X



コンビニ夜勤週5って体力的にどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:10:25.02ID:Ro99sVmF0
結構きついか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:21:43.38ID:NVe1l7zkp
夜勤は神経質な奴は無理
太陽さんさん隣で工事ガンガンでも寝れるような奴なら勤まる
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:21:51.83ID:T7w+Vi1ba
受けるコンビニの深夜の客数あらかじめリサーチしとけよ
来ないとこはガチで誰も来ないから楽やで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:23:08.22ID:eEg2nIN60
死ぬで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:23:32.89ID:Ro99sVmF0
>>22
半年は勤めるし面接でも就職決まってるとは言わんつもりや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:25:01.17ID:Ro99sVmF0
ちな住宅街の中にあるセブンに応募する予定や
駅近くないし大通り沿いちゃうから忙しくないはず
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:25:48.10ID:pr3fLlLf0
>>27
むしろ住宅街のとこは夜中人結構来るで
ソースはワイ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:29:18.37ID:mYIQSsBbd
別にコンビニ店員の仕事って接客だけちゃうからな
夜に人が来ないなら来ないで納品やらで忙しいから客数で忙しさは決まらん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:29:28.38ID:hpdtsP2/M
人生それで行くって決めてるなら全然余裕
途中でちょっとでも真っ当な生活送りてぇなぁって欲だすと終わる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 08:29:55.64ID:2r+H0gPdM
ワイ昔やってたけど慣れればなんとかいける
でもハゲたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況