X



土浦日大、10回表で6得点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:29:14.41ID:BLkOuiFj0
地方決勝は9回に5点とって逆転勝ちした模様
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:52:18.12ID:7xlu8iO90
アメフト部も草葉の陰で喜んでるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:52:53.02ID:CxSXhRf60
高校サッカーで言うと即PK戦みたいなもんやな
強豪がこけやすいルールでもある
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:53:07.66ID:V4fR8m40M
中国の配信コメント付きで見てるけど
「こいつら福建省から買った土掘ってるw」
ってめっちゃ馬鹿にされてて草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:53:41.04ID:YRcaEXrSM
みんな番組チャンネルNHKで実況中だからきてね!
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:53:45.52ID:+l1I1Tl8M
1アウト2塁からでいいやろ
ヒット出ないと点入らんし脳死バントもなくなる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:53:48.94ID:SaZ5atOT0
>>97
バントミスをワイルドピッチで帳消しにしてタイミング的に余裕のホームゲッツーをダブルで送球ミスってトチってるからなぁ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:53:54.22ID:ndbfqc0b0
上田西かわいそ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:54:10.62ID:c7vEpb5j0
>>102
やめーや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:54:23.34ID:vQqybAFVr
【悲報】
甲子園で後攻のチームが10回に6失点
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:54:25.89ID:uUnvlSoc0
9回まで同点ならホームラン競争に移行しようぜ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:03.74ID:b3DPngrB0
>>12
普通に先攻有利やろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:10.99ID:mpiFt/cv0
何でこいつら坊主ちゃうねん
こんなとこに負けて上田西恥やろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:20.56ID:1aoV59mlp
10-12回は普通の延長戦にしてそれで決着つかなかったらタイブレークでよくね?
極端すぎるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:46.15ID:7EAZl2rua
>>79
その理論ならあと出しで守備陣形変えられる先行も有利じゃないの?
点差みて前進守備か定位置で「〜点までOK」って出来る先攻の有利さもあると思うけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:53.71ID:uX8sbuC/d
>>12
ちなみに甲子園での勝率的には先行のほうが上
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:59.10ID:wEpGzHCAM
>>114
おハゲ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:56:36.84ID:FYJ4Jd80r
>>114
ほんコレ
野球の“文化”壊すような学校に勝ってほしくないわ
そういうお遊びは甲子園に来るな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:57:18.70ID:ndbfqc0b0
>>112
この試合現地おったけど千葉商業附属の制服くっそエロかったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:57:22.17ID:q738fLo4d
>>111
それやったらまさにサッカーのPK
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:57:34.89ID:x48+zvPs0
エラー多すぎやろそら負けるわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:57:56.87ID:1WV47cE2d
>>117
タイブレークで何点までOKみたいに余裕がある時なんてこれくらい大差ついた時くらいだろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:58:37.22ID:b3DPngrB0
>>125
いや僅差の方が大事やろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:58:39.23ID:B18O4Secp
高校レベルだとメンタルの問題で先行有利あるわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:58:49.14ID:q738fLo4d
>>115
無意味な延長いらね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:59:03.25ID:ZvYxwzHX0
やっぱタイブレークって先攻有利やな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:59:27.94ID:uX8sbuC/d
>>128
事実勝率は先行のほうが高いから
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:59:28.74ID:FYJ4Jd80r
>>126
だからなに??
甲子園の話してるんだけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:59:48.37ID:mPjpMp0jd
タイブレークでもないのに延長戦で12点取られたプロ野球チームもあるのでセーフ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 13:59:48.77ID:O+eUiRyeM
>>113
点差によって守備位置を決める先攻が競技の構造上有利
地方予選も社会人もMLBも先行の勝率が上
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:05.78ID:1WV47cE2d
>>127
ノーアウト1、2塁なんか基本点入るし連打されたらすぐ大量得点になるから僅差でそんな点やっていいって余裕なんかねえんだわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:06.07ID:139y4/IfM
あんまりだらだら延長すると死人出そうやし仕方ないんちゃうか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:24.23ID:B6Wc5WJc0
今年は実況ないんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:38.33ID:7EAZl2rua
>>125
2点差でも有利だと思うけどね
一塁ランナーは返さないように外野深め取れるしな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:42.09ID:TJzXLPz0M
タイブレークが嫌なら九回で決めろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:44.48ID:q738fLo4d
>>131
無死12塁の日本の高校野球全データで?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:55.76ID:nJfa9LHQ0
>>112
9回まで2-2とはおもえん点差
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:01:01.39ID:/3MnNPr/0
土浦日大の監督は常総学院出身だが
島田直也や持丸と違って采配ミスが少ない
今回も戦力的に上回っていた霞ヶ浦を倒して甲子園に出ている
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:01:03.80ID:Nq3tbIzR0
ここで実況してええんか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:01:08.87ID:labWjzF70
ランナー2塁だけでいいやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:01:13.07ID:VjlOKu0fd
社会人も高校野球も先攻の方が勝率高いってデータあるのに攻撃側の事情しか考えないで後攻有利って言う奴多すぎやろ
守備側も相当メリットある
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:02:16.36ID:/9iP94Jor
ワンアウトいちにるいで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:02:33.22ID:uX8sbuC/d
>>140
そう朝日の記事に出てた
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:02:42.61ID:ndbfqc0b0
発給の記憶はじまた
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:02:55.51ID:4k74Kb130
懐かしいなこの試合
孫と見てたわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:01.86ID:1WV47cE2d
>>145
先行有利書いてある記事持ってこいよ
僅かやけど普通に後攻有利やぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:10.49ID:TJzXLPz0M
タイブレーク批判しとるやつ、この白球の記憶みて何も思わんのか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:24.24ID:ndbfqc0b0
昭和初期の野球って貧打すぎない?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:37.36ID:b3DPngrB0
>>135
全然意味が分からんわ
そりゃ連打されたらアカンやろ
ゴロや単打の時にどうするかの取り決めしやすいという話であって
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:42.79ID:+R20SMqyd
ゲームとして地続きな分普通の試合と区別つかない記録として残るのがPKより質悪い
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:53.84ID:IXScJ3RMd
タイブレークおもんな
せめて13回から
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:03:55.50ID:ndbfqc0b0
ホームインとかゲームセットとか敵国の言葉使ってるけどええんか?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:04:14.79ID:Nq3tbIzR0
ハゲとるやないかい
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:04:19.19ID:ndbfqc0b0
この爺さんまだ生きてるらしいな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:04:50.48ID:uX8sbuC/d
高校有利とかいってんのはゲームしかやってこずにバントスクイズで簡単に点取れると思ってるチー牛
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:04:52.75ID:ndbfqc0b0
熱中症警戒 外出控えること←これ何代?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:04:56.83ID:Lkb7mDed0
先攻の先頭はだいたい脳死でバントしてくれるんだから守備陣系は後攻チームの方が取りやすくない?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:04:58.68ID:ParSgKWXa
>>145
第100回記念大会、地方大会で行われたタイブレーク試合
後攻チームが22勝13敗と優位、先攻チームの“セーフティーリード”は?

