X



若いのにやたら古いアニメや漫画やゲーム好きな人いるでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:12:35.00ID:6VDcqdvya
あれなに
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:54:03.34ID:8rQHXbP/a
ネットやと新しいもん叩きながら昔の評価固まりきった名作あげるやつが1番信用ならんわ
アニメとかやとせいぜい20作くらいやしその辺の流行り物ばっか見てるやつより作品見てないやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:54:05.19ID:gF5EpJiR0
能年玲奈が忌野清志郎とか植木等とか男はつらいよが好きって言っててビックリした
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:54:32.15ID:rrrVLySh0
20代のワイやそれより下の世代でもドラゴンボール大人気やしな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:54:50.80ID:vHqIp6rN0
>>145
まず東浩紀とか岡田斗司夫に近づくな😡
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:55:40.84ID:OdnfU/Fz0
今のアニメすら見ずにアニメ語るの気に食わんわ
あるべき姿は今のアニメも見ながら昔の作品も見ることや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:55:43.94ID:HGgmWJ/Q0
>>180
ワイのアッニ(アラサー)がドラゴボ幽白持ってたし
横浜の牧とか大谷がスラムダンク好きやからそんなもんやと思ってたわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:56:16.72ID:vHqIp6rN0
>>154
そやな
タピオカうまかったし流行りも乗って見るもんやなあ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:56:42.97ID:kG7QDbEe0
>>190
リコリコはよくわからんけど水星はもう結婚削除事件ではっきりしたろ
「これ正直に言ってもいい流れなんだ」ってわかったら堰を切ったようにみんな楽になれる
鬼滅や呪術だって心のどっかでおもんねーって思ってる奴大量にいると思うで

逆になんでこれ叩かれてるんだ?って思ってても褒めにくい状況でもある
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:56:43.53ID:vengmhVL0
古い物しか興味ないのって単なる権威主義でもあるからな
今の作品で大して流行ってないものにめちゃくちゃ精通してるのが一番オタクっぽいかも
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:56:46.21ID:5Hh+HXEV0
>>169
ワイもこれ
白黒が境界線や
鉄人28号とアトムはアニマックスだかキッズステーションでやってたから見たけど
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:57:15.05ID:/Ny92MaT0
>>203
いや意味分かんないけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:58:11.22ID:8jfGpy0DM
>>190
良い意見も悪い意見もどっちもただの情報なんやと併せて飲み込む度量が理想やけどどうしても自分の出した答えに拘って対立意見を叩いてしまう醜い人間の性やね
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:58:25.48ID:abOIe3Aop
ドラゴボが子供人気あるってのも眉唾だわ
あるのは間違いないやろうけどボリューム層は世代のおっさんやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:58:43.22ID:vHqIp6rN0
テレビでも懐かしアニメだの名曲だの頻繁にやっとらん?
昭和アイドルとか
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:58:55.97ID:2i0LkSBJ0
ダブルオーで初めてガンダム見て過去作も全部見てマクロスFで初めてマクロス見て過去作全部見たわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:59:17.14ID:kG7QDbEe0
>>203
どっちも脳死で自分の意思がないやろ。権威主義に対する反権威主義ってだけや
新しかろうが古かろうが自分の気持ちに素直になって好きなものは好き、嫌いなものは嫌いって言えるのが真のオタクや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:59:25.62ID:jKpyHpoJd
そもそも基準が流行ってるか流行ってない
新しいか古いかになってる時点でアレやろ
みんな見たいもん見てるで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:59:31.51ID:oh5Tg7vZ0
エロゲーは懐古厨めちゃくちゃ多そうだけど新規ファンがほぼいないから老害ムーヴやろうにもできなさそう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:59:41.42ID:67AHARA00
今期アニメは過去10年で一番の凶作くらいに思うしこんなん見てなんか語る必要はない
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 01:59:46.42ID:vHqIp6rN0
オタクになりたいんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:00:04.95ID:VxvIgE7n0
>>199
多すぎてニートにしか無理やろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:00:55.67ID:BXxx5Ykdp
>>199
暇人かよwアニメに生活支配されてそう
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:01:03.44ID:5Hh+HXEV0
>>212
まあエロゲも00年代前半までおじさんとかSS全盛期までおじさんとか居たから
ワイは09年までおじさんや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:01:31.16ID:vHqIp6rN0
ロボアニメ組はサンライズが頑張ってるから元気いっぱいやね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:01:34.64ID:/Ny92MaT0
>>207
ドラゴボは舞空術気功弾打ち合いバトルってフォーマットが唯一無二なんじゃないかな
多分ワンピとかは連載終わったら見向きもされないと思うが
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:02:00.50ID:xxWLIGC+0
>>203
その後者みたいなやついるんかなぁ
いたら喋っててめっちゃ面白そうやけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:02:09.20ID:OdnfU/Fz0
>>202
そもそも匿名掲示板が異常なだけで基本作品に対する評価って肯定以外許されてないんだわ、嫌なら見るで終わるからな
堰を切ったように楽も何もその作品が好きな連中はどうすんねんその辺の配慮が足りんわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:02:57.83ID:vHqIp6rN0
>>202
結婚削除事件てなんや?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:03:09.20ID:uf9lSHF8d
ガチのオタクは重箱の隅をつつくような無名アニメは知らずとも古いものも新しいものも幅広く押さえてる印象があるな
文学の知識もあってこの作品は村上春樹作品の流れにあって〜とか語り始めるイメージや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:03:09.46ID:V+x/KI250
古かろうが面白ければええやろ
その為に色んな記録媒体あるんやから
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:03:55.00ID:xxWLIGC+0
別に常に素直である必要なんかないと思うけどな
逆張りだろうが重箱の隅つついてようがええがな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:03:55.65ID:xgPIrhXmd
>>219
ガンダムやん
というかロボアニメが昔からやってきたことやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:03:58.86ID:8rQHXbP/a
>>199
ほんまこれ
古いもんしか上げられへんやつはただの懐古やマウント厨にしか見えんわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:04:14.00ID:kG7QDbEe0
そもそも今のアニメ全部見て全部好きですとかあり得ないからな
いろんなジャンルあるんだから絶対なにかしら嫌いなジャンルはあるし好みに合わんのもあるに決まってる
そもそも広く浅くじゃなく深く狭くがオタクの本質や
美少女アニメにしか興味ありませんとかジャンプアニメは古今東西全て見ましたとかガンダムのMSの名前と型式番号全部言えますとか、そういうのがオタクやねん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:05:22.73ID:oh5Tg7vZ0
なんかマジカルデストロイヤーみたいな流れになってきて草
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:05:28.01ID:RwdsOLNVa
リコリコ見ようとしたけどキモ過ぎてゲロ吐いたわ
リコリスピザのがマシ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:05:47.03ID:vHqIp6rN0
ワイらなんでこんなことで揉めてるんやろな
議論するのが楽しいんかなやっぱ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:05:56.13ID:sWxMY9vra
なんでこんなスレ伸びてるんだよ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:06:13.20ID:O4yIe4+Ld
グランディアとかいう名作
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:06:14.04ID:vengmhVL0
まあそもそも昔のオタクだって語り合うのが楽しみって側面はかなり大きかった訳やしな
だからこそオフ会だのコミケだの雑誌投稿コーナーだのが誕生したんだし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:06:15.26ID:5Gr2Ekcf0
水星アンチさ、もうええやんこんなとこまで語りに来なくても。ワイ水星はみんなが見てるから一応見てブルーレイまで買ったけど今は売りに出したよ。ワイみたいな人がおるしそれで充分やろ?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:06:51.63ID:OdnfU/Fz0
>>229
好きなものを好きなだけ好きと言ってええんか?
