X



大阪桐蔭逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:13:13.16ID:6X5QfMBW0
はい
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:31.61ID:iEXB1K5j0
中田翔みたいな打者をまた見せて欲しいんやけど、ライマルは全然やった
4番やから素材的には持ってるんやろうけど
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:43.43ID:riwY7ouZ0
>>684
井上広大
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:05.95ID:g9BWq7pBM
藤浪と森がいた世代が歴代最強やろ
プロで即2桁やホームランが打てる高校生がいたらそりゃ春夏連覇するわな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:15.29ID:aipmI2EP0
>>678
後ろのやつが特に意味ない立ってるだけやからちゃうかな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:22.87ID:za2Ki7Ud0
>>688
それ中日の投手定期
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:01.80ID:s21WVh5o0
ラマル・ギービン・ラタナヤケ

こんな語感のいい名前なかなかないよな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:03.40ID:alPTOpV30
>>692
どっちも名古屋やからええやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:04.67ID:43DrRz5u0
>>682
最後の県対抗戦を甲子園球場でやれば良くね?
負けても甲子園でプレー出来たという思い出にもなるし双方ハッピーやんけ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:25.33ID:Cps3bYMbp
朝練は行かないしキャプテンも副キャプテンも断るし家族に家で素振りとかせんでいいの?って言われたら家はリラックスの場やからそういうの言わんでと返す山田哲人さん
大阪桐蔭に心傾いてたのにこいつは殺られると見抜いたマッマ有能
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:26.67ID:ipIjGvui0
弱いのに校内でオラついてるとか前田くん以外の野球部ってだけでメチャメチャ嫌われてそう
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:34.35ID:ygEGpDFxa
もしかして仙台育英ってプロとか全部含めても練習環境トップクラスなのか?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:51.63ID:jnvc4IAfr
>>684
よりによって箕面学園みたいな無名弱小校しかプロで大成してないってのがお笑いよな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:55.27ID:nEm77L4q0
高校野球界の五条悟
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:55.32ID:A5We5DFZa
>>247
これって首都圏、大阪、愛知以外は土地はあるんやない
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:57.09ID:VjOB3pkF0
>>695
他の地域は神宮ハマスタとかで出来てるのに大阪だけ甲子園でできないの可哀想
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:02.49ID:SxezyJQ20
>>687
大阪桐蔭の選手が伸びてないといっても他の強豪が大阪桐蔭以上に伸びてるかっていうとそれも違うやろ
プロで活躍するかどうかなんて個人の問題で中学時点では分からんというだけで他校の育成が特別優れてるわけではない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:17.24ID:g35jJuCF0
>>684
はい井上
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:22.29ID:YBYt8cZz0
>>684
中川圭太
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:31.15ID:ajgI8ESzM
こうなると箕面学園かわいそうやったな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:51:34.85ID:us+b0AHG0
>>684
松尾シオンちゃんは?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:12.57ID:Y/BS8XTed
箕面の8回のサードのタッチ触れてるように見えたけどね
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:13.69ID:wlB2p8IB0
>>703
そう考えるとプロ活躍人材見抜きまくってた PL学園のスカウト力って尋常やなかったな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:34.12ID:A5We5DFZa
大阪桐蔭はプロで駄目っていうけど
今ここの高校はええで!ってのある?
大学はあるけど
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:38.20ID:OYOFnoMFM
松尾が桐蔭戦士最後の希望やな
松尾がダメならまじで終わりよ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:52:51.27ID:LZaB08p0d
大阪は淀川の西側と東側で分ければ大阪桐蔭と履正社が分かれるだろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:19.68ID:xwLw5tdE0
大阪桐蔭野球部ってベンチの記録つけてる子も監督がスカウトした中学時代の有望選手だった子だよな
女子マネージャーを何で募集しないんや?
やりたい女の子もたくさんいそうだろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:26.03ID:tnRvHKfbM
>>710
なんだかんだ横浜高校やろ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:26.39ID:ZrzRRyX/0
>>710
まさに履正社
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:30.72ID:OtPY/4El0
履正社と言えば井上が鵜久森2世とか言われてたけどその通りになりそうやね
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:53.22ID:lPf9dmYw0
>>714
横浜高校のフィールディングだけは異常なわ
どんだけ鍛えたらあんな上手くなるねん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:53:59.02ID:SxezyJQ20
>>709
当時の情報網と今じゃだいぶ違うけどな
ある程度の高校入らんとスカウトチェックできんし
それ加味してもPLは凄いとは思う
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:54:55.72ID:aipmI2EP0
>>702
昔はやってたんやで
他県から勝手に使うなクレームついてやめた
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:05.19ID:IyP+Epju0
百崎も地元に帰って甲子園出場決めたし地元で甲子園目指そうって流れにならんかな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:21.96ID:SxezyJQ20
>>702
甲子園は大阪じゃないんだよなあ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:24.23ID:UP9VS9ujd
桐蔭アレルギー持ってたの岡田のたっちゃんだけ説
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:24.97ID:zpX2UByt0
>>709
87年のベンチ入りメンバー見たらNPBオールスター級が5人くらい居るんやな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:33.86ID:9TwyqhLB0
俺たちはすでに土浦日大に夢中なんだよなあ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:33.89ID:2m0e0nB0M
前田って何が凄いんや

