X



【緊急】ポケモンBDSP、値段がついに100円へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:25:47.48ID:a23SJM/I0
イルカとかいう謎のゲーム会社
なんで待ち望まれていたダイパリメイクを任されたのか
コネが強いのかね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:00.35ID:xESKz8b00
致命的にクソってわけじゃなくて…普通に遊べて、ちょっと拍子抜けしたくらいの完成度なんでしょ?
値段下がりエグすぎやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:00.68ID:1YAVtKQSa
>>481
複数買いで数字盛ってんのバレるの嫌なんやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:11.65ID:qcZvycHK0
どの程度かはしらんがニーアのグラフィックも一部請け負ってたんやろイルカ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:15.94ID:FbujJ+Eb0
ダイパリメイクってあの出来の割に擁護するやつ鬼のように大勢いたよな
あれが一番信じられん
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:30.27ID:Oe7fEjIH0
>>479
IPそのものが任天堂、ゲーフリ、クリーチャーズの共同保有やしありえないやろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:33.33ID:1YAVtKQSa
>>485
なおバトレボ作ってた会社は冷遇する模様
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:36.04ID:fQFP3vLEa
>>475
増田やっけ
ポケモンは時間かけてクオリティ上げるより短期間かつ納期厳守で作品量産する方針やって言ってたの
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:45.45ID:oT2qPnI0a
🐬といえはモンハンアイスボーンの政策環境でストレス退社した市原が転職した会社やったか
クソ環境から逃げた先にクソゲーとはあいつも不憫やな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:51.11ID:b4zrhYax0
>>479
任天堂がいなかったら成り立たなかったやろ
それにハードコロコロ移動して死んだゲームは多いし
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:54.89ID:xIo4rZIMF
>>489
というか殆どがグラフィック制作の外注引き受けがメインの会社や
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:26:58.44ID:aSfGHpx9a
BWリメイクどうするんやろな
ちゃんと作ったらダイパはなんだったんやってなるしまたイルカに作らせたら炎上するし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:07.36ID:1YAVtKQSa
>>491
別にええやろ更に売上増えるんやから
一番損してるのユーザーやわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:11.14ID:xLP4QScnd
>>490
おらんかったやろ
カクカクなのが見えてないSVのほうがヤバかった
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:28.22ID:bVFxIFmqd
>>138
やさしい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:29.40ID:1YAVtKQSa
>>495
別に任天堂ハードに出すななんて言ってないで
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:31.44ID:1KPGl0kHr
>>485
ゲーフリが作った方がマシだと認知させる、開発力高いと思わせる
声がうるさいダイパキッズを黙らせる

このためだけやろな煽り抜きに割とマジで
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:58.07ID:EihlDVFH0
>>138
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:02.66ID:xIo4rZIMF
>>492
ジニアスソノリティやっけ?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:08.94ID:xU6WOu610
>>493
その方針でよくゲームフリークなんて社名名乗れるよな
1番の皮肉やと思う
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:11.40ID:zQgD5jXa0
アルセウスはウォロ以外キャラ薄すぎたわ
ウォロは好きやけどガラナとかマジでなんかしたか?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:17.67ID:b4zrhYax0
>>493
増田のお気に入りコダックは皆勤賞やからええよな
カビゴン、フシギダネ好きのワイは不遇で悲しい
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:31.45ID:ny8t9Vo6d
これ出た頃ゲーフリヘイトも増してて増田のんほりも掘られてたな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:36.04ID:SVqgR4pL0
オリジナルのダイパのほうが価格高そう
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:40.67ID:/lB80Bwa0
2020年代になってボイス付かないのは少しキツイわ
完全なムービーシーンだけでええから
SVのストーリー良かっただけに勿体無かった
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:43.79ID:4xOI+2X/d
>>490
あれだけ待望論出てたから良い作品なんだって自己暗示させるために擁護してたんやろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:46.03ID:moItShAsd
>>493
>>506
実際それで成功してるからね
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:46.85ID:EFB7XM3H0
増田ってポケモンを任天堂が作ってると思われるのが許せへんとか漏らすくらいに製作者として妙なプライド振りかざしてたし
イルカに投げて制作指揮ボクがやりますとまで主張したんはまあゲーフリアンチ憎しやろなと想像がつくわな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:54.43ID:1YAVtKQSa
>>504
バトレボ以降のゲーム遍歴泣けるで
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:59.87ID:EnafptSEC
2018 ピカブイ
2019 剣盾
2020 剣盾DLC
2021 なし
2022 アルセウス、SV
2023 SVDLC

少しでもゲーム開発に明るい人間なら誰もが思うやろうけど
そもそもゲーフリの開発スケジュール無理ありすぎよな
いつかパンクすると思う
というか既にしかけてるように見える
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:29:23.25ID:APL77QHsd
>>499
SV買ってカクカクやべーよってGで言ったら
ガセまくなとかガイジに絡まれまくったわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:29:55.92ID:1YAVtKQSa
簡単にクリアされると悔しい




