探検
歴史学者「今では坂本龍馬は明治維新に何の影響を与えたのかすら分からなくなっています」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/02(水) 22:36:32.57ID:VzQZ0s6/M
ホリエモンみたいな存在なのか
294それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:30:46.08ID:7C8NI4Wya 鞆の浦行った時龍馬の船が沈没した地の一点張りやったけどあれも嘘なんかな
295それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:30:52.44ID:YU07c5XAr296それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:30:55.22ID:mBwFWLKk0 だがそれがいいといっちょるだけの傾奇者
297それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:30:57.05ID:58VGqStf0 そもそも何をしたのかよう分からん人物が何をしたのか分からんまま有名になって
色々研究された結果何をしたのかよう分からん人物やった言う話やろ
色々研究された結果何をしたのかよう分からん人物やった言う話やろ
298それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:30:57.63ID:kpVlw9yga 鯨海酔侯だけはかっこいいやろ容堂公
302それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:31:04.25ID:Z8eMSkrj0 新撰組とかいてもいなくても歴史に影響まったくなかったやろうけどなんであんな存在感あるんやろな
ロマンがあるってのはわかる
ロマンがあるってのはわかる
303それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:31:19.90ID:3St93wTud >>238
順番が違う
土佐の人間が偉人欲しさに盛った史料を作る→それをとりあえず踏襲して戦前に研究成果が作られる→その研究成果を元に小説が書かれる→史料の読み直しでこれ根拠として怪しくないか?ってなる
順番が違う
土佐の人間が偉人欲しさに盛った史料を作る→それをとりあえず踏襲して戦前に研究成果が作られる→その研究成果を元に小説が書かれる→史料の読み直しでこれ根拠として怪しくないか?ってなる
304それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:31:24.68ID:Xo2QlSIkr305それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:31:30.54ID:gZqLRyhn0 どの歴史家が言ってるのか教えてくれや
306それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:31:49.52ID:Ej9LJ6tR0307それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:31:57.84ID:Z8eMSkrj0308それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:15.48ID:FvleYwIUM309それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:16.34ID:wR1ISLOO0 >>301
実際にやらんとわからん人が多いのは戦争も同じってこったな
実際にやらんとわからん人が多いのは戦争も同じってこったな
310それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:24.56ID:fSymqldRd >>260
誓って殺しはしてなさそう
誓って殺しはしてなさそう
311それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:30.25ID:Wv3slnrE0 グラバー商会だかなんとかマセソン商会の背後にロスチャイルドがおったんやぞ
岸児玉より前からユダヤが入り込んでたんや
岸児玉より前からユダヤが入り込んでたんや
312それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:36.16ID:kpVlw9yga 新選組は鉄火丼とかバクシンガーが浮かんでまともに見れねぇ
メンツは濃かったと思う
メンツは濃かったと思う
313それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:37.13ID:4UieFH5Er >>172
大嵐浩太郎
大嵐浩太郎
315それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:52.00ID:UuQT7/0dd 柳生十兵衛も実際は将軍引っ叩いて
逃げてフラフラしてただけのオッサンやろ?
逃げてフラフラしてただけのオッサンやろ?
316それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:54.09ID:tf2rUjmA0 持ち上げられすぎた反動で何もしなかった人とまで言われてるけどそれは違うやろ
明治初期の維新功労者に結構名前出てくるんやからそれなりに働いてはいた
明治初期の維新功労者に結構名前出てくるんやからそれなりに働いてはいた
317それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:55.86ID:3ngZ8ONJd 容堂はなんか将軍に恩義感じてるだけやしな
318それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:32:59.18ID:Z8eMSkrj0319それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:33:06.95ID:dQNQI3hMa >>281
上からか下からかの違いはあるけど結果として身分制度は崩壊したし国民皆兵の近代国家になったやん
上からか下からかの違いはあるけど結果として身分制度は崩壊したし国民皆兵の近代国家になったやん
320それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:33:26.47ID:C5kATIxb0 こいつ現代に生まれてたらベンチャーとかわ経営コンサルみたいな胡散臭い仕事してそうだよな
321それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:33:43.06ID:dQNQI3hMa >>300
有能やろ
有能やろ
322それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:08.04ID:GuJ3D0Wp0 >>308
家康より秀吉のほうが上なんやな
家康より秀吉のほうが上なんやな
323それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:15.75ID:rkzBlIBG0 最近の歴史学者て定説の否定したいだけやろ
324それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:21.58ID:6kI57iYGa 司馬史観が云々で最終的になんかようわからん人になっとる
325それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:27.89ID:fuL1k16gd その内海軍塾の塾頭だったのも嘘とか言い出しそうだな
326それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:30.08ID:UuQT7/0dd >>308
なんで孔明入ってるんや…
なんで孔明入ってるんや…
328それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:32.48ID:bcHKlGnr0 >>303
はえ〜サンガツ
はえ〜サンガツ
329それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:32.91ID:QkyFUnNu0 坂本上げとるやつは朝鮮新聞のインチキ小説家やその信者やからな
ガイジやで
ガイジやで
330それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:37.12ID:Z8eMSkrj0 >>323
そうでもせんと名前残せないし
そうでもせんと名前残せないし
331それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:34:45.85ID:ETgf3Wlhd332それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:08.25ID:JFuMxPnZa >>308
高杉晋作は30年ぐらい前まではまったく知名度無かったな 戦国ブームの影響もあるけど誰も取り上げないとやっぱり名前は知れ渡らんよな
高杉晋作は30年ぐらい前まではまったく知名度無かったな 戦国ブームの影響もあるけど誰も取り上げないとやっぱり名前は知れ渡らんよな
333それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:09.64ID:GuJ3D0Wp0 >>326
成吉思汗も入ってるぞ
成吉思汗も入ってるぞ
334それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:15.76ID:Xo2QlSIkr335それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:24.04ID:T6HCYyG1d 宮本武蔵も同時代の史料が全然ないかは吉川英治の小説が史実みたいに思ってる人多いし
336それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:39.01ID:lXdrZPa90337それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:49.25ID:YLnxGpHp0 じゃあ土佐藩は誰が有名なんだい?
338それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:52.24ID:QkyFUnNu0 武器商人すら怪しいが
武器商人嫌いな奴らが持ち上げとるよな
武器商人嫌いな奴らが持ち上げとるよな
339それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:35:52.79ID:dQNQI3hMa >>308
カタカナへの変換が今と全然違うな
カタカナへの変換が今と全然違うな
340それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:18.16ID:+w0kaZFT0 偶像だけが独り歩きしてる人やな
341それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:23.33ID:8qn0UjLCd >>19
チョチョチョチョ~~~ン笑
チョチョチョチョ~~~ン笑
342それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:26.92ID:LbUSIp8D0 >>337
板垣退助さん
板垣退助さん
343それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:29.12ID:QkyFUnNu0 >>80
しかも悪意有る中身でな
しかも悪意有る中身でな
344それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:35.58ID:2/ZwxCTV0 >>337
岩崎弥太郎
岩崎弥太郎
345それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:37.17ID:R4FYAf1t0 >>308
なんj民みたいなことやってんな
なんj民みたいなことやってんな
346それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:38.44ID:UnQeqkvQM >>308
呂布はおらんのか
呂布はおらんのか
347それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:36:52.46ID:yn4JXA3O0348それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:09.73ID:aMAd1uV6M >>303
旧海軍軍人が流布した海軍善玉論から書かれた小説とかもそんな感じか
旧海軍軍人が流布した海軍善玉論から書かれた小説とかもそんな感じか
349それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:21.21ID:Ej9LJ6tR0 土佐は板垣退助とか後藤象二郎とか吉田茂とかナンボでも凄い人おるのに
350それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:21.39ID:LbUSIp8D0 >>308
白起楽毅李靖あたりはおらんのやな
白起楽毅李靖あたりはおらんのやな
351それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:22.13ID:5wsFB/hI0 >>319
大隈重信「明治政府の近代化政策は小栗忠順の模倣に過ぎないぞ」
実際大政奉還後に戊辰戦争なんてせずに旧幕臣主導で新政府作ってたほうがよっぽど上手くやれてたと思うで
初代首相は徳川慶喜か小栗忠順で
大隈重信「明治政府の近代化政策は小栗忠順の模倣に過ぎないぞ」
実際大政奉還後に戊辰戦争なんてせずに旧幕臣主導で新政府作ってたほうがよっぽど上手くやれてたと思うで
初代首相は徳川慶喜か小栗忠順で
352それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:31.67ID:VXnn6N2La >>337
三菱の岩崎弥太郎とか自由民権運動の板垣退助とか…
三菱の岩崎弥太郎とか自由民権運動の板垣退助とか…
353それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:36.61ID:QkyFUnNu0354それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:42.93ID:12ZhhWEZ0 >>244
明治時代にって話や、龍馬を名を上がったのは甥っ子が明治に自由民権運動家として有名だったからや
明治時代にって話や、龍馬を名を上がったのは甥っ子が明治に自由民権運動家として有名だったからや
355それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:46.06ID:dQNQI3hMa 秀吉ってめっちゃ評価されてたんやな
そんなすごいんか
そんなすごいんか
356それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:37:55.10ID:fwjiNYVY0 >>217
そんなこと言ったら新しい国を作ったやつなんて簒奪者ばっかなんやから英雄なんてほとんどおらんくなるやろ
そんなこと言ったら新しい国を作ったやつなんて簒奪者ばっかなんやから英雄なんてほとんどおらんくなるやろ
357それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:38:04.86ID:51PhW8XTd こんなもん花の慶次を信じるようなもんだろ
2023/08/02(水) 23:38:05.21ID:pnR4vcRz0
土佐勤王党、忘れ去られる
359それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:38:06.44ID:Na4812es0 >>308
山田長政のポジション草
山田長政のポジション草
360それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:38:14.82ID:bcHKlGnr0 >>326
東洋オールスターらしい
東洋オールスターらしい
361それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:38:19.41ID:it+HrXstd 幕末〜明治初期だと大久保利通が1番の大物ってイメージ
362それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:38:44.12ID:Ej9LJ6tR0 >>355
戦前は朝鮮出兵が評価されてたって聞いた事ある
戦前は朝鮮出兵が評価されてたって聞いた事ある
364それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:03.76ID:0E3harod0 世が世ならへずまでも歴史小説家に美化されて歴史に残ったんかな
365それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:03.87ID:YLnxGpHp0366それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:05.94ID:TSmHGSGx0 板垣が目立つようになるのは戊辰戦争からだからな~
土佐にとっては幕末に土佐の偉人枠を作りたかったのよ
土佐にとっては幕末に土佐の偉人枠を作りたかったのよ
367それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:08.46ID:CeBZE6Bua 維新の英雄たちって現日本の作ったのは間違いないけど日本人は英雄とみなしてない節があるな
だいたい指導者としては戦国の3人のが有名で大河でも人気
やっぱ末路が悲惨な敗戦やからかな
織田信長ほど2次創作にも使われんし
だいたい指導者としては戦国の3人のが有名で大河でも人気
やっぱ末路が悲惨な敗戦やからかな
織田信長ほど2次創作にも使われんし
368それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:09.88ID:UnQeqkvQM369それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:32.94ID:QkyFUnNu0 司馬ガイジはやばいで
司馬が真実や書いたの信じとるからな
司馬が真実や書いたの信じとるからな
370それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:41.40ID:t2nQurZX0371それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:47.86ID:QgsurBeGd 範馬勇次郎並みのデタラメ小説を信じるジャップw
372それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:51.14ID:u+Nxh8XQM373それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:39:56.50ID:51PhW8XTd >>308
これおもろいな
これおもろいな
374それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:40:02.79ID:2/ZwxCTV0 >>361
幕末期に何してたかはよう知らんけど内務卿になったもん勝ちよな
幕末期に何してたかはよう知らんけど内務卿になったもん勝ちよな
375それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:40:24.01ID:QkyFUnNu0 >>211
朝鮮新聞から毎日新聞に行く奴やし
朝鮮新聞から毎日新聞に行く奴やし
376それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:40:24.41ID:5wsFB/hI0377それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:40:27.49ID:A4P7EZEx0 >>355
庶民が天皇代理までなったという物語やしね
庶民が天皇代理までなったという物語やしね
378それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:40:43.17ID:xhqEsahc0379それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:40:48.76ID:QkyFUnNu0 >>229
わざとやってたわ
わざとやってたわ
380それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:41:19.52ID:BkmfvD80d381それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:41:29.53ID:vY19fBKq0 大学の教授はただの使いっぱって言ってたな
382それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:41:42.00ID:BkmfvD80d >>380
文部省やった
文部省やった
383それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:41:58.51ID:YLnxGpHp0384それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:42:00.07ID:FvleYwIUM >>363
明治40年頃の雑誌の企画でやった人気投票や
明治40年頃の雑誌の企画でやった人気投票や
385それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:42:08.83ID:jsET3Amc0386それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:42:26.11ID:QgsurBeGd 嘘に真実を混ぜ込むのは詐欺師の常套手段なんだよなぁ
387それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:42:32.43ID:AzLZDg4hr ホンマは無職やったんか?
388それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:42:32.98ID:gZqLRyhn0389それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:42:53.60ID:H5RTu/bQ0 大久保も地味やからな
西郷どんが勝ってたら国の英雄やったはず・・・
西郷どんが勝ってたら国の英雄やったはず・・・
390それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:43:21.97ID:yjfzt/oX0 写真も偉そうやし何かやってたのは確かやろ
391それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:43:24.66ID:Kyh5wQ2E0 でも武市とは対等やったんやろ
大物やん
大物やん
392それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:43:30.22ID:t2nQurZX0393それでも動く名無し
2023/08/02(水) 23:43:30.79ID:5sZ4omVC0 まあでも乃木希典は存命時点で毀誉褒貶あった人やからね
死んだとき当時のリベラルな知識人からは批判されてるし
死んだとき当時のリベラルな知識人からは批判されてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 [Hitzeschleier★]
- 石破政権、東アフリカ・ブルンジ共和国に10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 [Hitzeschleier★]
- 今田耕司、“カツカレーが嫌”な理由語る「申し訳ないけど食べにくい」「最終的に白いごはんのほうが余る」 [muffin★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ ★2 [蚤の市★]
- 【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」 [おっさん友の会★]
- 【野球】落合博満氏がメジャーで試験導入された『ロボット審判』に見解 「審判からしたら、たまったもんじゃないでしょう」 [冬月記者★]
- 死ねにじさんじのお🏡
- 地震 [462175752]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★481 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★3
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求、ふざけるのも大概にしろ [983772831]
- 天皇て神武天皇とかいうフィクション内の人物の直系を自称してるけどあれ何?税金で暮らしてるし実質カルト宗教だろ。自民党 [472617201]