【半分犯罪】ビッグモーターさん、顧客立会の買取査定でリアルタイムに車を破壊して値切り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
C氏は店舗での買取業務を担っていたが、報道されているような不正に携わったことがある。
「査定中の客にバレないよう、こっそりボディにエルボーをかまして傷を広げたりしてました。今思えば大変なことをしていたんですが、当時は数字をとるため、これくらいは普通だと思い込んでました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ab18f1b2e2531144dfeb3745cc117f493b49f6 これもうなんG自動車販売会社やろ
同社の内情を知る元社員のC氏も、社風の一新は容易ではないと見る。
「幹部に限らずおかしな人だらけですから。『死ね』や『殺すぞ』といった暴言は、ここでは挨拶と同じです」 ビッグモーターの社員を、経営者親子に脅されてしぶしぶ犯罪に手を染めた被害者みたいに言うのは、全然ちがうからね。あの社員たちは、全員、親分に言われて、その命に従った“実行犯”だからね。自社がやっていることを知りながら、犯罪で得た金の分け前を給与としてもらっていた人も“共犯者”だからね。 はよ捕まればいいのに
なんでこの犯罪組織と犯罪に加担してるクズに何もお咎め無しなん? 犯罪の玉手箱や
こうした中、8日も新たな疑惑が発覚。
部品の不正転売が行われていたと、元社員のBさんが、FNNの取材に証言した。
元社員・Bさん「サービス部門の工場長がいないということで、『あれ? どうしたの?』とほかのスタッフに聞いたら、部品をくすねて、どこかに売っていたという話を聞きました」
自ら勤務していた店舗だけでなく、ほかの店でも、うわさされていたという不正転売。
車検を利用して行われていたという。
その手口は、本来変える必要のない部品を、車検の見積もりに計上。
しかし実際には、その部品を交換しないまま、車を客に返却するというもの。
元社員・Bさん「その部品が、新品のまま余りますよね。新品の部品であれば、ほかに転売することも可能なので、小遣い稼ぎにポケットに入れるって」
車検を介して、客に新しい部品を買わせる形で、その部品を使わずに新品のまま転売して、利益を得る。
こうした行為の背景に、兼重宏一前副社長らを筆頭とする、パワハラ体質があったと元社員は指摘する。
元社員・Bさん「パワハラで押しつけられている現場のスタッフからしたら、こんな会社つぶれてしまおうが、どう思われようが知ったことじゃないって、悪いことでも平気でやってのける人間だけが生き残れる会社が、ビッグモーターだと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9201a76dd3e68d2304f1a3be650fa572eeb6ccec >>17
上だけじゃなくて下の整備士ですら平気でやってたとか
こんなんが今後何処に解き放たれるんや… >>5
これ死ねって挨拶に死ねって返すとダメなんかな? >>17
これと似たことわいの知ってる会社でもあったわ これやってれば数字伸びるんやから転職してもやるやろ 店舗スタッフまんさんが泣かされてたのだけは同情した >>27
様子見とか次の行き先が決まってないだけやろ でも下っ端逮捕しちゃうと内部告発されなくなっちゃうしな
今みたいにマスコミにベラベラ喋らせた方がいい パワハラとかじゃなくて明確な意思を持って末端まで犯罪行為してるよな >>27
ビッグモーターで働いてましたって奴普通の会社雇わんやろ >>27
こんな連中雇いたくなるか?
次が決まらないんだろ まあ上層部が全力で社員のせいにしようとしてるんだから口も軽くなるわな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています