X



若いのにやたら古いアニメや漫画やゲーム好きな人いるでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 00:12:35.00ID:6VDcqdvya
あれなに
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:00:40.42ID:vengmhVL0
スキローって質アニメか?
あんまり語られない作品が全部質アニメではないやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:00:41.30ID:NA9UkUWz0
オタク文化が陽キャの巣窟になったせいで
オタク文化全体が陽キャみたいな流れになって
そいつらに合わせて作ってるせいか、オタクたちには響かない
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:00:46.86ID:oh5Tg7vZ0
>>543
映画とか全く見ない層なんやろそういう人
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:05.78ID:RXCoZJg7r
>>532
たまに流行る強風オールバックみたいなネタ系ボカロ曲を見てみな
感性なんて大差無いぞ
というか昭和と平成初期は作風の差が激しすぎる
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:08.86ID:Y3vsGvj30
>>512
作品へにハマり具合はメフィストの方がええよな
メフィストイントロからのEDの入りで作品のクオリティがかなり底上げされてるわ
特に7話のあかねがアイ憑依させてED入りするとことかな
でもOPが詐欺OPなのも価値あるというか
推しの子はこういう系の話かと思ったら実は…ってが醍醐味やから
OPだけ先に知ってアニメの内容勘違いする人が出る事に意味があるというか
OPで実際の本編の内容が分かっちゃうと復讐劇やったんか!?ってわかるとこの驚き消えちゃうからOP詐欺は正解やったと思う
というか詐欺せざるを得ない
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:10.75ID:psk4TWJ5a
>>532
ボーボボは面白えって回とうーんって回の温度差が激しいわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:14.25ID:TXI18PIq0
>>549
その辺はワイ当時からはまらんかったけど時事ネタ系はもっときついやろな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:15.43ID:pv0c3tn3M
>>5
これ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:20.39ID:OiJ7tYPtd
>>527
東映の売上で聖闘士星矢にも勝てず上位こなかったからずっと失敗言われてるで
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:27.39ID:qNkgUoFTp
>>527
玩具販売中止ラッシュで失敗寄りや
ドアサなのに視聴率も悪かったし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:30.78ID:kG7QDbEe0
>>534
最近はスキローみたいなのがちゃんと評価されるようになってきてるで。一般人がアニメ見だしとるから
オタクが多いところではそんなのより緒山が悪いんやぞ♥ってなりがちなだけや
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:36.25ID:6sDZHtmg0
ネットやと呪術って割りとバカにされがちやけど
スパイなんかもアーニャバズりの一点ウケってだけで中身はないよなぁ
まあその中身のない日常アニメ的な作りがウケとるのかもしれんけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:37.79ID:6c+PnPhcH
よくこういうスレでアイドルとかあるやん、みたいな謎反論してくる奴いるけど、逆に言えばそれしかないし、それ見終わったら結局昔のさくひんたどるしかなくなる
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:40.71ID:vHqIp6rN0
>>532
奇面組は面白い😡
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:44.28ID:NA9UkUWz0
がばがばが許されたのは2010年代までかな?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:45.80ID:2n93Y1NDr
質アニメといえば平家物語
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:48.80ID:5Gr2Ekcf0
>>532
いやボーボボはzにも大人気やぞ。アニマックスでやってたからな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:54.01ID:pv0c3tn3M
ガキの頃はSF小説読みまくってたで
自分の世代ではもう終わってたジャンルやった
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:01:59.34ID:6c+PnPhcH
>>562
アイドルちゃうか、推しの子か
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:02:04.96ID:Hc/WbYWsa
ガンダムが至高コンテンツと言う事でええか?
幼稚園児~還暦超えが共有出来て争いもない☺
ロリコン、LGBTにも優しい
対抗作品0やろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:02:20.45ID:MSjLVvpd0
銀魂は結局ギャグ漫画だったのかなんなのか
なんで劇場版になると正気を取り戻すねんあいつ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:02:26.37ID:RDq/hh7h0
>>542
外からの視点の話で読んで面白いかは関係しないんちゃう
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:02:30.34ID:RXCoZJg7r
>>548
ラノベハーレムみたいなラブコメパートはええぞ
継続的に買い支えてるのも主にその層だろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:02:33.15ID:pv0c3tn3M
>>401
初代とゼータはどう見ても名作や
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:02:54.74ID:OdnfU/Fz0
>>569
地獄の殴り合い定期
ワイは水星騒動で種世代が一気に嫌いなったわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:02.04ID:NA9UkUWz0
ガンダムはオルガのイメージしかなくて
知ってるキャラが少ない
あとはアムロとシャアくらい
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:03.77ID:1sLZDJbLd
漫画はともかくアニメがくだらないことに気付いた時の喪失感やばかったわ
ほんま時間返して欲しい
あれは小学生で卒業しとくべきや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:13.37ID:BkG5U0w+a
>>569
でも女にウケないよ?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:16.87ID:psk4TWJ5a
>>569
種信者がかつて放送時種叩いてた初代信者みたいになってるの皮肉だよなぁ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:20.59ID:oh5Tg7vZ0
ボーボボは連載時でも100年前の毛刈り隊が出てきたあたりからつまらなくなって人気落ちたしネットで擦られるボーボボネタってハレクラニ戦までの範囲やから全部通して面白いみたいに言われると違和感しかない
特にアニメ持ち上げてる奴ら
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:40.51ID:pv0c3tn3M
>>569
ファウンデーションシリーズのアイザック・アシモフ
探偵小説の始祖コナンドイルのシャーロックホームズシリーズ

