X

喫煙者、全館禁煙の旅館でタバコを吸って罰金1万円を請求されたのでGoogleレビューで★1をつけて報復

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 20:27:28.98ID:yk/1AdDeM
鳥取市内の旅館の毅然とした対応がSNSで注目を集めている。

 発端となったのは、Googleマップのレビュー欄に寄せられた、「客室でタバコ吸ったら罰金一万円取られました」とする一件の口コミだ。

「臭いがなくなるまでの丸2日間、客室の販売ができませんでした」

 口コミは2022年末に投稿されたものだが、23年8月8日にツイッター(現・X)で取り上げられ、改めて注目を集めることになった。

客は投稿で、この旅館について星1の評価をつけ「客室でタバコ吸ったら罰金一万円取られました」とし
「普通そんなことありえないです」と憤慨。もう訪れることはないとして「星(編注・評価)に騙されないようにしてください」などとつづっていた。

 これに対し、旅館のオーナーからGoogleマップ上に返信があった。「先日は、せっかくの楽しいご旅行時にお互い不快な思いで
お別れしなければならなかったことが残念でなりません」と切り出している。

「当館は全室禁煙で、エントランスの外に喫煙所を設けております」とし、チェックインの際に
禁煙の案内をしているほか、館内のいたるところに禁煙の表示をしていたという。

 また、客側が訴えていた「罰金一万円」とする対応についても、こう説明した。

喫煙されたご本人様は、ご高齢で全館禁煙だという認識がなかったことと
その後は喫煙所を使っていただいていたということから配慮し、通常3万円の請求額を1万円とさせていただきました」

 清掃にかかった費用は客に請求した罰金よりも多く、「エアコンクリーニング費用は2台分
約15000円とカーテンのクリーニング費用数千円」だったという。

さらに、「臭いがなくなるまでの丸2日間、客室の販売ができませんでした」とした。
「あの客室は最大5名様で1泊最大5万円の売り上げが見込めるお部屋です」とし、「2日間で最大10万円」の
損失について「どうお考えでしょうか?」と怒りを隠さなかった。

 「このような口コミで私どもを貶めようとするお気持ちを理解することができません」と憤慨している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/447079b313c5731fd4c3c838b8ebfc0a2357cee2
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 21:49:50.48ID:QsVPIqAia
>>277
具体的な数字は>>1に書いてあるやろ?
その費用が多い少ないは裁判所が決めることやん?
仮に10万円の支払命令が出ても、宿側が500円のスプレー修繕したと判断するのは違法やないで?
ここまで言ってもわからんのか?
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 21:50:08.71ID:YLZJFecH0
>>277
禁煙って謳ってる部屋で煙草の臭いしたら詐欺やろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 21:50:35.11ID:871qMZ7kM
Googleレビュー見てると信じられない理由で☆1つけてるやついて面白い
2023/08/09(水) 21:50:43.63ID:5ZGvJxbQd
>>277
だからそんなのは裁判して判決が出るまで分かんないけどタバコ吸ってるじじいもじじいだし、見様によっては旅館も旅館だよ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 21:50:55.58ID:wJ7lyeX30
>>281
ハウスクリーニングと部屋の価値がどんだけ下がるかはイコールじゃねえだろ
クリーニングしたかもわからんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況