X



【悲報】パワプロ中ワイ、当たり前のように164kmアウトローを打ち返され激怒😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:37:05.51ID:91YU7z1LdNIKU
そんなリアルで打ち返せるわけねえだろうが!
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:37:13.78ID:91YU7z1LdNIKU
ふざけんなやクソが
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:37:33.88ID:dS8BE6SD0NIKU
球の質が悪いんやろ(適当)
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:37:51.70ID:opcjXO1P0NIKU
強さの設定バグってるよな
バッティングはもっと弱くていいしピッチングはもっと強くていい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:38:02.22ID:oDizIQv1dNIKU
リアルじゃないよ🤗
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:38:21.67ID:8Ynymam30NIKU
そんなとこにほいほい投げられへんのやからどっちもどっちや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:38:22.60ID:91YU7z1LdNIKU
なんでロッテ如きにビタビタストレートに変化量7スライダーが打てんだよありえねえわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:38:56.12ID:fDZ2djUI0NIKU
問題はキレよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:38:59.35ID:91YU7z1LdNIKU
イライラしすぎてもう同じ試合5回繰り返してる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:39:33.54ID:QY9hvoQX0NIKU
あれって打たれるか抑えるか打席ごとで最初から決まってる気がする
打たれる時はどこ投げても打たれるし抑える時はど真ん中でも抑える
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:40:09.12ID:91YU7z1LdNIKU
ボール半個分甘く入ったらホームラン←は?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:40:37.82ID:d3kmoY210NIKU
簡単に投げられるからしゃあない
そりゃ簡単に打たれるのが理屈よ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:40:49.63ID:YERYhCtepNIKU
それ以前に選手1人作るのに何十分かけさせんねん
1分あれば済ませられることを無駄な手間かけさせんなや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:40:56.84ID:tUOpcSQ90NIKU
コントロールE以下はまともにコントロール出来なくしろよ
制球良すぎだわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:41:05.80ID:2Ly9V63t0NIKU
問題はコクよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:41:16.83ID:NvxlUfrLrNIKU
ストレートで三振取れないのクソ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:41:26.04ID:r5D+UCoi0NIKU
175がMaxやけどそれすら弾かれるからな
現実だとかすりもせんやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:41:28.13ID:91YU7z1LdNIKU
マジで死ね
オナニーマイライフさせろやカス
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:41:42.98ID:4Kt6aBSwaNIKU
佐々木朗希炎上しまくってるやん
糸原相手にすらボコられるんやで
160km出ても簡単に打てるんよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:42:41.20ID:rKYYD1HS0NIKU
>>11
最近はど真ん中投げたらほぼ打たれるで 特にプロスピ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:44:19.35ID:7C0QCR26pNIKU
対人戦は反射神経ゲーで上手いやつにはどこ投げても打たれるし読み合いも糞もねンだわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:45:03.88ID:91fwyZD/0NIKU
マグヌスちゃんと効かしてる?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:45:36.44ID:/MXPvivXdNIKU
オナニーマイライフは打者でやるしかないンゴねえ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:46:31.85ID:ufKzpCkJ0NIKU
パワプロ11は真っ直ぐで三振取れなくって楽しかったな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:46:40.46ID:V0lH/AFdaNIKU
パワプロってどこに何投げても簡単に捉えてくるよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:46:43.93ID:wv62l6UWpNIKU
>>15
コントロールは操作する分にはリアルやな ノーコンはギリギリ狙ったつもりが甘く入って長打打たれる なおCPUはフルカウントでも入れてくるし隅にビタビタの模様
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:46:46.22ID:fRELlVD3aNIKU
ナイピ出せなきゃ打たれるに決まってるだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:47:02.92ID:X7iPsYDd0NIKU
マイライフの投手はオートにしてるわ
あれ手動だとボコボコに打たれる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:47:11.53ID:91YU7z1LdNIKU
つか今作ナイピ難しくしすぎやろアホちゃうか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:48:06.37ID:91YU7z1LdNIKU
追い込んだしキレ〇絶好調158kmスプリット落として三振取っちゃお~wニチャア……


打者「そんなの振るわけないゾ」
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:48:41.43ID:R0ioBT2X0NIKU
マイライフでクローザープレイをオートでやってるけど普通に毎回回跨ぎさせてくるのほんま草
毎年90イニング投げてるわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:49:41.26ID:e0GzCDSk0NIKU
高校生が170キロ投げてるぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:49:57.80ID:rKYYD1HS0NIKU
>>29
CPUって早いカウントで打ってくるから90球被安打10完封みたいなキモいことになるよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:50:02.82ID:2w6nZULv0NIKU
パワプロ13だったか死ぬほど三振とれないやつあったよな
cpuよわいにしても3個とれれば良い方
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:50:04.66ID:/DA2UCVj0NIKU
COM「お前が打ち取ったんやなくてワイがわざと凡退したんやで」

