【悲報】虫さん🦟、暑すぎてガチで死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ブラックキャップ「ゴキ見掛けへんわぁ、今年は暑いからやろなぁ」 カナブンがガンガン入ってきてビビるわ
あいつらどっから入ってくるんや? 夏無理でも秋になってちょっと気温下がったら活動再開できるんちゃうん? 自家栽培トマトが死ぬほど花咲いてるのに一つも結実しねぇ 蚊は暑いから死んでるんじゃなくて雨が振らなくて水溜りがないからやで 亜熱帯気候やからかゴキブリが巨大化しとるわ
あいつらだけはパワーアップし続けとる 飼ってたカブトムシ窓際に置きっぱなしにしてしまって帰ってきたら蒸されて死んでもうたわ
子ども泣いてた >>28
セミさんは夜に街灯近くでジージーやっとるわ 昨日の久々に見たけど刺して来なかったわ弱ってたんかな >>30
昨日タバコの箱ぐらいでかいの出てびびったわ 蚊はおらんけどコバエはバリバリおるな、例年以上に飲食店とかでも見てる気する エアコンかけまくるから外におるはずのコオロギとかムカデが家の中入ってくる 7月は湧いてたけど8月入ってからゴキブリすら見かけなくなった 蚊は繁殖のメスしか刺してこんからな
暑すぎて盛っとる場合じゃないわ 蝉も鳴くならひぐらしにしてくれよ
なんでアブラゼミのゲロボ聞かなあかんねん 🦟は暑いのもあるけどボウフラ湧く水溜りが枯渇してるからまじで数がおらん 今年は小バエ多い気がするんやけどなあ
あいつら暑くても出てくるから凄いわ コバエ多いって東京民かゴミ屋敷なん?
全く見ないんやが >>47
クマゼミ「アブラゼミってやっぱクソだわ」 コバエはコバエアーススプレーでホンマおらんくなるからええで 確かにゴキブリは多いな
飲食店でゴキブリ遭遇イベントが多発しとる 爬虫類両生類飼ってるからコバエは夏めちゃくちゃ出るわ ついでに野良猫はくたばってるしカラスですら若干やる気がない
元気なのはマジでゴキブリと病院を集会所にしてるジジババだけ おにぎりにゴキ入ったの、あれクロやん
暑すぎてクロが室内に入ってきとるんやな コバエめちゃくちゃ湧いたわ
コバエホイホイがアホほど効かなくて
訴えてやろうかと思った ミミズが外に出てきてアスファルトで勝手に死んでるのはなんなん?
旅に出る時があるんか? >>67
コバエって結局湧きポイント潰さんとだめやろ >>63
脱皮するときにペリペリめくってあげるの? >>70
土の中で呼吸できないから地上出てきてそのまま土に帰れなくなるんや >>55
ランニングコースにいる黒い子猫全然見かけなくなったわ
保健所に拉致られたのかもしれんけど >>72
たまに手伝ってあげる
基本全部自分でやってるけどたまに手に手袋みたいに残ってたりするから ワーのマンションが鳩さんの避暑地に選ばれたンゴねぇ… 家の中ゴキブリだらけや
今も壁に3匹が静止してる
キッチンは特にひどくて赤黒くデカいやつが7匹からい運動会や >>71
そこの湧いてきたポイントに直に置いてたけどアホほど効果なくてスプレーとリボンに切り替えたら激減した >>67
それはコバエの種類違う
台所ゴミ箱周りに湧くやつはホイホイとかめんつゆトラップ効かん >>83
ま?やっぱスプレーとリボンが最強なんやなって >>87
リボンで取りつつシンクの網に溜まってるゴミとか生ゴミはすぐビニ袋で縛って蓋付きのゴミ箱に捨てるを徹底してればすぐいなくなる
1回でも生ゴミそのままゴミ箱とかやるとその日のうちに大量に繁殖する 今年はマジでコバエ湧かないわ
去年までは1日2日生ゴミを放置しただけで一瞬で湧いてきたのに ダンゴムシが異様にいる
ブラックキャップの周りダンゴムシの死体だらけ セミも暑すぎてもはやセミ爆弾すら出来なくなっとる🥺 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています