中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じた。
2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日本政府に伝達した。しかし、日本のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性が残っている。
同紙によると、中国軍によるネットワーク侵入は「日本の近代史上、最も有害なハッキング」となった。元米軍高官は「衝撃的なほどひどかった」と語ったという。
米政府は20年秋、当時のポッティンジャー大統領副補佐官(国家安全保障担当)と米サイバー軍司令官を兼務するナカソネNSA局長が東京を訪問し、日本の防衛省首脳に直接、この侵入について伝えた。
ただ、日本側のサイバー対策はその後も不十分だった。
サイバー対策を強化しなければ情報共有に支障を来すと伝達した。
にもかかわらず、21年秋になっても「中国による侵入の深刻さと日本政府の取り組みの遅さを裏付ける新たな情報」を米政府が把握し、日本側に提供した。
ニューバーガー氏はどのように中国の侵入を把握したかは明言しなかったが、同紙は「日本政府は米国が同盟国の日本をスパイしていることを把握していた」とも報じた。
探検
【速報】米国「ちょっと日本をハッキングするか」中国「日本をハッキングするか…アメリカおるやん!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:25:42.92ID:Zoc8Grw7008082それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:26:00.88ID:Zoc8Grw7008083それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:26:14.39ID:R4dsdVDHM0808 草
4それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:26:23.59ID:uZ004Fng00808 草
5それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:26:35.03ID:DsLrnEoiM0808 ええ……
6それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:26:37.65ID:jzFeiX0S00808 笑えねえけど笑える
7それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:27:23.10ID:Cnhav4NHr0808 あーあ
2023/08/08(火) 18:27:30.97ID:zV5JkeNgd0808
この国は他国のために存在する
9それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:27:38.45ID:KiCPD5xcM0808 泥棒同士のバッティング的な
10それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:27:56.57ID:6Wg82dpo00808 反日乙
無能を装って中国に米帝の情報流してるだけだから
無能を装って中国に米帝の情報流してるだけだから
11それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:28:00.47ID:q3nNyKtcM0808 これ米国が18年辺りに逮捕したスパイから得た情報じゃなかった?
12それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:28:07.93ID:Zoc8Grw700808 日本政府の公式発表
日本政府「情報漏えい確認せず」 中国軍ハッキング報道
松野博一官房長官は8日の記者会見で、中国人民解放軍のハッカーが最も機密性の高い情報を扱う防衛省のシステムに侵入していたとの米紙報道に関し、
「サイバー攻撃により防衛省が保有する秘密情報が漏えいしたとの事実は確認されていない。
事柄の性質上、事実関係については答えを差し控える」と語った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023080800507&g=pol
日本政府「情報漏えい確認せず」 中国軍ハッキング報道
松野博一官房長官は8日の記者会見で、中国人民解放軍のハッカーが最も機密性の高い情報を扱う防衛省のシステムに侵入していたとの米紙報道に関し、
「サイバー攻撃により防衛省が保有する秘密情報が漏えいしたとの事実は確認されていない。
事柄の性質上、事実関係については答えを差し控える」と語った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023080800507&g=pol
13それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:28:08.24ID:7GYPq91R00808 招待してそう
14それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:28:19.76ID:pHTA+G3Hd0808 世界のフリーwi-fi
15それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:28:26.59ID:VuF81u+O00808 フリーアクセス日本
16それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:01.73ID:skJDz7YcM0808 どうせNECとかにシステム作ってもらったんやろ
ほんまアホ
ほんまアホ
17それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:15.87ID:wake97o/00808 >>12
ほんま草
ほんま草
18それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:20.31ID:KLnPtANM00808 >>12
気付きすらできない
気付きすらできない
19それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:21.73ID:T/zZVDKa00808 セキュリティとかだせーんだよな
男は黙ってノーガード
男は黙ってノーガード
20それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:23.43ID:j8vE+bf700808 安倍晋三.net
21それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:24.89ID:ImDWxjCc00808 これもう日本の国家情報P2Pにあげといても支障ないだろ
サーバー代の節約になる
サーバー代の節約になる
22それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:31.62ID:z2Y1qFugM0808 >>12
無能
無能
2023/08/08(火) 18:29:51.54ID:VIelKAdG00808
怖いか?アメ公
味方を選ぶときこそ慎重になるべきだったな
味方を選ぶときこそ慎重になるべきだったな
24それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:29:56.79ID:2mjLehHmM0808 >>12
盗まれていたことにすら気づいてないマヌケ
盗まれていたことにすら気づいてないマヌケ
25それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:30:18.59ID:E7Zvw+bnM0808 フリーWi-Fiかな?
26それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:30:43.80ID:ICgAhlqbM0808 🌱
27それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:31:08.56ID:KiCPD5xcM0808 >>12
えーすぅかな
えーすぅかな
2023/08/08(火) 18:31:28.10ID:qE01oGhz00808
>>12
ハッカーに侵入されたことも気づいてなさそうなのにほんとに情報が漏洩したかわかるんかコイツラ
ハッカーに侵入されたことも気づいてなさそうなのにほんとに情報が漏洩したかわかるんかコイツラ
29それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:31:37.45ID:YV0qYI2C00808 LINEで機密情報扱ってそう
30それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:31:49.61ID:GYRO+2aG0 でも日本には中抜きがあるから
31それでも動く名無し
2023/08/08(火) 18:32:07.32ID:beffbudjM0808 この記事はこれが1番やばい
>米政府は20年秋、当時のポッティンジャー大統領副補佐官(国家安全保障担当)と米サイバー軍司令官を兼務するナカソネNSA局長が東京を訪問し、日本の防衛省首脳に直接、この侵入について伝えた。
>ただ、日本側のサイバー対策はその後も不十分だった。
>米国でトランプ前政権からバイデン政権に移行し、オースティン国防長官が日本側に、サイバー対策を強化しなければ情報共有に支障を来すと伝達した。
>にもかかわらず、21年秋になっても「中国による侵入の深刻さと日本政府の取り組みの遅さを裏付ける新たな情報」を米政府が把握し、日本側に提供した。
>米政府は20年秋、当時のポッティンジャー大統領副補佐官(国家安全保障担当)と米サイバー軍司令官を兼務するナカソネNSA局長が東京を訪問し、日本の防衛省首脳に直接、この侵入について伝えた。
>ただ、日本側のサイバー対策はその後も不十分だった。
>米国でトランプ前政権からバイデン政権に移行し、オースティン国防長官が日本側に、サイバー対策を強化しなければ情報共有に支障を来すと伝達した。
>にもかかわらず、21年秋になっても「中国による侵入の深刻さと日本政府の取り組みの遅さを裏付ける新たな情報」を米政府が把握し、日本側に提供した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★28
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]
- 【悲報】 子供を産んだ女さんがめちゃくちゃ偉そうにする理由、完全解説されるwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【動画】陽キャ、パルクールに失敗 [834922174]
- 家出中16歳女子高生、大阪ミナミで「稼げる仕事あるよ」と男に声をかけられついていく→東北に10日間連れ出され100本以上のちんぽとSEX [597533159]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★452 [136724547]