X



大阪桐蔭逝く

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 12:13:13.16ID:6X5QfMBW0
はい
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:06.95ID:/6Ayh9M8d
>>882
今年は谷間年だから途切れると思ってた
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:07.20ID:NeOu6gHVd
>>868
松井ってまあまあ点取られてるし甲子園どころか桐光学園最強左腕かどうかすら怪しいやろ
清原は神奈川大会防御率0.5、甲子園防御率0.33
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:13.43ID:y5UoUppG0
>>884
よくてハズレ1位 2位でどこか拾うんじゃないだろうか
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:13.75ID:Nxjz9cUq0
>>889
頑張っていけるんじゃないかな好き
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:32.00ID:3U2qIy5+0
前田が思ってたよりも伸びなかったのキツイな
今日見てる限りじゃ福田の方が何十倍も良かった
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:37.90ID:lOozQKetd
>>876
清峰今村、長崎日大大瀬良、中京大中京堂林と広島の選手に縁があったな菊池
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:38.10ID:rIvldNwBd
>>879
嫉妬や
分業を徹底して肩肘の消耗ない方が明らかにあとから伸びる
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:42.92ID:SPlICawY0
ヤバすぎやろ・・・
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:49.52ID:5+5Kkc1ea
>>878
ほんまか
裏日本初の優勝して欲しいな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:52.20ID:4xzwL9Lc0
>>894

商業高校の決勝、4勝6敗

勝利
鳥取商業
前橋商業
徳島商業
富山商業

敗戦
秋田商業
明石商業
市岐阜商業
広島商業
福井商業
高田商業

実はかなり残ってた
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:53.10ID:zpX2UByt0
雄星は結局高校時代のフォームに戻すまでに時間かけちゃったのがもったいなかったな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:58.85ID:Y4h+xVjVd
>>884
まあハズレ一位にはなるんちゃうなんだかんだ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:20:00.68ID:f5kcyKZ60
>>892
まあそもそも高卒左腕って時点でね
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:20:26.85ID:UAvu/0cYp
星稜って個人名はださんけど試合出てるから女風呂覗きの禊は済んだんか😳
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:20:39.63ID:e+EGHqM80
仙台育英は中学からガチガチの管理育成と数値ノルマのそれやから大学以降やプロで伸びる奴はおらんやろなって思った
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:20:56.63ID:V1bgVABQ0
大阪のファンが大阪桐蔭にこだわる理由がわからん。履正社でもいいとこまで行けるだろうし
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:07.72ID:lOozQKetd
>>904
倉敷商業抜けてるで
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:10.62ID:y6lP7QDud
仙台育英去年は2回戦鳥取で投手陣の調整して実質3回戦スタートで準々決勝以降は1回戦スタートで疲弊してるとこが相手の超絶くじ運だったよな
今はくじ運が良いとこが勝つ時代
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:14.45ID:0d3P00Pha
>>879
ただのガイジだからな
現実を漫画かなんかと勘違いしてるんやろ高校やきうヲタって
小さいほうがスピードあるみたいな感じで(笑)
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:29.97ID:sCPKFeVca
前田、今日最速何キロ出た?
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:34.00ID:zpX2UByt0
>>910
中学の肩書に惚れてる奴が多いんじゃないか?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:36.60ID:UAvu/0cYp
>>889
うれしですしから山田哲人自身のメッセージなのがビンビンに伝わってくる
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:41.98ID:QK84B+61a
>>910
大阪桐蔭の方が勝てるし
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:44.83ID:rSRwY5mCM
>>879
身体は消耗品なんや
まだまだ成長中の未成熟な身体いじめ抜いてもええことないっちゅうことやね
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:50.90ID:q5bRavNo0
大阪の決勝ってこんなレベルだったか?
レベル低くなってへんか?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:22:22.71ID:SxezyJQ20
ピッチャーに関しては仙台育英方式でええとは思うわ
20歳でプロでもトップクラスになれる時代やし理論的にもそうなんやろ
野手は正解がない世界やと思う
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:22:24.78ID:D1Ve/A3p0
>>879
伸びなくなるんじゃなくて伸びしろがなくなるって意味やろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:22:30.72ID:6yIDJhGYd
菊池雄星の花巻東が選抜優勝できなかった時に東北は未来永劫勝てんのやなと思ったもんや
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:22:33.96ID:kyxqaV7Jd?2BP(9999)
仙台育英は強いのになんで隣りにあるお遊び野球クラブは弱いの?🤔😧
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:22:38.62ID:Tp3bWS/30
>>918
いじめ抜くと真逆やん?
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:22:39.38ID:Nxjz9cUq0
>>879
もともと伸びしろがそこまでの選手は最先端の環境のおかげで高校でピークが来るんやろ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:05.47ID:z7rDc4EM0
仙台育英がこのシステムになったのって
5年前からやからその先の話はまだ分からんわ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:17.52ID:2A/Du3/Ga
去年の川原も蓋を開けたら指名なかったし前田も思ったより厳しい評価の可能性もありそう
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:20.49ID:KZ+Dmd1d0
ちな今年の新入生
大阪桐蔭の黄金時代は終わらんで〜

森(ウルスラ中)187cmの体躯から145kmを投げ込む世代No. 1右腕。
西口(泗水B)ホークスジュニアにも選出された135キロ左腕。
中寺(浜寺B)最速142kmながら内野手、外野手も兼任するフィジカルモンスター。
平山(広島西S)180cnの長身右腕。長くしなやかな手足を持つ原石。
高橋(東練馬S)U15日本代表の最速141km右腕。
本田(伊丹S)U15日本代表で主将を務めた世代No. 1捕手。
増田(浜寺B)中学生にして二塁送球が2秒を切る爆肩キャッチャー。
桑元(串木野S)中学通算40本を放った規格外遊撃手。九州No. 1打者。
須貝(京葉B)OBの海老根を彷彿とさせるアスリート系外野手。
吉野(泗水B)U12日本代表。188cm102kgの説明不要の怪物左打ちスラッガー。
藤田(湖南B)吉野と双璧とされる右打ちの怪物スラッガー。
畠中(住吉B)オリックスJr.、U15日本代表を歴任した野球エリート。
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:33.60ID:nJX+EuFzd
松尾くん今日も元気にマルチ安打
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:34.68ID:UAvu/0cYp
おまんこは負ける時もかっこよくて華があったわ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:53.71ID:GBlMk3w80
>>879
プロ入っても環境が今までとそんなに変わらんか悪くなるんやから、上限伸びひんやん
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:56.05ID:Nxjz9cUq0
まるで先代の仙台育英は悪いみたいに聞こえるやんけ···
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:24:04.40ID:lupnOK2Or
秋 近畿大会ベスト4

大阪桐蔭
報徳学園
龍谷大平安
智辯和歌山


全部敗退した
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:24:06.59ID:Tp3bWS/30
>>921
伸び代がなくなるってのは能力の最高値が下がるって意味やぞ?
なんで学生時代から最先端トレーニングやってたらそうなるの?
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:24:17.98ID:lxjLQW/Dd
湯田とか直プロ行った方がいいと思うけどな
大学行ったら行ったで1年から即戦力で酷使されるだけやん
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:24:25.37ID:PExv/2Z+0
>>879
わかるやろ
最先端の指導を受けられる選手はその段階で限界まで伸びやすい
ボロい公立の設備で練習してた荒削りの選手はまだまだ伸びしろが未知数
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:24:41.26ID:Nxjz9cUq0
>>929
なんか宣伝が弱くなってね?
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:03.53ID:slX3kucCd
前田みたいに
「下級生からドラ1候補だったけど伸び悩み」
ってパターンでプロで成功したやつ存在しない気がする
だいたいプロ入っても伸び悩む
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:12.66ID:zpX2UByt0
>>938
たぶんコロナで日本代表が組織されてなかったんじゃないか?
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:15.52ID:ho3BGFpE0
>>910
ほとんどの大阪府民は勝てればどこでもええと思っとるぞ
その代わり金光大阪や近大付みたいに夏初戦敗退したらクッソ叩かれるけど
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:46.66ID:e+EGHqM80
最先端の環境と恵まれない環境で練習した結果どっちも同じぐらいの
数値を出すなら後者の方が伸びしろがあるってことやろ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:51.11ID:FfrHx31Id
>>929
高一で188はでかいな
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:10.03ID:GBlMk3w80
>>935
最先端トレーニングとやらも、高校の3年間でやるのはまだ早いということや
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:10.30ID:UAvu/0cYp
>>938
なんか臭さが薄れてるよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:10.51ID:D1Ve/A3p0
>>935
ぶかっこうなフォームでMAX150キロ出す素人と最先端のトレーニング受けてまともなフォームからMAX150出す選手

どっちが凄いかって話や
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:11.41ID:SxezyJQ20
伸び代ないがマイナス評価扱いされる理由はよう分からんわ
適当指導されてた奴は伸び代不明というだけで限界値が上がるわけではないやろ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:35.06ID:Nxjz9cUq0
>>944
2018年キッツいな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:38.00ID:BSwKPZBgM
前田って投手なぜここまで絶賛されてるのか最後までわからんかったな
映像で見たのは選抜だけどとてもじゃないけど競合ドラフト1位間違いなしってレベルの投手ではなかった
プロで軒並み伸び悩んでる先輩たちと一緒で大阪桐蔭やからやたらに持ち上げられてるのかな
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:26:40.59ID:1Uv3M85h0
素人のおじいちゃん達が育成論語ってるの草なんよ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:27:32.37ID:Nxjz9cUq0
佐々木朗希や奥川レベルじゃないともう驚かない
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:27:39.38ID:GEj1d9Bd0
>>940
なるほどな
前は野茂ジャパンとかもおったがその辺の大会も中止になってんのか
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:27:45.42ID:43DrRz5u0
>>879
例えば最先端の設備でやってきた人が急に中日みたいな育成環境終わってるチームに入ったと考えてみろ
退化していくに決まってるやん
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:03.01ID:lupnOK2Or
>>939
安楽はようやってるんちゃう
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:03.82ID:zpX2UByt0
>>947
最先端の技術でムキムキだったやつの場合やな
ヒョロヒョロ朗希は完投して平均153km/hとかやってたし
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:04.68ID:YcYsGsGjd
ドラフト有識者の評価がこれな


