X



日本ってボクシングは世界王者や世界クラスおるのに総合はクソ雑魚なの何でなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 00:26:53.48ID:Bguc3Bk80
MMAって世界レベルすら数える程やしそれも軽量級限定やろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:34:43.62ID:/sZwRcsE0
>>98
そりゃレベル高いなら総合が強いかもしれんけど今の日本やとボクシングのが圧倒的に上やん
UFCの威を買ってるだけやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:34:55.82ID:fWebM/FFa
東南アジアでも活躍出来る50キロくらいの階級欲しい
ボクシングでもキックボクシングでもホビット枠あるんですよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:36:38.03ID:tSBH3l9fr
>>102
そんなの作ったところでボクシングのミニマム級みたいに存在しない扱いされるだけや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:37:16.14ID:fCN+rm6u0
歴史がボクシングに比べて浅いからちゃうか?
100年後といわんでも30年後も団体が存続しとるか怪しいし
そのへんも相まって1子供ののええ素材おっても大人が導線の役割せんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:37:27.25ID:cqnXrT970
>>98
クソ雑魚ナメクジの平本がこれ言ってもな
総合は凄くても平本が凄いわけじゃないし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:37:52.55ID:HZQnHupl0
近藤有己は練習環境さえまともやったらUFCのウェルターかミドルでベルトまけた逸材やったと思うわ

あるいは五味隆典がもうちょい頭良くて練習熱心やったら
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:38:10.72ID:T49j5u+00
ホビット世界チャンピオンとか日本以外やとヤカラに狙われて終わりやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:38:32.71ID:xX+VPz7+0
>>73
MMAも投げ技の威力がない欠陥スポーツやん
安全なケージの中で路上でやられたら即死レベルの投げ食らってもピンピンしてるんだからおままごとでしかない
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:38:35.36ID:xX+VPz7+0
>>73
MMAも投げ技の威力がない欠陥スポーツやん
安全なケージの中で路上でやられたら即死レベルの投げ食らってもピンピンしてるんだからおままごとでしかない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:38:54.42ID:IGZTRxX+r
ミニマムとライトフライ級は消していいと思う
競技人口190人とかやろアホかよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:39:17.33ID:spYHYgrj0
mmaのフライは不人気過ぎて潰れそうになるレベルやしあっちだとバンタムの61kから
ボクシングだと丁度ライト級やしこの辺の激戦階級じゃ厳しい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:39:27.30ID:/sZwRcsE0
朝倉も平本も白鵬に平手されたら意識飛ぶやろ
そんなんでMMA最強とか言われてもなんだかなあってなる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:39:41.79ID:HZQnHupl0
UFCレジェンド王者のアンデウソン・シウバさんに一本勝ちした日本人が2人もいたという事実
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:40:08.48ID:IGZTRxX+r
平本は朝倉以上に知名度と強さに乖離がある
朝倉引退試合ってことで次平本蓮vs朝倉みくるみたい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:40:16.83ID:0Wln2dBHr
ベラトールもベラトールでRIZINみたいなマイナー団体と組む必要ないのにな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:40:30.00ID:uYS3H7jW0
競技人口少ない障害者扱いの階級でしかイキれないんだよね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:41:31.12ID:4gvCM/dZr
>>100
日本人ボクサーってほんまのレジェンドとはやった事あるだけで自慢になるってレベルやからな
ガッツ石松とロベルトデュランみたいに
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:42:00.98ID:HZQnHupl0
>>115
つまりベラトールはそういう格の団体ということなんだ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:42:28.16ID:/sZwRcsE0
那須川って階級間違えてるよな
wboのバンタム出た方がええやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:42:39.75ID:y8GHHyy/0
総合やれるようなフィジカルエリートは他の競技やプロレス行ってそうなイメージ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:43:10.09ID:3HvAWsA3r
身分が保証されてるって点では相撲が日本の格闘技の頂点
続いて、柔道やボクシング
一時期のブームの余韻があるけど、総合格闘技はやはり遥かに下
ジムに入ろうって層が少ないだろうし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:43:10.79ID:cqnXrT970
>>113
長南亮のカニバサミまじで興奮したわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:43:42.01ID:/sZwRcsE0
>>120
海外ですらプロレス行ってるもんなあ
あそこでトップ取れたらハリウッドデビューやし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:43:59.48ID:YhonOIO0a
ベラトールもPFLに買われて名前消えそうやし大した事無いやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:44:17.83ID:KMPsG5STr
>>119
井上尚弥がフェザー行く頃には焼け野原の空き巣階級になるからそれ待ってるんやろな