ここらへんまで来い
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:03:45.08ID:l2KzOn5R0
ハヤテのギャグってかなりメタ度高かったよな
銀魂の更に上いってたと思うわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:13.63ID:vHqIp6rN0
>>579
チャゲチャ読んだ時はおもろなくてビビったわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:14.77ID:NA9UkUWz0
>>570
銀魂は比較的ギャグにシリアスを取り込めた良い例
基本ギャグアニメにシリアスは滑るから
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:14.93ID:+WyDu6Tga
質アニメって意味がわからん
なろうアニメみたいなの見下したいだけやろアニメはアニメやぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:22.44ID:Y3vsGvj30
>>532
この前やってたアメトークでギャグ漫画回やってたけど
世代やないギャグ漫画見てもイマイチ来んなって思ったわ
あれは紹介の仕方も悪かったけど
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:28.66ID:xxWLIGC+0
ギャグ漫画はアニメになると原作のテンポ感や切れ味が落ちるよな
ボーボボもそうやが日和でも感じた
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:40.73ID:MSjLVvpd0
ガンダムの新作が出るたびに種が震源の争い起きるの草
いい加減永眠しろや
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:04:55.93ID:rpRBi9b/p
ガンダムとか還暦超えた爺さんとキッズが戦争してるイメージしかない
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:00.04ID:NA9UkUWz0
シードはね・・・
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:02.81ID:vHqIp6rN0
>>587
来年映画やるからまた人は争うぞ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:10.10ID:kG7QDbEe0
>>576
それが大人になるということや
オタクは大人になれない馬鹿や変人の成れの果てやからな
真っ当な人生歩んでほしい
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:21.82ID:5Gr2Ekcf0
>>554
そうやワイはその7話から入ったんや
YOASOBIで吊ってエルサゲートするのは大成功やと思うで。これからああいう戦法流行ってほしいわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:30.56ID:chnAWocVd
>>576
ワイに効くレスやな
でも洗濯物畳みながらやとちょうどええ時間やしな困ったもんやわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:33.15ID:f97Kgd0yr
種見たけどなんかすぐ裸の絵が出るの不思議すぎる
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:48.79ID:pv0c3tn3M
古典にして至高と呼べるもの

