15.10ID:bqOLIvPK0
そんな奴見たことない
古くてもらんま1/2とかエヴァくらいまでやわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:27:22.58ID:5Gr2Ekcf0
指も動かないくらい幼い頃ゲームする親や親戚や友達に出会う機会があるにも関わらず見せてもらえるのにやらせてもらえずやってもうまく操作できず、買ってもらえず育つとそうなる。当時できなかったことをやりたい。でももう大人になって心が冷めてるから新しいゲームなんてやっても楽しくない。だからまだ世界が輝いて見えた頃のゲームを遊ぶ。
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:27:35.33ID:RXROx17i0
今の流行りに乗っかるだけよりオタクの本質を持ってる有望な奴やね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:30:51.69ID:u+sr0Z+y0
まあデビルマンとか何歳が読んでも面白いよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:31:06.92ID:1sut0s6qd
>>22
そんな奴滅多に存在しないからね
30代ならまだしも
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:31:26.56ID:rCHd5Xhe0
>>10
このレスがある意味象徴してると思うわ
その作品が面白いかどうかよりも周りの目を気になって仕方がない、コミュニティに取り入る事が目的になっていて周りも皆そうだと思ってる子鹿みたいなキョロ弱男
自分への自信のなさの裏返しやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:32:28.42ID:gxjd02W70
レトロゲー好きな自分が好き
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:32:49.16ID:EstkyJPg0
>>23
すげーわかる
昔出来なかった手に入れられなかった物を欲しがると懐古主義者に陥りやすいんやな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:34:03.35ID:7u1ouVjE0
アニメと漫画は古くてもいいけどゲームは最新に限るわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:34:29.22ID:wtrRwLlH0
そいつら大体、違法視聴、違法ダウンロードじゃないとおかしいよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:35:21.28ID:RZUODLCe0
新しいアニメは女の声が気持ち悪くて苦手やな
そもそもアニメ自体そんな見んが
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:36:48.63ID:uNKQhP7oa
>>30
幻水とか今やっても面白いけどなぁ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:36:52.63ID:B7OaCSqF0
タッチとか20年前に読んでも古かったな。でも面白かったわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:37:00.45ID:xnNjaJ/t0
FCやGBのゲームはレトロすぎて今じゃもう無理やけどSFCやGBAは割と面白いの多いわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:37:01.42ID:bJjIPYSeM
銀英伝とかトップをねらえとか今見てもクソおもろいやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:37:16.55ID:9rC8yClg0
中村書店あたりの戦前漫画興味あるのに大城のぼるくらいしかまともに読めん
コレクターとっととくたばって蔵書放出してほしい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:37:58.97ID:HGgmWJ/Q0
ワイ若者やがps2より前のゲームとかやる気もせんで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:39:28.29ID:gnqmjrhBd
>>31
ワイはユーネクストで80年代のロボアニメ見てるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況