53キロまで痩せるのは流石の天心でもきついと思う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:45:17.63ID:B96Jqlw2d
ボクシングって格闘技の中で一番生物的に弱いからな
ボクシング世界チャンピオンよりその辺の無名の総合の奴の方が喧嘩強いし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:45:41.65ID:HZQnHupl0
>>121
まあ、格闘技の才能がある人間はまず相撲と柔道に取られる。って夢枕獏も餓狼伝に書いてたしな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:45:51.10ID:/sZwRcsE0
>>125
ネリおるのに空き巣階級もクソもねえ気がするけどなあ
反射神経は流石やけどパンチのパワーが足りてなさすぎる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:47:19.77ID:y8GHHyy/0
>>123
海外やと成功者の規模も凄そうやなぁニワカやからロック様くらいしか知らんのやけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:47:23.52ID:S6H8L7sq0
レベルも何も日本は入り口としての修斗が残ってるだけで世界基準のMMA自体競技化されてないやろ
まさかRIZINをMMAだと思ってるガイジか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:47:30.79ID:xX+VPz7+0
今相撲やるフィジカルエリートって手のつけられない問題児と一族力士だけじゃないの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:47:36.75ID:u4DIQWPL0
>>127
ないない
格闘技の才能っちゅーんはつまり身体能力やから才能ある子は人気あるスポーツにいく
ほんで格闘技は危険やからやりたがらへん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:48:18.30ID:/sZwRcsE0
>>126
そんなことはない
ボクシングは柔道に強いし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:48:31.45ID:u4DIQWPL0
>>128
スーパーバンタム以下は日本人の独壇場やからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:48:55.90ID:2Ntapr7Hd
日本人ボクサーとか誰も興味ないライト級以下ばっかやからな
肝心の重量級で強い奴いない
せいぜい村田諒太ぐらいやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:49:06.28ID:xX+VPz7+0
>>133
路上で投げられたら秒殺されるやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:49:15.26ID:u4DIQWPL0
>>85
ミニマム ライトフライ フライ スーパーフライやもん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:49:33.96ID:/sZwRcsE0
>>129
最近やとジョンシナがDC映画に出たりしとる
クソ映画によく出てるイメージや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:50:21.12ID:u4DIQWPL0
>>120
総合やるのにフィジカルエリートとかかかんけいないでしょ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:50:23.65ID:S6H8L7sq0
昭和ならともかく今フィジカルエリートが相撲に取られるって事は絶対ないやろな
人材不足で選ぶ事すら出来ないのが今の角界の現実や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:51:15.62ID:HZQnHupl0
技術が高度化した2010年代のUFCで上位ランカーになって名王者ドミニク・クルーズとも戦ったのになんか忘れられてる水垣偉弥さん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:51:15.82ID:/sZwRcsE0
フィジカルエリートが相撲やってないからモンゴルにやられてるんや😭
ということは総合はそれ以下なんよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:51:56.69ID:A21cL4Xfr
海外のツイートとか見ても井上尚弥はライト級で試される必要があるとかデービスとやれとかそんなコメントばっかやな
個人的には165cmでライト級は無茶すぎると思うが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:52:42.02ID:ioLJ7jOdr
>>133
ポケモンと一緒に考えるなよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:54:03.50ID:S6H8L7sq0
マックスホロウェイが井上べた褒めしてMMAキッズ何も言えなくなったの草
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:54:05.36ID:/gfiS4Hr0
>>143
デービスを苦しめたイサック・クルスは163cmだから可能性はある
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:54:21.95ID:4K+SMqrod
クロフォードは80億分の1みたいな感じあったわ
メイパッキャオ以来やないかこんなボクサー
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:54:23.86ID:/sZwRcsE0
野球が木の棒持って150キロ以上を打ち返してんの普通にやべえんやで
そんなんが出来ん反射神経の人間が総合行ってる
井上も野球やってたらショートとか出来たかもしれんあれは凄い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:55:38.49ID:4gvCM/dZr
>>147
メイもパッキャオもウェルターでやったらまず勝てへんやろな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:55:56.86ID:y8GHHyy/0
>>138
はえ~ジョン・シナも出てるんやな今度観る時に探してみるわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:56:07.15ID:bfqF8gnc0
ヘビー級でそこそこ戦えてた武蔵ってひょっとして結構すごかったん?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:56:08.31ID:rlHKaZxSp
まぁ確かに、趣味で総合やってるワイ自身が柔道と日本拳法の落ちこぼれやもんな…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:56:10.09ID:S6H8L7sq0
>>148
残念ながら必要な身体能力が違いすぎて野球選手の他競技適正はゴルフだけなんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:56:53.39ID:S6H8L7sq0
>>152
結構どころやない
ブサイクやけど今普通に喋って生活出来てるのが奇跡や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:57:04.12ID:/sZwRcsE0
>>151
日本でもやってたぞ
スーサイドスクワッドの二つ目の方
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:57:43.35ID:/sZwRcsE0
>>152
適正75キロくらいらしくて草
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:57:48.09ID:fErNTUeld
>>1
ボクシングが強い事に凄いと思えばいいじゃん
お前のコンプレックスを5ちゃんねらーのコンプレックスを他人の投影するな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:58:20.08ID:/gfiS4Hr0
ロマチェンコがフェザー級に戻ってくれれば井上とビッグファイトできるんやけどなぁ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:59:35.57ID:4gvCM/dZr
>>159
あの年齢から下げるのって相当体にガタ来そうやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 01:59:42.75ID:AW5Bouz70
>>35
金メダルも取ってるしな
ガチのレジェンド
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:00:19.91ID:hnaw3AvI0
朝倉が弱いだけだろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:00:23.46ID:/sZwRcsE0
総合が稼げたらええんやけど現役中にYouTubeせなあかんレベルやん
ボクシングのが野球やるより小さいのは稼げるやろうけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:00:55.05ID:HZQnHupl0
UFC2階級制覇のレジェンド、ランディークートゥアに一本勝ちしたエンセン井上さんを評価しろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:01:32.55ID:bfqF8gnc0
>>155
子供心にクリンチと判定ばっかりのつまんねえ選手としか思ってなかったけど死なないように必死だったってことなんやね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:02:13.56ID:4K+SMqrod
井岡って現役チャンピオンにKOで勝ったのミニマム級だけやからな
チャンピオンKOしまくってる井上と扱い違うのは当たり前やろ

シスサマーチャイ KO勝ち
八重樫 判定勝ち
アムナット 判定負け
レベコ 判定勝ち
フランコ 判定ドロー
フランコ 判定勝ち
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:03:55.64ID:pI7046CCd
ボクシングなんか亀田でも三階級制覇出来る競技やからな
くだらんわな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:04:04.75ID:S6H8L7sq0
ドネアって多分もう壊れてるよな
あれ加齢だけじゃないやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:04:31.17ID:4gvCM/dZr
>>166
中谷から逃げたのがほんまに失望したわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:05:09.53ID:/gfiS4Hr0
>>167
その点4団体統一は誤魔化しがきかん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:05:55.91ID:/sZwRcsE0
>>165
朝倉がライトクルーザー級でやるようなもんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:05:58.19ID:eK/39wGO0
井上尚弥が総合の選手だったらどうなん?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:09:00.31ID:AtafXihR0
平本蓮って半分素人の弥益に勝ったくらいしかやってないのになんであんなファンおんねやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:09:32.71ID:xaZv8pzTr
若貴景、若本春は総合でも通用しそう
そういえば、貴乃花の元弟子って続報聞いてないな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:10:36.78ID:HZQnHupl0
>>174
そういう時代なんや
強さよりもSNSフル活用して目立った者勝ちなんや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:11:32.74ID:TSq79KFcM
総合って日本が作って適当にやってるイメージ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:11:35.63ID:lgcsa5o+d
村田「軽量級はアジアメキシカンだけ」
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:11:40.97ID:/gfiS4Hr0
総合のスダリオ剛はライトヘビー級に減量すれば世界上位狙える
いまUFCのライトヘビーは人材不足や
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:12:05.98ID:HZQnHupl0
>>168
スピードが全然なくなっててショックやったわ
それに加えてもボクシングが雑なとこあったが
左フックばっか狙いすぎで見切られとるしファイトプランもかなりあかんかった
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:12:15.03ID:WFEtUTiF0
今の朝倉未来と引退後一切トレーニングしてないと仮定したヌルマゴメドフだとどっちが強いんや?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:12:48.71ID:AtafXihR0
>>176
なるほどな
RIZINおもんないなぁと思ってたけどなんか繋がったわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:13:06.68ID:vDkA1XXz0
逆になんで日本ってヘビー級で活躍できる選手出てこないんや?
