X



「親の介護」とかいうキャリアや人生を壊すイベント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:26:05.66ID:4YsyigdEp0808
東京でバリバリ働いてた奴が親の介護理由に地方に帰らなきゃいけないって聞いた時、改めて真剣に考えなきゃいけないって思った
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:26:46.16ID:EeXel0ft00808
安倍晋三
0003うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/08(火) 12:27:29.36ID:aSCx/GHEM0808
なんで子がやるんやろな
老人ホームいれりゃええやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:27:46.29ID:4YsyigdEp0808
ワイが親になったら絶対に子供に介護させたくないわ
子供の人生を邪魔してまでワイを助けろとか図々しすぎるわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:28:28.98ID:4YsyigdEp0808
>>3
ほんそれ
でも老人ホーム今金ないと入れないからな…
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:28:30.60ID:5hDDVgwIa0808
なんのために老人ホームがあると思ってるんや
稼いだ金で入れてやれ
たまには顔出してやれ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:29:59.39ID:4YsyigdEp0808
>>6
いくら親とはいえ、ビデオ通話で済む時代に顔を見る為だけに数万かけないといけないときついで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:30:23.08ID:olazOI2hd0808
そもそも成人するまで親が面倒見てくれなきゃキャリアのスタートラインにすら立ててないんやから年老いた親の面倒ぐらい見ろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:32:02.80ID:4YsyigdEp0808
>>8
子育てなんて親の義務やし見返りを求めない無償の愛で成り立つものや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:32:23.26ID:bm3YhRgv00808
>>9
つまり逆もまた然りやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:32:30.94ID:Uq4XJweaM0808
高齢者は社会ゴミ。介護が必要になった時点で捨て方を考えるんや。
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:33:29.33ID:Uq4XJweaM0808
特に気をつけるべきは医者。あいつら介護の大変さなんて1ミリも知らずに無責任に心臓が動いてる時間伸ばせば正義だと思ってるノータリンだからな。
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:33:48.28ID:4YsyigdEp0808
>>11
姥捨山なんてガキの頃は「ひでぇなぁ…」って思ってたけど、改めて今考えると気持ちわからんでもないわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:35:10.18ID:Uq4XJweaM0808
介護が必要になった親の脳梗塞や心筋梗塞を防いで何になる?がんの治療をして何になる?頭が悪くなって治療の意味もわからないやつに無理やり薬飲ませたり食べ物我慢させたり入院して縛り付けて点滴することは拷問だと気づけ。それは親孝行じゃない。
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:35:22.65ID:4YsyigdEp0808
>>10
そりゃそうやけど上京して結婚して子供できたら親の面倒なんて見れないで
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:35:32.48ID:Fvt8dtabr0808
老人ホームってどのタイミングでの入れるんや?
足腰弱ったとき?頭まで弱ったとき?死ぬ前?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:36:08.57ID:4YsyigdEp0808
>>12
倫理的な問題やなぁ。
社会的に生産性のない、亡くなりかけの人間を生かすべきかどうか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:36:47.94ID:4YsyigdEp0808
>>16
そんくらいやな
死ぬ前は逆に入れないんちゃうか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:36:56.76ID:Uq4XJweaM0808
大事なのは「親はもうすぐ死ぬ」という事実を受け入れ、ありのままの親の姿(体は動かない、記憶できない、判断できない、我慢できない)を受け入れて最期の時間を親が楽に過ごせるようセットアップすること。「親が死ぬなんて信じらんないヤダヤダ」ってバカが医者と結託して寝たきり廃人を作る。
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:38:01.37ID:4YsyigdEp0808
>>14
正直辛い入院生活してまで延命するとか本末転倒よな。人間楽しむために生きてるのに。
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:38:24.66ID:4YsyigdEp0808
>>19
尊厳死やな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:38:42.77ID:Uq4XJweaM0808
>>17 生かす、殺すの二択の話じゃないんや。「自然死に向かっているのを邪魔しない」この発想があるだけで高齢者医療は本当に平和になる。それをやると自分の仕事がなくなると思ってるクズ医者が「まだ生きられる!治療だ!!」ってファビョってる。
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:38:53.04ID:wVV8Apbh00808
老人ホームいくらかかるか若いときに調べとくべきやわ
大多数の人はデイサービスが精々やぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:39:20.24ID:o4IywCFk00808
どうすればええんやろな
どっちかが倒れてしもたら、たとえ介護不要で元気でも1人でいさせるのはかわいそうすぎるし
かといって東京に来いも酷な話になるし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:39:47.17ID:VYHtQZVm00808
介護するやつって相当親と仲いいんじゃね?
もしくはこどおじ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:39:48.82ID:4YsyigdEp0808
>>23
そうやね 今のうちにできることや対策しなきゃね…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:39:54.49ID:riIUn8OId0808
普通は老人ホーム代くらい親が自分で用意してるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:40:28.18ID:1KX/2F6va0808
施設にぶち込めよ貧民かよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:40:43.31ID:Uq4XJweaM0808
認知症の末期は寝たきりでご飯食べなくなる。脳の「食べたい」という衝動を生む部分もダメになるからな。本人はほとんど意識なく眠る直前や。そこに無理やり点滴やいろうで体に穴開けまくるのが治療か?そんなことしても脳が復活することはない。ただ肌艶のいい関節の拘縮した流木ミイラの出来上がりや。
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:40:58.30ID:o4IywCFk00808
いっそ要介護で施設はいるしかありませんっていうなら選択肢がなくて楽なんやが
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:41:20.90ID:4YsyigdEp0808
>>27
そうであってほしいわ。大人やから老人ホーム代とかそういう費用自分で計画的に貯めてほしいってのが本音かな。
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 12:41:40.09ID:4YsyigdEp0808
>>28
今施設入りにくいんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況