前田はイマイチ評価を絶対的なものにできなかったけどここ3年ぐらいでこのレベルの高校生左腕いたかと言われたらいないんじゃない
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:10.13ID:rtq5GZpp0
>>862
16年ぶりで11回目の出場っていつかの時代に稼いだのかな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:27.93ID:L2NXxBFQ0
横浜のプラチナ世代とどっちが凄い?
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:31.34ID:BJHOE2g0d
>>947
例えおかしすぎ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:34.91ID:SxezyJQ20
>>939
成功ラインにもよるが相模→オリの吉田はそれでええんちゃうん
なんなら宮城もそうやろ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:35.75ID:z7rDc4EM0
仙台育英は前監督の影響が無くなって
すぐに優勝やもん
今まではなんだったんや…ってなったで
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:55.33ID:D1Ve/A3p0
>>958
悪い意味で完成された投手ってことを言いたいんやけど伝わらない?
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:29:11.01ID:Nxjz9cUq0
仙台育英の民度は改善されたんか?
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:29:19.98ID:2A/Du3/Ga
夏の大阪桐蔭が府大会で完封負けしたのは1990年5回戦の北陽戦(0-5)以来33年ぶり
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:29:22.66ID:812uQ/DB0
履正社ってもう野球に熱入れないんじゃなかったの?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:29:34.69ID:zpX2UByt0
>>965
その悪い意味での完成って定義が曖昧だから伝わらない
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:29:47.99ID:GBlMk3w80
>>958
仙台育英の投手陣は軒並み寸足らずなのがな
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:30:03.00ID:Hjuw97cjd
>>945
遅れたトレーニングやと高校で潰れて終わるんやけどな
特に中学硬式上がりのピッチャーは
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:30:33.13ID:PExv/2Z+0
>>964
前の監督居なくなってから異様に強化始めてるやん
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:30:39.07ID:D1Ve/A3p0
>>969
実力が同じで改善する所がある投手と無い投手

どっちが伸びしろあると思われる?
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:30:53.46ID:Hjuw97cjd
>>965
伝わる訳ないやん
糞フォームで球速出す方が未来ないわ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:30:56.53ID:YBYt8cZz0
前田は制球さえ良くなれば活躍すると思うけどな
今日のクロスファイヤーは凄かったし
あれを出せるかどうかやな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:03.68ID:ZP6Rs48O0
>>939
大阪桐蔭の横川がどうなるかやな
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:03.98ID:Sm6DTTpR0
>>961
プラチナコピペは半分以上ネタだったから大阪桐蔭のほうが上
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:27.58ID:Nxjz9cUq0
>>939
根尾やないか!!
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:29.59ID:6vOzdzaka
>>967
北陽ってちょくちょく名前見かけるけど甲子園いったことあるんか?
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:55.97ID:zpX2UByt0
>>975
肉体的に改善するところがあるの?技術的に改善するところがあるの?
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:13.15ID:GBlMk3w80
>>981
何回もあるがな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:28.70ID:43DrRz5u0
>>976
これはさすがに意味不明過ぎる
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:34.15ID:ajgI8ESzM
>>944
清宮君はようやっとる方やと思うわ
プロ入る前はファースト専やと思ってたけど痩せてからサードの守備上手いやんってシーン増えたし
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:35.51ID:SxezyJQ20
プラチナ世代横浜は渡辺監督がまさか県大会で負けると思わなかったってガチでへこんでたな
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:44.16ID:BfWrV1ttd
>>977
オリックス前田なら結構良さそう
どことは言わんが左腕育成糞な某球団ならヤバそう
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:51.53ID:t6l2gUluM
>>968
熱入れずに桐蔭に勝ったってことや
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:54.52ID:0/TVN16Nd
>>985
さっきのエラー見た?
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:33:21.51ID:z7rDc4EM0
>>974
その強化が監督の手腕やん
人材や環境的な話なら元から凄かった
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:33:22.29ID:YBYt8cZz0
>>981
岡田彰布「はっきり言うて、俺やろ。おーん」
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:33:24.62ID:D1Ve/A3p0
>>982
どっちも
ウェイトやってないのに100キロバーベル上げる奴とウェイトやってて100キロ上げる奴なら前者のが伸びしろあるやろ?
体格関係なしとして
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 14:33:41.94ID:zpX2UByt0
>>985
高校の監督は清宮サード計画とセンター計画挑戦してたけどすぐ匙投げたのにな
やっぱある程度痩せても清宮筋肉量あるから飛距離も落ちないし良かったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況