生成AI、チャットgpt
常温常圧超伝導体
若返り技術 癌の治療薬 アルツハイマー治療薬
探検
【朗報】2023年、技術の進歩が早すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:36:52.10ID:VNhLElYF02023/08/03(木) 15:37:40.38ID:GV3/qBj90
3それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:38:07.42ID:VNhLElYF0 後には核融合も続いてる
それも超伝導で実用化が加速される模様
それも超伝導で実用化が加速される模様
4それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:39:11.90ID:0Q3Q6odfd 核融合はさっさと確立してくれ、まあ生きてるうちに恩恵にあやかれる気がせんが
5それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:41:07.76ID:yZGwlCAx0 若返り技術って何?
6それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:42:34.44ID:VNhLElYF02023/08/03(木) 15:42:44.34ID:2XqqiEAe0
いま歯の再生治療も臨床試験してる
8それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:42:51.86ID:QaCO3cx40 アドデック9完成したんか
2023/08/03(木) 15:45:13.51ID:2XqqiEAe0
WHOやFDAが老化を疾病扱いにするらしいな
本格的に老化の治療薬を開発する段階に入った
本格的に老化の治療薬を開発する段階に入った
10それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:47:39.20ID:VNhLElYF0 >>9
これか ちょっと前に実用化は15年後くらいにできたらいいなあってニュース見たばっかだったのに2030年までに早まったんだよな
https://mainichi.jp/articles/20230602/k00/00m/040/237000c
これか ちょっと前に実用化は15年後くらいにできたらいいなあってニュース見たばっかだったのに2030年までに早まったんだよな
https://mainichi.jp/articles/20230602/k00/00m/040/237000c
12それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:51:41.09ID:Hd1zKdEL0 正直しょぼい
13それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:53:07.94ID:aAJVZVGqM 嫌儲の基地外に踊らされてるアホかよ
超伝導は消しとけ
超伝導は消しとけ
14それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:54:21.26ID:25DfGB1ha >>13
他の技術も実用化まで時間かかるのは同じやん
他の技術も実用化まで時間かかるのは同じやん
15それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:55:49.42ID:aAJVZVGqM16それでも動く名無し
2023/08/03(木) 15:59:25.37ID:VNhLElYF017それでも動く名無し
2023/08/03(木) 16:04:09.84ID:aAJVZVGqM >>16
追試の結果が出てから持ち上げるものなんだよなあ
追試の結果が出てから持ち上げるものなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]