X

【高校野球】石川県馳知事「この暑い中おかしい」決勝午後0時半開始に「美談で終わらせてはいけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:17.12ID:Sbwi/i6sM
石川県・馳知事「この暑い中、おかしい」…大会決勝「午後0時半開始」に


 石川県の馳知事は28日の記者会見で、27日に行われた全国高校野球選手権記念石川大会の決勝について、「この暑い中、午後0時半開始はおかしい」と疑問を呈した。

 馳氏は「朝8時試合開始とするなど、健康の観点から時間帯に配慮があっていい。生徒諸君が頑張っているという美談で終わらせてはいけない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/18d87dfa08786d0de351546cf43d8207c9af8ba2

https://i.imgur.com/JIsvzXM.jpg
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:03.56ID:JB/5fVN60
野球関係者ってバカしかいねーわだろうな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:15.54ID:vfBQczJgd
>>129
その電気代は皆さまの税金から出るんやで〜〜?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:28.60ID:/VnD+CQm0
高校野球に提言するのってなんで高卒ドラフト上位指名のエリートが多いんやろ?
大卒や社会人経由の苦労人も言わない
高卒でもドラフト4位のイチローはその辺のバランスは上手かった
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:38.29ID:039PiejK0
自称人権派「炎天下の中で野球をやらせるのは可哀想!日中にやるな!涼しい時間にやれ!」
屋外作業ワイ「ほなワイも暑い日中は働かなくてええか…」
自称人権派「ダメです」

なぜなのか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:38.70ID:SyzpJY6Ba
まあ高校生の健康が本気で心配なら口を出すより金を出した方が改善されると思うよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:54.14ID:z+kxM46wa
>>123
ガキみたいな極論やめろよ頭悪いな
小さいことから変えていかないと変革は起きんねん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:19.34ID:Sjveprmm0
なおインハイに文句言う人は何故かいない模様
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:19.50ID:039PiejK0
>>128
野球こそ生活かかってないんやからいつでも辞められるやんけw
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:23.98ID:CDm7IHjU0
>>123
めちゃくちゃ頭悪そうやな君
こういうのは変えられるもの変えられないものを慎重に議論して漸進的に進めるものだろ...
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:32.03ID:yclU1NFEr
朝夕の涼しいときに時間分けてやれ
っての今年色んな人言い始めたな流行やわな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:38.30ID:c1o4vfW50
陽射しが遮れるベルドでやれよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:51.61ID:/VnD+CQm0
>>128
部活もやめる自由はあるぞ
辞めない程度の辛さならほっとけば良い
2023/07/29(土) 10:32:51.76ID:lahOSzF6M
>>138
高校野球しか口挟まんからウザいねん
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:54.25ID:qc2Pkk7Nd
>>128
働かないと金がもらえない仕事と好きでやってる部活なら
圧倒的に部活の方が辞める自由あるやろ・・・
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:54.59ID:4BE/IHSGM
ワイジ、午後0時がどっちか分からない
2023/07/29(土) 10:33:07.87ID:RnnQp67f
>>138
効果はないのに目立つことだけ変えさせたいだけだろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:09.96ID:+s3Y9Zov0
せめて暑さ指数が危険な日の昼くらいは避けるべきやろ
何のために指数化してるのか分からん
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:10.54ID:8SMwX31Np
愛知は14時から決勝や
アホとしか思えん
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:23.86ID:TE4tn1HGa
>>135
そら下にいけばいくほど過去の幻想にすがってるから
甲子園の砂を踏めることに意義を感じてる
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:27.74ID:m3i5C4std
>>135
イチローなんて政治に口出したり1番口軽くてバランス感覚ないタイプだろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:33.94ID:U/yzTa3Ad
>>132
日本に野球用のドーム球場は10個しかないんだけどそれでどうやって地方大会まで回すの
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:37.13ID:RQJuEqv30
>>134
普通に放送権売れてるんじゃないの?
過度な商業化がダメとか言ってそれで学生に余計に負担かけてちゃ本末転倒だわな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:44.04ID:jbttQ0Qo0
ぶっちゃけ死人が出ないと変わらんやろな
2023/07/29(土) 10:33:50.54ID:Rr8bXoi+0
午後0時にジャイアントスイング
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:02.87ID:U4TBNFMq0
>>132
ドームなんてほとんどないのにどうやって予選をやる気なんや?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:07.98ID:6AJWi76Qa
試合中に熱中症で人が死ぬくらいの出来事ないと変わらんよそういう国や
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:11.03ID:c1o4vfW50
タンパク質の塊である人間は脳が煮えたら死ぬんやで
当たり前のことやん
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:30.86ID:SNCnfUO60
なお校舎にクーラーは付けない模様
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:31.72ID:ww1GlnJa0
甲子園の遠征費用で赤字になるってニュースのが引いたわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:32.44ID:i9vgeYTVM
打ち水作戦しろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:32.54ID:kXWbKTJia
朝8時でも暑いしなんなら夜でも暑いで
もう夏開催やめたら?
2023/07/29(土) 10:34:35.38ID:MQrZE4cta
球場の中ってすり鉢の底だから気温プラス3度くらいになるんやろ?
35℃+3℃で38℃ってそもそもヤベーだろ
へたすりゃ40℃越えるかもしれんし
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:42.31ID:HUVlmTdxa
>>129
そもそも甲子園にこだわるのも空調の電気代抑えたいからよな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:45.38ID:/VnD+CQm0
選手の健康が〜肩肘が〜と言いつつ、プロ野球の二軍戦は今日は13時開始が4試合もあって草
しかも全部関東
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:57.73ID:c/MrduQ80
朝8時から試合とかジジイのゲートボールやないんや
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:02.31ID:TE4tn1HGa
>>157
予選こそ時間ずらしてええやろ
大人の事情関係ないんやし
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:18.59ID:83lFPNF30
じゃあ冷房効いたドーム作ってやれよ
美談で終わらすなよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:23.33ID:0Jgwyvpz0
ドームでやったら人気終わるのは間違いない
純粋な高校野球ファンしか見ない
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:33.55ID:/VnD+CQm0
>>132
ドームが涼しいと言う風潮
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:41.40ID:gA7oaYmtM
甲子園自体はしゃーないにしても予選くらい5月6月の土日使ってやれば良くないか?

他の競技のインハイ予選とかそんな感じちゃうの?
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:44.40ID:wJWJTT370
決勝まで勝ち進むような球児が
今更試合中の暑さを気にするとも思えないけど
朝の方がやりやすいなら
朝やれば?
当人にとってみりゃどうでも良い話のような気がする
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:47.89ID:quNiAqnld
>>169
どこにそんなお金があるの
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:52.69ID:1OX97OVW0
>>166
そいつらは仕事だからな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:52.92ID:SsXPGEb80
>>170
なんで?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:59.48ID:27nLiPxOd
>>166
二軍の試合も思いっきり昼間にやるけど触れられもせんよな
2023/07/29(土) 10:35:59.71ID:MQrZE4cta
>>170
それでええやん
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:05.13ID:AJKsp8AWM
来年は開始時間変わるんやろなあ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:08.96ID:/VnD+CQm0
>>154
放映権料はないぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:37.27ID:Lphy2yI2d
こうして言ってくれた事によって多少は議論してほしいもんやな
マジで死人が出かねないのに頑として動かん姿勢なのはほんまによう分からんわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:37.87ID:039PiejK0
>>172
年に一回しか大会やってないと思ってんの?
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:37.89ID:GDsl2JoFM
>>172
予選のほうが遥かに試合数が多いから無理です
その時期雨が多いことくらいは知ってるよな?チョンか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:46.13ID:pvck9AIF0
札幌ドームでやれよ
日程スカスカなんやから
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:48.85ID:UP/L7j6Hd
ちなサッカー


【大会スケジュール】
■1回戦:7月29日
■2回戦:7月30日
■3回戦:7月31日
■準々決勝:8月2日
■準決勝:8月3日
■決勝:8月4日

キックオフ時間
9:30
12:00
14:30
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:02.41ID:W3e0WbWS0
インターハイのサッカーってもう一回戦始まってんだな
甲子園予選よりも話題にならなくて気の毒だわ
残念ながらサッカーでも12時試合開始だな

https://koko-soccer.com/score/3152
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:05.49ID:nLeqJG0M0
エアコンガンガンに効いた部屋から綺麗事ほざくの気持ちいいね
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:20.93ID:ydhkBQ3/0
小松ドームって野球できるんか?
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:26.35ID:qSzdj35ma
>>14
納得w
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:26.33ID:E7aBPEdFd
マジキチホルホルガイジ達にブチ切れられるぞ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:27.76ID:dSk+204N0
>>173
本人が気にするかどうかと健康被害があるか否かは関係ない
自分では特に苦しいと思わなくても熱中症で重篤な障害を負ったりする
2023/07/29(土) 10:37:36.11ID:VrIAuXvM0
下民は上民を楽しませればいいんだよ
替えはいくらでも居る
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:41.91ID:HUVlmTdxa
金もらってる珍カスの選手は涼しい京セラでやって、高校球児は暑い甲子園で試合させられる

こんなの社会のバグやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:46.91ID:/neiCval0
しごいたのは馳じゃなくて長州と健介だけどな
2023/07/29(土) 10:37:49.83ID:RnnQp67f
>>177
たいして問題ないからやってるんだろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:55.76ID:qSzdj35ma
>>19
どうせ車移動なんだから変わらんぞ?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:57.06ID:/VnD+CQm0
仕事だから暑いところでも良いってのはその仕事を下に見ているからやろな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:58.49ID:yfGNWzXAa
>>185
試合時間短くしてるらしいけどこっちの方が過酷やろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:14.33ID:PYLbrBZgM
松井もドームでやれとは言わないんやな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:34.89ID:qYs4fbqu0
>>186
サッカーのインターハイは色々要因はあるけど全然熱中症出てないからもうええやろ今の方式で
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:35.29ID:ww1GlnJa0
ぶっちゃけバスケやバレーのが死ぬだろ
あいつら体育館だし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:52.10ID:c/MrduQ80
選手じゃなく観客が文句言ってるんやろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:57.81ID:KNLBLPfWd
これに限らずでも◯◯もやってるだろ!みたいなのって的外れだよな
変えられるところから変えていけばいいし注目が高いところから変わっていけば他にも波及していくやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:59.92ID:7T4/oBXSd
>>185
Jリーガーが週一でやってると思うとこれはしんどいな
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:32.89ID:/VnD+CQm0
春高バレーもなかなかハードな日程よな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:50.66ID:6kpkK1dy0
昼から花火大会かぁ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:04.57ID:qc2Pkk7Nd
試合時間2時間のうち半分はベンチにいる上に
20分に1回は休憩できる舐めたスポーツが1番槍玉に挙げられるの
そろそろ高野連のジジイが暴れそうなものやが
2023/07/29(土) 10:40:12.08ID:lahOSzF6M
>>205
でも誰も触れません
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:30.49ID:W3e0WbWS0
インターハイの陸上も普通に朝から晩までだな
花形の男子100や男子5000は朝方夕方になってるけど昼間も競技自体はやってる

https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1762-3.pdf
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:35.25ID:yfGNWzXAa
>>203
高校生の健康が心配だったらどんな競技であっても改善させようって動きになるべきじゃないか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:35.42ID:gbqG/tDkr
まあ死人が出てから変えればええやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:36.76ID:hiCSeau60
炎天下でやってるってことに付加価値付けてる見世物なのに
いい環境でプレイさせてなんの意味あんの?
2023/07/29(土) 10:40:38.37ID:lahOSzF6M
>>202
ワイはへっちゃらやで😎
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:38.63ID:P+5yMGsIM
>>185
識者「高校サッカーの日程に言及しても注目は浴びれない」
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:48.97ID:cZ74SZOKM
>>201
今は空調整ってる体育館多いし
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:56.47ID:fEg4k5Vz0
剣道「アツゥイ」
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:13.52ID:/VnD+CQm0
プロテニスもかなりハードな日程よな
稀にビッグ4みたいなヤバい人たちもいるけど
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:15.07ID:pwmWQdpid
異常な暑さの中でスポーツやるのはおかしいって当たり前な共通認識やと思うんやがなんで真っ昼間にやる事を肯定してるアホがおるんや?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:15.11ID:ipBqC0hPa
サンキューハッセ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:33.67ID:APOpwayCr
ハッセ有能
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:41.82ID:Q3CYwbjo0
>>209
インターハイはメディア露出しないから一向に改革されん
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:49.03ID:24MzVgJva
こうやって難癖付ける奴が球数制限とかやって俺偉いって税に浸ってるんだろうな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:57.16ID:hiCSeau60
>>211
出るとしたら選手より多分応援団からってワイは思ってるわ
でこの板は貧弱煽りで被害者誹謗中傷するまで見える
2023/07/29(土) 10:42:03.40ID:nyLE5Fg2a
>>43
甲子園真理教の信者ばっかりじゃ無ければね
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:04.08ID:pwmWQdpid
>>222
税に浸ってて草
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:05.40ID:ww1GlnJa0
>>215
えーそうなの?知らんかった
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:05.78ID:6LH8cCLar
馳はプロレスラーやから
外で試合やるなんて考えられんやろな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:09.83ID:R3MFQ7Iod
サッカーインターハイはルール変えすぎて
DFが疲れないから点が入らんって言われてるし唯一試合ない日も普通に練習するのがトレンドになってるし現場から過酷という批判はないで
強豪中心にこんなのサッカーじゃねえよという批判はある
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:14.44ID:KNLBLPfWd
>>210
現実的に一気に全部変えるのは無理やし
サッカーや大学野球が過酷だからって高校野球がそのままでいい理由にはならんやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:32.52ID:/VnD+CQm0
高校野球を朝日新聞と絡めて批判するのに他の高校スポーツはフジサンケイや毎日や読売と絡めて批判しないのは不思議や
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:34.28ID:W3e0WbWS0
>>203
高校野球が矢面に立って連戦を批判されてから
甲子園は中日が大幅に増えて連戦が一切なくなったけど
高校サッカーとか話題にならないから今も連戦連戦なんだよなぁ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:42:43.88ID:BIYyoQ6N0
注意報出てる中真っ昼間から始めるのガイジやろ
訴えられたら負けるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況