X



佐野恵太 WAR-1.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 22:55:14.73ID:q/YsUqlA0
ようやっとる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:17.71ID:wIQBWvAer
>>335
エスコの-2.4が最低なはず
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:31.00ID:w/8eYy4F0
>>348
後藤は現役晩年なんだから一緒にしてやるなよ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:52.67ID:2NQjm/GS0
>>356
やっぱすげぇな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:56.47ID:qXlV3WfHa
>ふと考えたことがあった。

>これだけの才能を持った打者が、2016年のドラフトで、なんと「9位指名」。明治大学の4番打者だった彼が、支配下ドラフトの最後の最後まで“放置”され、いちばん最後から4人目(指名87選手の84番目)に、ようやく指名されたという事実。

>他の11球団は、どうして「佐野恵太」を指名できなかったのか?

>現場のスカウトの方たちに訊いてみることにした。

>「その話ですかぁ……」

>実は、腰の退けた反応が多かった。

>プロ野球のスカウトの目は全員ふし穴。球団トップに、サラッと言われた方もいたという。

>「今から考えると、いろんな理由が挙げられますけど……佐野の同期には、柳(裕也・現中日)と星(知弥・現ヤクルト)がいましたよね。1年下に斉藤大将(現西武)がいたわけでしょ。みんな、ドラフト1位、2位でプロ入りするわけですけど、あの頃は、ピッチャーばっかり見てたなぁ。明治の試合は、ピッチャーを見に行くもの、みたいな。確か、佐野の最後の秋には、森下(暢仁・現広島)や伊勢(大夢・現DeNA)も1年生で投げてましたから。どうしても、ピッチャーにばっかり目が行ってたような気がするんですね」

>同じような話……つまり、「先入観」が作用して視野から外れた、そんな話をしてくれたスカウトがいた。

>「もちろん、佐野のことは見てましたよ、3年の頃からクリーンアップ打ってましたからね。あの頃は、ドラフト1位で阪神に行った高山俊が1年上にいて、ほかにも、左の上原(健太・現日本ハム)と、高山と一緒に阪神に行った坂本誠志郎がバッテリー組んでて。私、はっきり覚えてますよ、佐野が二塁打2、3本打って、高山がぜんぜんだった試合があってね。『なんだ、こっち(佐野恵太)のほうがよっぽどいいバッティングするじゃないか』って、見ていたみんなで言い合ったことがあったんですよ」

>ならば、なぜその「記憶」が、翌年の指名につながらなかったのか。

>「うーん、まあこういう言い方したら、スカウト失格って言われるかもしれませんけど、佐野が打つ場面は、何度も見てるんですよ。左中間を三塁打にして、意外と足も遅くないなぁって思ったこともあるし。でも、そのたんびに、『所詮は、左打ちの一塁手だろう』って、自分自身の中で彼の存在を打ち消していたような、ね。なんか、無理やり打ち消していたような気もするんですよね、今になって考えると」

>左打ちの一塁手。かつては、外国人選手の「領分」だった。今でも、なんとなく、“そこ”に日本人選手を持ってこなくても……的な雰囲気は残っているような。

>「でも実際は、ヤクルトの村上(宗隆)や広島の松山竜平や、ちょっと前の銀次(楽天)みたいに、いるからねぇ。左打ちの一塁手っていうのも」

高山で草
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:01.11ID:TU/pwzcSM
>>323
中日は走ろうとはするやん
べイスは走ろうとしないんや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:09.23ID:CkosfJFfM
>>351
打撃もほんまに頑張ってるのか?ってレベルだから達川も相変わらず逆神や
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:25.72ID:AweG+xN+a
>>353
それ全部横浜もやっとるで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:39.90ID:ayrXbx40d
>>351
走塁の弱点はやばいと思うわ
阪神とか広島は2塁からワンヒットで生還するけど横浜は3塁で止まってしまう
この差はでかい
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:45.56ID:OjyjzLQBr
令和の倉本
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:51.53ID:q9ZodhkI0
他球団「守備と走塁ウンコやなぁ…取らん!」

De「守備と走塁ウンコやなぁ…取ろう!」
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:03.61ID:rpW3BV4c0
>>349
ゴッツは晩年だからともかく
倉本とか世界ランキング入るレベルのマイナス製造機だな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:20.16ID:+p1eG87i0
>>355
ここまで来たら契約の問題で落とせないんかな
サトテルですら二軍落ちしてるのに
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:27.66ID:WOybn+YS0
倉本は安定してマイナス叩き出すWARの神
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:52.08ID:CkosfJFfM
>>359
ちょっと前は今みたいに外人野手わりと当たる時代やったから
一塁の時点で評価は下がるよな
その一塁も下手なのは考えないにしても
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:03.25ID:AmzaKu6c0
>>355
なぜか守備上手い扱いなの草
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:03.50ID:cTepgWpX0
>>348
なんとこの佐野より更に遅い選手がいるんだよなあ
宮アって言うんやけど
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:05.45ID:bvCuAgrYM
今日のベイスターズ
単打単打単打単打(1点)

3-6番が打ってこれやぞ
笑えよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:11.46ID:6/NkENVDa
>>354
むしろランナー2塁で当てるだけの右打ちとか狙うイメージやが
後ろの打者が打たへんだけでランナーいる時は三振避けて転がしに行ってると思う
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:24.01ID:F26QZKBQd
>>342
楠本も大学代表の4番という経歴持ってるのにドラフト8⃣だしな
まあ現状見るに納得だけど
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:26.67ID:QnU8am6Dd
>>366
履正社の小深田とかまさにそれやな
今年は打撃も死んでるけど
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:42.89ID:Lj4Y1DiZ0
>>360
走ってるけど盗塁失敗するしエンドランで三振ゲッツーにホームアウトもするんだよなあ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:44.62ID:zSPeigVT0
去年岡林叩くのに使われてなかったか?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:46.52ID:u01dXbpb0
>>363
それより1回に3本単打出て満塁になれば良い方というのがかなりヤバイわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:50.80ID:2QmIACbB0
>>366
ドラフト下位でそういう選手取る事自体は間違ってないと思うわ
チーム構築をそれ一本に頼ってるのが間違いなだけで
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:02.77ID:cTepgWpX0
>>375
代表でDHやったし残当
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:09.54ID:dxuT2xeuM
>>366
牧はそれで成功したけどね
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:11.07ID:NkdItMQw0
>>351
ヒット4本でようやく1点とかほんまギャグやで
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:14.35ID:6/NkENVDa
>>360
昨日桑原2回死んだのもう忘れたか?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:27.80ID:1U1qPYHE0
>>373
もうそれ中日ドラゴンズなんよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:30.53ID:nEHEl3iId
>>309
今の外人事情考えたらよっぽどいい外人という 
センターうまいのはでかいわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:31.39ID:PhEsQFG30
>>355
肩はめっちゃいいのにここまでUZRマイナス叩き出す選手珍しくね?
範囲と捕球が壊滅的ってことか?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:33.31ID:S+302bAUa
>>368
この程度のしょうもない助っ人にそんな契約するとは思えんがな
ロサリオでもそんなのなかったんだから
急に契約契約ってようわからん擁護する岡田信者が湧いてきてるけど
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:46.69ID:u01dXbpb0
>>376
いうて他所も高校生やったら結構取ってんねんで
多少修正が出来とるだけや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:59.06ID:YGQpQ9bKp
>>363
二塁から帰れない上にバント成功率自体が低いチームにバントを繰り返させる三浦が来年も監督や
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:04.69ID:CPLhF3vg0
>>387
どこがええねや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:12.39ID:z5GzCs2T0
やっぱ守備が全くできない選手って特にセ・リーグじゃ厳しいよな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:14.46ID:NkdItMQw0
>>373
そのあと2人連続初球凡退も追加や
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:16.10ID:AweG+xN+a
>>372
戸柱も中々やで
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:24.41ID:qnVLfHXzd
>>387
杉本も肩はいいのにゴミやから肩なんてそこまで重要じゃないだけや
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:29.46ID:w/8eYy4F0
主力が打率.260くらいで停滞されると二軍に落とすことも出来ないし厄介過ぎる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:35.45ID:hakhkpHu0
日曜の神宮見に行ったけど
ヤクルトの打球はコロコロ内野抜けるしレフト前で一塁から三塁行かれる
DeNAの攻撃は各駅停車の上に盗塁は失敗する
DeNAの悪いとこ全部出てたわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:41.15ID:oUvj5bVY0
こいつを外せる勇気無いとベイスは優勝無理やろな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:49.06ID:MOBDEO720
この前ライトのやつが怠慢して二塁から床田に帰られて負けてるの見てるから今日の走塁は余計滑稽よな
しかも怠慢したやつが速攻一軍戻ってきてるし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:56.74ID:CPLhF3vg0
パリーグに売り飛ばしたらいいよ
ロッテなら中継ぎくれるだろう
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:58:59.30ID:Wp7269EiM
今更アヘ単路線に進んでどうすんだ?
中日目指してるの?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:01.14ID:QnU8am6Dd
>>389
横浜のコーチは修正できないしなあ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:02.88ID:PhEsQFG30
>>378
岡林が普通にいい選手って扱いやしセンターになってからはライナー性の捕球がちょっと危ういこともあってWARを荒稼ぎみたいなこともなくなった
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:11.43ID:u01dXbpb0
>>387
後ろ張り付きチャージ弱弱でポテン量産や
そして後ろおるから取っても肩生かす場面にならん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:30.02ID:t8ka3p1b0
ノイジーと佐野で広島に優勝さらわれたらクッソ笑うわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:32.77ID:TdrwD2Wka
解説者「Deは打線が強い」
これを言うやつは信用しない
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:39.70ID:hXpLLBmNd
ドラフト下位で佐野みたいな一芸選手取るのはアリやと思うし実際佐野の活躍を見たら指名自体は大成功やろ
問題は打撃もゴミで守備走塁でマイナスを生み出すだけの選手になってる今年の佐野を使い続けることとそうせざるを得ないような編成にしてしまったことであって
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:41.52ID:PhEsQFG30
>>391
肩はいい方だろ
肩は
他は…知らん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:06.14ID:PokqjGx3M
Deは表ローテは強いけど裏が弱すぎてバウアー二回投げる週以外5割にしかならんのはきついと思う
なんと踏みとどまったけど二位と戦うのに濱口て
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:08.87ID:clcxa1End
ノイジーよりそこらへんの二軍選手使ったほうがWarが上なんやろ
本当に岡田の脳みそおかしいよな
岡田やめろがまたトレンド入りやし
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:36.64ID:T7Qg1RLIp
>>399
まあやらかした直後の方が人間真面目にやるもんだろ
ビッグモーターはそうではなかったが
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:50.75ID:Qi4r7/php
今日の攻撃痺れたわ

