X

【悲報】阪神タイガース、球団経営を阪急に変えた途端優勝しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 11:58:50.02ID:UGYcO3b4r
阪神の奴らどんな気持ちやねんん…
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 11:59:08.76ID:UGYcO3b4r
もう名前も阪急タイガースでええわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 11:59:50.72ID:HYT1pHLC0
球団名は阪神から変えてほしくないわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:00:52.46ID:TQE/hI3mM
阪急阪神としてならタイガース運営できるのに何でブレーブス打ったんだ
阪急だけなら厳しかったんかな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:00:59.61ID:WiJedXNX0
阪急ジョーシンタイガースに改名や
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:03:24.69ID:rubuBud5a
阪急が監督に岡田を指名したようなもんやしな
2023/08/09(水) 12:04:06.54ID:PCy7x63Lr
阪神グループに球団経営センスは皆無やからな
2023/08/09(水) 12:04:36.26ID:r2C0oQyvM
阪神→阪急
阪急→オリックス
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:05:44.31ID:DffiUG6fd
18年長すぎや、もうおっさんやで
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:05:49.47ID:i39gN1E50
へーフロントが変わってたのか
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:05:58.85ID:nIqFBhsW0
タニマチが悪かったってことやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:09:59.60ID:gx4EH//70
阪急タイガースにしたらええやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:10:56.21ID:nZ1xneisd
すまん関東人やからようわからんのやけど、
阪急と阪神て別々の会社ちゃうん??
2023/08/09(水) 12:11:16.86ID:MldgEuPjr
阪急なら仁川の競馬場の横に球場作れや
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:11:50.07ID:xOkMIshSa
「球団幹部は常々『阪急には球団を絶対渡したくない』と語っており、これまでは阪神電鉄の秦雅夫社長が次期オーナーに就き、その後は谷本修球団オーナー代行が有力視されていました。二人は京大の先輩後輩です。そして今夏、次期監督は阪神球団内では、平田勝男二軍監督の昇格で一本化された。しかし、最終的には角会長(阪急)と同じ早稲田大出身の岡田さんが再登板することになったのです」
https://bunshun.jp/articles/-/59427?page=1

平田では無理やったな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:07.73ID:gx4EH//70
>>13
ナベツネが東京新聞買収するようなもんや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:13.28ID:kuodyVYca
阪急による阪神吸収合併 2006

途端🤔
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:37.97ID:Gw8KoMjY0
そもそも優勝目指してなかったやろ阪神は
年俸上げなあかんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況