X



【朗報】国立科学博物館のクラファン、2億達成してしまうwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:35:12.31ID:TIMgczvM0
>>200
自民が儲かることしか金出さないって言ったつもりなんやけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:35:15.91ID:nLuUj6q7M
>>161
これこどおじ無職ネトウヨ弱男が言ってるの笑うよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:35:31.46ID:3HwFPvUGr
これ政府恥ずかしくないんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:35:41.91ID:aWcWs2HQM
>>212
その通りや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:35:44.67ID:bXxQG8W20
>>179
ぶっちゃけ貧乏人の子どもにこんな博物館必要か?とも思うわ
このような博物館が必要なのは中流以上の科学に興味ある子どもなんやし値上げしてええと思うんやがな

もともと貧乏人ターゲットにしたもんやないやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:36:03.05ID:G/5LXFgl0
>>211
創価の美術館ガチですごいからな
あそこにある作品みんな接収して国立西洋美術館に組み込んでほしい
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:36:06.79ID:uC0nHalJ0
>>205
いつ成立するかもわからない補正の執行まで持たないって話しちゃうの?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:36:53.52ID:I3GtIr/60
ふるさと納税ちゃうけど自分達が払ってる税金の使い道決められる機会増えたらええのにな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:36:58.18ID:EKHnpHa30
ちなみに独立行政法人化させたのは小泉やから存分に中指立ててええぞ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:36:59.99ID:/TadCgWQM
>>217
創価はなぜか敦煌とかにも金出してるよな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:37:24.10ID:bXxQG8W20
>>189
必要なもんには金使って必要ないもんには使わないでええと思うんやがな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:37:42.66ID:zAF2LyTBd
>>216
教育機会に格差が生まれたら貧乏人が貧乏人を再生産するループになるだけや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:38:04.83ID:nzLJ1ozXM
>>217
ナポレオン展とか民音とか色々やってるからな
自民党は献金もらった仲間しかやらない
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:38:09.26ID:5p+UaPvtM
そういや最近話題の損保ジャパンはゴッホのひまわり持ってるんだよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:38:11.37ID:uC0nHalJ0
>>216
源流の大英博物館が無料なのに引っ張られてる感はあるが一応国民等しく啓蒙すんのが役割ではあるし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:38:31.56ID:/TadCgWQM
>>216
ノーベル賞とってるやつに元貧困層結構いるからその指摘は間違えやぞ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:38:50.22ID:hj2D9Yg70
>>219
払ってる人間は当然健康な現役世代ばっかなんやから
そいつらに決めさせたら病人と老人はその辺で行き倒れてるディストピア国家になるで🥺
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:38:54.99ID:I4Y+W/4d0
>>188
イギリス人が文化財持ち帰った気持ちもわかるわね
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:39:06.51ID:TMch0GTk0
兼重親子も今こそクラファンやれ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:39:08.84ID:OcXoObFSM
クラファンの運営サイトに25%取られるとかTwitterに書いてあったがガチなら5000万も抜かれることになるんだが
ホンマだろうか
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:39:39.61ID:BMvQpFOx0
儲からない研究資産を持ち続けて将来的にメリットがあるからやってるんだよね?
ただ貴重だから保存してるわけじゃないよね?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:39:56.97ID:dIv1HsAYM
>>221
日本仏教ガチ勢はシルクロード研究に行き着くからな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:40:09.15ID:KpORbuTHM
財務省「クラファンで金集められるのなら補助金カットしてええよな」

こうなりそう
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:40:12.88ID:cXHQ7Hnv0
>>216
少子化で分野ごとの奪い合いも激化するやろうし少しでも科学に興味ある子が来るならメリットでしかないやん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:40:17.52ID:Q3jI40hc0
日本って無駄に実力主義社会だよな無能しかいないのに
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:40:31.26ID:3HwFPvUGr
>>231
これもう民間の自民党だろ…
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:40:58.30ID:stWp9mRWM
弱男並べてペダル漕がせて発電させたりできんの?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:41:26.95ID:G/5LXFgl0
>>225
めちゃ厳重にガードされてて笑える
買った時50億とかやけど今なら3〜5倍はいくやろな
ピカソの後期の大したことない作品ですら平気で100億いく時代やし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:41:33.97ID:t4LLTtsi0
クソみたいな政治家減らして
その分こっちに金あててくれ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:41:47.63ID:YvW42BsV0
>>238
普通にバイトした方がいいんじゃない
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:41:50.10ID:1tblXa2sM
オリンピックや国葬みたいなくだらない事には何十、何百億円と自民は金の亡者となるのに
たった数億円の予算さえつけないとはほんま情けない国で悲しくなるな😭
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:41:52.07ID:TMch0GTk0
財務省が国債返済のためにクラウドファンディングやれば国民の借金がなくなるのでは?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:41:56.00ID:tKpyGG8a0
>>234
確実にこれやろな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:10.44ID:Iv78HXwVr
>>231
フルサポートとしても17%やな

https://faq.readyfor.jp/【実行者向け】クラウドファンディングのプラン-612e1b38d60fb2001de87fa1
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:13.73ID:EZ81xO1U0
>>228
んじゃ『税金の一部』で
増税へのモチベーションにもなるだろうし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:20.02ID:stWp9mRWM
>>239
そういや元の持ち主の遺族から返せって裁判起こされてたけどどうなったんやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:32.32ID:eV6YSyqI0
近くの美術館もおもろいよな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:35.79ID:bXxQG8W20
>>227
それはノーベル賞取ってるやつに喫煙者が多いというのと似てる気がするわ

