コア抜きはまあ滅多にせんぞ
配管壁に取り付けて壁這わせて線入れるほうが圧倒的に多い
横須賀スタジアムにHawkeye導入したときは球場のフェンスぶち抜いて線入れる必要があったからその部分はコア屋にお願いした
古い学校で天井裏が防火用コンクリートで区切られてたときはコア抜き用のビットで無理矢理抜いたけどあれ摩擦で熱持つとコンクリート削れなくなるから時間もかかるし粉塵舞い散るし大変やったよ
コアは電気屋の手に負えるものじゃない