504 それでも動く名無し[] 2023/07/02(日) 20:03:47.42 ID:4cO5cVY40
ワイ毎日麦茶12Lくらい飲んでるがやさ麦の圧勝やな
彡(⚫)(⚫)「毎日麦茶12L飲んでる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/31(月) 13:52:57.11ID:8zahAO4R078それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:04:05.47ID:eFD2QSAod でもトランプは12リットル飲んでるやん
https://i.imgur.com/jGukfJq.jpg
https://i.imgur.com/jGukfJq.jpg
79それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:04:07.03ID:fWqLHuqba まぬけで🌱
80それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:04:11.69ID:bjfvQOmfp もう十何年前の話やが国語の漢詩か古典の授業で「三四日後」〜って書いてあって34日後かな?と思って解答を書いたら国語の先生に3,4日に決まってるやろって言われたわ
縦書きはようけ分からん
縦書きはようけ分からん
81それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:04:25.63ID:Ga5QkYoy0 >>70
マジカヨ
マジカヨ
2023/07/31(月) 14:04:47.66ID:v0tc6rL7d
ワイも麦茶1日4リットル近く飲むわ
作り置してる
作り置してる
83それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:05:05.96ID:B4QD10Eep >>70
オリンピック選手か何か?
オリンピック選手か何か?
84それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:05:11.35ID:AezmztLA0 >>78
24リットルやぞ
24リットルやぞ
85それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:05:12.18ID:pXWwcnFaa >>76
コーヒーやろ流石に
コーヒーやろ流石に
86それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:05:19.05ID:X/JpdG+Ea ペットボトルの麦茶ってやさしい麦茶が一番うまいよな
87それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:05:38.21ID:YKvL97qU088それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:05:43.37ID:gUFcA3B+a >>76
泡からしてコーラ
泡からしてコーラ
89それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:06:02.56ID:17J9J5nHa 致死量やろこれ
90それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:06:05.43ID:i+r5/ogK0 >>86
それはない
それはない
91それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:06:12.45ID:weKPBfzka お前らが夏に麦茶って想像する
親が作って冷蔵庫入ってる容器も大体1.2Lやで
パックが基本1Lに対して一個入れるからそのサイズの容器が多い
親が作って冷蔵庫入ってる容器も大体1.2Lやで
パックが基本1Lに対して一個入れるからそのサイズの容器が多い
92それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:06:40.10ID:X95jGWPsd 牛丼キングくらいのパンチが欲しい
93それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:07:11.28ID:lTESv7g00 水飲み過ぎたら死ぬよな
95それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:07:37.73ID:W80IsWZc0 ガイジアピール定期
お前ら何回つられたら気が済むんや
お前ら何回つられたら気が済むんや
96それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:08:24.88ID:ZuqWSHX+0 わい一日草刈りしたけどその時でも5リッターしか飲めなかったで
97それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:08:53.55ID:tf2Yf+dUd 夏の野外ライブとか六リットルくらい飲んだことあるし土方とかだったら普通なんちゃうか?
98それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:08:55.68ID:dqi4IvJkd 普通定期
99それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:09:17.32ID:9SJ5fFOYr デシリットルとかいう現実で2度と使わない単位
100それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:09:48.08ID:ESPdq3pt0 >>95
こういう奴ってドッキリ番組とか見て毎回ヤラセ連呼して場をしらけさせてそう
こういう奴ってドッキリ番組とか見て毎回ヤラセ連呼して場をしらけさせてそう
101それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:09:49.33ID:4EogRd3g0 腎臓ぶっ壊れるで
102それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:10:08.90ID:6Ur+KYKrp 肉体労働ならあり得なくもないやろ
103それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:10:18.05ID:NyMKUdFsF >>97
一日3リットル超えると水中毒のリスク出てくるけど大丈夫なんか
一日3リットル超えると水中毒のリスク出てくるけど大丈夫なんか
104それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:10:34.94ID:/GGeGRhP0 アメリカのデブとか1日中際限なく炭酸飲料飲んでるから麦茶12Lは可能な数字やろ
105それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:10:50.29ID:X/JpdG+Ea >>103
汗かいたとかなら水分補給せなあかんくない?
汗かいたとかなら水分補給せなあかんくない?
106それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:11:03.22ID:Lt4/99EJd 飲んだ瞬間に放出してるやろ
107それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:11:26.57ID:EfS3xqVtM ゾウ定期
108それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:11:46.88ID:W80IsWZc0 >>100
youtubeで2chまとめ動画とか出してそう
youtubeで2chまとめ動画とか出してそう
109それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:12:50.48ID:0x+GDdH2a なんG民なんて嘘吐いてなんぼやし
110それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:13:20.28ID:6Ur+KYKrp 肉体労働ちゃうワイでも夏場は普通にお茶3L飲むし
あり得ん話ではないやろ
あり得ん話ではないやろ
111それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:13:28.82ID:z9denxdNd いつか腎臓壊して死ぬやつ
112それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:14:00.96ID:u7i80Plxa113それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:14:07.36ID:HThBnFRHd 割と余裕じゃね?
ワイも真夏に体動かすと50mlは余裕で飲むぞ
ワイも真夏に体動かすと50mlは余裕で飲むぞ
114それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:14:13.29ID:kqY1gg6Gd 歯が黄ばんでそう
115それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:15:14.99ID:wrw6o6yga 食事とかでも水分取れるしそんなに飲む必要あるんか
肉体労働以外で
肉体労働以外で
116それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:15:18.91ID:z9denxdNd いちばんスポーツやってたときでも6lくらいやな
117それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:16:09.22ID:6bldYMpmr やかんから直接一気飲みしてそう
118それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:16:22.65ID:Glr2xuKEF 漏らしながら飲まんと1日にその量は無理やろ
119それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:16:36.50ID:pPWGQkG30 >>53
これイートインとおもってたわ
これイートインとおもってたわ
120それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:17:02.71ID:WrpuLgWga 12デシリットルの間違いやろ
121それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:17:07.15ID:oHcNWZb90 2リットルならいける
122それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:17:09.81ID:V7Mmqsmo0 5くらいにしとけばギリ受け入れられたのに
123それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:17:23.13ID:kv6MrNXi0 本当なら塩分濃度が薄まって脱水状態になってるぞ
124それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:17:29.30ID:aDNaeFaT0 あごめん納豆食べた?
125それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:17:43.50ID:JlE6bmTsd 生命維持装置みたいに連結してるんか
126それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:18:05.88ID:7kR/+MI0a すき家のキングと麦茶12Lやったらどっちの方がキツいんやろ
127それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:18:22.92ID:KGbBlsOV0 6Lぐらいならまだ晒されなかったのに
128それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:18:29.59ID:QuIRcXIPd 1~2リットルでも多い
129それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:18:37.35ID:nDlsQNsCd 12Lもやさしい麦茶って何円くらいや
130それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:18:40.57ID:ESPdq3pt0 >>108
お前弱男やろ
お前弱男やろ
131それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:19:11.39ID:Mx5q9ajVa こんなに飲んだら体内のナトリウム濃度が低くなり過ぎて水中毒待ったなし
132それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:19:22.56ID:GYHkSDv40 1.2lは少なすぎやし普通に12lやろ
133それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:19:40.38ID:HbNABLXs0 真夏の大会でも12lは飲めへんな
134それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:19:53.55ID:q8jefaMg0 やかんの麦茶の圧勝やろ
135それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:19:59.84ID:V81Is2pba >>130
うるせーな黙ってろよ
うるせーな黙ってろよ
136それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:20:33.02ID:NyMKUdFsF まあ「1、2リットル」って意味じゃねえのこれ
句読点使うとなんかカッコ悪いって風潮マジでなんなん
句読点使うとなんかカッコ悪いって風潮マジでなんなん
137それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:21:01.17ID:5X51vVNt0 発達障害では?
138それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:21:04.55ID:7kR/+MI0a 2Lペットボトル6本分とかキツすぎやろ
139それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:21:05.82ID:kISfOkeQr やさしいマンやん
140それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:21:07.50ID:YKvL97qU0141それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:22:09.58ID:sBwSOXHgp 飲んだはなから下から漏れ出てそう
142それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:22:18.30ID:7kqGXvLtp 飲む事は出来るだろうが身体浮腫むわ
143それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:22:23.09ID:3fS++fk10 >>78
椅子が巨大バンズに見えた
椅子が巨大バンズに見えた
144それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:22:50.86ID:Tp4R5A+k0 12Lとかお腹パンパンになって動けなくなるレベル
145それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:22:53.40ID:7kR/+MI0a >>140
1時間に500ml1本飲むとかめっちゃ辛くないか?
1時間に500ml1本飲むとかめっちゃ辛くないか?
146それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:23:04.01ID:r8hXqomBr パリコレモデル時代のアンミカが5リットル水を飲んでた言うてるからデブならありえる
147それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:23:04.32ID:LIBOtcrhd 屋上で土方仕事した時は10L以上水やお茶飲んだぞ
40℃以上ある上に日陰もなしでヘルメットに長袖長ズボンだから汗が常に吹き出してた
それだけ水分取っても小便は1回も出なかった
40℃以上ある上に日陰もなしでヘルメットに長袖長ズボンだから汗が常に吹き出してた
それだけ水分取っても小便は1回も出なかった
148それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:23:56.07ID:O7gPXMyT0 体重次第だが8リットル以上は水中毒で死ぬリスクあるぞ
149それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:24:17.79ID:dydZ6N8fp 水って飲みすぎると気持ち悪くなる
想像しただけで吐きそうや
想像しただけで吐きそうや
150それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:25:09.28ID:r8hXqomBr >>147
今は空調服あるから少しはましなんかな
今は空調服あるから少しはましなんかな
151それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:25:21.13ID:jvGDREEx0 1.2リットルなら丁度鶴瓶2本やな
152それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:25:24.94ID:YKvL97qU0 >>145
つらいけど仮にすき家に24時間もおったとしても1時間に丼1杯と卵4個食うよりはええやろ
つらいけど仮にすき家に24時間もおったとしても1時間に丼1杯と卵4個食うよりはええやろ
153それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:25:40.37ID:VUgkw6Nxd ガブ飲みしても4リットルくらいが限界やろなぁ
酒やともっといける気もするけど
酒やともっといける気もするけど
154それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:25:53.31ID:3kqLLf8V0 >>131
全身の筋肉が攣るね。
全身の筋肉が攣るね。
155それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:26:34.81ID:Glr2xuKEF156それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:27:30.67ID:HuQmzTjsd なんで麦茶オークションはじまってないんだよ
157それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:27:59.65ID:DyWF9T4QM アスリートとかドカちゃんとかは10リットル近く飲むかもな
158それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:28:04.25ID:/pIRDUje0 いうて酒なら12Lぐらい飲むよな
159それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:28:32.22ID:8E06oYBz0 ちな12リットルはこれくらいや
https://i.imgur.com/kKNDHd1.jpg
https://i.imgur.com/kKNDHd1.jpg
160それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:28:51.55ID:QwN1DXNod 水中毒って小便異常に出すために腎臓を酷使するからなるんやろ?なら汗でドンドン出して小便が少なければ避けられるのでは
161それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:29:01.70ID:t1ElBpuX0 熱気ムンムンというか熱源に張り付きっ放しのガラスや陶器の職人はガチでキツそう、屋内やし
162それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:29:30.06ID:WMHMf9Bad やさしいルイボスティーを飲んでる🥺
163それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:30:20.47ID:Mb5wphoa0 最近の気温やと飲めるかもしれへん
164それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:30:51.13ID:jfwdWna50 夏の肉体労働者とかスポーツマンならあるか?
165それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:30:51.28ID:nkSAN8ltd 緑茶や烏龍茶は少し濃い目くらいが美味しいけど麦茶は少し薄いくらいがちょうど良い
166それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:31:10.40ID:yUHBoSfta この前ペプシメガ生?とかいうの飲んだけどゲロマズやったわ
167それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:31:23.99ID:YXY5Lv0La 0.1t超えてるちょいぽちゃのワイでも3l飲むかどうかやなあ
2lあれば足りる
2lあれば足りる
168それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:31:31.39ID:FGVQiApQp 40℃超えの真昼間にずっと突っ立ってたら飲めるかもしれんな
169それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:32:33.79ID:6ZZ33sc30 配信中に健康診断した病院から電話かかってきて糖尿病だから即入院って言われたニコ生主は
一日に梅酒作る瓶9L×2本麦茶作って飲み干すって言ってたの思い出したわ
一日に梅酒作る瓶9L×2本麦茶作って飲み干すって言ってたの思い出したわ
170それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:32:41.11ID:DFxrVw8Ma171それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:32:58.00ID:Pu0I7Dbzd すき家のキング定期
172それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:34:37.45ID:gUFcA3B+a >>160
血中ナトリウム濃度が薄くなりすぎてイオンバランスがおかしくなって死亡という機序だろ
血中ナトリウム濃度が薄くなりすぎてイオンバランスがおかしくなって死亡という機序だろ
173それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:35:41.70ID:82l9T8UZ0 キングくんのレス見たら地味に水12リットルも達成してて草
72 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:33:51.57 ID:aJepHSMea
>>60
クソウゼェなお前
あれどんだけ皆んな体張ってたか知らねぇだろ
こちとら本番の為に毎日水何十リットルも飲んで胃を広げてたんだわ
あの時は皆んな命掛けてたからな
72 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:33:51.57 ID:aJepHSMea
>>60
クソウゼェなお前
あれどんだけ皆んな体張ってたか知らねぇだろ
こちとら本番の為に毎日水何十リットルも飲んで胃を広げてたんだわ
あの時は皆んな命掛けてたからな
174それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:36:05.80ID:AscMMfC/r ラーメンのスープも一緒に飲めばええんやな
175それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:36:07.04ID:tc39eleVa176それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:36:17.20ID:ZgpfJnLeM 31: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:22:47.17 ID:aJepHSMea
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
49: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:27:02.56 ID:zs5NPXwna
>> 31
嘘つくのも大変やね
どんなこと思ってこんな書き込みしたんや?
55: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:29:22.91 ID:aJepHSMea
>> 49
ネットで調べてみろ
10杯食ってる奴なんてゴロゴロおるから
胃下垂舐めんな
90 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:38:44.88 ID:ZSZJ/rXLa
>> 43
ご飯720g、肉510g×13に卵96個とか無理に決まってんだろタコ
何かしらレシートかなんか提出しろや
99 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:41:14.29 ID:aJepHSMea
>> 90
俺の時はそんなに多くなかったな
今と昔で量変わってんじゃねぇの?
忘れたわ
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う
49: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:27:02.56 ID:zs5NPXwna
>> 31
嘘つくのも大変やね
どんなこと思ってこんな書き込みしたんや?
55: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:29:22.91 ID:aJepHSMea
>> 49
ネットで調べてみろ
10杯食ってる奴なんてゴロゴロおるから
胃下垂舐めんな
90 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:38:44.88 ID:ZSZJ/rXLa
>> 43
ご飯720g、肉510g×13に卵96個とか無理に決まってんだろタコ
何かしらレシートかなんか提出しろや
99 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:41:14.29 ID:aJepHSMea
>> 90
俺の時はそんなに多くなかったな
今と昔で量変わってんじゃねぇの?
忘れたわ
177それでも動く名無し
2023/07/31(月) 14:37:35.13ID:6RcdzYLd0 >>159
やっぱり無理かなこれ
やっぱり無理かなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- おじゃる丸待機🏡
- 【速報】岩屋外務大臣、与党内からも批判噴出。Xでは更迭求める声wwwwwwww [308389511]
- たまごの急激な値上がりに備える。長期保存可能な「液卵」の注文が急増 [281145569]
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]