単打→単打→単打→タイムリー単打→3者凡退
1点のみ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:51.90ID:4zK/UOfB0
ノイジーでいいなら
まだミエセス使った方がよくね
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:07.33ID:Jhx7huv/d
>>410
阪神の外野手事情はわからんけど絶対その辺の日本人使った方がマシだと思う
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:12.14ID:luZSy/Bc0
>>406
ほんこれ
全く試合見てない証拠やね
それに打線が強いって言ってる解説者はピッチャーがうんこって言うし
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:13.44ID:1+gV5g8i0
ベイスの打線が比較的強いのは事実やろ?
打撃だけで言えば巨人の次やろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:14.30ID:A3XSnU7b0
西川とか大島ってそこまで守備悪くないやろ
ラミレスとかがいた頃に比べたらレフトのUZR稼ぎづらそう
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:41.65ID:2maCsT0V0
佐野もノイジーも内野手を無理やり外野で使ってマイナス叩き出してるパタンよね
佐野は内野に置く場所なかったからアレやけどノイジーはサトテルと交換のが全体守備マシになるやろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:02.14ID:BVO1tTYyd
佐野は打撃、走塁、守備全部劣化してね? 
走塁と守備は元々クソやけどさらにやべー事になってるやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:07.45ID:2LoDGufEa
積み上げ棒グラフのアレやと巨人と並んで横浜は最強クラスに打撃が良かったはず
守備走塁が0だから野手としてはゴミやが
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:33.19ID:cAN0arXa0
>>410
残念だけれど日本の二軍にWAR0なんてほとんどおれへんで
ちょっと若い頃の西武木村みたいなのがWAR0やから
ほとんどのチームで若手の低そうに見えてなかなか越えられない微妙な壁として機能するレベルや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:33.95ID:EsuN4PwAd
高山佐野論争
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:36.00ID:8gff5JUY0
打線はいい方やろ
広島なんて4番上本やし
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:43.27ID:7fYEnUJX0
憎まれっ子世に憚るってよく言ったものだよな
ノイジー無駄に頑丈過ぎる
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:45.11ID:luZSy/Bc0
>>420
30手前で引退間近の選手みたいになっとるしホンマおかしいわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:59.76ID:WwZZKKmld
>>419
佐野は今年一塁の指標もゴミやし
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:09.64ID:tugL2Fkc0
岡林論争終わったんか?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:15.25ID:iCYODSZa0
>>417
阪神>巨人>横浜ヤク広島>>中日

だな
とりあえず打線が強みとは言えなくなった
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:20.07ID:jJLEITTI0
佐藤や中野コンバートで実質糸原(-0.6)がノイジー(-2.0)になったんか
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:36.06ID:BsplSKet0
>>355
これおいくら万円??
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:36.78ID:Jhx7huv/d
>>419
ぶっちゃけレフトであんなマイナス生み出すやつは内野守らないと思う
内野をまともに守れるなら外野でそんなマイナス生み出さないよ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:03:41.33ID:tXm3188w0
>>401
中日野球からライマル居なくて守備と走力のないバント野球だから怖いだろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:03.60ID:p6T8yLf30
>>366
なおバッティングもめちゃくちゃいいわけではない模様
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:08.75ID:0srIKLhf0
年齢的には最高潮なのになぜか松山みたいになってる男
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:10.81ID:2LoDGufEa
日本のWAR0.0はトレードで容易に代替できないからな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:36.48ID:Z8HqhxSa0
ノイジーはファン投票で選ばれるくらいの選手だぞ
監督投票で選ばれる佐野じゃ勝負にならん


ふたりともなんで選ばれたんだろな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:44.97ID:8gff5JUY0
ノイジーのきついのは我慢して調子よくなってもホームラン打つ訳じゃないって所だよな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:05:33.52ID:4zK/UOfB0
ノイジーはハズレ外人の割には三振が少ないから
ドンポイントが高いんだろうな
事を起こしそうに思えるから
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:05:33.87ID:dTejnq0Ad
ノイジーは小野寺が打っても何故か使われるからな 
そりゃボロカス言われるわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:05:51.44ID:lDrLqs+VM
>>438
見返り何もないのになにを期待してるのかマジで謎
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:06:26.17ID:BIQJq/ePx
ノイジー
3月4月 .258(93-24) 2本 8打点 OPS.658
5月 .263(99-26) 2本 15打点 OPS.635
6月 .152(66-10) 0本 4打点 OPS.426
7月 .267(60-16) 1本 6打点 OPS.710

前川
5月 .000(6-0) 0本 0打点 OPS.143
6月 .358(53-19) 0本 6打点 OPS.905
7月 .147(39-5) 0本 1打点 OPS.432

森下
3月4月 .161(31-5) 0本 5打点 OPS.422
5月 .150(20-3) 0本 2打点 OPS.377
6月 .200(25-5) 0本 0打点 OPS.566
7月 .254(67-17) 3本 15打点 OPS.778

島田
打率 .185 Ops .479

板山
打率 .058 OPS .118

井上
打率 .229 OPS .613
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:06:44.10ID:PxrsMqsCa
冷静に守備選手見てみてたけど
センターでそこそこ守れるやつが今年は守ってるやん
この場合鈍足レフトは破滅的な数字になるやろうけど選手としての価値がだだ下がるもんなんか?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:07:30.15ID:jWxLNDiir
今年のwarワーストランキングないんか?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:07:30.28ID:Pan6/9wwd
>>438
長打力マジでないからな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:07:58.05ID:7yRQWhVZ0
打撃特化選手は打てなくなるとマジでお荷物になるからな
中途半端に打つから打率だけはそこそこ良くて外しにくいのもマイナス
このタイプは常に3割打てなきゃアカン
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:15.95ID:qcW/avQZ0
ノイジーは将来の4番と考えて育成してる最中だぞ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:21.55ID:t/8OxFcM0
なんかハマスタはウイング席で風向きが変わったから本塁打パークファクターゴミなんだ!っていうやつおるけどこいつみたいな単プロしてるからやろ
他球団は打ってるし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:25.76ID:no1V4eayd
ノイジーの契約WWWWWWWWWWWWWWWWWW


阪神は16日、シェルドン・ノイジー外野手(28)=前アスレチックス3A=と来季の選手契約を結んだと発表した。背番号は「7」で年俸130万ドル(約1億7900万円=金額は推定)。
岡田彰布監督(65)が主軸として期待を寄せる助っ人は、昨季まで虎でプレーしたジェリー・サンズ新駐米スカウト(35)から日本の〝集中講義〟を受けていることが明らかになった。
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:32.65ID:V+HLJ2r+0
いっその事キャッチャーに戻せばええやん
キャッチャーならかなり良い成績やろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:41.38ID:jJLEITTI0
まあロハスみたいな打者は日本の監督が我慢できないわな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:47.50ID:XqxWKgNn0
小野寺とかいう結果を出し続けても謎のゴミ外人にスタメンを取られ続ける男
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:09:07.21ID:Iv4DCAcb0
>>443
ここでも干される小野寺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況