ワイは水星もリコリコも結構楽しんだし好きやぞ🤗
流行りの作品は基本外れないから全部すこや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:07:01.88ID:PUIJLgyMM
>>213
今期というか20年代がダメすぎる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:07:06.83ID:vengmhVL0
>>229
叩きすぎていつの間にかマジデスに詳しくなってしまった奴とか
めちゃくちゃオタクっぽいわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:07:53.21ID:ICEPxHo00
2000年代以降はカバーしてるけどレイアースとかあのへんになってくるとてんでだわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:07:56.08ID:vHqIp6rN0
>>235
みんなが見るから見る←わかる
ブルーレイも買う←なんで?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:08:25.67ID:CnJ746Bhp
嫌なら見るなとか言うやつって見てないのに批判するなとか言いそうだよね
マジで馬鹿そう
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:09:00.88ID:uf9lSHF8d
もうフォカヌポゥコピペで皮肉られてるような古のオタクは全滅したんか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:09:37.68ID:vHqIp6rN0
>>230
ワイと一緒にシムーン見ようや
いきなりレズキスでたまげたけど程々な不穏と異形ロボでええぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:10:11.96ID:2bllYUg60
古いものしか好きじゃないって奴は文学でも読んだらええ
量多すぎていつまで経っても追いつけんし新しいもん(現代の純文とか)が斜陽で終わっとるしそもそも完全に過去ものやし…
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:10:25.34ID:vUoKErIs0
ワイも5年前くらいにボトムズ見たけど死ぬほどおもろかったわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:10:27.06ID:sWxMY9vra
>>243
終わり方が悲しすぎじゃん😢
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:10:35.22ID:5Gr2Ekcf0
>>240
ブルーレイ発売当時はガンダムやし、これから面白くなるはずやって思って期待を込めて投資したんや
結果損切りになったわけだけど。
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:10:38.83ID:8rQHXbP/a
おもろい漫画教えてみたいな話題で寄生獣火の鳥ピンポンとかあげるやつはほんましょうもない
何年も変わらんし今流行ってるもの挙げるやつより下や
よう分からんその辺のビッコマ作品あげる方があ、こいつ漫画読んでんねやなってなるわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:10:41.11ID:BrRAmwBh0
完結してるものの方が取っ付きやすくはある
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:11:16.26ID:NA9UkUWz0
最近の物に魅力がない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:11:46.87ID:OdnfU/Fz0
極論オタクなんて存在消滅してくれた方がええと思うわ
作品にとっかかるハードルを上げるだけやし新規を育てるわけでもない
やから軽い気持ちでオタク名乗る人が増えて本来の意味じゃなくなっていく今の状況はええことやと思うわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:11:49.77ID:oh5Tg7vZ0
>>248
アフタヌーンがいつのまにか漫画ニワカ御用達雑誌みたいになってて草
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:11:51.71ID:vnedWpZid
アニメや漫画は有名作真面目に追ったら尽きないやろ
特にアニメは倍速でもしない限り終わらん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:11:57.93ID:vHqIp6rN0
>>247
はえ〜アニメが投資の対象になる人もおるんやな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:23.38ID:lXyCqhTld
新しいアニメ見てない興味ないと新しいもんについていけない老害みたいな言われ方するけど
こちとら新しいもんは他のもので満たしとんねんいつまでもアニメ見てるおのれの狭い了見で語らんといてくれや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:23.69ID:OQCSTfo70
このスレにいる皆はいくつぐらいなんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:26.59ID:kG7QDbEe0
やっぱ「推し」文化の闇はあるよな
「好き」と「推し」って似て非なるものやからな
好きはすぐ嫌いに転じるけど、推しはそこに相手に対する裏切り行為というニュアンスが付随してしまうんや
多少相手に非があろうと推し続けるのが相手に対する誠意の表れなんだという意識がどうしても働くんや
そうして自分の正直な気持ちを抑えこむから苦しくなる。嫌いなもんは嫌いだっつって吐き捨てるくらいがちょうどええねん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:28.69ID:NA9UkUWz0
倍速って意味なくね
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:37.93ID:sWxMY9vra
>>256
32
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:51.67ID:NA9UkUWz0
17歳
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:54.04ID:vengmhVL0
映画とか、ファンじゃなくちゃんとした評論家たちが選んでるのに
いつまで市民ケーンがオールタイムのベスト1になんねんしょうもないみたいな時期がかなり長かったからな
流石にもうそうじゃなくなったけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:56.04ID:vHqIp6rN0
>>245
せやな!
しかしあの終わり方で続編出てたのはたまげたで!