こんなん出てきたけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:05:00.89ID:q738fLo4d
>>149
そうなんや
どれくらい差あるんや?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:05:39.90ID:Nq3tbIzR0
共栄聖光楽しみ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:05:54.85ID:6J/pXY3I0
地味にこの共栄対聖光っておもろそうよな?
実力差たぶんないし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:05:57.48ID:q738fLo4d
>>145
社会人って同じルールやったっけ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:13.64ID:ndbfqc0b0
めっちゃ雨降ってて草
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:19.57ID:q738fLo4d
>>165
まぁ1大会ではサンプル少なすぎるわな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:45.81ID:+6AVs3Wv0
聖光-学石の決勝スコア見せたろか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:56.67ID:Nq3tbIzR0
新鮮な地域紹介
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:59.33ID:cK6kmYy0M
今年の地方予選TB

先攻100勝
後攻86勝
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:07:03.75ID:nJfa9LHQ0
人気漫画(名前はだせない)
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:07:06.39ID:SaZ5atOT0
タイブレーク先攻後攻の勝率とかデータオタクは大好きそうなネタなのに案外データないんだな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:07:13.70ID:TEQKX/a/a
MLBも大体半々くらいなんやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:07:17.07ID:Lkb7mDed0
>>168
地元の公立出身の子が大半を占めるエンジョイ勢と全国から選手を集めて勝つことを義務付けられた集団が互角ってマジか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:08:00.32ID:q738fLo4d
>>175
結構差出てるな
やっぱりメンタル面でなんかあるんやろな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:08:25.38ID:Nq3tbIzR0
伊達市は見飽きた
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:08:45.92ID:SD1L9pXoa
タイブレークっていらんなあ
やるにしても12回で決着つかなかったらでええよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:08:50.17ID:ndbfqc0b0
性交学院?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:02.93ID:1WV47cE2d
>>175
ソース、なし!w
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:10.74ID:813gru3rM
>>180
だけど野球そのものが後攻の勝率が高いから5割でもTB先攻有利に感じる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:23.48ID:Nq3tbIzR0
学法石川さあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:46.76ID:b3DPngrB0
>>182
地方からきまくってるで
ただ集めてるわけではなく勝手にくる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:53.73ID:ndbfqc0b0
【悲報】なんG民、聖光学院以外の福島の甲子園出場高校を言えない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:10:08.77ID:q738fLo4d
>>175
そういえばソースは?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:10:16.18ID:uX8sbuC/d
先行有利というか後攻側が勝手にアドバンテージがあると思い込んでるだけ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:10:38.27ID:ZvYxwzHX0
>>188
確かに正しく検証するためにはタイブレークない場合の先攻後攻勝率と比べるべきやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:11:00.95ID:Lkb7mDed0
共栄学園って3強のどこも倒さずに来てるんやな
準決勝も完全に運だけで勝ったようなものだし、さすがに聖光学院と互角は無いやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:11:08.26ID:yB1FJ6LrM
>>187
ソースも何も今年の全試合の結果なんてスポナビでもそこへんのサイトでも公開されとるやんけw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:11:36.98ID:Lkb7mDed0
>>195
専大北上は草
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:11:37.73ID:Nq3tbIzR0
甲子園でもミラクル起こしたらおもろい
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 14:11:41.77ID:SD1L9pXoa
>>191
この前聖光やないとこ出たばっかりなはずやけど全く覚えてないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況