見てても世代No.1要素がどこにあるのかわからん
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:37.30ID:YBYt8cZz0
>>714
ここ10年これやけどな
万波と伊藤ぐらいやろ

淺間大基(北海道日本ハムファイターズ)
髙濱祐仁(元北海道日本ハムファイターズ→阪神タイガース)
渡邊佳明(東北楽天ゴールデンイーグルス)
伊藤将司(阪神タイガース)
藤平尚真(東北楽天ゴールデンイーグルス)
石川達也(横浜DeNAベイスターズ)
増田珠(福岡ソフトバンクホークス)
福永奨(オリックス・バファローズ)
万波中正(北海道日本ハムファイターズ)
及川雅貴(阪神タイガース)
松本隆之介(横浜DeNAベイスターズ)
木下幹也(読売ジャイアンツ)
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:42.71ID:UrCNMWr40
>>720
強豪脱落組がそういう流れになってきたらおもろいなとは思う
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:44.14ID:aipmI2EP0
>>718
全国の信者が有望なガキ勧誘しまくってたらしい
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:55:47.61ID:KZ+Dmd1d0
この差ってなんですか?

大阪桐蔭
前田(U12エース)→1年秋が全盛期
佐藤(190cm左腕)→行方不明

仙台育英
湯田(中学軟式)→153キロ右腕
仁田(中学軟式)→151キロ左腕
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:25.08ID:cRRQcTxi0
甲子園専だったのに甲子園でも勝てないとかあかんやろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:34.74ID:jnvc4IAfr
蒲郡、都城、聖心ウルスラ、箕面学園、北筑、八潮南、仁川学院、松本第一という弱小無名校にプロ大成率負けてるって恥ずかしくないの?大阪桐蔭さん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:35.06ID:g1Ffh7pH0
>>726
そもそもこんだけプロに送り込めてる時点ですげーわ横浜高校
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:56.24ID:A5We5DFZa
>>726
これ出身含むやからなぁ
出身含むなら大阪桐蔭もこんなもんじゃね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:56:58.28ID:xwLw5tdE0
ラマルを来年の中日ドラ1に予約していいか?
一塁のビシエド衰えてるしラマルは欲しいところだろもう
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:05.22ID:AF0VQKmR0
今年は広陵と育英が抜けとる感じか
それ以外はあんまりやな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:37.18ID:4ft4TOjXM
>>720
いうて星翔もメンバー大阪9人で地元民目指してないけどな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:38.89ID:c2gAyz9a0
>>734
ソフトバンクこういうの好きそうやし取りそう
イヒネイツカとかいうのも取ってたやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:44.30ID:SxezyJQ20
>>726
これで何の不満があるのか分からんわ
これよりいい高校ないやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:46.84ID:AF0VQKmR0
>>731
FUJI「は?」
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:57:49.41ID:3xXShSN/r
前田って横川みたいなもんやろ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:01.96ID:ipIjGvui0
前田に関しては親方の調整不足としか言えないでしょ
4月から1試合も出さずに予選で1回投げただけやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:05.66ID:43DrRz5u0
>>731
そいつらはもはや高校の手柄じゃないやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:07.29ID:lupnOK2Or
>>732
プロへの送り出しなら大阪桐蔭の方が圧倒的だぞ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:18.00ID:BCT8D/ps0
>>726
阪神は横浜ばっか取るべきやろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:18.15ID:9TwyqhLB0
>>720
ももさきのとこ甲子園いったんだ
すごすぎる
実際彼凄いの?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:26.21ID:kkYVaUu8M
>>735
上田西もおもろいと思うで
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:37.94ID:OtPY/4El0
>>729
投手として大成したいのにシニアやボーイズ行くような奴はバカって事や
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:42.10ID:x4BWosK2d
>>729
湯田とか福島のド田舎の泉崎村の中学軟式やからな
育成力エグいわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:50.44ID:ajgI8ESzM
>>712
100回大会では北と南で分けて大阪桐蔭と近大付が出たんやったっけかな
埼玉は今年の決勝で当たった2校が出場してるし分け方でもだいぶ変わるやろね
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:58.35ID:DudN/L/Ip
>>746
百崎は活躍してたし相変わらず相模式の派手なバット投げしてた
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:06.77ID:PExv/2Z+0
>>729
仙台育英もプロでは大して通用してないやん
桐蔭も数年前は柿木と根尾の150キロコンビだったんやから
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:07.30ID:kG2mzzwT0
育英で思い出したが、兵庫の育英って野球やめたんか
西武栗山の出身
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:09.20ID:iLD03lst0
>>748
なんでシニアあかんの?
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:11.00ID:aipmI2EP0
>>721
兵庫の球場借りてやってた頃あるんやけどな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:11.59ID:fL6LKCm50
>>729
肩は消耗品
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:16.81ID:fZHa/m770
>>729
ガチで育成の差やろ
仙台育英の練習見たけどデータデータで凄いで
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:26.83ID:AF0VQKmR0
>>702
甲子園は兵庫定期
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:37.28ID:A5We5DFZa
>>749
でも名門入れるなんかはあったってことなんかな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:42.37ID:DudN/L/Ip
>>729
大阪桐蔭に入るまでに疲れ果ててそう
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 13:59:49.89ID:zpX2UByt0
>>717
渡辺監督の哲学として
・守備は金属や木製の違いがないこと
・守備は練習量と上手さが比例すること
・守備で困らなければ卒業後に野球やった時に打撃や投球のみに集中できやすい

