X



ドバイ野球リーグ、ついに全4チームが発表されるwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 21:48:52.06ID:RrkIFTZF0
ムンバイ・コブラス

本拠地 ムンバイ
GM バリー・ラーキン
監督 クリス・セイボー

カラチ・モナークス

本拠地 カラチ
GM エイドリアン・ベルトレ
監督 ミゲル・テハダ

ドバイ・ウルブズ

本拠地 ドバイ
GM フェリックス・ヘルナンデス
監督 ??

アブダビ・ファルコンズ

本拠地 アブダビ
GM ニック・スウィッシャー
監督 ??
2023/08/03(木) 23:04:36.71ID:XLP80xkZM
サッカーもサウジアラビアが買い漁っとるし石油マネーすごいな
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:42.10ID:9Z/U7sKWM
日本はとりあえず外国人枠4人+アジア人枠1人にすれば良いのにな
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:51.43ID:3us70zeqd
>>684
カルピースが正式名称なんか
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:55.66ID:qJ0TwGIkr
3番筒香4番アグー見たい
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:59.49ID:e8NduVu+d
>>671
そいつに直接レスつけて煽った奴が発端やん
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:12.91ID:3us70zeqd
>>688
収益で阪神に勝てるところないやんw
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:20.71ID:aTUnZ3oQ0
見返してたら対立ばっかで草
2023/08/03(木) 23:05:22.76ID:6UHAcN7J0
首になった奴が億もらったらおもろいな
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:22.90ID:vDfbQv8eM
>>691
アジア人のレベルが低すぎてチーム弱くなるやろ
2023/08/03(木) 23:05:25.40ID:gf19LQ8d0
中日はドラゴンズをドバイに売れよ
NPBに最強の金満球団爆誕できるやん
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:32.53ID:6gmj5dNYa
>>687
妄想通りになればいいな🤣
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:43.25ID:OXs2Se1p0
>>691
外国人枠から外す年数を7→5ぐらいにすれば良くね?
モイネロやライデルマルティネスみたいな育成した外国人がすぐに外れるようになれば良い素材が日本に集まるようになる
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:48.07ID:j9QK93lQ0
オフシーズンに試合やってくれるのはありがたいよ
見覚えのあるやつ出てくれそうだし
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:51.76ID:JbSySftV0
>>671
事の発端はそいつを発狂させた>>151やろ
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:05:58.42ID:lRUIWukUa
>>688
アスペか?
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:05.64ID:F2KaoFOA0
MLBもNPBも選手はどんだけ金積まれても新興のようわからん中東リーグなんか歯牙にも掛けない態度見せて欲しいわ
ワールドシリーズやペナント覇者の価値を上げてほしい
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:24.68ID:kBqB+52kd
>>687
30年前必死に公金チューチューしながらネガキャンしてきたのに大谷翔平とかいう一人の天才に粉砕されたからね
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:36.09ID:FxSKZwnt0
>>531
日本がガラパゴス
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:36.25ID:pS7VU5/Da
>>699
ドラゴンズの1番の問題点は中日が潰れるまで球団を手放さないのが確定してる事なんだよなあ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:06:56.54ID:CAgpM8SCd
なんぼ外国人枠増やしたってバウアーライデルオスナレベルが来る事はそうそうないぞ
ライデルに関しては育成した結果だし
野手なんてセデーニョで当たりレベルなんだから
昔ならともかく今外国人枠増やしてもどうしようもないと思う
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:11.31ID:TSlKhszO0
>>688
いやワイがフランクフルトとかハンブルク行っての肌感や
ベルリンなんかに至ってはガチで一度もサッカー要素見なかったかも知れん
例えばドルトムントと西宮を比較してどうとかは分からんが現実としてそんなでもなかったわ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:27.24ID:T6rwKGYTa
筒香これ狙ってたのか
夢にまっすぐみたいな面しといて計算高いな
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:33.30ID:vDfbQv8eM
>>709
潰れないかなぁ中日新聞
ホリエモンにでも売ろうや
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:48.67ID:x7NBtQKM0
メジャーリーグが普及活動をするのは野球を普及させても明確にメジャーリーグが頂点で他国のリーグは下の存在だから
もしも他国のリーグが万が一自分たちの優位性を脅かすリーグの規模になりそうになればアメリカは一転して潰しにかかる
それがアメリカ
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:13.60ID:YmjPdxVj0
日本の道具メーカーチャンスやで
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:19.43ID:kBqB+52kd
>>709
打者のレベルに関しては球の反発力を上げればいいだけや
投手の球速には関係ないんやし
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:19.53ID:CAgpM8SCd
育成込みでって事ならありかもしれんけど流石にその必要は無いし
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:24.18ID:FxSKZwnt0
>>571
お互いゴミだから一生分かり合えるわけが無い
野球ファンの方が圧倒的に多いからサッカーは教室の端レベル
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:28.18ID:uVf782fC0
そのための筒香の選択だったってことか
見事に逆張り精神かましてしまったな すまなかった
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:42.64ID:KGOt6gLk0
大谷に1000億のオファーしろ
720撃たれても働く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:08:46.59ID:5oqzxlqV0
筒香獲得あるな
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:06.09ID:T7W4R5Cg0
バナナベースボールのほうが人気あるやろ
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:11.58ID:OXs2Se1p0
>>709
ライデルみたいな育てる外国人が今後主流になるかもしれんし外国人枠から外れる年数を早めるのは国際化をする上でありだと思うけどな
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:11.56ID:/SEHM2w3M
GMビッグネームすぎるやろ
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:16.61ID:gtFQPft50
日本語の実況解説用意してくれるなら日本人も観てくれそう
2023/08/03(木) 23:09:19.52ID:chd5qjPSa
いやでもこれで年俸3000万くらいで数年やらせてもらえるなら日本でクビになった選手や燻ってる選手、独立でギリギリプロには掛からない選手あたりはいくやろな
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:27.68ID:kBqB+52kd
>>151
おいゴラそのIDでレスしてみろやカスボケ
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:32.25ID:TSlKhszO0
>>715
打球速度上げるのは危ないやろ
球場狭くする方がまだええわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:33.71ID:vDfbQv8eM
韓国がもっと頑張れよって話しなんだよな
経済規模もでかいんやから
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:43.30ID:e8NduVu+d
ギブソンなら即移籍しそう
2023/08/03(木) 23:09:48.38ID:1QwA4qzS0
>>710
ワイがドイツ行ったときは香川が活躍してて日本人だからってビール奢られたけどな
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:49.07ID:aTUnZ3oQ0
実際甲子園地方予選決勝とかのがレベル高いだろ
プロになれなかった球児獲得してあげろ
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:52.49ID:kBqB+52kd
>>151
出てこい出てこいID:2yFHTyCD0
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:10:15.75ID:kBqB+52kd
>>151
出てこい出てこいID:2yFHTyCD0

サカ豚ガイジ>>151
出てこい出てこいID:2yFHTyCD0
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:10:19.11ID:CAgpM8SCd
>>722
それに関しては同意だわ
年数調整なら育成する意味もある
ただ枠を広げるだけなら意味無いなって
2023/08/03(木) 23:10:30.30ID:x7ul7lU1M
>>709
そもそも助っ人という概念をなくしてほしい
NPBには世界第2位の野球リーグとして世界中から選手を受け入れる義務があると思うんや
外国人も若いのを連れてきて育てる路線を拡大したらええねん
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:10:54.68ID:n1PqUhUJr
キューバの選手はこっち行く流れになりそう
2023/08/03(木) 23:11:10.18ID:PelKA+3c0
野球の土壌無しの地で発足してもキツくないんか?
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:11:17.02ID:T7W4R5Cg0
これ中日の選手総引き抜きあるやろ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:11:35.66ID:kBqB+52kd
5年後くらいにバウアーがアメリカの若者洗脳して一挙に日本に押し寄せてきそう
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:11:39.61ID:TSlKhszO0
>>730
それテレビでサッカー垂れ流してるような店やろどうせ
フランクフルトのフレスガスにそういう店有ったわ
2023/08/03(木) 23:11:47.72ID:1QwA4qzS0
>>728
韓国ってスポーツに金使わないんだよな
ゴルフに力入れてても韓国国内ツアーじゃ稼げないからみんな米国や日本のツアーに出稼ぎに来るし
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:03.17ID:kBqB+52kd
>>737
タマケリお遊戯会の残骸をリサイクルするらしい
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:13.14ID:6gmj5dNYa
>>662
どの辺が?笑
ブンデスリーガ2022年平均観客動員数 top10
ボルシア・ドルトムント(81365人)
バイエルン・ミュンヘン(75012人)
シャルケ(62271人)
ヘルタ・ベルリン(53418人)
フランクフルト(51150人)
ケルン(50000人)
ボルシアMG(49035人)
シュツットガルト(46750人)
ライプツィヒ(42411人)
ブレーメン(41550人)
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:13.39ID:pkR+JXpr0
>>737
アニメの野球回違法視聴して認識歪んでるやつ一定数いそう
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:28.70ID:LCeV4WHHd
昔の韓国って敵ながらもワクワク感あったよな
ソンドンヨルやらイスンヨプやら
キムグァンヒョン出てきた時もロマン感じた

