X



大阪桐蔭逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:13:13.16ID:6X5QfMBW0
はい
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:07.90ID:F50nLOzW0
同校野球部は3年間寮生活。大阪府大東市の最寄り駅から車で約20分、携帯電話も“圏外”となる山奥に、寮と専用グラウンドがある。練習は週7日。携帯電話は所持も禁止。親と連絡を取ることはほとんどない。

 「2カ月に一度の“布団交換”の日にだけ会えるんです」
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:08.01ID:bPLzsKoI0
>>649
ダルビッシュとメガネッシュみたいな感じやったわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:12.32ID:FmZhKPPY0
大阪桐蔭、打力がなさすぎたな
ここまで打てないのも珍しいな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:15.39ID:VDZmDL+g0
>>47
ジジイ!w
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:27.73ID:oJ/lne9pM
高校サッカーみたいに、強豪優遇したらダメなんか
https://i.imgur.com/7Jep9d5.png
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:44:41.78ID:43DrRz5u0
レベルじゃなくて単純に学校数で枠考えるべきやわ
逆に学校少ない県は複数県で1枠にするとかの改変も必要だと思う
予選の倍率を平等にする工夫は絶対必要やで
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:01.35ID:KZ+Dmd1d0
今井って県大会の時点で複数球団の幹部クラス見にきてたからな

BIG4に隠れてマスコミには目立たなかっただけで甲子園前から上位候補だった
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:06.32ID:F50nLOzW0
親たちはその日だけ、子供のために歯ブラシ、洗顔料など生活用品を寮へ持参。親子の外食も許可されるが、制限時間は2時間。「すしや焼き肉、子供たちが食べたいものを聞いて、親は店に予約を入れておくのです」

持参する品は事前申告制。子供たちは寮の電話で「長谷川亮太です! タオル、歯ブラシをお願いします!」という風にフルネーム、敬語で要望を伝え、ガチャリと切る。部員たちが電話を順番待ちしているため、最低限の用件しか話せない。
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:07.99ID:uBfZ2PCd0
横浜の田舎で野球漬けになってもお坊ちゃん慶應に負ける横浜

