X



エアコンの除湿モードって普通に冷房つけたほうが除湿されるってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:37:16.98ID:R2Y8atC60
どうなん?
2023/07/29(土) 02:37:56.64ID:OOLzdUwW0
それはウソ
除湿のほうが全然楽
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:38:10.78ID:pb6dN1C/d
そんなことないやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:41:52.11ID:gsECK/iY0
普通の冷房でも水はダバダバ出るな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:45:05.63ID:iBI8D5Nc0
物によるって聞いたけど
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:47:33.11ID:24EfCBW90
そらそうよ
除湿って弱冷房かもしくは室温を下げずに湿度を下げるかの二種類だけや
とにかく湿度を下げたいなら冷房一択
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:48:00.38ID:TKupKrdEp
電気代が大差ないだけで湿気に関しては除湿のほうが取れるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:49:37.46ID:WUPUS7Xfa
ドライモードでも温度設定できるけど同じ温度の冷房とどう違うんや?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:49:45.01ID:J9wJnbnC0
>>6
冷房だと湿度60%以上なって除湿だと50%前後になるけど
室温も普通に下がるし
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:52:43.41ID:LpEtyQIQ0
冷房
除湿(弱冷房方式)
除湿(再加熱方式)

弱冷房方式の機種なら冷房とやってる事は同じ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:55:38.13ID:7h3pfqkKr
>>9
普通にメーカーとかも言うてるから調べて見たら
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:57:22.36ID:c5cSFoFCM
とりあえずエアコンのカビは取った方がいい
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:58:30.74ID:qd517wqi0
寒いときに除湿
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 02:59:03.99ID:MWaJaefr0
冷房は湿度やばいから除湿しか使えない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:08:36.36ID:45TzXRSl0
エアコンの掃除ってみんなどうしとるんや?
フィルターしか洗ってないわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:10:30.42ID:wQe+h8mKd
全てのエアコンが無意味な機能をわざわざ備えるわけないだろ…
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:11:17.00ID:gsECK/iY0
>>15
エアコン吸気口に不織布フィルタ付けて半年に一回替える
ディルドみたいなエアコン用ブラシでシロッコファンを半年に一回位掃除する
2023/07/29(土) 03:12:05.69ID:PnK4F7xQd
冷房だと設定温度に達したら湿度がいくつでも止まるけど除湿だとそこから再加熱組み合わせて湿度だけ下げてると解釈してるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:18:46.00ID:MYPHyM8k0
最近のエアコンお掃除機能付いとるで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:21:59.72ID:yRiAfi6kM
タイプ次第で答えは逆になる
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:24:33.75ID:0NaeoXQRa
うるさらXのワイが通るで
こまけえこたあええやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:28:47.08ID:yj5b4zymM
エアコンの除湿って弱冷房か再熱除湿しかないやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:33:56.96ID:cLVYT/RS0
除湿の方が電気代浮くって聞くけど除湿の方がめちゃくちゃ冷えるんやがホントに節約なってんの?
2023/07/29(土) 03:34:49.56ID:+oKgvXIJ0
冷房で臭くなったら除湿に切り替えや
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:35:21.63ID:duxeh2fsa
エアコンで除湿すると壊れるから除湿機買ったほうがええで
ゴミが詰まったり結露で基盤がやられたりする
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:35:25.90ID:kW8YAM1Bd
>>23
それは嘘で冷房の方が安いというか効率がいい
多分イッチもそれと混同してる
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:37:39.66ID:quq7G9Fmd
>>25
どれだけ貧弱なんだよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:41:50.33ID:Tqh5KNPQ0
除湿だと弱でも明らかにカラッカラになって肌乾燥して傷になるんやが
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:42:16.10ID:duxeh2fsa
>>27
すぐ壊れるとかそういう話しちゃうで
長く使ってるとそうなる
分解するとわかる
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:43:16.27ID:Tqh5KNPQ0
>>29
冷房だと壊れないんか?
どういう理屈で?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 03:54:16.98ID:7zliBl/5a
>>30
関係ないやで
基盤は結露の影響受けない部分にあるし
お水詰まるのは冷房も除湿もリスク同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況