X



若いのにやたら古いアニメや漫画やゲーム好きな人いるでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:12:35.00ID:6VDcqdvya
あれなに
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:16:06.87ID:NA9UkUWz0
デスノートは名作やな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:16:25.48ID:vengmhVL0
>>265
いぬやしきとかグールなんて無難懐古マンが一番嫌って叩く作品やろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:16:32.17ID:VxvIgE7n0
>>274
これやな
探せばあるんやろうけど目につくところにはないわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:09.22ID:mdB+3rOZd
アニメ一般化したと言う割には選択肢異様に少ないよな
今有名作って言える現行品いくつあるよ
90~00代の方がよっぽど日常に浸透してる感あったわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:17.14ID:OdnfU/Fz0
>>271
面白いからええんやけどフラジャイルとかいつ終わんねん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:46.15ID:NA9UkUWz0
何故昔のほうが面白いのか
くだらない規制や、風潮に作用されない自由な作品があるから
ジェンダーとか差別だとかフェミだとかヴィーガンだとか、ポリコレだとか
うっさいねん アニメに現実を重ねんなカス
いつもこう思ってる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:59.37ID:WY7WD70sd
>>278
設定だけのデスノより全然面白いぞ
デスノはガバガバ過ぎる上に後半酷いわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:00.14ID:HbyeSXz90
>>279
それいつも思うんやが自分も含め周りが親の世代のモンに熱中しとったか…?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:05.92ID:8rQHXbP/a
>>265
いやワイも好きやけど寄生獣はガッツリこの括りや
犬屋敷とかグールなんかはむしろ馬鹿にされとる面も強いし
ネットで名作として評価固まりきった作品しか上げられんやつはほんまにしょうもない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:41.58ID:NA9UkUWz0
>>286
がばがばなのか
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:44.68ID:vHqIp6rN0
>>285
ダンバイン見たら1話からジャップ煽りされて草
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:18:49.38ID:PUIJLgyMM
>>248
最近読んで面白かったの近いのから順に教えてと取るか今まで読んで面白かったの上から順に教えてと取るかの違いやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:19:22.85ID:1OX0J8FT0
今流行ってるものだけってのは効率はええやろうが勿体ない感がするわ
昔流行ったものが今のものに劣るという事はないし
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:19:30.48ID:VxvIgE7n0
>>283
そりゃ深夜アニメ化したからな
有名作はヤマトとかあしたのジョーの時代の方が多いやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:19:50.18ID:5Gr2Ekcf0
作画がー画質がーとかこだわっとるやつって昔の面白いゲーム遊べないの可哀想よな。
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:32.32ID:BrRAmwBh0
まあでもいろんな世代のコンテンツ知ってたら話せる人間の幅も広がるしね
同じような価値観ばかり取り入れるのも飽きちゃう😞
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:34.16ID:Ktu8bTSKd
東京グールは初めはすごい面白かったよね
地獄楽といいインフレ化するとゴミになるよね
そもそもバトル漫画って
「どうして俺が本気だと思った?」「何!?」「実は俺も本気じゃなかったんだよねぇ!?」
こんなんばっかだよね🙄
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:37.48ID:5Hh+HXEV0
>>248
BJや火の鳥は皆通ってるだろうから
ワイはおすすめにきりひと讃歌挙げる様にしてるわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:40.02ID:X5Ekc32Hp
最近はニューレトロいうて昭和風や昔のデザインをリバイバルするのが流行っとるからな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:42.05ID:kG7QDbEe0
>>283
一般化なんかしとらんで。少年漫画原作とか萌え系やなろうばっかで一般人は幼稚さに呆れるかドン引きするかや
こういう幼稚なものでも好きなもんは好きやって堂々と言える世の中になったってだけのことや
90〜00年代も状況は変わっとらんで。違うのは当時は開き直ってオタク名乗るのが社会的にまだ許されにくい時代だったってことや
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:53.41ID:NA9UkUWz0
確かに昔のほうが作画よかったりする
技術が上でも予算の関係とかで糞みたいな作画って結構あるもん
演出もそうだけど、予算無くてもこだわれ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:21:10.95ID:j2JgvHTtp
寄生獣信者って東京グール叩きまくってたイメージしかない
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:21:15.10ID:vHqIp6rN0
また別の話になるけどアニメ作りすぎちゃう?