それが今はどうだい?兄さん?これじゃアジアリーグなんかできないよ
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:31.88ID:9Z/U7sKWM
それにしても石油王の子供に産まれるのが一番の勝ち組だよな
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:40.39ID:vDfbQv8eM
>>735
やりすぎると今みたいな人気はなくなると思うが仕方ないかな
メジャーみたいに半分以上外人ですみたいになると
2023/08/03(木) 23:12:52.63ID:94CWTGTAM
>>725
独立でギリギリプロにかからないやつに3000万の価値があるわけないだろ
それならその枠はマイナーリーガーで埋まるだけや
よっぽど変な金の使い方しない限りそこのパワーバランスは崩れないやろ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:12:53.09ID:zWdZEBZ60
>>710
お前の感想が何の意味があるの?

ブンデスリーガ1部
平均観客数 42,292人
売上高 7477億円


日本プロ野球
平均観客数 24,555人
売上高 1800億円
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:13.04ID:TSlKhszO0
>>741
一部にだけ使うって感じらしいよな
せやから一般人に馴染みが薄いどころか「スポーツ選手は金食い虫」ぐらいに思われてて印象悪いらしい
2023/08/03(木) 23:13:23.38ID:1QwA4qzS0
>>709
リリーフで無双する外国人なんかいっぱいいる印象だけど
最近でもモイネロとかスアレスとかいたし、外国人枠緩和すりゃNPBのレベル普通に上がるだろ
MLBの網から漏れた外人でも無双する奴いるんだし
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:33.06ID:x7NBtQKM0
>>705
金の誘惑に勝てるかな
ゴルフもサウジアラビアのツアーができて初年度からPGAのランキング上位選手が何人も流れて行ったからな
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:37.25ID:u8nTP5600
>>737
毎週国営放送でフィールドオブドリームスとメジャーリーグを放送しよう
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:38.37ID:iylkk76L0
>>725
300万でも十分だろ
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:40.79ID:o780A/m5a
>>728
いや野球に力入れるより勉強させた方がそいつのためにも国のためにもなるでしょ
kpopみたいなエンタメならまだしも野球が強くなっても国は大して儲からないし
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:56.69ID:4PYl1MxO0
普通に期待やなこれ
上手くいくとええな
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:14:02.77ID:runO7Vv10
>>745
キムハソンはええ選手やで
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:14:13.75ID:CAgpM8SCd
キムハソンクラスの選手出てくるわけだし
例の160キロピッチャーもおる
秋はKBO経由してないからあれだけど魅力的なリーグよね
興行としてもっとやる気出せよって思う
順調に観客動員増えてたのに
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:14:43.57ID:XN/91uP00
>>745
リュ・ヒョンジンもなあ
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:14:46.90ID:vDfbQv8eM
>>757
メジャーで通用するレベルがたまに出るだけで
底上げが全くできとらんし
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:14:55.73ID:CAgpM8SCd
大谷いなかったらマジでなんG大荒れしてたよキムハソン
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:05.39ID:runO7Vv10
>>755
でも韓国は学術面の成果もないし若者の失業率も高い
正直言って徴兵制がかなり足引っ張ってる
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:14.43ID:6gmj5dNYa
>>749
平気で脳内ソースで嘘ついたり一部の切り取りで印象操作するのは焼き豚の常套手段やからな笑
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:19.32ID:iylkk76L0
>>758
野球は韓国でも民営だから
採算性は厳しいのだよ
2023/08/03(木) 23:15:26.38ID:IM8jHvdX0
>>90
ロッテとか外資ちゃうんかw?
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:45.93ID:3us70zeqd
>>761
田中と柳で比較されてた9年前とか荒れてた
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:53.19ID:JbSySftV0
NPBは東アジアを盛り上げなあかん役目があるわ
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:15:55.44ID:TSlKhszO0
>>749
ドイツ人って金持ちなんやなぁ‥‥以外の感想が湧かんわ
百聞は一見に如かずやしお前も飛行機飛ばすんやなく実際乗ってドイツでもどこでも行ってみたらええと思うわ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:16:08.38ID:aTUnZ3oQ0
NPB目指す外人選手増えるとええんやけどね
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:16:08.40ID:qvJthhIT0
国際大会観客動員数ランキング