大阪の田舎で野球漬けになっても実家暮らしヌルヌル履正社に負ける桐蔭

うーんこの
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:14.66ID:SxezyJQ20
>>651
その費用で地元の公立通えるやろ
大阪にいく理由ないやん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:18.46ID:kfKqFzS5d
2018の桐蔭ってプロ4人行ったけど今年関大の有馬指名されたら同じ年の近江も4人行くことになるんやな
金足はよく近江に勝てたな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:20.44ID:9tScMzhV0
まじで大阪桐蔭の打者はバッピからしか打てないよな
ちょっといい投手が出てきたらボロボロ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:26.31ID:A5We5DFZa
>>652
これ嘘やろ
根尾はスマホゲーやりまくりってばらされてたやん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:38.39ID:8L/81gOn0
野球部とラグビー部はいらんやろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:40.64ID:aipmI2EP0
あの奈良の学校みたいな校歌が気に食わねえ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:46.51ID:GbeFLkKY0
前田欲しいわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:47.70ID:GBlMk3w80
>>130
今中は今とはまるで別物の草創期の大阪桐蔭やから、カウントするべきか微妙よな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:51.46ID:kG2mzzwT0
そう考えると藤浪、森友哉揃ったの奇跡だな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:55.56ID:IyP+Epju0
ただでさえ投手育たないのに打力まで落ち始めてるんじゃもうダメじゃん大阪桐蔭
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:56.80ID:fL6LKCm50
>>652
こういうの時代遅れなんかな?
チンピラを軍隊方式で押さえつけてた時代は効果あったやろうけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:57.55ID:F50nLOzW0
最も辛いのは、入学直前の3月に入寮し、初めて再会するゴールデンウイーク明け。久しぶりに息子の顔を見て泣き出す親が続出する。「頑張るんやで」と別れを惜しむ姿は、“戦場”に送り出す兵士の親のようだ。
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:02.93ID:SxezyJQ20
>>656
高校サッカーは強豪は別のリーグ戦があるっていう建前があるからな
野球にはそれがない
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:03.46ID:4ft4TOjXM
>>656
これ結局ヘロヘロ相手に延長戦してる時点でシードなかったら負けてたやろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:40.77ID:CJuf1Updr
大阪桐蔭って主人公兼ラスボスだからな
甲子園にいないと盛り上がらないのよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:46:54.24ID:F50nLOzW0
寮は外出禁止。楽しみは1カ月に1度のコンビニ旅行
寮長らの引率でバスに乗り、近場のコンビニや大型スーパーに出かける
1年は500円
2年は1000円
3年は1500円
と予算が決められている
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:02.33ID:Si5RzKCSd
>>247
これ最後の写真AIっぽいのなんでやろ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:34.11ID:GX632usw0
今年も履正社ボコって甲子園かと思いきやそうならなかったの草
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:36.99ID:iIN4dEXq0
桐蔭ってまじでやばいな
最近は中学生からも振られまくってるらしいやん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:39.28ID:LXkXbkIyd
>>674
青森山田の方が公式戦多いし移動も東日本全域やから青森山田の方が疲れてるぞ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:42.17ID:4N4QBrZV0
>>657
過疎地で2県にすると送迎きつくなるから無理や
移動問題でベスト4あたりまで同一県で最後の方は事実上の県対抗になるから
遺恨もでやすいし2県で選手引き抜き激しくなるからよろしくない
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:47:50.38ID:/NoPDZStd
森友哉以降て大阪桐蔭どころか大阪の高校自体からろくにプロで通用する選手出てないんだよな
床田と辛うじて安田ぐらい
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:09.02ID:raRabtml0
くっそ厳しいイメージだけど森とか携帯持ち込んで普通に楽しそうにしてたよな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:18.07ID:iIN4dEXq0
投手育成の墓場だったが野手育成までダメになるとは
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:22.29ID:zpX2UByt0
藤原「練習終わって晩ごはんを食べながら皆で報道ステーションのスポーツコーナーを見るのが1番の楽しみだった、柳田さんの打撃見るのが楽しかった」

これに桐蔭の選手が伸びない理由が凝縮されているとも言える
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:31.61ID:iEXB1K5j0
中田翔みたいな打者をまた見せて欲しいんやけど、ライマルは全然やった
4番やから素材的には持ってるんやろうけど
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:43.43ID:riwY7ouZ0
>>684
井上広大
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:05.95ID:g9BWq7pBM
藤浪と森がいた世代が歴代最強やろ
プロで即2桁やホームランが打てる高校生がいたらそりゃ春夏連覇するわな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:15.29ID:aipmI2EP0
>>678
後ろのやつが特に意味ない立ってるだけやからちゃうかな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:22.87ID:za2Ki7Ud0
>>688
それ中日の投手定期
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:01.80ID:s21WVh5o0
ラマル・ギービン・ラタナヤケ