昔はそういう部分あったが今の時代は違うやろと突っ込みたくなる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:42:40.76ID:zAF2LyTBd
>>228
ふるさと納税だって税金の使途を100%決められるわけでもないし生活に最低限必要な分まで決めさせろとは言わん
本当に必要なのかよくわからん部分だけでも決めさせてくれや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:43:53.54ID:hj2D9Yg70
>>243
防衛費とかは真面目に一部クラファンでええやろ
愛国国債や
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:44:18.88ID:UvY2bk3NM
国民の方を向いてない自民
政治の方を向いてない国民

割となるべくしてなってるよなこの国の現状
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:44:22.04ID:qpm6rZSiM
>>251
自衛隊が自腹切らされそう
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:44:33.46ID:7t2de3ps0
>>245
これとは別に決済手数料でさらに5%や
ノーリターンのやつするくらいなら賛助会員になったほうがええ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:44:53.09ID:bXxQG8W20
子どもたちの為にも値上げしたくないとはいうが
そもそも子どもたちは国立科学博物館行きたいのか?
ディズニーやユニバーサルスタジオが言うのなら分かるけど
子どもたちが国立科学博物館行きたい行きたい言ってる感じもしないわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:45:29.80ID:fkIZ7Yoh0
税金ももう要らんやろクラファンで金集めればええやん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:46:20.79ID:2nmosBCVM
税金全部なくして国の全部の活動にクラファン導入したらええな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:46:23.33ID:Iv78HXwVr
>>255
普通に人気やぞ恐竜いるし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:46:48.71ID:I4Y+W/4d0
>>255
行ったらガキいっぱいおるしなんだかんだ楽しんでるで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:46:55.26ID:I3GtIr/60
>>255
そこらへん比較したら負けるかもしれんが、行って楽しいのは事実やん?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:46:56.34ID:Na7tw/1Z0
>>255
科学博物館の年間来場者数は260万人超えてるらしいから
その辺の雑魚施設より子供に人気やろなあ

https://www.asoview.co.jp/news/3915/#:~:text=取り組みの背景,を獲得しています%E3%80%82
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:47:12.34ID:HNWu19xL0
ここみたいに有名どころはまだいいけど地方の名も無き図書館とかは死ぬで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:47:28.00ID:7t2de3ps0
クラファンサイトの設立者、wikiによると
2013年、安倍内閣下で17人のメンバー中10人を女性とした内閣府「国・行政のあり方に関する懇談会」の委員を務めた[8]。2021年には、岸田内閣下で15人のメンバー中7人を女性とした内閣官房「新しい資本主義実現本部」の有識者となった[9]。
らいんだが、アベトモ?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:47:34.07ID:zAF2LyTBd
防衛費クラファンってどこ攻められても結局防衛するんやから現実的やないやろ
攻められても防衛しない代わりに税金安い特区でも作るんか?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:47:38.91ID:ljnb4mVLa
あの辺行くと東京博物館のほう行くからな
国立科学博物館は数回しか行ったことないわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:47:40.68ID:0pK+UTng0
>>252
まんまと愚民化政策にはまったわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:48:07.40ID:RjwUCyL00
>>255
ポケモンコラボとかしてたし興味向いてもらう努力はしてるで
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:48:16.54ID:4zrgRS+S0
政治家とかいう不純物挟まずにクラファン形式でよくね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:48:50.39ID:Iv78HXwVr
>>265
江戸東京博物館のことか?あれ改装で閉館中やぞ
科学つかない国立博物館の方ならアレこそ子供向けやないと思う
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:49:06.27ID:Q3jI40hc0
>>255
ユニバやディズニー並に料金とったら誰も行かんやろな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:49:13.44ID:ag9AkiZt0
>>195
いくらなんでもここを潰すわけないし税金いくらでも投入するよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:50:00.67ID:8QVSXcGlM
上野動物園の横にあるやつやないんか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:50:27.87ID:Iv78HXwVr
>>267
アレ予約制でしかも瞬殺なせいで、知らずに行った親とギャン泣きする子供のセット見かけたな・・・
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:50:36.83ID:Yg/FxzpV0
あの巨大便器って年間維持費18億とかでヤバいけど
取り壊すのも大金かかるらしいからお手上げらしいな
呪われた巨大建造物や
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:50:45.13ID:/1jqWp5v0
クラファン万能だと思ってるやつは宮下さんのこと忘れたんけ?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:51:00.14ID:R8/20AW/M
>>195
独法ってもじのとおり法人だから予算執行で回る行政と違うのがわからん奴多いんや
交付金増やしてもらって収入増やすしかないからな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:51:47.97ID:LSGr0FQn0
払いたい人が払っただけやろ

