X



大阪桐蔭逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:13:13.16ID:6X5QfMBW0
はい
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:21.03ID:oJ/lne9pM
大阪桐蔭と履正社しか甲子園行けないの草

2023 履正社
2022 大阪桐蔭
2021 大阪桐蔭
2019 履正社
2018 大阪桐蔭(北大阪)
2017 大阪桐蔭
2016 履正社
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:29.30ID:6VyN8rv8d
大阪桐蔭はかき集めても
チームメイト見てMAJORの寺門みたいになる人多そう
転校するか大学進学まで我慢するか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:35.11ID:zpX2UByt0
>>570
朗希に青森の整形外科病院紹介して受験当日まで悩んでくれてOKって破格の条件出したのに蹴られたそうだな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:35.57ID:QIarPwsT0
>>574
結構ある
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:47.28ID:43DrRz5u0
これ福田は性豚今井みたいに甲子園で評価爆上がりして1位指名とかありそう?
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:50.42ID:uVGzMF4Rd
>>13
まあ、完敗やね
前田は去年春が全盛期だったか
地元の近江高校に進学していればねえ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:33:54.67ID:Ka3m45sf0
>>582
浪商「」
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:34:01.26ID:n5BKb91LM
人材取り合ってた横浜高校 桐蔭 浦和区が全滅したのはさすがに草
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:34:19.98ID:zZh0xZDVd
左版伊藤拓郎
下位でプロ→怪我からの独立社会人や
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:34:27.67ID:43DrRz5u0
>>581
そいつ頭とか悪そうやな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:34:29.69ID:zpX2UByt0
>>574
佐々木朗希、宮城大弥
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:34:47.46ID:SxezyJQ20
中学の逸材は高校で伸びんからな
U15U18WBC日本代表までいった宮城が異常
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:35:04.62ID:uCOMRXvy0
>>581
川原めちゃくちゃいい投手やったんに何があかんかったんやろな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:35:33.90ID:Ma0TZks+a
>>589
そいつら負けたせいで有望選手ごっそり全国の場でアピールする機会を失ってるのえぐい
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:35:43.71ID:Uvn0ZxeO0
面白かった!
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:35:46.47ID:kG2mzzwT0
>>576
普通に離婚事由になるわ😫
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:08.51ID:zpX2UByt0
>>595
今回のWBCで中学硬式でエースだったのはダルと宮城だけかな?(由伸はセカンド兼3番手)
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:09.28ID:3twxNuyk0
>>595
あんな風貌で超野球エリートなんやな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:15.62ID:fL6LKCm50
西谷この顔色大丈夫なん?
焼けてるだけじゃないよな
https://i.imgur.com/GwYWILk.jpeg
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:23.18ID:kG2mzzwT0
>>575
森木・関戸と並び称さてたよな
なぜ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:28.73ID:es2bDsoH0
東東京の東亜学園vs共栄学園
両校聞いたことないわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:35.12ID:SxezyJQ20
>>589
浦和は勝ったやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:44.55ID:6VyN8rv8d
有望な選手は日本代表でやれるんやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:36:48.09ID:SqpCSC8N0
>>603
沖縄やからエリート感ないだけや
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:37:36.37ID:kG2mzzwT0
阪神やと遠藤(東海大相模)もu15とu18やな
プロじゃ苦しんどるが
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:37:36.67ID:43DrRz5u0
>>601
嫁さん中出し嫌いなんか?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:37:42.89ID:oJ/lne9pM
>>606
私学3強が敗退したから大荒れだったな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:37:45.31ID:ux3GVe1EM
大阪と神奈川は代表2校にするべき
横浜と大阪桐蔭なんて甲子園出たらベスト8確実なのに可哀想過ぎる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:07.29ID:kG2mzzwT0
>>611
中に出しまくっとるが妊娠せん
だから検査したんや
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:14.09ID:XDI1JHaR0
>>606
今年のドラ1細野の出身校や
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:37.15ID:i3QDRBca0
>>606
東亜で共栄で牟田口とかいかんでしょ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:43.74ID:mP0TzujUM
>>496
U15中止の世代ちゃう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:47.71ID:RMXQIr1vd
>>610
遠藤は今年二軍でかなり打ってるよ
一軍の内野が埋まってるからあがらんけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:59.26ID:43DrRz5u0
>>615
じゃあ中出しセックス誘いまくっても離婚事由にはならんやんけ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:02.17ID:Uenv0S210
高校無償化になるし隣県で中学無名だったヤツが大阪の高校で急成長して更に大阪のレベル上がったりせんかの
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:15.17ID:kfKqFzS5d
U15一番青田刈りした世代が3年になった年は去年は浦和学院で今年は横浜
どちらも夏は甲子園に戻ってこれなかった
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:26.95ID:QIarPwsT0
>>613
神奈川代表って甲子園割とすぐ負けるイメージだわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:36.46ID:zpX2UByt0
>>613
東西で区切ろうが南北で区切ろうが履正社と桐蔭は同地区だから面倒だけどシードで区切らないと変わらない
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:56.09ID:3A+SEae4a
>>613
横浜がベスト8…?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:39:57.65ID:43DrRz5u0
>>621
中学無名なのにわざわざ越境して甲子園出づらい高校に行く奴なんかいるわけねえだろ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:40:01.84ID:vmV/40Gqd
>>621
他県の奴がいっても無償なんか?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:40:01.89ID:kG2mzzwT0
>>619
解説者時代の岡田にボロクソ言われてたの見返して欲しいわ
でも今年現ドラかなあ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:40:24.45ID:A5We5DFZa
根尾のあたりに
大阪桐蔭が無双する年はレベル低いってのが嫉妬民扱いされてたが
あながち大外れでもなかったのかな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:40:35.69ID:kG2mzzwT0
>>622
関戸って大阪桐蔭でもエースじゃなかったよな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:40:43.66ID:oJ/lne9pM
>>613
大阪桐蔭と履正社は同じ北地区だから、分割したとこで結果は変わらんぞ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:24.18ID:eLkfd8It0
ざまぁみろよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:24.85ID:fH2dVywm0
>>606
どっちもバレーボールのイメージ強いわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:46.29ID:4N4QBrZV0
有名校が敗退すると文句言うやつって甲子園が好きではないんやろな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:48.79ID:iEXB1K5j0
練習試合から強豪に負けまくってたから、まぁ西谷も想定してたやろな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:50.67ID:43DrRz5u0
藤浪2号と名高い平嶋がどこまで伸びるか楽しみやなあ
来年160キロとか出したりして
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:57.29ID:kfKqFzS5d
関戸ってコントロール壊滅やったな球は速かったけど
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:07.73ID:2outa39Xa