これに気付いたらパワプロできなくなるで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:50:20.44ID:rqgFyrJD0NIKU
マイライフで覚えた変化球を試合終盤で初めて投げて打ち返すの現実じゃありえんな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:50:26.41ID:Rdk1x/vY0NIKU
ほんまボール球振らないよな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:51:01.70ID:OtUJCPWMaNIKU
コントロールF四球持ちルーキーワイ、無四球完封勝利
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:51:06.61ID:VsVNze3U0NIKU
藤浪が簡単に9分割で投げられる世界やぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:12.55ID:UI3O72nMdNIKU
CPUがボールになる落ちるタマ振ったときの「これでいい?w」みたいな雰囲気それはそれで嫌い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:12.58ID:KwNvLMRFpNIKU
パワフェスとか露骨やな
さっきまで完璧に打ってた球種とコースを同点か逆転したらわざとひっかけてゴロ打ったり空振りしてくる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:20.69ID:91YU7z1LdNIKU
パワプロ特有のキャッチャーフライの多さ嫌い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:24.57ID:a8S/72OK0NIKU
地方大会で155キロ投げる左アンダースローいるのやめーや😅
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:55.08ID:p/pQdKM40NIKU
四隅が一番打ちやすいのがおかしい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:55.17ID:0rVsk8mFdNIKU
ワイが一番嫌いなやつ


ピッチャーフライ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:53:20.39ID:mhno6DHApNIKU
パワプロで絶対打たれる打者
中村晃 これはガチ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:53:33.96ID:k3SZst8T0NIKU
このゲーム投手でプレイしてもイライラするだけだわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:53:40.14ID:91YU7z1LdNIKU
8番打者とかが平気な顔してアウトロー右中間に弾き返してくるからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:54:06.02ID:MLSEBLW00NIKU
プロスピもそうやけどコンピューターが打ち返すモードに入ったらどんな球投げてもほぼ確実に打ってくるからこんなんなに投げても無駄やんってなる
あと速い真っ直ぐ弱すぎや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:54:25.09ID:v8RCHW8RdNIKU
今更やけどオート操作でピンチ作ってこっちコントローラー投げてくるってすごい仕様やと思う
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:54:51.83ID:gRjk5HSn0NIKU
COM「(ホンマはHR打てるけど強振真芯にぴったり合わせるだけで打たんといてやろ…w)」
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:54:54.07ID:rKYYD1HS0NIKU
>>47
中村奨吾
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:55:31.87ID:V0lH/AFdaNIKU
四隅に投げようが普通にヒットにされる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:55:40.08ID:91YU7z1LdNIKU
インハイは意外と抑えれる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:55:50.25ID:0rVsk8mFdNIKU
和製カーショーみたいな投手作って三振取りまくるのは気持ちいい
落ちるカーブ皆振るわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:56:05.24ID:HsjfFIbldNIKU
コンピューターなんかその気になればボール球だろうがホームランできる
三振もフェンスギリギリのフライも全部が茶番で演出や
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:56:27.57ID:ZTz1byQtdNIKU
パワプロもプロスピもちょうどいいCPUの強さがないよね
打者CPUに関しては
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:56:27.67ID:bNs5y+jrpNIKU
盗塁しようした時に高確率で牽制してくるのはすごいと思う
ボタンに指置いた時に投げてくるわあいつら
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:56:41.28ID:91YU7z1LdNIKU
打者操作の高めの球打つのクソ苦手なんやけどワイだけ?
低めのが打ちやすくない?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:56:59.31ID:V0lH/AFdaNIKU
パワプロとかプロスピってどこに投げるかってよりは緩急ゲーかもしれない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:02.84ID:JxXZnuOUMNIKU
switchのほうが今セールやってるな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:08.87ID:tHqze/xx0NIKU
捕手特能Aの相手からはヒット打っちゃ行けないルールあるのズルい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:17.30ID:sG2tpnh80NIKU
マイライフは全ストじゃない方のストレートでアウトロービッタビタに追い込んでスローカーブで大体空振り取れる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:21.66ID:RZ2108SRMNIKU
パワフェスやってるとコナミエフェクトはゴミに感じる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:41.50ID:rKYYD1HS0NIKU
cpuより対人戦の抑え方の方が知りたいわ 上手い奴には緩急付けようが隅を突こうが打たれる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:42.31ID:zaQU9eQdrNIKU
ピッチングはmlb the show が1番おもろいけど投球フォームがうんちすぎて萎える時がある
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:51.18ID:N2HRPKKTdNIKU
栄冠甲子園とかいうプロ真っ青なピッチャーがゴロゴロいる魔境
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:52.88ID:k3SZst8T0NIKU
>>60
ワイは少し高めあたりのストレートが1番カーソル合わせられない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:58:01.48ID:iXMgYJpSdNIKU
当たり前のように164kmアウトロー決めれるのも大概やからどっちもどっちや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:58:18.69ID:AUB+EAQg0NIKU
打つと打たないの2つしかないからこればっかりはどうしようもないよな
格ゲーでもそんなん絶対無理やんって反応で返してくるし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:58:24.97ID:uFAOcYiE0NIKU
リアルを再現しようとしたら逆にとんでもないクソゲーになると思うわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:58:29.64ID:RKXBGpZs0NIKU
あの世界では高校生ですら大谷以上の投手を炎上させるからな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:58:47.74ID:mhno6DHApNIKU
>>59
CPUって失点すると牽制しまくるよな 嫌がらせやめろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:59:11.60ID:5+0ujdVL0NIKU
チェンジアップのブレーキかかりすぎやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:59:14.73ID:1+MYlSUGdNIKU
こち亀で「7,8,9回になると強くなりやがって」ってファミコンぶっ壊す話あったから昔からエフェクトはあるんやな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 22:59:26.32ID:rTk1Omgk0NIKU
大谷なら164だろうがスタンドインやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:00:11.67ID:731hKfsPaNIKU
【悲報】ワイ内野手、ど真ん中失投を打ち損じてしまう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:00:39.03ID:nMXgRe8H0NIKU
>>69
栄冠投手の球速は-10km、コントロールスタミナ変化量は高校生基準ってことで勝手に納得してるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:01:35.87ID:rKYYD1HS0NIKU
>>74
野手もケングリフィーJrみたいなのがゴロゴロいるからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:01:37.21ID:917KGgMVaNIKU
チェンジアップが魔球すぎる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:01:47.75ID:gRjk5HSn0NIKU
栄冠大谷以上の二刀流の高一がおるからな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:02:23.13ID:91YU7z1LdNIKU
ドロップカーブ死ね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:02:31.21ID:/cwuaaSr0NIKU
>>69
ゲームの甲子園で148FC総変5みたいなのが出てきてもね…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:02:42.06ID:/DA2UCVj0NIKU
猪狩守「オラァ!(148km/h)」
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:03:28.71ID:fUPU3GzkpNIKU
CPUパワーカーブ打つの上手くて草
オリストも弱いしアラン使いにくいんよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:03:36.23ID:917KGgMVaNIKU
変化量7でも曲がり出す前からミートカーソル合わせてくんのヤバい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:03:36.30ID:5yUs9hyH0NIKU
栄冠の相手チーム弾道みんな低くて草
ミートパワーAの弾道1バッターとか殺しに来とるやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:03:42.22ID:NGmozVpG0NIKU
パワフルのバッター全く抑えられんわ
逆にパワフルのピッチャーはスッコスコに打てるからバランスむずい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:03:44.64ID:r5D+UCoi0NIKU
栄冠の相手投手って打者能力も一流なのずるいと思う
こっちは投手能力を上げるだけで精一杯なのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:04:07.74ID:29Z9NqtudNIKU
パワフェスぐうゴミ
馬鹿試合連発する
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:05:28.57ID:0eYWrvm80NIKU
ポタ4、2010という接待上手にしてマイライフ最高傑作
145くらいでもインハイかアウトローの隅に投げれば最高レベルでも三振してくれる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:05:34.64ID:PDhVlD5jpNIKU
>>91
わかる
これ秋の地区予選のAランクの1年Pがこれやし
ワイ高にも欲しいわ

155km/h C64 D58 カーブ2 パーム3 シンカー2 シュート2
ピンチE 対左打者C 打たれ強さC クイックE 重い球 勝ち運
2 B78 C68 E44 B73 B78 B75
チャンスE 対左投手C 送球C 粘り打ち
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:05:51.00ID:qoYMGZyZ0NIKU
プロスピでキャッチャープレイするとすげー確率で失投せんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:06:05.14ID:d4fDgG7VdNIKU
>>59
あれ絶対ワイがボタン押したことに反応して投げさしてるやろ卑怯やわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:06:20.21ID:fv0922NU0NIKU
あれってCPUがどのコース狙ってるとかあるん?
そうじゃないと配給考えて投げる意味マジでなくないか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:06:26.39ID:PEoQRX2IdNIKU
こっちだって設定変えれば球種丸見え、完全追尾カーソル、全真芯とか出来たりするんやで
COMかて好きなときにできるに決まっとるやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 23:06:39.69ID:ft+oTQ850NIKU
12開幕版もCPU強いでも
四隅の150後半簡単に打ち返してくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況