そのくせ作画間に合わんし業界混沌としとらんか?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:21:34.54ID:NA9UkUWz0
たしかに
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:21:37.09ID:Qwu+j4WE0
なんGってレスバしたがるやつが多すぎてもうまともにコンテンツ語れんやろ
政治とかもそうやけど両端のガイジがヤバすぎて普通に語れないんよな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:22:04.37ID:2561vkCL0
昔のが好きならそれでええやろ
新しいの好みじゃない人をわざわざ老害とかこき下ろすやつが一番の害悪
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:22:21.60ID:OdnfU/Fz0
昔の作品の問題点は意見の共有ができんことやわ
リア友は知らんやつ多いしなんGやとレスバが起こる可能性大や
やっぱり感動を共有とかしたいわワイは
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:22:49.78ID:psk4TWJ5a
>>300
ZZとかバブル期だけあって作画だけは凄い良いからな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:23:15.78ID:oh5Tg7vZ0
>>306
あんたニキに限った話じゃないけど自分で完結できない人多すぎて怖い
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:23:16.49ID:5Hh+HXEV0
今の子供なに見てんだろうな
鬼滅スパイ呪術おしり探偵しか新しいの知らん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:23:20.23ID:NA9UkUWz0
今のアニメが若干衰退したのは景気の性?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:23:24.90ID:sWxMY9vra
>>306
たまに立つ懐古アニメスレぐらいでしか語れない😭
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:23:44.16ID:NqrimF9F0
>>305
ならその新しいものを楽しんでる人がいるところでわざわざ文句垂れるなよ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:24:02.82ID:p1MGKodb0
漫画はしょうもない出オチ芸ばっかで飽きたな
最近読んだ推しの子とかブルーロックも100%出オチやろなこれってなって読むのやめた
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:24:08.89ID:5Gr2Ekcf0
そういえば今後藤さんっていうとあのピンクのほうがでてくるんやろけどワイのなかでは寄生獣の方がでてくるから、みんな後藤さん可愛いとかいってて一瞬ヒエッてなるわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:24:26.52ID:OQCSTfo70
>>308
別にそれって普通じゃないの
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:24:43.65ID:vHqIp6rN0
>>306
そやなあ当時見てれば良かったと思ったのもあるわ
それもググれば当時のブログとか引っかかるから割と満足しとるけど
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:24:48.34ID:BJkJkwHkd
>>310
結局ネタ枯渇やろ
他所の媒体から盗んでくる早いもん勝ちやしな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:24:56.22ID:OdnfU/Fz0
>>308
あんまり言いたくないけどなんGでそれを言うのか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:25:09.99ID:p1MGKodb0
>>310
アニメの市場規模は海外中心に拡大してるけど制作は赤字続きらしいな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:25:37.84ID:2561vkCL0
>>312
ならじゃねぇんだわ
老害とか罵倒してる時点で誹謗中傷、犯罪なんだぞ、ふざけんなガキ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:25:37.89ID:chnAWocVd
君らオタクが今まで見た中で1番面白かったアニメ漫画ってなに
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:25:45.42ID:BrRAmwBh0
今はアニメーションというより声優やろな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:25:52.21ID:psk4TWJ5a
リアタイだとボロカス言われてた辺りが後年あとから見たやつに名作みたいに語られてるとなんかモヤモヤする
ナルトとかブリーチがこれなんやけど
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:26:00.29ID:NA9UkUWz0
邪神ちゃんドロップキックでも
アニメ作るのにめっちゃ金かかるって言ってた
クラファンで3000万くらい集めてた
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:26:18.37ID:kG7QDbEe0
好き嫌いは置いといて最近のアニメ漫画が全体的につまらないって言ってる奴はそもそも根本的にオタクじゃないんやないか
オタクはそういう幼稚なものをなぜかいつまでも楽しめる馬鹿や変人ことやねん
オタクは気持ち悪くないんだとか必死に主張したりアニメや漫画はもっと大人向けの高尚な作品が増えるべきとか言ってる奴は根っこがオタクじゃない可能性が高い
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:26:34.72ID:BrRAmwBh0
>>321
ヒナまつり
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:26:35.52ID:NA9UkUWz0
アニメも声優も賃金安いから
質も下がってくるんだよなぁ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:26:54.49ID:vengmhVL0
自分である程度知識を完結できる人は凄いけど
結局それを最終的に共有する作業は絶対ある
最初から最後まで1人でしか何も出来ない人は単なる非生産ぼっち
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:27:11.19ID:DSmbQN+00
>>321
サイコパス
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:27:19.83ID:sWxMY9vra
>>327
声優に関しては昔より演技下手な人少なくないか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:27:27.53ID:BJkJkwHkd
>>321
この質問禁止にしたい
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:27:44.46ID:p1MGKodb0
>>321
アニメはサクラダリセットなんやけど尻上がり系やから評価低いな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:28:00.70ID:OdnfU/Fz0
>>321
バカテスやな、初めて見たオタク向けアニメってのがデカいけど
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:28:29.13ID:vHqIp6rN0
>>323
当時ネタにしまくってた方が悪いよなあ
ナルト鰤ワンピの叩いてOKな空気何やったんやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:28:37.26ID:NA9UkUWz0
脚本家の問題はあるのかな?
鉄血とかARC-Vとか滅茶苦茶言われてるけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:28:46.64ID:5Gr2Ekcf0
絶対なんg共感したやつおるやろって予想してニヤニヤチー牛スマイルしながらレスしたけどあんまし反応なくて泣けるww
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:28:55.28ID:psk4TWJ5a
>>330
平均は上がったけど突出した役者ってのは少なくなったわ、上手いけどあまり個性感じない
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:29:05.96ID:xxWLIGC+0
>>328
我々は単純にそれを話すのが楽しいだけで別に必要なことでもないやろ
論文の査読でもあるまいし
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:29:44.09ID:MSjLVvpd0
ガンダムに目覚めたキッズが初代から見直すのはよく聞く話やけど
今のガンダムで興味持った奴が逆に昔の見て面白いものなんかね
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:29:47.83ID:NA9UkUWz0
最近は金のにおいが顕著だよなどの界隈でも
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:29:55.96ID:BJkJkwHkd
>>323
まず連載漫画って期間空くから熱保ち辛いしそうなるのは当然やと思う
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:30:12.39ID:NqrimF9F0
>>320
君の場合は老害って言われるのを極端に嫌がるくせに人に簡単にガキって言ってまう精神性が悪く言われてるだけだと思うで
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:30:30.07ID:hWVsJHg5M
>>302
拡大止まった瞬間に総崩れやから弾けるまで膨らまし続けるしかないんや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:30:53.78ID:HbyeSXz90
>>323
人気作品には一定のアンチが付き物や
今の呪術やら推しの子やらチェンソーマンが良い例や
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:01.69ID:V1djzgJl0
最近のゲームは完全クリアにアホみたいに時間かかるの多いし昔のが明確な目標達成しやすいのはあると思う
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:03.04ID:OdnfU/Fz0
>>323
今のブリーチは制作サイドがようやっとる
当時何やこれと思ってたワイも毎週面白過ぎて感動してるわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:22.14ID:sWxMY9vra
>>345
ヒロアカにもたおったよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:28.81ID:cxhN36cpp
推しの子とかリコリコとか金の匂いしかしねぇよ
案の定仕掛けて売れたアニメだしほんと嫌い
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:30.64ID:MSjLVvpd0
ガンダムなんてプラモデルを売るために作らされたアニメだもんな
「こんなカッコ悪い機体じゃ売れないからやめろ」って言われて喧嘩になったこともあるとかなんとか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:31.53ID:BJkJkwHkd
>>340
よく考えたら昔からそうやろ
富野がおもちゃ売るために話や方向性変えてたり
アニメと歌手がタイアップしまくってたり
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:31.61ID:xxWLIGC+0
ブリーチはソウルソサエティ編まではくそおもろかった記憶
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:31:50.41ID:VxvIgE7n0
>>323
ナルトとブリーチもワンピースも序盤が面白さのピークやからな

ピークを更新していけないのが悪い
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:18.46ID:oh5Tg7vZ0
>>325
趣向が変わって楽しめなくなることは誰にでもあると思うけど
にもかかわらず他のものを開拓するバイタリティもなく熱意も何もないコンテンツにしがみ続けるのがきもいんだよそういう奴らは
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:20.61ID:NA9UkUWz0
昔のゲームは割とプログラムガバガバだったりするからTASやらRTAやらで
変なことすることが出来るからなぁ
最近はAVスプラは仕方ないとして、ゲームの遊びかたにいろいろ文句言ってくる企業もいるからな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:27.44ID:NqrimF9F0
>>323
呪術とか今なんGでもしょっちゅうスレ立っててバカにされてるけど
数年経てば名作扱いされたりしてるんやろか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:38.51ID:ODj9jgZrr
>>349
本当の名作ってのはスキップとローファーのことだわな
スキローよりあれ推してる人は自分の意志が無いんだと思ってる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:41.97ID:1OX0J8FT0
今の漫画はアニメがセットやろ
鬼滅とか東映が作ってたらブームにならんかったと思うわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:42.63ID:2561vkCL0
>>342
誰が俺に悪く言ったんや
コンテンツ語ってるやつの意見が気に入らん買ったら老害とか罵倒するやつが100悪やろ
それ以外になにかある?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:48.43ID:BJkJkwHkd
>>350
小説版逆シャアのあとがき読むと
富野も理解して話や描写変えてたんやなと
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:51.70ID:vengmhVL0
>>334
あの頃と今でジャンプ漫画の風潮ってあんま変わってないからなあ
熱を持って語る奴は馬鹿で攻撃的だからアンチを産みやすいし
腐女子のファンは多いから気持ち悪いし
ついでにジャンプの漫画は結局低年齢向けだから漫画読みからは馬鹿にされやすい

こう書くとジャンプ漫画に価値無いみたいになるけど
別にそんなことはなくまあ有名税ってやつやな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:32:52.18ID:vHqIp6rN0
>>339
それは割と人によるようやで
初代は作画が無理派と人間ドラマおもろい派は確認した
zzは脱落報告しか見たことないけど🤭
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:33:07.23ID:V1djzgJl0
>>351
おもちゃ売るために裸のお姉さんで主人公襲ったんか・・・
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:33:18.34ID:NA9UkUWz0
最近って漫画をアニメ化した者しかない
ヱヴァみたいにアニメからっていうのが少ない
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:33:32.34ID:sWxMY9vra
>>362
Zから路線変更しすぎや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:33:39.17ID:NA9UkUWz0
>>334
な阪関無
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:34:03.23ID:6sDZHtmg0
推しの子ってぶっちゃけOPがバズっただけって印象しかないけどな
中身語っとる奴全然見かけんレベル
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:34:05.16ID:chnAWocVd
そういえば小学生の頃にパッパがやってるの見てたテイルズオブシンフォニアのリマスター版最近やったら超楽しかったな
そんなに古くもないけど名作はやっぱり名作
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:34:10.17ID:cnglG0Sl0
実写映画は70年代までならギリ見れるけどアニメは90年代が限界や
古いアニメはマジでキツい
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:34:11.29ID:bqubYK22a
アフタヌーンが大衆に寄り過ぎたのか

大衆がアフタヌーンに寄ったのかどっち?
サブカル普及は明らかに進んでるよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:34:38.00ID:5Gr2Ekcf0
>>339
ワイ水星から入ったけどカミーユ君めっちゃ好きだわ
これから逆シャアも見ようかと思ったけど、
ゲーセン遊びに行って初めてプレイするエクバのコントローラーがベトベトしてて隣の人が超でかい独り言呟きながらプレイしてるの見てトラウマになって以来ガンダム見れなくて悲しい
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:04.89ID:vHqIp6rN0
>>368
ストーリーだけ気になる感じやなあ
完結したら教えてねって
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:05.01ID:hWVsJHg5M
>>321
もののけ姫かデビルマン
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:32.47ID:8rQHXbP/a
あと最近のすぐパクリや〜で見たみたいなのも嫌いやわ
にわかならええよ?ワイ詳しいでってオタクぶってるやつが言うのが腹立つ

サメ映画やゾンビ映画マニアがこれ〜で見た展開やから駄作って評価下すか?
映画にしろ漫画にしろ音楽やゲームに料理でもなんでもやけど普通精通すればするほど腐るほどあるテンプレ見まくって微妙な差異を楽しめるようになるもんやろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:34.12ID:5Hh+HXEV0
>>360
νガンダム滅茶苦茶に破壊してMSなんか不要ってしたかったんやっけ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:49.29ID:NA9UkUWz0
結構攻めた作り方すると
差別がーとか搾取がーとか
ろくに文化も生み出したことのないようなごみ共が
外から茶々入れてくる時代だからなぁ
グローバル化がいかに有害か考えさせられる
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:56.44ID:ODj9jgZrr
>>375
なんか怒ってて草
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:35:56.58ID:FxtEG9NU0
現行コンテンツこそ正義みたいな思想大嫌いやわ
文化なんか歴史的に見たら面白いもんゴロゴロ出てくる黄金時代とクソみたいな時代とで波があって当たり前やん
そんで今一番勢いがあって現在進行形で黄金時代迎えてるコンテンツってYouTubeとかソシャゲとかそういう新しい文化やん
そこに興味ない奴はクソみたいな時代のクソみたいな文化を強制されるのおかしいやろ、素直に過去の勢いあった時代のもん見たらええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況