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:12:58.00ID:uf9lSHF8d
最近で面白かったアニメ作品ってチェンソーマンくらいだよな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:13:13.62ID:eqkqnhInr
昔のアニメや映画が面白い
◯今なお語られている昔のアニメや映画が面白い

大半は流行が変わったり技術が古くなって語られなくなってくんや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:13:17.54ID:5Gr2Ekcf0
>>248
待て。絶対寄生獣はその括りじゃない。確かに定番を選ぶのは脳死で選んだミーハー疑惑がでるがでも寄生獣は火の鳥と同じ括りではないはず
犬屋敷とか東京グールとかそっち方面じゃないか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:13:23.31ID:uf9lSHF8d
>>256
26
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:13:26.50ID:PUIJLgyMM
>>231
どっちも譲らないから言い合いが終わらないだけでメインは仲間を得て安心したいやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:13:48.75ID:BrRAmwBh0
現行の作品を追うのが辛い
新刊とか出ても今はいっかってなる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:14:02.86ID:ipBqC0hPr
若い人にとって00年代ってどういう評価なんだろうか
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:14:29.64ID:BrRAmwBh0
でもナデシコスレで盛り上がるのは楽しいよね😏
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:14:37.59ID:vHqIp6rN0
最終章突入したはずの漫画長引きすぎ現象やめーや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:14.81ID:5Gr2Ekcf0
>>269
わりと評価高い
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:18.88ID:abOIe3Aop
>>219
ワンピは中高生向けやからなぁ
鬼滅流行る時代の子供に本当にドラゴボが受けてるとは思えんのよ 事実映画はすべったし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:19.65ID:MCwZXhoQM
最近面白いアニメとか漫画が無いからでしょ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:20.11ID:vUoKErIs0
任天堂のやつなら30年前のゲームでも楽しいやろ
スーファミのマリオとかゼルダとかやな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:41.24ID:NA9UkUWz0
キメツって面白いか?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:46.08ID:vHqIp6rN0
>>270
ほとんど劇場版やけどワイもそれを望んどる🤗
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:53.31ID:p1MGKodb0
寄生獣って読んでないけどデスノートみたいな感じだろ?
構成良いだけの漫画
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:15:54.48ID:qTLWgXJ4a
昔の世代が親なったからや
子供がファンになる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:16:06.87ID:NA9UkUWz0
デスノートは名作やな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:16:25.48ID:vengmhVL0
>>265
いぬやしきとかグールなんて無難懐古マンが一番嫌って叩く作品やろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:16:32.17ID:VxvIgE7n0
>>274
これやな
探せばあるんやろうけど目につくところにはないわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:09.22ID:mdB+3rOZd
アニメ一般化したと言う割には選択肢異様に少ないよな
今有名作って言える現行品いくつあるよ
90~00代の方がよっぽど日常に浸透してる感あったわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:17.14ID:OdnfU/Fz0
>>271
面白いからええんやけどフラジャイルとかいつ終わんねん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:46.15ID:NA9UkUWz0
何故昔のほうが面白いのか
くだらない規制や、風潮に作用されない自由な作品があるから
ジェンダーとか差別だとかフェミだとかヴィーガンだとか、ポリコレだとか
うっさいねん アニメに現実を重ねんなカス
いつもこう思ってる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:59.37ID:WY7WD70sd
>>278
設定だけのデスノより全然面白いぞ
デスノはガバガバ過ぎる上に後半酷いわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:00.14ID:HbyeSXz90
>>279
それいつも思うんやが自分も含め周りが親の世代のモンに熱中しとったか…?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:05.92ID:8rQHXbP/a
>>265
いやワイも好きやけど寄生獣はガッツリこの括りや
犬屋敷とかグールなんかはむしろ馬鹿にされとる面も強いし
ネットで名作として評価固まりきった作品しか上げられんやつはほんまにしょうもない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:41.58ID:NA9UkUWz0
>>286
がばがばなのか
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:44.68ID:vHqIp6rN0
>>285
ダンバイン見たら1話からジャップ煽りされて草
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:49.38ID:PUIJLgyMM
>>248
最近読んで面白かったの近いのから順に教えてと取るか今まで読んで面白かったの上から順に教えてと取るかの違いやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:19:22.85ID:1OX0J8FT0
今流行ってるものだけってのは効率はええやろうが勿体ない感がするわ
昔流行ったものが今のものに劣るという事はないし
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:19:30.48ID:VxvIgE7n0
>>283
そりゃ深夜アニメ化したからな
有名作はヤマトとかあしたのジョーの時代の方が多いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています