X



50年前のサラリーマン、あまりにも過酷すぎるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:18:25.56ID:aC5MBEP90
働いただけ金入るだけマシやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:18:32.66ID:4CkOa1A2a
この頃のボーナスは非課税で全部手取りやし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:18:55.26ID:GKIQrS/K0
ボーナス16ヶ月は草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:19:18.06ID:zYh3VP6lM
この頃はインフレが凄いから16ヶ月分のボーナスも大したことないぞ。
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:20:26.53ID:NyRuz7FY0
スマホも電子メールもないから
家にいない限りすぐ呼び出されることもないし
営業車にGPSなんてないからサボりたい放題やし
みんなゆとりを持って仕事をしていたから
自殺する人間は少なかったわけや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:20:27.89ID:a9TbqFY10
>>54
日本って遅れてるようで世界の最先端を行ってるよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:21:05.30ID:srp2uLPV0
怖すぎやろ・・・
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:21:57.30ID:X8OW9n8BM
楽しみが飲むことと女抱くしかない時代
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:24:24.91ID:NyRuz7FY0
90年代に入って人件費削減という蜜の味を知った経営者と
謎の経営者視点を持った労働者がストをしないから
日本人全てが貧しくなった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:25:00.08ID:q59iIVxud
この頃は土曜日も昼まで仕事だったんやろ?
結局その後飲み会に付き合わされたり会社から自宅までの距離か遠かったら実質週6勤務やね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:26:26.32ID:NyRuz7FY0
>>64
でも一日の仕事の半分は遊びみたいなもんやぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:27:26.63ID:+Z+8/13s0
めっちゃ稼げて羨ましい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:27:38.61ID:6gIRgGbsd
OHPでスクリーンに映してたとかやばい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:28:02.31ID:dxJQxtYWM
この頃不夜城が当たり前だったんだろうな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 14:30:25.99ID:q59iIVxud
>>65
そうなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況