お前らは何の損も得もしてないんだから
何も言う権利は無い
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:51:53.26ID:TMch0GTk0
昔東京観光に行った時に立ち寄ったけどここが東京の観光地の中で一番楽しかったまであるわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:51:56.76ID:eV6YSyqI0
ここで一番おおってなったのは大和本草のカフトガニの絵や

ネット上ではよく見るネタ画像やけど実物見たらなんか謎の感動が有ったわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:52:01.88ID:66V7VRKp0
>>271
今回の件に関しては
「博物館への予算をケチる政府ガー」ってかなり的外れよな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:52:56.13ID:/V6/PlR3M
>>255
ワイがガキの頃は科学館めっちゃ好きやったで
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:53:38.50ID:VISxiUEk0
これ文科省は大恥やぞ
一億くらい回すからクラファンなんかやめてくれって言うべきところやろ
なんとも思わず良うやったとか言ってそうやがな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:54:34.07ID:cXHQ7Hnv0
>>255
城みたいなもんですら休みに行けば子ども大量やぞ
大人が思う何倍も子どもは好奇心旺盛よ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:55:18.88ID:66V7VRKp0
>>282
だから独立行政法人だってのに…

まあこんなアホが湧いてくるのは日本の教育や研究への投資が足りないんやろな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:55:50.58ID:F1lvsl910
国立の博物館の維持の方が万博より大事じゃね?🤔
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:56:04.54ID:d4k5vNlY0
そういや国立競技場解体した野球場にするの真面目に検討してもええと思うんやけど 
あの立地なら速攻で元取れるやろ国際大会やってもええし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:58:14.88ID:TIMgczvM0
>>271
実際はそうなんだろうしクラファンも成功して話題を提供し施設側としては願ったり叶ったりやんやろけど
政府への信用はどうなんやろな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:58:20.97ID:ix8Rgkeu0
国「俺金出さなくていいじゃんwwwwwwww」
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:58:33.22ID:5ZHIP5wH0
>>255
子どもによるが行きたい子は普通におるよ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:59:44.33ID:5ZHIP5wH0
>>271
いや普通に考えて当然そうなんだけど
日本政府だから怖いムカつくから潰すとかしそうじゃね
菅の時のアレは違うけどそれを拡大解釈してやりそう
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 01:59:57.30ID:EKHnpHa30
例のフランス研修でワイが思ったのはそんな大人数じゃなくて少数精鋭でよくない?って事だけやわ
みっともない嫉妬じみたお気持ち表明しとるやつはもし海外研修を回避するようになった場合にさらに政治が内向きになることを頭に入れとけよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:00:17.54ID:ZmPtpwjyM
>>286
目の前に神宮球場あるやろ何言ってる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:00:35.73ID:Na7tw/1Z0
>>286
神宮球場と近すぎる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:01:15.87ID:VISxiUEk0
>>284
国立大も同じ独法なんだが
もしかして文科予算からも独立してると思ってんの?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:01:27.57ID:Q3jI40hc0
シンプルに外人が東博とか科博見ておもろいんかと思うわ自分の国の方がはるかに立派なもんあるやろうと思う
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:01:55.10ID:0BqeHxVWM
科博は一時期中国人にも人気だったんだよなあ
ホンモノの標本置いてあるかららしい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:01:56.96ID:UAvtEu+t0
>>277
アホかこいつは
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:03:19.33ID:lxLGQycg0
日本人が意外と金持っててよわおパヨクがイライラしてそう
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:03:37.69ID:cXHQ7Hnv0
文化科学的な施設に子どもは興味示さんだの貧乏は締め出せだの言うのは自分は文化科学的に興味ないから潰せよ金の無駄ってことやろな
1回でも行けば子どもの多さでびっくりするで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:03:41.52ID:rXWymJp1p
この博物館ってどういうものが展示されてんの?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:03:50.86ID:Iv78HXwVr
正直素直に賛助会員企業に募った方が余程早いとは思うから来年以降の予算増アピール兼ねてはいるんだろうね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:04:07.36ID:9DS+1SaV0
自民党は終わっとるわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:04:32.47ID:Fj5j/5180
>>255
まともに育てれば両方行きたがるで

遊園地にしか興味示さないのも博物館にしか興味示さないのも教育失敗や
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:04:45.21ID:5ZHIP5wH0
>>300
多さに辟易もするで
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:06:54.03ID:COMoAlaW0
みんな金持ってるな
よし、増税だ🤓
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:08:19.82ID:yo30gUlc0
そもそも国立博物館の苦肉の策がクラファンである事がやばいわ
もう先進国とは名乗れんわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:11:21.43ID:Zo4jnuSZ0
日本オワコン連呼ポケモンのために言っとくが
イギリスの博物館もクラファンしてたからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:11:38.44ID:J11tDoFD0
独法の概算要求も知らない奴が衰退国言ってんのが1番面白いわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:12:40.55ID:WJo28zZP0
>>307
ニュースで欧米は博物館などに寄付する文化が根付いてるって言ってたが
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:14:05.39ID:xgcl5ADHD
クラファン運営に20%中抜きされるってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況