東亜共栄って戦争感すごいな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:08.86ID:ePwb7zyVp
>>625
東西なら分かれるやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:14.02ID:9RpDxU5q0
>>617
大東亜共栄圏牟田口は草
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:18.51ID:zpX2UByt0
>>630
2回戦で金足とやってたら負けてたかもしれんしな、そこら辺運も強いわ西谷監督は

たいてい疲弊しきった好投手を滅多打ちするのがパターンやからな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:28.35ID:JCh9mrZ40
>>635
当たり前やん
名門校が好きやねん
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:33.71ID:PExv/2Z+0
履正社は選抜は大して強くない高知に普通に初戦敗退やん
大阪桐蔭はそこに3安打完封負け程度なのによくレベル高いから枠増やせとか言えるよな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:54.38ID:kfKqFzS5d
大阪カイセイ高校に負けた年も弱かったけど今年はその年以下やったな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:42:56.61ID:kG2mzzwT0
中本牧小川って来年プロかな?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:43:00.35ID:SxezyJQ20
>>625
東西で切ったら分かれるやろ
大阪は変に真面目だから南北で分けそうやが
0648出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/07/30(日) 13:43:29.79ID:VmV0F1+d0
今年の桐蔭は率直に弱かったね
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:43:37.11ID:vrbB0AL6p
藤浪と澤田とかもう対照的な見た目だけでキャラ立ちが凄かったわ田端もおデブやったし
いまどいつもこいつも柿木みたいな見た目
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:43:49.65ID:ajgI8ESzM
だいぶブランド力も落ちてきてる印象あるけどてっぺんいってたのってやっぱ根尾世代かね
今やったら柿木とかは指名されてなさそうよな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:43:59.81ID:Uenv0S210
>>627
無名やからこそ野球しに行くわけちゃうし大阪行くやろ
>>628
その時だけ大阪住めばええんちゃう
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:07.90ID:F50nLOzW0
同校野球部は3年間寮生活。大阪府大東市の最寄り駅から車で約20分、携帯電話も“圏外”となる山奥に、寮と専用グラウンドがある。練習は週7日。携帯電話は所持も禁止。親と連絡を取ることはほとんどない。

