探検
【悲報】日本企業さん、コロナでリモートワークの方法確立したのにわざわざ満員電車で出勤させてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:09:53.76ID:++k5S9TYM 終わりだよこの国
2それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:10:36.74ID:K+wO3lDLM まあ実際サボる奴多いししゃーない
2023/08/02(水) 08:11:37.81ID:/BA1SPFF0
経営者「コイツらがいい想いするのは我慢ならんから出勤してもらうだけや」
2023/08/02(水) 08:11:54.02ID:BrOOIoh/d
リモートで効率的に仕事できるやつなんて何%や
ワイは無理や
ワイは無理や
5それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:12:33.10ID:SheuCz4Od ビッグモーターのこと笑えないよな
2023/08/02(水) 08:12:46.13ID:m8udMWvs0
会話しないと鬱になるから仕方ない
7それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:12:58.76ID:PFa10mSra 完全にリモートでできる職業って実はそんなにないのでは
8それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:14:18.93ID:oFDIqpBm0 数年サボって給料泥棒したんだから文句言うな
ブラックや非正規は出社してたぞ
ブラックや非正規は出社してたぞ
9それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:15:15.75ID:FyAlXbFhx アメリカもリモートワークより出社したほうが能率良いって出社させてるぞ
10それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:15:53.64ID:d1cZWGuM0 ワイの会社はリモートにしてから鬱になるやつ続出や
やっぱり通勤の方が捗るんやろな
やっぱり通勤の方が捗るんやろな
2023/08/02(水) 08:16:13.25ID:vbiz8Q+PH
そのアメリカは不景気でクビしまくりなんですがそれは
結局管理してリモワが最適よ
結局管理してリモワが最適よ
2023/08/02(水) 08:17:17.72ID:1aIqw8Rh0
会社から見たら出社したほうが効率ええんやろうけど働く側からしたら通勤や身支度の時間入れたらサボっててもリモートのほうが効率ええわ
13それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:17:57.99ID:ar6O+P9Lr14それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:18:05.44ID:rLSx/B+Oa どうせ出社してもトイレスマホでサボるから意味ねンだわ
15それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:18:17.41ID:yQqcoVkyr >>12
部下とか居なそう
部下とか居なそう
2023/08/02(水) 08:18:25.35ID:U08O2imF0
今でもリモート続ける層=詰められても反論できるだけの業務とか手帳持ってる勢が暗黙的に成り立ってるから便乗でリモートさせてもらってるわ
カアーッ忙しいっ忙しいっ!(ネット見ながら)
カアーッ忙しいっ忙しいっ!(ネット見ながら)
17それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:20:23.40ID:wFSOLWQ0a18それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:20:24.88ID:+ZewjYYmr トロッコ激混みで辛いからテレワーク出来るやつらはして欲しいわ
19それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:20:25.33ID:kJh3JMX90 熱中症警戒アラート発令中です!気をつけて下さい!
あ?社畜どもは満員電車で通勤しろよ
あ?社畜どもは満員電車で通勤しろよ
20それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:20:25.45ID:faWqxe6o0 アウトプット物で評価する会社はサボってるとかサボってないとかどうでもいいからテレワ向き
労働時間と上司との相性で評価する会社はアウトプットとかどうでもいいから出社&時間管理向き
労働時間と上司との相性で評価する会社はアウトプットとかどうでもいいから出社&時間管理向き
21それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:20:31.13ID:5VN4Scwcd だからワイはリモートワーク目当てにITに進んだわ
これこそが働き方改革や!
これこそが働き方改革や!
22それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:20:52.06ID:LFa4CdLv0 カントン民には満員電車で通勤するのが快感になっとるんやな
23それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:21:45.03ID:AaD3jdMf0 Japしぐさ
24それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:21:57.46ID:faWqxe6o0 営業職が一番分かりやすいな
1日1時間しか営業しないけど1億売るやつと、1日8時間みっちりデスクに座ってアポ取りとかやってるけど100万しかうれないやつがいれば
圧倒的に前者が正義や
1日1時間しか営業しないけど1億売るやつと、1日8時間みっちりデスクに座ってアポ取りとかやってるけど100万しかうれないやつがいれば
圧倒的に前者が正義や
25それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:23:02.00ID:65xwigU60 働かん奴がおるからな
同僚を恨むべきや
同僚を恨むべきや
26それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:23:17.71ID:J4MQU2+Qr アメリカ様もリモートやめてることはスルーするのほんと草
27それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:23:24.04ID:zfWTi/nha 週2回は会社に来いとか言う謎ルールがあるから渋々出社してる
28それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:23:25.22ID:0itB31uR0 IT関連の一部は成果見えるしリモートのほうが効率いい
29それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:24:20.98ID:92dy/XYAa コロナのお陰でリモートワークしたら生産性下がるの分かったからな
2023/08/02(水) 08:26:40.14ID:vbiz8Q+PH
本来管理する側の上司がパソコンできなくて文句言っちゃうってのはあるけど
普通〜有能なら普通にリモートのがええで
普通〜有能なら普通にリモートのがええで
31それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:26:53.67ID:yQqcoVkyr >>26
アメリカのHR事情何も理解してなさそう
アメリカのHR事情何も理解してなさそう
32それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:27:16.75ID:LFa4CdLv0 リモートが大部分のカントン民には合っとらんのやろなあ
1日1回はトンキンに行かないと、、
あーあ
1日1回はトンキンに行かないと、、
あーあ
33それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:27:24.61ID:X36eT0zB0 GAFAMですら「テレワークは皆サボる」って断言してたから仕方ないとは思う
34それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:27:41.53ID:oFDIqpBm0 >>30
大抵の人間は有能じゃないから出社のが効率ええことになるな
大抵の人間は有能じゃないから出社のが効率ええことになるな
35それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:27:47.87ID:rKphmx4t0 でも家やと正直仕事の能率落ちるわ
2023/08/02(水) 08:27:52.21ID:MOaDP85K0
リモートワークなんかやる意味あるのかよ
リモートでできる仕事なんて非正規雇用にやらせておけ
リモートでできる仕事なんて非正規雇用にやらせておけ
37それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:28:31.42ID:zfWTi/nha 体調不良ならテレワークしてええってしきりに会社が言ってるのにわざわざ出社してノーマスクでゲホゲホやってるガイジたくさんおるわ。
38それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:28:38.25ID:WvR8kk9G0 旅しながら仕事するとか甘えだからしゃーない
アメリカでも嫌な奴扱いされてるし
アメリカでも嫌な奴扱いされてるし
39それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:28:50.73ID:yQqcoVkyr >>33
ただ単にGAFAMにサボる奴が出るぐらいに余剰人員抱えてたってだけの話だけど
ただ単にGAFAMにサボる奴が出るぐらいに余剰人員抱えてたってだけの話だけど
2023/08/02(水) 08:29:10.16ID:O0K7aAPxa
ワイはリモートやとサボりまくりで効率下がったから仕方なく出社するわ
41それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:29:10.44ID:oFDIqpBm042それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:29:21.33ID:76xszpZ9d お前らどうせ仕事せずになんgしたり鼻ほじったりオナニーしたりしかしてないんだから黙って出資しろよ!
43それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:29:55.73ID:rKphmx4t0 リモートってサボるってのもそうやけどちょっとした世間話とかしにくいからなぁ
一人で黙々と仕事してたらなんか鬱っぽくなるわ
一人で黙々と仕事してたらなんか鬱っぽくなるわ
44それでも動く名無し
2023/08/02(水) 08:29:55.80ID:1ZRpmeGdr リモートで済む仕事なのにオッサンに金払うんおかしいと気づいちゃったからね
2023/08/02(水) 08:30:00.29ID:vbiz8Q+PH
グーグルとかは昔に完成してるのに無駄にいじって改悪してたりするもんな
やることなさそうやわ
やることなさそうやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 【朗報】既婚ジャップさん、独身弱男に嫉妬「幸せすぎだろ…」 [843417429]
- __納税者の金→USAID→大富豪 [827565401]
- 石破茂首相「日本が力強く成長するきっかけとして、大阪万博を位置付ける」と強調 [999047797]
- 【悲報】岸田前首相襲撃犯「世間の注目を集めるには、こうするしかないと思った」やはり原因は山上徹也だったことが判明 [519511584]
- 石破は松本明子を緊急特別和平大使にするべき [196352351]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]