というのがあった、涌井秀章が個人練習4時間全てノックと牽制練習に充てて渡辺監督が心配してた
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:00:20.96ID:iIN4dEXq0
>>755
スーパー1年生前田がこんな結末になるとは思わなかった
2年春までめちゃくちゃ良かったのに
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:00:21.36ID:oKq7AhAp0
桐蔭が絶対王者って時代は終わった?
大体こんな感じで中学有力選手の行き先徐々に変わってくるよな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:00:27.16ID:aipmI2EP0
>>731
一回戦コールド勝ちした高校も後のプロ野球選手あの中におったとは思わんやろな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:00:38.15ID:SxezyJQ20
>>729
中学軟式って肩書きいる?
両方充分逸材やったやろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:00:48.71ID:4qMwCMSo0
プロでの活躍で言ったら仙台育英が一番終わってね
打者最高とか上林だろ?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:02.63ID:GBlMk3w80
>>752
仙台育英とて成長の先取り、促成栽培で伸び代を早く食い潰しているだけの可能性もあるしな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:08.65ID:23IcXclv0
>>768
馬場
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:25.15ID:SxezyJQ20
>>765
今年の仙台育英次第じゃね
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:27.14ID:X/dJWoPNa
>>764
とはいえ根尾やらでそこまで期待されてなかったろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:53.44ID:ho3BGFpE0
>>768
仙台育英は昔からずっとプロ出しとるのにことごとく全員地雷なのがヤバい
投手は絶許おるだけマシやが
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:55.70ID:zpX2UByt0
>>729
投手は中学軟式の方が絶対に伸びる
プロの一軍エース格で中学硬式でエースやってたの宮城くらいのもん
沖縄の中学硬式はリーグとして投手管理に厳しいしね
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:02:00.77ID:lupnOK2Or
>>770
鳴尾浜で練習しろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:02:02.77ID:iIN4dEXq0
>>768
仙台育英も桐蔭と似たようなもんやな
高校レベルの上限まで仕上げるのはうまいけどプロではやってけないのが多い
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:02:14.86ID:UAvu/0cYp
名門校でもブスフィールディングのままエースなやつはいるけど横浜はでかいやつだろうがほんまに徹底されてて好き
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:02:28.62ID:aipmI2EP0
>>762
あの人ちょくちょくイカれたエピソードあんな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:03.60ID:plpxDb7v0
>>777
伊藤将司のフィールディング見てるとほんまいつも惚れ惚れするわ
阪神で一番上手いやろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:07.70ID:z7rDc4EM0
湯田は中学時代無名やぞ
無名中学やしそもそも本業外野だったんや
仁田はそこそこ有名くらい
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:16.94ID:OtPY/4El0
>>731
最近のこういう無名校からドラフトかかって誰こいつ?って反応されながら数年後活躍って流好きやわ
甲子園でしか騒がないミーハーのクズに冷や水ぶっかけて欲しい
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:47.25ID:x4BWosK2d
>>760
親父が仙台育英OBってだけや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:50.39ID:ajgI8ESzM
3年生前田よりも1年生前田の方がすごかったから前田君が見たかった的なのはそこまで感じないわってか見るの飽きてたレベルやわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:03:57.68ID:X/dJWoPNa
今ってどこがかきあつめてるんだ?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:17.19ID:bKVuASHha
この期に及んでまだ前田過大評価してる奴もいるんだな
寺島2世に何の魅力を感じるんだか
それにプラスして桐蔭の投手ってだけでキツいのに
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:53.71ID:KQUiGArc0
>>782
無名校の選手活躍してもイマイチやわ
やっぱ名門高→名門大→名門社会人
とかのエリート選手の活躍の方が見てて楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況