 「2カ月に一度の“布団交換”の日にだけ会えるんです」
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:08.01ID:bPLzsKoI0
>>649
ダルビッシュとメガネッシュみたいな感じやったわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:12.32ID:FmZhKPPY0
大阪桐蔭、打力がなさすぎたな
ここまで打てないのも珍しいな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:15.39ID:VDZmDL+g0
>>47
ジジイ!w
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:27.73ID:oJ/lne9pM
高校サッカーみたいに、強豪優遇したらダメなんか
https://i.imgur.com/7Jep9d5.png
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:41.78ID:43DrRz5u0
レベルじゃなくて単純に学校数で枠考えるべきやわ
逆に学校少ない県は複数県で1枠にするとかの改変も必要だと思う
予選の倍率を平等にする工夫は絶対必要やで
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:01.35ID:KZ+Dmd1d0
今井って県大会の時点で複数球団の幹部クラス見にきてたからな

BIG4に隠れてマスコミには目立たなかっただけで甲子園前から上位候補だった
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:06.32ID:F50nLOzW0
親たちはその日だけ、子供のために歯ブラシ、洗顔料など生活用品を寮へ持参。親子の外食も許可されるが、制限時間は2時間。「すしや焼き肉、子供たちが食べたいものを聞いて、親は店に予約を入れておくのです」

持参する品は事前申告制。子供たちは寮の電話で「長谷川亮太です! タオル、歯ブラシをお願いします!」という風にフルネーム、敬語で要望を伝え、ガチャリと切る。部員たちが電話を順番待ちしているため、最低限の用件しか話せない。
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:07.99ID:uBfZ2PCd0
横浜の田舎で野球漬けになってもお坊ちゃん慶應に負ける横浜

大阪の田舎で野球漬けになっても実家暮らしヌルヌル履正社に負ける桐蔭

うーんこの
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:14.66ID:SxezyJQ20
>>651
その費用で地元の公立通えるやろ
大阪にいく理由ないやん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:18.46ID:kfKqFzS5d
2018の桐蔭ってプロ4人行ったけど今年関大の有馬指名されたら同じ年の近江も4人行くことになるんやな
金足はよく近江に勝てたな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:20.44ID:9tScMzhV0
まじで大阪桐蔭の打者はバッピからしか打てないよな
ちょっといい投手が出てきたらボロボロ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:26.31ID:A5We5DFZa
>>652
これ嘘やろ
根尾はスマホゲーやりまくりってばらされてたやん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:38.39ID:8L/81gOn0
野球部とラグビー部はいらんやろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:40.64ID:aipmI2EP0
あの奈良の学校みたいな校歌が気に食わねえ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:46.51ID:GbeFLkKY0
前田欲しいわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:47.70ID:GBlMk3w80
>>130
今中は今とはまるで別物の草創期の大阪桐蔭やから、カウントするべきか微妙よな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:51.46ID:kG2mzzwT0
そう考えると藤浪、森友哉揃ったの奇跡だな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:55.56ID:IyP+Epju0
ただでさえ投手育たないのに打力まで落ち始めてるんじゃもうダメじゃん大阪桐蔭
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:56.80ID:fL6LKCm50
>>652
こういうの時代遅れなんかな?
チンピラを軍隊方式で押さえつけてた時代は効果あったやろうけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:57.55ID:F50nLOzW0
最も辛いのは、入学直前の3月に入寮し、初めて再会するゴールデンウイーク明け。久しぶりに息子の顔を見て泣き出す親が続出する。「頑張るんやで」と別れを惜しむ姿は、“戦場”に送り出す兵士の親のようだ。
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:02.93ID:SxezyJQ20
>>656
高校サッカーは強豪は別のリーグ戦があるっていう建前があるからな
野球にはそれがない
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:03.46ID:4ft4TOjXM
>>656
これ結局ヘロヘロ相手に延長戦してる時点でシードなかったら負けてたやろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:40.77ID:CJuf1Updr
大阪桐蔭って主人公兼ラスボスだからな
甲子園にいないと盛り上がらないのよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:54.24ID:F50nLOzW0
寮は外出禁止。楽しみは1カ月に1度のコンビニ旅行
寮長らの引率でバスに乗り、近場のコンビニや大型スーパーに出かける
1年は500円
2年は1000円
3年は1500円
と予算が決められている
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:02.33ID:Si5RzKCSd
>>247
これ最後の写真AIっぽいのなんでやろ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:34.11ID:GX632usw0
今年も履正社ボコって甲子園かと思いきやそうならなかったの草
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:36.99ID:iIN4dEXq0
桐蔭ってまじでやばいな
最近は中学生からも振られまくってるらしいやん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:39.28ID:LXkXbkIyd
>>674
青森山田の方が公式戦多いし移動も東日本全域やから青森山田の方が疲れてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況