X



【資格】30歳無職フリーターにおすすめの資格

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 22:27:04.54ID:QITwld/dd
仕事で活かせるやつがいい
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:11:50.30ID:gJBHSi2j0
>>296
IT系は基本40までと言われてるが例外もいる
言語やる人はその仕事やめて全然違う介護とかやってても言語だけは趣味的にやる人とかおるね
あと40で見切りつけた人は教育系に回ったりとか色々みたいよ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:13:47.22ID:G0mISk4Ra
>>193
何の仕事や?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:14:03.03ID:wWrl50Vb0
宅建はコスパいいよ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:16:02.15ID:wv3LUiXC0
普通免許
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:17:03.66ID:wv3LUiXC0
資格って笑 就職やろ
0308しらす
垢版 |
2023/08/03(木) 00:17:40.25ID:pPhC0IuB0
そもそも基本的な資格は大学在学中にとるやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:17:46.14ID:FbtGsZDB0
>>301
調べたらインフラ関連の保守点検が主な感じなんやな
0310カニタンク🦀
垢版 |
2023/08/03(木) 00:18:51.43ID:t0cWwd5Y0
医師免許 弁護士免許
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:19:07.63ID:3LvA8lALp
>>308
普通免許と乙四以外は入社してから取ったで
気づいたら12個も資格ある
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:19:18.74ID:wv3LUiXC0
スーパーの正社員になろう
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:24:40.46ID:607XDs3P0
測量系の会社入ったけど割と楽だったわ
現場行って夕方頃戻って図面かいて終わり
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:26:53.64ID:3KTOKHDw0
ええな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:29:12.36ID:5t28w4Av0
ワイがこの業界だから完全にバイアスかかっとるけど、証券アナリストええぞ
数学とか統計学とか財務諸表の分析とか経済の分析とかお前らの好きそうな科目ばかり学ぶ
しかも上位資格は問題が全て英語やから合格すれば英語まで出来るようになる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:30:30.13ID:JLQ2G36t0
>>315
未経験から行けるんか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:31:08.13ID:+iXi55Qx0
>>315
コミュ障に証券アナリストなんかできるわけ無いやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:33:29.83ID:5t28w4Av0
>>317
証券分析は高校数学の範囲やけど、高校と違って公式覚えまくったり手で計算する必要ないから概念さえ1度覚えちゃえば難しくないで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:39:53.20ID:85+32NFX0
全部いやいや言ってて草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:45:08.20ID:ri9YvA8z0
補償コンサル楽でええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況