X

【比較】「同志社大学」vs「立命館大学」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:15:36.68ID:IkounJhsd
どっちが上や?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:15:53.96ID:IkounJhsd
勢いは、立命館が、あるけど
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:17:50.99ID:kPpDHFhU0
立命館が勝ってる要素ないやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:18:10.22ID:SYKSvI2kd
>>3
学生数
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:19:25.16ID:DfqbyUuH0
現在、偏差値が高くなってるのは都内の私大だけ
東京以外の地方の私大なんて全てまとめてFラン扱い
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:20:13.27ID:YAKJQE4A0
>>1
同志社と立命館で立命館が上と思ってるやつなんてキチガイしかいないんだからさ

対立煽りアフィで伸ばしたいなら同志社vs明治or上智にしておけよ脳足りん底辺アフィさんw
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:21:44.82ID:Qmn6VgYwd
立命館ってニッコマ以下やん

立命館経済52.5
東洋経済55.0
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:23:59.84ID:iP2eH9W+0
せめて関学やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:24:15.93ID:eN+COP7u0
立命館大生以外上やと思ってないやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:24:47.06ID:kI283nEs0
>>3
公務員実績
2023/08/02(水) 18:25:07.72ID:1kKrp4U3d
>>9
立命館大生ほど力の差を感じてそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 18:25:54.00ID:Qmn6VgYwd
そもそも東日本の奴は立命館なんて知らんしFランだと思われてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況