・シャーロック・ホームズ
・エルキュール・ポアロ
・ファウンデーションシリーズ
・鬼平犯科帳
・御家人斬九郎
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:49.26ID:NA9UkUWz0
閃光のハサウェイは結構盛り上がったよな
連邦に反省を促すダンスの影響もあるだろうけど
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:50.20ID:0KjZJMY00
近年の質アニメ最高峰が無職転生と本好きという事実
やっぱなろうしか勝たん
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:52.95ID:fqvjdMJTa
>>569
ドラゴボはオタク同士ではないし
生粋オタクキッズと爺が争えるのはガンダムだけや
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:58.42ID:5Hh+HXEV0
ガンダムはAGEとユニコーンの途中から全く見なくなったわ
アニメ飽きたのもあるけどアナザーは無理して見なくていいやってなった
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:05:58.67ID:Y3vsGvj30
>>560
おにまいはとんでもない質アニメやぞ😡
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:01.20ID:MSjLVvpd0
>>590
公開延期にならないといいね…
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:04.25ID:HbyeSXz90
>>401
スターウォーズとガンダムは古すぎて
流石にこれは現代と比較するのはなぁ…ってのが正直な感想だった
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:16.24ID:RXCoZJg7r
>>567
彼方のアストラみたいなSFの入り口になれる作品を老害が叩きまくってたのが悪い
エンタメとして売れなきゃ生き残れないのにあいつら意識高すぎて難しい事理解出来ないやつが悪いって会話から進まないもん
今じゃSFというだけで小難しいオナニーを見せられるんやろなって思われるレベル
格ゲー界隈から問題点の自覚を欠いたような絶望的な限界集落と化してる
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:27.04ID:vfbt2fiY0
電子書籍だからなのかお金払ってないからなのか作品自体の質の問題なのか自分の老化なのかわからんけど最近の漫画って読んだ先から忘れていくわ
ほとんど頭に残らない
特に異世界物は本当どれも似たような設定ばかりでタイトル見ても内容思い出せない
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:41.52ID:LnZeJ7cGM
>>584
綺麗な絵と音楽で雰囲気だけ良い感じにしたゴミアニメのことを指して言う事が多い
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:42.10ID:HGgmWJ/Q0
ギャグ漫画日和とか今見たら少し寒く見えるわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:47.97ID:vHqIp6rN0
今期何見る?とかあれは初回で切ったわみたいなノリ苦手なんやけどわかるか?
シーズンごとに作品レースして楽しんどるんかな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:57.89ID:vengmhVL0
>>586
ボケとツッコミが割とはっきりしててテンポかなり早いギャグ漫画日和が駄目なら
もう全部無理そうやな まあギャグは難しいよ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:06:58.74ID:6c+PnPhcH
>>597
本好きどこが最高峰やねん
無職転生はまぁわかる
なろう系でたまたま当たっただけで、その他のなろう全部ゴミやぞ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:07:20.12ID:RDq/hh7h0
>>584
あれってどちらかといえば蔑称寄りじゃないの
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:07:26.41ID:5Gr2Ekcf0
>>588
ガンダムの次回作のテーマ決まったなw 
これ皮肉ったら爆売れするやろw
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:07:37.05ID:vHqIp6rN0
>>594
家族で飯食う時間にやられたのほんま草
おかげで当時マトモに見とらんわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:07:44.77ID:pv0c3tn3M
古典にして至高と呼べるもの

