X



【悲報】甲子園、「クーリングタイム」で選手が続々と倒れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:06:18.99ID:FrnBDRvqa
 第105回全国高校野球選手権記念大会が6日、甲子園で開幕した。今大会から5回終了後に暑さ対策でクーリングタイムを実施。10分間、ベンチ裏のスペースで水分補給など体調を整えた。だが偶然にも開幕から2試合連続でクーリングタイム直後に変調をきたす選手が出た。

 第1試合では6回に上田西の打者・黒岩大都中堅手(3年)が三塁ゴロで一塁を越えたところで、膝を抱えて倒れた。同じ回で土浦日大の中堅手・香取蒼太(3年)が右飛のカバーに入るところで倒れこんだ。

 第2試合でも聖光学院の先発したエース左腕・小室朱生(3年)が6回1死、左足のふくらはぎとハムストリングスがつり、交代した。

 小室は「クーリングタイムのときにちょっと休み過ぎてしまって。涼しい場所にいすぎたので、それが逆にちょっと。ストレッチとかもできなくて。その影響はあったかなと思います」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/22d2416341981b88a18609fae2eecaf6cd9b1a7c
2023/08/09(水) 12:17:15.57ID:h1XIcBEeM
水とらな熱中症になるわ短時間休憩はあかんわ
これもう止めろのが道理なのでは
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:17:16.47ID:Warxkvyaa
続々って初日の記事やないか
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:17:17.35ID:rC2HcN+Gd
球児が足を攣る

熱闘甲子園とかでなんか良い感じに編集される

まんさんと老害が感動

甲子園なんてこんなコンテンツやぞ
球児が苦しむ姿を見て喜ぶやつかドラフトオタクしか見てない
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:17:41.01ID:gb8TPuRG0
この記事は一方で「偶然にも」と言っておきながら
他方でクーリングタイムのあとってのを強調して
あたかも因果関係があるかのように書いてる
しかし医学的統計的な根拠は一切ない
膝が痛いとか何の関係があるんだよって
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:17:43.81ID:DVj1uAux0
第三試合の時間はマジでおかしいわ
午後四時までは休憩時間にしろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:17:44.01ID:uFkCG4920
着替えて冷えたタオルで体拭くくらいで丁度良いよな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:17:44.65ID:3mFsQJQ9a
>>79
東北や北海道は夏休み短いんか?
2023/08/09(水) 12:17:49.75ID:x2gyR+yk0
>>59
半分は座ってて日程ゆるゆるなのになインターハイなんか救急搬送割と出るのに
2023/08/09(水) 12:17:55.35ID:Gs/p0Pym0
感動したいやん
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:18:01.04ID:mnohq3KIa
https://tenjijo.saitama.jp/topics/41
余裕で温度差10ありそう
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:18:02.59ID:xU/tVESPH
昔は倒れる選手なんていなかったのに、z世代貧弱すぎひん?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:18:18.81ID:CTSdJrUja
>>89
北海道は短いよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:18:29.02ID:gb8TPuRG0
>>75
どっちも昔から問題視されてるんだが
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:18:35.34ID:LsKY6VoYd
甲子園には【伝統】があるからな、派手な改修はNGや
2023/08/09(水) 12:18:42.81ID:rFJV+VDrM
夏休みの日中練習しとるしなあ
スタンドの吹奏楽や応援団の方がきついわ
2023/08/09(水) 12:18:48.64ID:v3BC+G5Sa
>>35
宝塚記念終わってから秋の前哨戦始まるまでの間は有力馬は夏休みやぞ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:18:53.11ID:/dVryFlk0
今までは連戦連投で腱や関節やって夢が断たれる程度で済んでたけど
そのうちアウアウアーになって人生断たれるやつが出てきそうやな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:07.20ID:oZVJGyk70
今やってるインターハイじゃ選手がバンバン救急搬送されてるのに
そっちはほっといて甲子園球児ばかり可哀想と言われる謎
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:11.57ID:v1MJtcxpd
グラウンドに水撒いたれや
2023/08/09(水) 12:19:30.55ID:YvNc00uqa
ぶっちゃけ加熱と冷却を繰り返す方が身体に悪いよな
サウナで整うとか言ってるようなもん
2023/08/09(水) 12:19:34.77ID:x2gyR+yk0
>>100
そんなマイナースポーツ誰も見ないからな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:42.56ID:bIJD0giba
甘やかすからこうなる
休憩なんて挟むな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:45.64ID:Rl59cdaJa
>>27
かつ選手の負担の少ない芝があるところやな😁
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:51.33ID:DDvJlDZdp
夏休みの時期ずらせばいいのにな
10月を夏休みにしてそこでスポーツの大会でもなんでもやれ
8月は冷房効いた学校で勉強だけしとけ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:19:52.09ID:uePD8ERs0
汗冷えして具合悪なるわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:09.83ID:ScAPxfyv0
アップせいと
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:13.53ID:ilQeNmGd0
>>99
それも本人が望んだ事ならしゃあないよな
高校野球はプロいかないなら再起不能になっても投げたい出たいって子ばかりやし
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:17.72ID:tN3syup9M
ものすごい汗と体温上がってるんやから
常温の飲料にせなそらアカンやろ
やきうやってる奴てそんな知識もないんか
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:20.61ID:4Hh4uMSy0
誰の入れ知恵なんや
2023/08/09(水) 12:20:28.71ID:Voe7XR0Aa
>>100
インターハイも最近は問題視されてきてるけど改善しようという雰囲気はほぼ皆無やな
サッカーとかほぼ罰ゲーム状態やろあれ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:31.29ID:K4p8hS3N0
よくある因果関係誤認系の記事やな
日本のメディアは終わってる
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:33.18ID:MPcNArCqa
夏にやるのやめたらいいだろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:42.65ID:zQnhpzIaa
>>100
速度違反で捕まった時に「他の車もスピード出してるのに何でワイだけ!」とか言い訳する奴と同じ思考やな
2023/08/09(水) 12:20:44.73ID:lautr6M/M
>>100
そこいらの校庭でやってるような競技どうでもええやん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:53.35ID:MgTGJur30
そもそも野球ってかなりインターバルあるんやからクーリングタイムとか要らんやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:55.51ID:ScAPxfyv0
ベンチ帰ってきたら保冷剤首にあてるくらいでええねん
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:18.31ID:ilQeNmGd0
>>100
これスピード違反で捕まったやつが俺を捕まえるならもっと悪いやつ捕まえろと警察に文句言ってる人みたいやな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:20.34ID:YeNQYQ5Va
>>114
春にやった方がいいよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:23.37ID:b5UWW8u50
汗だくになってから冷たいスポドリ一気飲みしたら大抵あへあへうんこまんになるよね
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:24.80ID:mnohq3KIa
これ運営側なんも調べんとフィーリングで制定したパターンか?
医者にちょっと聞くだけでもせんかったんやろか
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:34.97ID:FtozL0FO0
身体の熱を冷やすんじゃなく肝が冷えちゃったか
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:42.24ID:0qnJHk/Ca
>>93
ワイ80年代後半に高校球児やったけど
クーリングタイムどころか、練習中も試合中も水飲めなかった、寮もクーラーなかった
しかも熱中症(当時は日射病と言ってた)や足が攣る、痙攣なんかも気合いが足りないって殴られたり水ぶっかけられたわ

確かに今の方が2、3度気温が高いのは事実なんだろうけど
タフさはワイらの世代の方が上だったな
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:47.19ID:/g50Xc9Va
体を冷やす必要はないのでは…?
2023/08/09(水) 12:21:47.89ID:x2gyR+yk0
>>106
冷房全学校につけたらそれもありやと思う
2023/08/09(水) 12:21:50.62ID:+4+y5HAPr
>>71
運営にたくさんお金かかるんやろなぁ
2023/08/09(水) 12:21:51.12ID:n6PyK4G5M
去年の夏から2023年以降は札幌ドームでやれと言ってたのに
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:56.16ID:pEyDypBpa
下瀬国際「な?」
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:21:58.14ID:YtDuVduFF
もうグラウンドを土じゃなくて氷にしてスケート靴履かせてはどうか
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:02.45ID:24Hvi0/7d
温度差でやられとるんかな
無関係にしちゃ倒れまくっとるし
2023/08/09(水) 12:22:04.37ID:PvW0464Ur
>>117
猛暑の中立ってるだけでもかなり疲れるぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:04.96ID:3CP5KNutd
な?休ませると碌なことない
2023/08/09(水) 12:22:05.67ID:Zqgf5vRh0
誰の意見聞いたんよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:15.73ID:Warxkvyaa
>>100
やってるの誰も知らんからしゃーない
2023/08/09(水) 12:22:16.70ID:3hvGWp4PM
なにしてるんあれ?
2023/08/09(水) 12:22:28.52ID:x2gyR+yk0
筋肉冷やしたらあかんわな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:30.22ID:WPca3MZFp
雷雨が来ようが構わず試合して5日で6試合やる夏のサッカー草
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:33.98ID:/ps6cY4Vd
ベンチ全体にミスト設置しろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:40.61ID:QG1lXFAZ0
>>12
バンドでやろか
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:55.83ID:Vl5avH+sM
偶然?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:22:59.40ID:XL90BnBRM
これって高野連が思いつきで始めたってこと?
専門家の意見聞いてればこんなことにはならんやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:02.33ID:9KRRrywEd
ほんま軟弱になったな
ワイが学生の頃なんて水飲まないの普通だった
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:11.07ID:OiYY2tgZ0
里崎「部外者うっせー黙れ、試合より練習の方がきついから」
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:11.79ID:ilQeNmGd0
>>106
そもそも冷房があるなら夏休みいらなくね?
冷房がないから夏休みがあるんやし
勘違いしてる人いるけどスポーツやるために夏休みあるわけじゃないしな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:12.43ID:JBPYAix90
>>139
ダイキンのクーラー付いてるぞ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:12.69ID:Es/2H7B/d
この世代ヒョロガリすぎるわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:13.79ID:pEyDypBpa
筋肉冷やすならアップからまた開始せんとあかんから無意味
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:20.08ID:mMKBPNB0M
マジで昔と違って気温上がってるから危険だと思うわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:24.76ID:uFkCG4920
サッカーのハーフタイムって何してんの?
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:46.75ID:LRG3MtZWa
イニング毎にチアリーダーが何かしらパフォーマンスしようや
球児も観客もテレビ局もWinWinWinや
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:23:52.06ID:CcYZIePvM
>>150
遠藤「シャワー浴びるぞ」
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:03.73ID:fsTlOUsj0
ととのっちゃったんやな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:04.75ID:f38r72/Yp
>>119
まあ迷惑というか死ぬのは何の改善もされない野球以外の子供達なんだけどね
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:05.84ID:b5UWW8u50
球審の方が先に死にそう
空調服と冷えピタ常備させた方がええやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:20.22ID:sF91Q6KHr
選手たちはアドレナリン出てるからたいして辛くないやろ
むしろ休憩なんていらんからやらせてくれって思ってそう
ほんまに辛いのは吹奏楽部や応援団
2023/08/09(水) 12:24:22.76ID:x2gyR+yk0
>>115
言うて高校野球は熱中症ほとんどでてないんやから法定速度内ってことやん?毎年救急車呼ばれる方直せよ言うのはおかしないやん
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:23.81ID:P46R2RFM0
>>100
野球は高体連に加盟してないからやで
インターハイは国の管轄だから変なコメント出来ないんや
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:41.16ID:WQp8maEx0
鍛えた球児でこれなんだから絶対問題あるだろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:24:57.58ID:rC2HcN+Gd
そもそも夏休みなんて学校によってバラバラやし
お盆明けから通常授業やってるような高校だってたくさんあるやろ
自称進学校にありがち
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:25:04.89ID:MaRAXSdLr
ほらな、過度に休ませたらアカンねん
2023/08/09(水) 12:25:06.99ID:x2gyR+yk0
>>158
それ里崎が勝手に言っとるだけやろ実際は誰も見てないから気にして無いだけや
2023/08/09(水) 12:25:20.22ID:p5RnbL6mr
クーリングタイム設けたから倒れたんだろ
早く無くせよ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:25:26.72ID:ucHa1QBT0
ドーム開催にしないならもう甲子園に屋根つけろよ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:25:34.39ID:fsTlOUsj0
首にアイスノン巻けばいいんだよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:25:37.02ID:/g50Xc9Va
>>144
試合出るより応援するほうがキツイしな
2023/08/09(水) 12:25:41.46ID:Zqgf5vRh0
攻守交代あるからそれでいいっしょ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:25:50.87ID:OiYY2tgZ0
球児も甲子園でやりたいからドームは無しで
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:17.03ID:0d4V7/bIp
マスコミ「高校野球は過密日程!酷暑!」
マスコミ「他の部活?知りません」

ワイら素人はともかくマスコミがこの姿勢なのはいかんでしょ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:20.54ID:kCxJUmPSr
大阪ドームでやれ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:20.97ID:rJvfkuBc0
サウナと同じでヒートショックみたいな感じになるへんちゃうの
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:24.56ID:sKqb9d/Nd
インターハイで緊急搬送ってそんなにされてるんか
一番きつそうな陸上の長距離でそんなん聞いたことないから結局ただ暑さに慣れてないだけな気もするが
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:30.00ID:EPtEg5Ki0
何で嘘つくの???

初日以外誰も倒れてないけど???

アフィ?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:30.79ID:qY2M48j70
クーリングタイムないときでも足つらないやつはつらなかったんやし過ごし方は各自に任せればええのに
みんな一律に急速冷却するで~はどうなんや
2023/08/09(水) 12:26:40.08ID:9RFAMrz4M
大阪ドームでやりゃええんやないか
2023/08/09(水) 12:26:43.51ID:x2gyR+yk0
>>132
半分座っとるやん
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:48.18ID:AMb8hHiHd
水飲まない理論って割と的得てるのかもな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:55.88ID:if3Uk1Hb0
何でまだ6日の話してるんや?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:27:00.34ID:MaRAXSdLr
>>162
好きの反対は無関心
悲しいなあ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:27:00.66ID:oJpB7Dlcd
里崎「でも試合より練習の方がきついんだああああ!!!!試合で倒れる奴なんて出るはずなんいんだあああ!!」


これが現場からの意見だけど?
2023/08/09(水) 12:27:21.13ID:Zqgf5vRh0
暑さ対策なんて自分らで用意してくるでしょ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:27:21.55ID:EPtEg5Ki0
何で嘘つくの???

初日以外誰も倒れてないけど???

アフィ?
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 12:27:22.62ID:0yXFLVmQa
>>157
報道されてないだけで甲子園でも毎年というか毎日のように観客が熱中症で倒れて運ばれてるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況