こんな語感のいい名前なかなかないよな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:03.40ID:alPTOpV30
>>692
どっちも名古屋やからええやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:04.67ID:43DrRz5u0
>>682
最後の県対抗戦を甲子園球場でやれば良くね?
負けても甲子園でプレー出来たという思い出にもなるし双方ハッピーやんけ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:25.33ID:Cps3bYMbp
朝練は行かないしキャプテンも副キャプテンも断るし家族に家で素振りとかせんでいいの?って言われたら家はリラックスの場やからそういうの言わんでと返す山田哲人さん
大阪桐蔭に心傾いてたのにこいつは殺られると見抜いたマッマ有能
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:26.67ID:ipIjGvui0
弱いのに校内でオラついてるとか前田くん以外の野球部ってだけでメチャメチャ嫌われてそう
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:34.35ID:ygEGpDFxa
もしかして仙台育英ってプロとか全部含めても練習環境トップクラスなのか?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:51.63ID:jnvc4IAfr
>>684
よりによって箕面学園みたいな無名弱小校しかプロで大成してないってのがお笑いよな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:55.27ID:nEm77L4q0
高校野球界の五条悟
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:55.32ID:A5We5DFZa
>>247
これって首都圏、大阪、愛知以外は土地はあるんやない
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:57.09ID:VjOB3pkF0
>>695
他の地域は神宮ハマスタとかで出来てるのに大阪だけ甲子園でできないの可哀想
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:02.49ID:SxezyJQ20
>>687
大阪桐蔭の選手が伸びてないといっても他の強豪が大阪桐蔭以上に伸びてるかっていうとそれも違うやろ
プロで活躍するかどうかなんて個人の問題で中学時点では分からんというだけで他校の育成が特別優れてるわけではない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:17.24ID:g35jJuCF0
>>684
はい井上
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:22.29ID:YBYt8cZz0
>>684
中川圭太
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:31.15ID:ajgI8ESzM
こうなると箕面学園かわいそうやったな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:34.85ID:us+b0AHG0
>>684
松尾シオンちゃんは?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:12.57ID:Y/BS8XTed
箕面の8回のサードのタッチ触れてるように見えたけどね
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:13.69ID:wlB2p8IB0
>>703
そう考えるとプロ活躍人材見抜きまくってた PL学園のスカウト力って尋常やなかったな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:34.12ID:A5We5DFZa
大阪桐蔭はプロで駄目っていうけど
今ここの高校はええで!ってのある?
大学はあるけど
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:38.20ID:OYOFnoMFM
松尾が桐蔭戦士最後の希望やな
松尾がダメならまじで終わりよ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:51.27ID:LZaB08p0d
大阪は淀川の西側と東側で分ければ大阪桐蔭と履正社が分かれるだろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:19.68ID:xwLw5tdE0
大阪桐蔭野球部ってベンチの記録つけてる子も監督がスカウトした中学時代の有望選手だった子だよな
女子マネージャーを何で募集しないんや?
やりたい女の子もたくさんいそうだろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:26.03ID:tnRvHKfbM
>>710
なんだかんだ横浜高校やろ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:26.39ID:ZrzRRyX/0
>>710
まさに履正社
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:30.72ID:OtPY/4El0
履正社と言えば井上が鵜久森2世とか言われてたけどその通りになりそうやね
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:53.22ID:lPf9dmYw0
>>714
横浜高校のフィールディングだけは異常なわ
どんだけ鍛えたらあんな上手くなるねん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:59.02ID:SxezyJQ20
>>709
当時の情報網と今じゃだいぶ違うけどな
ある程度の高校入らんとスカウトチェックできんし
それ加味してもPLは凄いとは思う
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:54:55.72ID:aipmI2EP0
>>702
昔はやってたんやで
他県から勝手に使うなクレームついてやめた
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:05.19ID:IyP+Epju0
百崎も地元に帰って甲子園出場決めたし地元で甲子園目指そうって流れにならんかな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:21.96ID:SxezyJQ20
>>702
甲子園は大阪じゃないんだよなあ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:24.23ID:UP9VS9ujd
桐蔭アレルギー持ってたの岡田のたっちゃんだけ説
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:24.97ID:zpX2UByt0
>>709
87年のベンチ入りメンバー見たらNPBオールスター級が5人くらい居るんやな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:33.86ID:9TwyqhLB0
俺たちはすでに土浦日大に夢中なんだよなあ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:33.89ID:2m0e0nB0M
前田って何が凄いんや

見てても世代No.1要素がどこにあるのかわからん
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:37.30ID:YBYt8cZz0
>>714
ここ10年これやけどな
万波と伊藤ぐらいやろ

淺間大基(北海道日本ハムファイターズ)
髙濱祐仁(元北海道日本ハムファイターズ→阪神タイガース)
渡邊佳明(東北楽天ゴールデンイーグルス)
伊藤将司(阪神タイガース)
藤平尚真(東北楽天ゴールデンイーグルス)
石川達也(横浜DeNAベイスターズ)
増田珠(福岡ソフトバンクホークス)
福永奨(オリックス・バファローズ)
万波中正(北海道日本ハムファイターズ)
及川雅貴(阪神タイガース)
松本隆之介(横浜DeNAベイスターズ)
木下幹也(読売ジャイアンツ)
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:42.71ID:UrCNMWr40
>>720
強豪脱落組がそういう流れになってきたらおもろいなとは思う
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:44.14ID:aipmI2EP0
>>718
全国の信者が有望なガキ勧誘しまくってたらしい
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:47.61ID:KZ+Dmd1d0
この差ってなんですか?

大阪桐蔭
前田(U12エース)→1年秋が全盛期
佐藤(190cm左腕)→行方不明

仙台育英
湯田(中学軟式)→153キロ右腕
仁田(中学軟式)→151キロ左腕
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:25.08ID:cRRQcTxi0
甲子園専だったのに甲子園でも勝てないとかあかんやろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:34.74ID:jnvc4IAfr
蒲郡、都城、聖心ウルスラ、箕面学園、北筑、八潮南、仁川学院、松本第一という弱小無名校にプロ大成率負けてるって恥ずかしくないの?大阪桐蔭さん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:35.06ID:g1Ffh7pH0
>>726
そもそもこんだけプロに送り込めてる時点ですげーわ横浜高校
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:56.24ID:A5We5DFZa
>>726
これ出身含むやからなぁ
出身含むなら大阪桐蔭もこんなもんじゃね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:58.28ID:xwLw5tdE0
ラマルを来年の中日ドラ1に予約していいか?
一塁のビシエド衰えてるしラマルは欲しいところだろもう
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:05.22ID:AF0VQKmR0
今年は広陵と育英が抜けとる感じか
それ以外はあんまりやな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:37.18ID:4ft4TOjXM
>>720
いうて星翔もメンバー大阪9人で地元民目指してないけどな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:38.89ID:c2gAyz9a0
>>734
ソフトバンクこういうの好きそうやし取りそう
イヒネイツカとかいうのも取ってたやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:44.30ID:SxezyJQ20
>>726
これで何の不満があるのか分からんわ
これよりいい高校ないやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:46.84ID:AF0VQKmR0
>>731
FUJI「は?」
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:49.41ID:3xXShSN/r
前田って横川みたいなもんやろ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:01.96ID:ipIjGvui0
前田に関しては親方の調整不足としか言えないでしょ
4月から1試合も出さずに予選で1回投げただけやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:05.66ID:43DrRz5u0
>>731
そいつらはもはや高校の手柄じゃないやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:07.29ID:lupnOK2Or
>>732
プロへの送り出しなら大阪桐蔭の方が圧倒的だぞ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:18.00ID:BCT8D/ps0
>>726
阪神は横浜ばっか取るべきやろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:18.15ID:9TwyqhLB0
>>720
ももさきのとこ甲子園いったんだ
すごすぎる
実際彼凄いの?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:26.21ID:kkYVaUu8M
>>735
上田西もおもろいと思うで
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:37.94ID:OtPY/4El0
>>729
投手として大成したいのにシニアやボーイズ行くような奴はバカって事や
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:42.10ID:x4BWosK2d
>>729
湯田とか福島のド田舎の泉崎村の中学軟式やからな
育成力エグいわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:50.44ID:ajgI8ESzM
>>712
100回大会では北と南で分けて大阪桐蔭と近大付が出たんやったっけかな
埼玉は今年の決勝で当たった2校が出場してるし分け方でもだいぶ変わるやろね
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:58.35ID:DudN/L/Ip
>>746
百崎は活躍してたし相変わらず相模式の派手なバット投げしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況