X



牧秀悟 出塁率.328
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:41:22.01ID:fKmnf0LD0
2021 .356
2022 .354
2023 .328

地味に悪化してね?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:13:45.74ID:KRD5NWhEr
何気にリーグワーストの12併殺打なんよな
本当に打率本塁打打点の見栄えほど良くない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:14:01.66ID:fSP7w0Oi0
>>125
そら品よ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:15:27.57ID:LodQBk9Xd
>>125
1番はチームやろなあ
阪神は出塁率と走塁が違うし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:16:01.02ID:Fflrkrsyd
>>66
阪神が弱くなったかって
横浜が強くなる訳じゃねえだろーがよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:16:03.30ID:a5knB15J0
肥りすぎなんだよ
ヤスアキといい伊勢といいやっぱり一年目から活躍すると慢心するのが身体に出てるわ
0131オリハァン(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠
垢版 |
2023/08/07(月) 01:16:44.51ID:lgCnA79+d
マキ様~(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:17:11.94ID:khHYHY9w0
>>115
意味がわかりません
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:17:35.71ID:zQlAjS4Cr
https://i.imgur.com/3tGuYKl.jpeg
併殺打って意外と馬鹿にならんからな
ビシエドが主要の数字以上にあかんのも併殺打や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:17:49.33ID:khHYHY9w0
>>120
ウォーカーが当たり…?
アリエルは何年中日にいたと思ってるねんお前
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:19:30.07ID:Y5F3wNlk0
佐野よりは良い
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:19:40.85ID:zQlAjS4Cr
アリエル新外人扱いは草
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:19:42.21ID:kbbIlIsIa
本来は2、3番タイプなんだよね
4番に置くからラミレスみたいな打撃をするようになっちまった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:19:43.58ID:dMVgZoPc0
>>133
ビシエドやばいやん
率で言えば圧倒的やないのこれ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:19:49.69ID:j8f0kDV60
>>133
宮崎も相当やな、おーん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:19:59.53ID:VMFGCQ220
まあ四球は取れるほうがええけど本塁打と打点あるなら多少はね
岡本もそうやったけど今年は四球多いな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:20:31.11ID:lEFlh6tO0
>>133
宮崎も結構やな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:20:38.82ID:g5xjIma90
>>66
矢野先生やろ
横浜が強かったわけではないと思う
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:21:00.33ID:oJ5OrHU10
>>133
上5人中4人が西武関係者やんけ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:21:31.17ID:fSP7w0Oi0
宮崎は追い込まれてからのボール球も当てきれてしまうからな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:22:03.09ID:VeWtA/CXp
去年までならえっちだねぇで許されてたけどそれももうないからな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:23:20.60ID:KjS66yIH0
>>114
三嶋と福が揃って二軍にいるの悲しいわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:23:32.60ID:VMFGCQ220
>>146
ムホホ😍
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:24:02.26ID:SQ0Sx3XnM
ハメって鈍足多すぎない?
誰も盗塁行けんから塁出てもみんなマン振り三振やん
終わってるやろマジで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:24:34.44ID:a+KXFEFs0
>>144
内川もそうやな
苦手なコース少なくてどのコースでも当てられるからゲッツー増える
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:25:09.39ID:zXL2P6jEd
>>142
矢野って去年だけ数字より勝ててないだけでその前は数字や指標よりよっぽど勝ってるのに監督のせいはガイジやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:25:48.71ID:SPc8DkzL0
4番にしたの失敗だろ
4番宮崎3番牧なら牧のほうが足はあるし繋ぐ意識も出たはず
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:26:13.11ID:g5xjIma90
>>151
前2年良かったのは別の話であの糸原使ってたのは擁護のしようがないわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:26:48.78ID:fSP7w0Oi0
>>152
差が111もあんのかよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:26:49.84ID:H3ie2XEp0
>>133
面白い指標作れそうよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:26:59.82ID:wVJbpGXep
>>149
牧以外誰もマン振りなんかしてねえむしろコンパクト教
三振はリーグ最少でランナーいると更に三振率が下がる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:27:35.18ID:H3ie2XEp0
>>122>>132
虚カスイライラで草生えるけど岡本たいしたことないぞ去年実際
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:27:52.68ID:SQ0Sx3XnM
>>157
はあマジかよ
いつ見ても残塁しとるやん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:27:55.24ID:zQlAjS4Cr
>>152
内川普通のペースやんけ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:28:44.89ID:H3ie2XEp0
>>151
スタメンフル固定で後半戦失速やぞ
矢野が悪いわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:29:56.47ID:00X+5sYU0
>>107
こんなこと言わなくてもええのに
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:30:05.46ID:w1Y2jjrG0
>>158
横浜ファンじゃボケ
死に晒せ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:30:40.40ID:DaFz+Mji0
結局、どいつもこいつも岡林以下になるっていうね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:30:42.45ID:8Z4w5SC0a
牧って仮にホームラン打っても牧自身の守備ミスでそれ以上の失点招くからな

見せかけの数字に騙される奴多いけど
ハマファンなら牧こそが呪いの装備だってみんな気づいてる

牧をセカンドで使ってるうちはベイスターズは絶対優勝できん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:31:22.51ID:Qs5DF+v+0
>>153
三浦「主砲は四番だよね🤪」
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:31:32.24ID:QiLra1XG0
>>162
こんなど正論で弱点をメディアで指摘してくれる敵将なんて他におらんで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:31:35.56ID:SQ0Sx3XnM
>>165
守備でエラーにならないミスはよー見るわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:31:37.41ID:fSP7w0Oi0
勝手に横浜ファンの代表にならんでくれ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:32:26.60ID:00X+5sYU0
>>167
ちな虎やけど申し訳なくなったわ
別にいつも勝ててるわけではないしハマスタではやっと勝てただけやのに
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:33:44.24ID:a+KXFEFs0
>>167
落合にどうして横浜の選手は打った後走らないの?って言われたのを思い出したで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:35:04.12ID:zQlAjS4Cr
横浜ファンちゃうからよく分からんのやけど牧ファーストに回してセカンドで若手とか使うわけにいかんのか?
ソト使っても未来ないやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:35:26.57ID:070eouYnp
知的障害者に牧みたいな顔の奴いたわw
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:35:46.73ID:xOZsk74Da
どれだけ3番カスでも大山4番固定やったどんでんと同じ思考よね
阪神は森下でうまったけども
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:35:47.17ID:fSP7w0Oi0
>>173
セカンドに入れたい若手がいません
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:35:48.71ID:zQlAjS4Cr
ああでも京田大和使うくらいやから他におらんのかな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:36:32.79ID:QiLra1XG0
>>170
まあワイが正論やと思っても三浦はそうは受け取らんみたいやけどな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:37:05.28ID:JEvIQySwa
太るのはアラサーになってからでええやろ若手なら走攻守バランスよく育ってくれねえもんかな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:37:21.18ID:zQlAjS4Cr
もし細川が残ってたら今使われてたんかな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:37:38.15ID:fSP7w0Oi0
>>180
ないない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:37:46.87ID:H5fUgToda
>>173
横浜の選手層の薄さを舐めるなよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:37:56.32ID:jOPWaYo70
佐野にしても去年22本打った打者が今年9本
5月以来本塁打なしっていくら打低のシーズンとはいえこんな劣化するのか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:38:32.28ID:aU1TY/tP0
>>133
やっぱヤニキってすげーわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:39:04.95ID:zQlAjS4Cr
つまり横浜って牧宮崎今宮バウアー東とかパッと見は強そうなのに層の薄さで負けてんのか
内川村田吉村時代から変わってないやんけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:39:42.28ID:fSP7w0Oi0
>>185
今宮は薄くないから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:40:28.84ID:5oL4jujL0
>>167
シーズン終了時にDeNA相手には貯金作れる見込みになったから塩でも送った方が良いと判断したんやろ
もちろんDeNAも認識してるけど外部から言われたら余計に動かざるを得なくなるし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:40:34.37ID:fKmnf0LD0
今宮で草
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:41:02.88ID:TZoew6p5a
細川より低いんか…
まあ研究も進めば細川も来年再来年にはもっと落ちてるだろう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:41:11.09ID:8Z4w5SC0a
>>185
今宮が移籍してくるってホンマですか!?

涙でてきますよ😭
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:41:46.57ID:03pMCpFsr
>>107
ソフトバンクみたいやな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:42:38.46ID:H5fUgToda
まぁでもショートは長年の課題やから今宮来たらピンズドどころやないな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:44:09.48ID:zQlAjS4Cr
宮崎佐野の守備もやばいしセカンドショートの人材おらんしなんでこんな守備軽視チームなんや?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:44:49.25ID:8Z4w5SC0a
佐野ってマジで筒香より下手やろ

