X



【速報】アメリカのサッカー人気、ガチでエグいことになってしまうwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:37:39.06ID:VSIraGgo0
メッシの強烈デビューも後押しに

7月はアメリカのサッカーファンが熱狂する1か月となった。国内のMLSに加え、欧州のビッグクラブがプレシーズンマッチをアメリカでおこなったからだ。

7月の熱狂ぶりを振り返ると、まずMLSではロサンゼルスFCとロサンゼルス・ギャラクシーのロサンゼルス・ダービーだ。

5日に行われたロサンゼルス・ダービーはローズボウルで開催され、実に8万2110人が集結した。

23日にはマンチェスター・ユナイテッドとアーセナルがプレシーズンマッチで激突。舞台はメットライフ・スタジアムで、この一戦には8万2262人が集まっている。

そして30日に行われたバルセロナVSレアル・マドリードのクラシコだ。こちらはAT&Tスタジアムで行われ、8万2026人が入っている。

さすがはアメリカといったスタジアム規模だが、これだけ埋まるのも見事だ。7月にはインテル・マイアミでリオネル・メッシが強烈デビューも果たしており、アメリカのサッカーファンを盛り上げるコンテンツが目白押しだった。

SNSではこの盛り上がりに、「W杯への準備は順調」、「ついにアメリカはサッカーが世界最大のスポーツだと認める時か」、「2026年のことを考えると鳥肌が立つ」といった意見が出ており、2026年に予定されているアメリカ・カナダ・メキシコで共催されるワールドカップへの期待感が高まっている。

アメリカサッカー界はまだまだ2026年のワールドカップへ向けて様々な仕掛けを考えてくるはずで、2024年にはコパ・アメリカ、2025年には規模が拡大したクラブワールドカップもアメリカで行われる。3年後へどこまでサッカー熱が高まっていくのか楽しみで、アメリカ国内でサッカーへの見方が変わる3年間となるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b267de7f2c6e1ca6ca36a6998f8f88cb19dca0df
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:37:56.37ID:yqBiMLWS0
うおおおお
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:38:08.76ID:qFfrZAlf0
覇権やね
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:38:22.95ID:+PeXHxqL0
アメリカサッカー8万人超え連発
MLBガラガラw
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:38:39.78ID:CAFunwvKd
あれれ?国技の野球さんは???
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:39:00.47ID:n/kKzRFA0
アメリカの国技はアメフトやぞ
やきうはサッカーに抜かれるやろな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:39:11.18ID:nXPTjs4J0
アメリカじゃ女子サッカーワールドカップはWBCより遥かに盛り上がってるらしいね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:39:45.95ID:liaPhHQV0
>>4
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:40:13.13ID:LAmSBFgP0
USA Champions Tour2023観客数

7月21日
チェルシーVSレクサム(50596人)
23日
アーセナルVSマンU(82262人)
チェルシーVSブライトン(65128人)
バルセロナVSユベントス(68500人)
24日
レアルマドリーVSACミラン(70814人)
ニューカッスルVSアストンビラ(41964人)
27日
チェルシーVSニューカッスル(70789人)
レアルマドリーVSマンU(67801人)
アーセナルVSバルセロナ(70223人)
30日
レアルマドリーVSバルセロナ(82026人)
31日
マンUVSドルトムント(50857人)
2日
レアル・マドリードVSユヴェントス
チェルシーVSドルトムント
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:40:16.60ID:6mwPoQLU0
でもオオタニサンがいるから…😢
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:40:32.74ID:yqBiMLWS0
>>9
プレシーズンマッチにこんだけ集まるのは凄いなw
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:41:07.14ID:99rEh5qea
これからはやきうじゃなくてバナナボールの時代よ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:41:21.27ID:dJgcpiUq0
>>10
http://imgur.com/8bGMNcK.jpg
https://i.imgur.com/JUvxf1m.jpg
2023/08/02(水) 23:41:47.62ID:HgGlgQLX0
アメリカがサッカー本気になったらすぐWCとか優勝できるかな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:41:53.46ID:KrfcRUtf0
>>13
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:42:17.27ID:mwI3XXN40
>>14
無理だろ
バスケW杯ですら優勝できてないのに
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:42:52.32ID:ba8CBEUi0
マイアミの奇跡やな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:42:53.84ID:M4MAgDtQd
アメリカ人はメッシよりトムブレイディだから・・・
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:43:38.43ID:4WAWtSgX0
>>14
アメフトの人材もサッカーに流れるようなら一瞬や
そんなことは起こらないけどな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:43:57.44ID:n/kKzRFA0
MLSのスター…3.8億人のフォロワーがいるメッシ
やきう(笑)のスター…フォロワー500万人オオタニサーン(笑)
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:44:03.06ID:MUCW8xxa0
仮にアメリカがサッカーでも強大になったら金のこと考えたらヨーロッパさは無視出来ないやろな
そしたらヨーロッパとアメリカを行き来する地獄が生まれるんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:44:30.87ID:E6hKntY5d
アメカスってバスケやアメフトみたいに
バカスカ点入るのが好きやなかったんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:44:53.49ID:gd/MvSjI0
>>21
別に無視してないからアメリカでPSMしてるやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:45:33.59ID:MUCW8xxa0
>>23
いやもっとCLELとかさ...
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:46:09.41ID:M4MAgDtQd
>>22
アメリカ人って言っても移民だらけやからな
元々インディ以外移民って突っ込みは無しやぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:46:10.93ID:pQAwb8fxd
>>9
ニューキャッスル×アストンビラの地味カードで4万入るの草
2023/08/02(水) 23:46:46.01ID:nWve6Qt10
>>21
チチかな
2023/08/02(水) 23:48:06.48ID:O6Z4aOYn0
アメリカでサッカーが一番人気になるのは無理やろうけどまだまだ市場が拡大するのは想像出来るわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:48:17.96ID:oUuOqtlE0
>>14
無理や
NBAもヨーロッパ人の方が目立ってるからアメリカ人が特別運動能力が高いわけじゃない
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:48:51.88ID:S4cJsyLaa
アメフト アイスホッケー バスケ ナスカーの次がサッカー?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:52:02.74ID:dNxVWow10
>>29
ヨーロッパ人ってくくりと争えるレベルならWCとか余裕で優勝出来るやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:52:14.61ID:kM3luieP0
駐車場からスタジアムまでの距離やばそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:52:35.34ID:ojpeIyc50
メッシMLSデビュー戦 
全米視聴者数 1250万人
https://i.imgur.com/KQdWlhy.jpeg

MLBワールドシリーズ2022
全米視聴者数 1100万人
https://i.imgur.com/dWGsi8V.jpeg
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:52:59.29ID:WMUYzwnW0
野球なら決勝が女子サッカーのグループリーグに負けてたよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:53.75ID:xXMlNRZ+0
結局野球ってチームスポーツとして浅くてクソつまんないから勝ち目無かったな
2023/08/02(水) 23:54:05.00ID:ngTAmxoH0
>>24
あるわけねえだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:54:14.07ID:8h1wtD7w0
でもクリロナは大谷知らなかったよね?^^;
https://i.imgur.com/OkuIfcX.jpg
https://i.imgur.com/iavMBq4.jpg
https://i.imgur.com/RxOSLHP.jpg
2023/08/02(水) 23:54:34.50ID:OAkXNa5V0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:42.51ID:7ZMG/vGZr
都合が悪いので消してもらえますか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:55:45.49ID:khy2al6p0
自国ワールドカップあるしそら盛り上がるわ
日本もクソ盛り上がったし
そっから日本みたいにならなきゃいいだけや
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:56:23.33ID:pQAwb8fxd
>>34
時差も考えたら野球の超絶完敗やね
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:07.51ID:SDDUXxF40
アメリカはバスケが自国スターがレブロン、カリーの次が皆無でユーロリーガー無双始まってるからサッカーと野球はチャンスなのにな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:51.22ID:EqEPUKkha
野球とかいう勝負から逃げれるお座り棒立ちマイナースポーツ一瞬で虐殺されてて草
2023/08/02(水) 23:58:54.93ID:bBPFytwT0
たう
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:06.12ID:2NM9AgNA0
>>37

知的障害者の負け犬イッチの負けやw


はーーーいワイの勝ち
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:18.81ID:2NM9AgNA0
>>37
もう同じIDで言い返せなくて悔しいね負け犬w
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:25.58ID:2NM9AgNA0
>>37
はーいお前の負けや
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:47.09ID:ojpeIyc50
サッカーはめちゃくちゃ強い選手がボール持ったら勝負から逃げていいルールがあるらしいぞwww

あれ?これやきうやっけ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:48.02ID:0qOIYR3Ha
アメリカ開催のW杯でベスト4ぐらいまで行って欲しいな
勝てばさらに人気爆発するやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:50.75ID:2NM9AgNA0
毎回ワイにボコボコに虐められて発狂する
惨めな知的障害の負け犬🤣



お前みたいな無職の低知能アホ猿は勝ち組の俺には一生勝てねーんだよバーーーーカ🤣🤣🤣

一生悔しい思いして最後まで悲惨な負け犬しね
低脳のサンドバッグ奴隷🤣



バーーーーーーカ知的障害の負け犬wwwwwwww



何回ワイに負けるんだ?w



ワイに一生勝てなくて悔しいのぉw悔しいのぉw
惨めな頭の悪いお前は馬鹿すぎて草wザッコw
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 23:59:56.49ID:+zBkz10t0
サッカーってアメリカが目立たないからこそ各国で盛り上がってるんだと思うんだが
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:03.14ID:blOE3Kc40
どちゃくそマイナー競技でトップなってもねえ
お前ら男子バレーのトッププレイヤー知ってるか?大谷はそのレベル
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:00:40.83ID:ltiC8h7p0
>>52
流石にバレーに失礼で草
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:08.45ID:h+rWi0Fz0
案の定焼豚発狂して草
入浴程度の運動量しかないゴミスポーツなんだから飽きられて当たり前なんだよなぁ…w
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:31.43ID:eiemJvUS0
今日も大谷をマイナー競技で活躍してるだけの選手ってことにしたい謎勢力頑張っとるなーw
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:06.83ID:R0gjFVNx0
アメフトにハーランド級の才能が30人くらいとられてそう
2023/08/03(木) 00:02:30.86ID:RKh5yuY90
向こうはサッカーについてはいまだに女子供がやるスポーツという考えが未だ根強い
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:03.64ID:IDI9nivpa
一方日本ではジャパンツアーがガラガラ塗れだった
終わりだよ日本のサッカー人気
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:22.83ID:8NCMkesh0
アメリカはチーム数が多すぎる
半分に減らせ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:04:36.34ID:QRn8qm5Qa
野球ってガチで発達障害向けだよな
・運動量ありません
・戦略性ありません
・チームスポーツなのに連携ありません
・マウンドで棒立ちします
・選出の半数以上がベンチでお座りしてます
・勝負所で敬遠できます
・一番重要なのはサイン盗みです

脳が退化した昭和ジジイしか楽しめないゴミスポーツ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:05:14.01ID:Q9DJ67rZ0
MLSが盛り上がってきてるのはひるおびで野球選手が認めてたよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:06:22.32ID:lW8vQfBma
敬遠はほんまに萎える
松井の高校時代の全打席敬遠とかどう考えても欠陥スポーツやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 00:09:41.69ID:8egoDgss0
>>58
65000より集めたやきうの試合おしえて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況