X



【正論】維新幹事長「建設労働者を残業規制の対象外にしてもいいのではないか。建設業者が働きやくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:02:50.29ID:As3iMXtad
維新、万博規制除外に理解
 日本維新の会の藤田文武幹事長は2日の記者会見で、2025年大阪・関西万博の海外パビリオン建設が遅れている問題で、工事に従事する建設労働者を残業規制の対象外とする考えに理解を示した。「許容してもいいのではないか。建設業者が働きやすい環境を後押しするのは検討範囲だ」と述べた。
https://mainichi.jp/articles/20230803/ddm/005/040/071000c
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:04:02.10ID:iBlO0wUy0
おおきに吉村はん
2023/08/09(水) 13:04:11.95ID:bEUphYo20
殺す気なんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:04:36.57ID:AxkJW/jj0
なんのための規制だよ
2023/08/09(水) 13:06:40.57ID:/qJyBYcJd
どうせ残業規制しても仕事終わらんのやから規制撤廃でええよ
仕事も進むし残業代で稼げるしウィン・ウィンよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:07:27.09ID:PoZ7X6Efd
ふむ、残業規制が無い方が働きやすいのなら全業種で撤廃してはどうだろう
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:08:21.51ID:bEUphYo20
現状の残業規制なんか払うもん払ったらなんとでもなるだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:09:18.55ID:JpI45+200
残業規制を緩くして働きやすくなるってのは謎の考えだな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:09:55.72ID:eUW6CgQ00
維新らしい考え方
十年後の日本
2023/08/09(水) 13:11:22.03ID:XSjbEf9N0
建設業者(の上の人間) が働きやすい環境

これやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:11:32.31ID:AMDtls89a
じゃあ払うもん払え、1.5倍でな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:13:42.99ID:kFkAz40Wd
>>10
上野人間は末端の労働時間増えるとその煽りで寝る時間なくなるぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 13:16:09.73ID:x7OG+fmo0
吉村はんはようやっとる!
労働者は感謝しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況