X

ワイ、冷蔵庫を購入するもワンサイズ上のほうが値段が安いことに気付き泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:30:07.72ID:r340nOku0
罠やめろ
2023/08/03(木) 02:30:39.01ID:8J4zmYU20
でもでかけりゃええってわけでもないやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:30:52.12ID:zWE5xnz5d
どんまい
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:31:55.23ID:2d464xNod
家電は値段変動が激しすぎる
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:32:08.30ID:r340nOku0
>>2
まあそれはそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:32:30.60ID:JknqkNuTd
電気代食うかもしれんぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:35:53.58ID:r340nOku0
>>4
スマホと睨めっこしながら買ったのに見逃したわ😭

>>6
ほとんど変わらん😢
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:37:23.09ID:a5lC1g3fd
電気代は中がスカスカのほうが安くすむって節約おばさんが言ってた
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:38:47.93ID:Zeesbtd7r
冷蔵庫って小型中性能ないよな
小型の一人暮らし用の冷蔵庫全部ハイアール製だわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:39:01.92ID:r340nOku0
>>8
あ・・・😱
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:39:54.08ID:wiKk3Oi70
基本的に家庭用冷蔵庫は大きいほうが電気代安い傾向にある
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:40:56.69ID:kRv9ViwE0
ええやん
空いたスペースに冷凍専用のやつ置こうや
2023/08/03(木) 02:43:59.34ID:M9w/OJv/0
冷蔵庫買ってから野菜室無いことに気づいたわ
けど一人暮らしで野菜室使うほど野菜買い込まんからええか
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 02:48:28.69ID:r340nOku0
>>12
今更やし有効活用法考えるわ🥺

>>13
やっぱ普通の冷蔵に野菜入れると痛むんかな?
2023/08/03(木) 03:02:13.87ID:M9w/OJv/0
>>14
3,4日くらいなら余裕やで
最近は週二で野菜買い足しとる
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 03:02:21.78ID:b7VXeN3I0
横からだが
>>14
ぶっちゃけ大して変わらん記憶、野菜室
土が他のものにつきにくい位しかメリットを見出してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況