意味わからんわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:45:05.88ID:pkpnv6a+p
>>193
京田をショートで使わないのも謎や
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:45:52.00ID:fSP7w0Oi0
関根スレとここの流れが同じになりつつある
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:46:03.51ID:IM7cnUy00
>>107
佐野も打点とる中心にいたし殊勲打も多かったのに冷温停止して最近はもう全然打点無くなって二人に頼るしかないの厳しいわな
その3人の次に打点あげている関根も冷えてからはチャンスで打てなくなっている
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:46:45.43ID:BrWya0i1a
>>195
京田はもう無理って中日ファンが言うんやからよっぽど酷いんやろな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:47:22.87ID:dZRVEocrd
でもセカンドで1人選べって言われたら牧選ぶでしょ?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:48:01.24ID:23vUt1ao0
DH制になっても活かせられんよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:48:44.19ID:fSP7w0Oi0
大和は外野の守備固めもできますよって誰か教えてきてほしい
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:49:19.95ID:4mN8rAmc0?2BP(1000)
>>156
併殺は運だから無理やな
普通にゴロ率とかでいい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:50:26.27ID:AhNim/n/d
>>199
中野やろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:50:42.87ID:dsSE3uuV0
二軍打撃コーチ
下園(通算373安打 16本 コーチは初)
一輝(DeNAと暗黒中日以外でコーチ経験無し)

二軍外野守備走塁コーチ
柳田(通算191試合 元内野手 コーチは初)

二軍投手コーチ
小杉(通算6勝9敗 防御率5.04 コーチは初 ストゼロで泥酔しながらコーチ就任の喜びnoteを書く)

こいつらクビにしろよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:51:50.43ID:KrnAXSqv0
牧って何でも初球から振りすぎだわ
2ストライクまではコースなり球種絞って打席でアプローチすればええのに初球の見逃せばいいアウトローとかストレート待っててもカーブとかストライクに来たらほとんど振るしアホやろ
その辺相手にも見透かされてるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:51:52.98ID:asGtbJHN0
>>204
選手だけじゃなくこっちも投資しろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:52:19.03ID:w1Y2jjrG0
>>204
コーチを何だと思ってるんだと叩かれてた頃と似たような布陣だな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:52:24.55ID:bYHPal0b0
>>202
言うほど併殺って運か?選手別にどのコースにどういう打球が多いって傾向はデータ取ってるんやし大半は必然やろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:52:25.61ID:dsSE3uuV0
>>206
牧が長打打たないといけない打順になってるからな
前も後ろも鈍足単打マンだから
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:53:02.38ID:fKmnf0LD0
併殺打、大半は運やけどビシエドみたいなのは運ちゃうやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:53:26.75ID:dM9rBlu6M
おーん「横浜は牧と宮崎にだけ点取られんように気つけてたら大丈夫よ、岡田」

ほんまこの通りよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:53:33.23ID:LP2zAnpn0
>>205
牧.281 18本 63点 ops.819
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:54:45.84ID:SQ0Sx3XnM
>>213
これが主軸と考えたらめちゃくちゃ微妙やな
0215それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2023/08/07(月) 01:55:18.20ID:imq6pKuE0
>>204
現役時代の成績は別に気にしないが
実績としてろくに育ててないのはアカン
森、知野、小深田、粟飯原はずっと守備下手だし
ろくに打てるようにならん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:55:37.63ID:03pMCpFsr
>>133
これみるとビシエド使いだからない立浪は正しい気がしてくる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:55:54.08ID:uwHYLa0xM
>>204
何を言おうと数年この布陣でろくな結果も出てないんだから首脳陣含め勇退でいいと思うけどな
それともなり手がいないということか?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:56:07.74ID:UZPrwaXC0
>>214
出塁率がね…
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:56:24.83ID:8cRqMyUj0
Deの試合見てるとほぼ全員5球以内で勝負決まるよな
球見るとかそういう戦略じゃないんやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:57:16.70ID:dsSE3uuV0
>>215
いくら名選手名コーチにあらずとはいえ限度があるんだよね
余所でコーチ経験積んでる訳でもなく暗黒ベイスターズの落ちこぼれがいきなり指導者やからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:57:30.47ID:oLb9vmnz0
牧は大学時代の指標から見ても本来決める打者ではないよな
チャンスメイクも出来つつ甘い球が来たら仕留めることもできるってタイプ
それが周りがカスしかいないから自分が決めるしか無いってなってるからおかしくなってる
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:58:15.88ID:DpNjKF2ta
細川に負けたか
DeNAに残ってブレイクしてたら牧とセット売りしてたやろな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:58:24.00ID:03pMCpFsr
>>204
巖がいて田代が巡回してるからアシスタントくらいの役割なんちゃうの
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:58:34.31ID:a+KXFEFs0
ローズの幻影追っかけて4番セカンド牧で優勝しろってフロントから厳命されとるんやろな
ここまでずーっと固定されとるし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:58:58.23ID:dsSE3uuV0
牧の前後が佐野と宮アだからな
選んでも軽打しても点にならない
牧が打って流れ帰るには長打、それもホームランに近い長打じゃないといけない

そりゃ打撃壊れるよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 01:59:11.77ID:eNqto71T0
スタメンの名前だけ聞くとクソ強そうだけど実際はシナシナなの巨人にそっくりだよな
3位争いしてるだけあってよく似てるわこの2球団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況