男子サッカーワールドカップ
総観客数340万人(平均53,191人)

欧州サッカー選手権EURO
総観客数242万人(平均47,594人)

オリンピック・サッカー競技
総観客数218万人(平均37,692人)

欧州サッカーネイションズリーグ
総観客数190万人(平均36,709人)

ラグビーワールドカップ
総観客数170万人(平均37,877人)

南米サッカー選手権コパ・アメリカ
総観客数148万人(平均46,370人)

女子サッカーワールドカップ
総観客数135万人(平均26,029人)

ゴミWBC
総観客数130万人(平均27,796人)
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:16:17.69ID:0jNzJ2160
>>705
NPBは知らんがMLBは無理やろ
あいつらお金大好きやし
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:17:00.23ID:iylkk76L0
>>755
日本ではサッカーがそれだわ
サッカーに力入れるより勉強させた方がそいつのためにも国のためにもなる
税金使ってサッカー無理やり普及させるとか、役人たちはいったい何考えてるのか
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:17:17.42ID:thKbc3df0
>>770
アメリカでの視聴率はトップやろ
音楽市場はアメリカで語るのにスポーツだけはなんでアメリカ基準にしないの?ガイジ
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:17:44.38ID:SxojFUT70
>>770
野球ってホンマ雑魚屋な
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:17:49.36ID:OXs2Se1p0
WBCでアジア勢の相対的なレベルの低下が目立ったし韓国台湾中国の野球レベル向上に何か寄与してもいい気はする
アジアチャンピオンシップもいい試みだと思うからウィンターリーグの代わりに毎年これやる感じにしてほしい
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:17:54.30ID:Al7yKzlg0
絶対すぐ廃れるわ
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:18:20.81ID:iylkk76L0
>>776
それは否定できんな、残念ながら
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:18:52.42ID:thKbc3df0
ぐう>>662ニキのとおりドイツなんてサッカー人気ないからな
143試合あって毎試合満席のNPBで異常なんよ
接待でスポーツ観戦ってゆう文化も珍しい
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:19:10.37ID:sJjWbPgt0
野球は試合数多すぎてどういう見方したらええか分からん
全試合は流石にしんどいし
2023/08/03(木) 23:19:28.61ID:1vPNyoKoM
韓国にしても台湾にしてもNPBが引っ張っていってやらなあかんわ
別に中国や東南アジアで振興活動やれとは言わんけど最低限ここは日本のテリトリーやろ
今年の秋のアジアCSとかも本気で野球の将来考えるなら目先のことばっか考えず東京ドームより台北ドームでやるべきや
2023/08/03(木) 23:19:29.27ID:OWKsQDDea
>>754
300万じゃ誰も来ないぞ
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:19:36.62ID:F+WbtsHd0
>>778
現実見ろよ不人気スポーツ🐷w

ブンデスリーガ1部
平均観客数 42,292人
売上高 7477億円


日本プロ野球
平均観客数 24,555人
売上高 1800億円
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:19:50.32ID:MDYGnMOna
日本が覇権握れるかもしれない野球が国際的に流行ったら日本にも経済的に旨みがあるやろ
ヨーロッパの靴舐めてメジャースポーツだとか言ってる奴は非国民
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:20:06.60ID:FxSKZwnt0
>>763
それで札幌ドーム叩きするのが多いのか
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:20:40.76ID:vDfbQv8eM
台湾も韓国も日本以上に少子化やからな
もうスポーツとかの感じじゃないのかもな
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:20:52.53ID:PMoV15a+a
日本のアニメと漫画ってそこそこの確率で野球要素入れてくるけど野球文化がない国はどう思ってるのか
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:20:53.57ID:E1WYpGMqa
>>763
>>749も完全に脳内ソースやん
2023/08/03(木) 23:20:54.90ID:PelKA+3c0
出張してそうだから聞きたいけどプロ野球の視聴率が下がった理由~サッカーの躍動って完成したの?
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:21:15.61ID:thKbc3df0
>>782
ぐうガッツわい「ソースあるやで。ガラガラやんけ。https://youtu.be/zIwcaiuKtqY
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 23:21:26.40ID:VA/tvyg4a
王族が「なんかつまんねーなやめるわ」って言ったら即終わるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています