X

【悲報】大阪万博、ガチで万博史上最大の大失敗しそうwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxxwzwzwzwxwzwzzwwz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 09:46:40.78ID:agKrsA4R0
誰も前売り券を買ってくれない模様😭😭😭😭


再来年の大阪・関西万博の実施主体である博覧会協会が、経済界に対して700万枚を目安に前売券の購入を呼びかける計画を検討していることが分かりました。博覧会協会としては、経済界に前売券を販売することによって安定した運営につなげたい考えですが、企業側がどこまで応じるかが焦点となりそうです。

大阪・関西万博では、運営費の多くが入場券の販売収入でまかなわれることになっていて、博覧会協会は開催中に来場が見込まれるおよそ2800万人のうち半数程度については前売券で対応する計画を立てています。

こうした中、博覧会協会は、経済界に対して、700万枚を目安に前売券の購入を呼びかける計画を検討していることが分かりました。

前売券には複数の種類があり会期中であればいつでも1回入場できるタイプは大人1人あたり6000円で販売されることになっています。

地元の関西経済連合会をはじめ全国の経済団体を通じて販売する予定で、博覧会協会としては安定した運営につなげたい考えですが、万博の盛り上がりが課題として指摘される中、企業側がどこまで購入に応じるかが焦点となりそうです。

博覧会協会は、経済界のほかに地元の自治体などにも前売券の購入を呼びかける方針です。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230730/k10014146961000.html
2023/07/30(日) 12:17:05.32ID:umlr9T4q0
オリンピックって失敗扱いなん?
開会式と閉会式がスベっただけやろ?
2023/07/30(日) 12:17:16.51ID:AGVuFqpo0
>>622
あの頃をもう一度というより今の現状こんなんなってますになってるよな
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:18:28.92ID:gtr0xN7D0
なんか唐突に船頭を失った感あるよな🤔
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:18:49.81ID:im69iE4xd
>>11
パソナはキツイな…
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:19:07.06ID:3EzBkQdW0
日本国民「そんなの行く余裕ないよ…」

これが現実
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:19:52.70ID:8Z6UPMHJ0
今時万博ってどこに需要あると思ったんやろ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:23.70ID:+dkh6+03a
>>624
終わったあとに不正もガンガン出て来たしな
新国立競技場も赤字垂れ流して困ってる
涼しくなる道路というのを整備したら逆に暑くなったとか成功例が見当たらん
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:27.06ID:xfTheLm3d
>>623
政治家からしたら大成功だぞ🤣
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:43.09ID:By/pcIeV0
今の時代の万博って報ステで炎上してたAIロボットみたいのが出てきそうで大阪じゃなかろうが普通に嫌だわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:47.67ID:NjCqNQk50
何やるのかわからない状態でチケット代を出せるアーハーラインはジブリの新作まで
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:51.83ID:VIu1VdI1a
>>624
電通ほかお友達企業が国民の税金95%中抜きしてた時点で大失敗やろ
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:21:21.61ID:By/pcIeV0
>>624
電通の不正がIOCから見ても普通に大問題になる程度に失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況