日本人が特別小柄なわけでもないのに
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:13:15.51ID:QJeM4oPB0
一応日本人が王者の団体もあるからある意味世界チャンピオンは存在してるやろ。
ただ総合はUFCが飛び抜けすぎてるからUFCチャンピオン以外は世界王者やと思われんだけでUFC王者=ボクシングの4団体統一王者みたいな感じやろ。
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:13:18.97ID:h1PwQLgS0
そもそも階級分けて王者言われてもねぇ...て感じ
ボクシングのチャンピオンはヘビー級だけやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:13:22.69ID:TSq79KFcM
ノゲイラとかおった時代はほんまおもろかった
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:13:44.56ID:HZQnHupl0
>>183
大戦犯やきう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:14:00.83ID:KOsw3JiN0
結局プライドが消滅したのが一番やろね
国内に主力MMAの団体が消えたからレベルが落ちた
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:14:30.68ID:GDAN0l8S0
今の格闘技選手の人気って誰が見ても偽物の朝倉がこんな時代に嘘だらけでバカ騙して稼げたんだからネットの使い方次第よな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:15:17.48ID:2ckfcBSZd
朝倉未来のファンってマジでなんでファンになったの?
UFCにも行かないベラトールにも行かない。YouTuberの傍らたまに殴り合いしてます←こいつの何に惹かれたの?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:15:32.38ID:h1PwQLgS0
言うて那須川も井上もヘビー級ボクサーと試合したら瞬殺なわけやろ?
それでチャンピオン名乗るのもおかしいスポーツやなぁ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:15:50.15ID:QVQ/Qt8Xa
ボクシングはアマチュアとかスポーツの側面がかなり大きいからいいけどMMAって日本じゃ喧嘩強くなりたいやつしかやらんやろ
そんな不健全な理由で始めるやつに才能あるやつなんかおるわけない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:15:51.14ID:t/41GvpB0
ぶっちゃけやるならボクシングでしょ
総合はスター性がないし日本じゃ稼げない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:16:04.93ID:KOsw3JiN0
boxingの場合、プロテストにさえ受かれば、
誰にでも戦う門戸は開かれてている

総合の場合、プロテストなんてものが存在せず、団体で試合できる
権利をゲットできるかどうか。そうなると三流団体しかない
日本だとせいぜいライジンと提携してるベラトールという二流相手に試合できるかどうか
1流のUFCのやつらとは試合できない
だから井の中の蛙でレベル低い
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:16:19.05ID:/gfiS4Hr0
>>185
ヘビー級ボクシングすら見てなさそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:17:37.80ID:KOsw3JiN0
boxingの場合、ヤンキー上りが中卒で成り上がる黎明期から
今はエリートアマボクサーが英才教育受けてというパターンに変容してる
これはどのスポーツでもいえること

総合はいまだにそういうのがない
未来は幼少期から空手やってたしアマエリートではあるが
基本総合自体を幼少期からやる文化がない
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:17:41.31ID:K5pN1e3Y0
>>183
骨格と筋肉の質が違うからなんだろうけど
同じ大きさの外国人に比べてアジア人はモッサリしてしまう
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 02:17:42.04ID:Csk5LPnOa
>>185
全ての思考を匿名掲示板に操られるネットマリオネットの見本って感じのレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況