・シャーロック・ホームズ
・エルキュール・ポアロ
・ファウンデーションシリーズ
・鬼平犯科帳
・御家人斬九郎
・クラシック音楽
・ジャズ

昭和平成の名作
・機動戦士ガンダム
・ユーミン(荒井由実、松任谷由実)
・中島みゆき
・B'z
・Mr.Children
・宇多田ヒカル
・BUMP OF CHICKEN
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:07:49.29ID:NA9UkUWz0
異世界物はねぇ
最初の2,3個が良かっただけで
クソ長タイトル、中世文化
ほんと成長ねぇよな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:07:55.30ID:Y3vsGvj30
>>578
水星から見たSEEDはSEEDから見た初代と同じくらいの年数が立ってると知った時は恐怖したわ
だってSEED見てる時って初代はくそ古い作品やと思ってたのに……
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:13.79ID:pWlNkz7pa
>>603
あれは流石にパクリそのまますぎて草生えたけど
間口広げるのは格ゲーやらガンダムでさえ水星で頑張っとるし人口は正義やな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:30.33ID:X7zmGom6a
7人の侍とか古典的なものだから持ち上げられてるだけやろなと思ってたがアマプラで見たら普通に面白くてビビったわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:33.31ID:pv0c3tn3M
>>603
彼方のアストラ良かったのにな
似たようなのでは無限のリヴァイアスも良かった
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:36.13ID:vengmhVL0
>>600
ロリコンベテラン男性アニメーターが集結したやべー作品
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:40.04ID:RXCoZJg7r
>>584
質アニメが好きな層はむしろその言葉あまり言わないと思う
この呼称はよく分からん指標の質を追求していてエンタメ性に欠けるオナニー作品って皮肉が込められている使われ方の方が多い
これは質wwwwwとか言われてる時は意識の高さを笑われてる
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:50.56ID:xxWLIGC+0
>>608
せやな
あれはセリフテンポ上げてだれないように頑張ってたんやけどなどうしてもなんかちゃうなあってところは感じた
好きなんやけどね
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:01.13ID:DZYB3Psjd
なんか無職転生だけは違うってちょくちょく見るけど何がそんなにええんや?
ちなコミカライズ読んだけど実年齢おっさんの主人公が恋愛でウジウジしたり親子関係で悩んでるのくそ気持ち悪かったわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:02.78ID:6sDZHtmg0
るろうに剣心って志々雄真が出る前のちょっとした事件を
剣心が無双して解決するみたいな頃が1番おもろかったんやけど異端なんやろなぁ
まあ御庭番衆出た辺りからもう空気怪しかったけど
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:19.18ID:f97Kgd0yr
>>617
ヒッチコックの映画とかも今見ても普通におもしろい
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:21.18ID:pv0c3tn3M
>>597
なろう以外も質アニメが量産されてる
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:22.01ID:chnAWocVd
>>584
オタクにとってはどうか知らんけど自分が面白いなよく出来てるなと思ったアニメが質アニメってことじゃあかんのかな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:35.26ID:KEQbjlBh0
無限のリヴァイアスよりダイバージェンスイヴの方がSFとしての完成度高かったと思うんやけどお下劣エロのせいで評価されないな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:47.49ID:NA9UkUWz0
12話で終わるアニメばっかになったのもマイナスポイント
たまにはもっと長いのやれ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:53.25ID:oh5Tg7vZ0
>>622
なろう作品の信者はみんななろうはクソだけど○○は違うって持ち上げ方するから
鳴き声みたいなもん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:55.35ID:uaNQbeEip
未だに種叩いてるってお前らいくつやねん
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:09:57.80ID:MSjLVvpd0
コナンやワンピみたいに永遠と連載が続いてることに対して
「適度なところで完結させないのは読者に対して無責任ですらある」って批判してる人もおったな
やっぱり20~30年ずっと続いてるってのも異常よね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:10:11.77ID:CsQilpOFr
>>622
テンスラと違って女子供やZ世代に媚びないのがいい
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:10:14.52ID:pv0c3tn3M
>>623
まさに「流浪人」だったあたりのままやってほしかったってやつね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:10:27.93ID:TXI18PIq0
>>617
普通におもろくてびびるよな
でも世代でもないのにベスト映画に挙げるやつはほんまか?お前ってなる
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:10:48.38ID:NA9UkUWz0
長期連載は適切な時間おいてから一気に見ると
面白い
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:10:58.40ID:WV85SJW1r
>>617
七人の侍はガチ
小津安二郎がジャイアント馬場とすれば、七人の侍は全盛期アントニオ猪木
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:06.38ID:FExXrAFaM
アニメ漫画ゲームに限らずこの情報化社会
いくらでも過去を学べる時代に自分のリアタイ直撃したものしか興味を持てないとかなんて損をしてるんだろう
というか視野が狭すぎる
教養がない
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:18.90ID:pv0c3tn3M
昭和終わり頃の名作

・サイレントメビウス

絵が今のクオリティというヤバさ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:23.26ID:kG7QDbEe0
>>631
ワンピやコナンは一応描きたいものがあって描いてるからええやろ
はじめの一歩とかバキはもはや描くこと自体が目的になってて内容は二の次やからこういうのは腹立つわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:24.75ID:6c+PnPhcH
>>629
これwよく作品レビューに他のなろうとは違って〜みたいなのあるよな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:29.49ID:6Oax6fdhp
質アニメ叩かれるけどワイは好きやわ
ジブリとか宇宙よりも遠い場所とか四畳半ピンポンとか
映画でもドラマでも小説でも少年誌系アニメや日常系やなろうでも届かへん背中のかゆい部分掻いてくれる感じがある
漫画やとここ掻ける作品結構あるねんけどな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:30.01ID:6OFhd5XQa
パチのユニコーンから入って
初アニメがハサウェイのワイ他アニメ全部しょぼく感じる
明らかクオリティ異次元やけど他と何が違うんや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:35.97ID:Y3vsGvj30
>>619
もう時代的にロリコンアニメなんて作れなさそうだしね……
最後の花火よ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:42.03ID:OdnfU/Fz0
>>630
21やぞ、種自体は好きやけど
水星叩く時にやっぱ種ってすげぇよなみたいな文言いっつもつけやがって
世代がバレバレにも程があるわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:42.31ID:f97Kgd0yr
わい漫画だと30巻越え出すときつくなってくる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:54.57ID:LqzcHmOPp
>>628
4クールもかけて糞アニメ作るとかバカかと思う
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:56.34ID:EGiZewqYd
漫画は面白い滅茶苦茶作品多いけど
映画は言う程やわ
あれ完成度低い媒体やろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:58.86ID:E673yJBs0
lainに興味あるけどあれ今プレイする方法ないんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況