😅
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:01.94ID:7avn3I860
ゲーフリの開発力とか金銀で岩田にカントー魔改造任せっきりだった時からずっと終ってる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:08.76ID:FbujJ+Eb0
>>499
ここはあんまおらんかったけど
Twitterだと「この良さがわからんやつは~」みたいな論調のやつわらわらやったで
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:34.76ID:xIo4rZIMF
>>515
新作ポケコロがリメイク作って欲しいけど無理やろなぁ……
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:42.88ID:qcZvycHK0
ポッ拳担当したのバンナムだっけ
ゲーム部分は能力のあるとこに任せてちゃんと予算つけてゲーフリはプロデュースだけしてろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:52.50ID:vw/S61dA0
>>493
これ正しいよな
期間開けるとドラクエffみたいにおっさん専用タイトルになりかねない
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:52.83ID:IMd3wTcI0
SVの一番しょうもないところは、ただ野原を駆け回ってるだけでたまに処理落ちしてゲームが落ちるところや
お前も赤い月だせや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:54.70ID:rxIsUXt70
流石にコラやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:31:14.57ID:ORwVXRKRd
>>515
電波人間の続編作れ😡
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:31:15.85ID:b4zrhYax0
>>514
任天堂いなかったら成り立ってないくせによう言うわ
というかこいつゲーフリやめてポケモンの方言ったやん
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:31:49.96ID:FbujJ+Eb0
>>524
子供の一年二年ってめちゃくちゃ長いもんな
続編までに何年もかかると大人になってしまう
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:08.56ID:chcIgvC8a
食べ頃やね😋
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:18.21ID:b4zrhYax0
>>523
あれ鉄拳のパクリやと思ってたけどバンナム公認なんか
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:23.63ID:SRGBsulB0
>>521
いたわそんな奴
指人形のどこがええんや😨
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:27.59ID:mJxyNU2Cd
>>493
実際メイン層の子供は入れ替え激しいし割といつでも新鮮なポケモンが楽しめるってのはデカい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:34.11ID:xIo4rZIMF
>>493
まるで昔のテイルズやな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:58.92ID:xU6WOu610
>>516
一応開発チームは分かれてるんじゃなかったか
まあ社風もポケモンという人気IPに甘えてる部分も多いみたいやけどな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:33:24.82ID:COASLVlMa
ポケモンの生放送で必ずダイパリメイクを要求するキッズがネタじゃなくて一定層いるのはアカンやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:33:29.36ID:EnafptSEC
>>523
ポッ拳は対戦格闘ゲームやしRPGとは制作工程が違いすぎてな
頼むならテイルズとか担当してるチームに依頼することになるな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:33:36.98ID:b4zrhYax0
>>516
過密すぎて草
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:34:29.51ID:XSKmT1bPM
これどこ?
パールほしいわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:34:49.20ID:J/Y4nw410
ちっちゃいレックウザがトグロ巻いたままついてくるgifすき
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:34:51.82ID:e5dgmbYqd
>>523
ポッ拳のプロデューサーはバンナムから株ポケに移籍したな、ユナイトのプロデューサーもこの人
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:34:52.81ID:v/RDgsAy0
発売当初こそバグで盛り上がれたけどバグ修正された今じゃただのゴミだよな
FF15と被るわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:34:56.82ID:6EQFLYAaa
でも笑えるバグだらけで一番なんG民を笑顔にしたし…
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:34:58.65ID:EFB7XM3H0
毎年ゲームを出すって方針は他の会社も努力しとるし正しいと思うけど
携帯機から移ったシリーズなんやから一度期間を割いて土台を改めて作り込むべきなんや コンスタントに出すのは本来その後や
毎年無理なスケジュールでゲーム出しながらエンジン発展させて~とかアホなことやっとるから捨て設定ポンポン生まれたりシステムの流用、発展が上手く行かなかったりしとんのやろ
褒めとる甘い奴もおるけどピカブイから全部クソゲーやぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:35:14.06ID:xIo4rZIMF
>>537
それ用に新規にチーム作るとかじゃ無くて〇〇のチームに頼むとかなるとスターフォックスアサルトの悲劇再びになりそう
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:35:19.06ID:EnafptSEC
>>535
せやで
じゃないとアルセウスとSVを同年に出すようなキチムーブはできん
ポケモンはゲーフリ自体が作ったコンテンツやからある程度ポケモン頼りになるのは構わんが
そのポケモンだけは崩れないようにしないとな…
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:35:43.18ID:PUiwxsbZ0
なんとかしてポケモンの権利を任天堂が取り上げられないものか
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:35:44.54ID:N6OCe8z60
正直毎日発見されるバグの報告聞いてるときは当時謎の場所で興奮してた頃の気持ちを思い出せたで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:36:17.76ID:bbJVYvru0
アンチ乙
ゲームカタログwikiでは堂々の「良作」やから…w
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:36:23.33ID:b4zrhYax0
>>548
ポケモンはどうでもいいけどポケGOとピクミンブルームはNianticから取上げて欲しいわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:36:34.47ID:8gjyLfMN0
ORASの出来が良すぎたからしゃーないわ、次回のBWリメイクに期待やな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:37:04.50ID:xIo4rZIMF
>>550

もうあそこゲハ共の遊び場やな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:37:08.25ID:1YAVtKQSa
>>524
それ防いでるのはアニメやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:37:22.66ID:qcZvycHK0
アルセウスとSVって同年だっけ
アルセウスは実験作だと思ってたけどその結果をフィードバックする暇あるんか
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:38:33.58ID:6EQFLYAaa
毎年出す言うてもUBIさんはもっとクオリティ高いやつ出してくるぞ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:38:35.52ID:SY6DaOov0
どこで100円なん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:38:50.82ID:hTTIqVD00
買うか
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:03.67ID:rgRoz42Sd
>>516
これだけやってるのに明らかに人手が足りてないよな
剣盾はストーリーが納期に間に合ってなかった感あるし
SVはストーリーは完全に仕上げたけどバグと機能面に手が回ってない感じ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:11.80ID:rJHB7aKK0
マジコン世代の末路
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:17.78ID:/lB80Bwa0
田尻智は隠居してえらいよな
増田順一も金稼いだし2010辺りで隠居してたらあまり言われんかったやろうに
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:26.01ID:EnafptSEC
イライラに任せてゲーフリはポケモンの権利手放せって思ったこともあったけど
冷静に考えたらゲーフリ以外がプロデュースするポケモンは失敗しそうな気がする
少なくとも制作トップの立場にはゲーフリがいたほうがええ
開発自体は任天堂でもいいけど
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:58.22ID:Oe7fEjIH0
>>544
ぶっちゃけやってることはブラック企業のそれやからな
昔のゲームならそれでも通ったかもしれんが今の開発の物量じゃ無理がある
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:40:14.35ID:kuHi28wJ0
ゲーム、アニメ、グッズの盛り上がり方がなんか歪なんだよな
ポケカは悪い意味で社会問題と化したし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:40:36.70ID:xIo4rZIMF
>>557
GEO
ちな8/11からやで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:41:02.89ID:91D8RWtM0
増田ァ!とかいって愛されてたのに今叩かれとるんか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:41:17.29ID:fQFP3vLEa
バグで遺伝技全部失ったやつとか仕様ですみたいな顔でずっと放置してたり今のゲーフリからはポケモンへの愛を感じん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:41:22.31ID:PmXFIgbEr
ダイパキッズがBWにも同じ痛みを味わわせる為にリメイク褒めてるのほんま醜いわ
憎しみの連鎖はお前らで断ち切れや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:41:25.12ID:64Qkt2Ei0
>>544
任天堂が一番努力してないんだよなあ…w見てよこの6年かけたティアキンw
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:05.11ID:YzYQIAbNr
実質アルセウスがリメイクみたいなもんだからセーフ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:17.66ID:xIo4rZIMF
>>568
そんなんで人間が簡単に断ち切れたら戦争何か起きん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:33.13ID:bLdfO02WM
そろそろピカチュウげんきでチュウをリメイクすべき
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:39.98ID:64Qkt2Ei0
>>567
ポケモン?かねもうけのどうぐだろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:42.00ID:bbJVYvru0
増殖バグ修正アプデがされる前のSwitchが転売されてたな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:54.57ID:53OHfiQv0
世界一売れてるシリーズと言っても良いくらいなのに漂うケチ臭さはなんなんやろ
SVとか普通に遊んでても未完成品って感じやし
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:58.34ID:x1DQAGViM
アルセウスSVで進化させすぎたのもタイミング悪かった
あのタイミングでこれ出せば言われるわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:22.98ID:SMwRW4sj0
>>462
左もガビガビやん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:28.59ID:EnafptSEC
>>559
あちらを立てればこちらが立たず
前作で批判された部分を頑張って改善しても
前作まで良かった部分がおろそかになる
まぁポケモンの伝統芸能ではあるな

世間的には第四世代が名作扱いされることが多いけど
この頃ってポケモンにしては珍しく前世代の内容をブラッシュアップした感じなんよな
秘密基地とかコンテストとかバトルフロンティアとか
そこが評価の高さなのかもね
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:35.93ID:aBIJqXFs0
ps4で出来るなら買ってやってもいいぞ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:40.01ID:xNkjnCC6d
ゲフリやなくてハル研辺りにでも作らせろよ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:45.99ID:2BOvCDX/d
>>535
IPを維持するため
クオリティは犠牲にしてでもハードスケジュールでだしてるんやろ
ドラクエのFFも新作出るのおそすぎてブランド崩壊やん
あんだけ遅かったら1作ぽしゃると影響クソでかいやろしな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:49.58ID:64Qkt2Ei0
>>575
販売ペース見るだけで守銭奴のケチが作ってるシリーズってわかるやん
買うやつがバカだよね
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:44:32.85ID:SMwRW4sj0
>>578
こんなスレで560も前のレスに必死にスクショマウントって、ざこなのはお前の人間性だろ…
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 11:44:35.27ID:dLndwRAza
100円なら流石に買ってもいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況