X



【中日】立浪監督「若手はもっと気合を入れて必死にやれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:03:01.85ID:CPMQpXKPa
>>127
波留のオリックスでの役割って2.5軍の打撃コーチやぞ
そら話出てこんわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:03:08.77ID:C/dN5mmQ0
>>161
地味に得点も昨年下回りそうなんだよな
細川効果の知れとるんよね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:03:12.99ID:h4xNNQiI0
オリックスと連動する貯金借金数
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:03:25.73ID:rGsF5JvRp
でもどこかのヒゲとかと違って負けた後に取材拒否しないのはえらいと思うで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:03:47.97ID:r3yVpDHqM
>>161
細川いて何も上がり目ないの地味にやばいよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:03:50.58ID:6BqgccJ20
ぶっちゃけ与田はめちゃくちゃ良かったのに
立浪になったら希望を持てるとか言ってた老害爺どもがヤバすぎる
明らかな地雷やん
まあオーナーまでそんな考えだから終わってるんやけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:04:11.47ID:KxuvtiSO0
>>154
1.8億くらいじゃなかったか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:04:22.16ID:VEy8o7B90
>>145
補強に使ったのはアキーノと涌井阿部の差額くらいやろ?
あとはなぜか最下位なのに既存選手に金出しただけやからそりゃ今年も最下位やろと思うが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:04:34.84ID:PstSXXk/M
>>58
アキーノが転けたからというが
細川が最低限アキーノに求めた仕事しとるやん
それでこの順位やで
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:04:34.89ID:5BzGLb4Na
>>169
去年と全く違う役割やな
つまり去年はコーチとしての使い方が悪くて教育係としてなら使えると見て檻が雇ったんやな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:04:48.44ID:xrB7FazHa
>>168
あれも拒否られたくらいのエピソードだったらまだよかったんやけどな
試合でホームラン打てなきゃ言う事聞けとかドン引きしたわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:05:28.89ID:o1pDaXUAa
ヤクルト相手には気持ちよく試合をしてたのにどうして
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:05:29.74ID:rDN++s2Xd
>>172
わりと素直にペラペラしゃべるからそれを余計に悪く拡散されてるからな
落合の方がもっとヤバい考えだっただろうけどしゃべらないってのはほんと利口だわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:05:51.52ID:xXgjK+/od
印象論なんややろうけど、同じ最下位の日ハムは若手のみだから夏で力尽きただけでチーム自体は弱くないイメージあるんよな。
中日はなんか一貫して弱いというか・・・
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:05:52.80ID:o4uSc4Xkp
結果が全てと考えると監督としての力量は
与田→谷繁→森繁→立浪
ってことでええか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:05:59.49ID:5BzGLb4Na
戦力として明らかなプラスがあるのに全体でみると戦力マイナスになってるのはマジでヤバイよな
主力が加齢で衰えたならともかくそうやないし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:06:13.29ID:xrB7FazHa
>>174
与田は順調やったけど2021の迷走が残念やわ
そこは球団の責任もあるんやろうけど
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:06:29.32ID:cUKZgoLQp
でも中日ドラゴンズって一軍が弱い代わりに二軍はもっと弱いよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:06:30.43ID:dTQFztU50
PL出身はアカン
学生時代に歪みすぎてしまってる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:06:41.15ID:HKTgmHitr
昨日の島田やブリンソンのあれを中日の選手がやったらどんな嫌味言うかみたい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:06:43.04ID:VEy8o7B90
>>177
細川のプラスはビシエドの劣化がチャラにしたからしゃあない
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:07:29.08ID:tJAZBsED0
>>170
得点力なんて中日最大の課題な上に
比較対照の去年だって歴史的な得点力の無さだからな
それを下回る
もしくは同じぐらいじゃ話にならんのよ
去年比較なら大幅に得点力アップじゃないと
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:07:39.16ID:FHOdJR4n0
>>46
中村紀洋
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:07:58.20ID:LFP0pAy30
>>110
トヨタ切れるほど金あまってるんか
宇佐美になってから防御率も死んでるし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:08:15.08ID:VEy8o7B90
>>184
ビシエド「それな」
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:08:36.96ID:4yOUQqwm0
>>113
PL選抜か
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:08:44.99ID:w7NF0er4p
どうせ恐怖政治するならビッグモーターレベルにやれば勝てるんちゃう
反則もくっそ増えるけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:08:56.43ID:9LxJQULj0
>>181
落合はマウスサービスしないだけで割と喋りまくりや
ただアスペ契約マンみたいなところがあった選手の領分は選手の領分として切り分けてたからそういう意味で顰蹙を買うことは少なかった
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:08:57.65ID:s2yyffqNd
>>182
新庄と立浪の差もあるな
そういう意味でも結果出さんと評価されないタイプなのは損っちゃ損だな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:09:24.33ID:xrB7FazHa
というか育成掲げる割には石橋とか使わねーんだよな
いくら調子良くてもセカンド周平とか意味不明だし樋口とか山浅とか何のために上げたんだよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:09:35.79ID:dGCRltuZ0
誰がやってもチュニドラは最下位やろうけど
立浪が阪神や広島率いて上位にいられるかは怪しい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:09:35.99ID:5BzGLb4Na
今年一番マズいのはバンドで勝てなくなったことやな
守備崩壊の影響が如実に出ている
今の主力を鍛えたら改善するとは思えんし割と致命的よな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:09:36.39ID:+bhUApNG0
宮本も呼んでPL内閣作ろう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:09:52.24ID:OT3T5u7Ir
来年は
監督立浪
ヘッドコーチ片岡
投手コーチ野村
守備走塁コーチ宮本

これで行って欲しい
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:10:33.52ID:NOFqFZs+0
>>179
ほんま酷いw
あと打てなきゃバット握るなとかなw
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:10:46.86ID:rFfU7x7zM
>>188
ナゴドで勝てる野球とかいう時代遅れをやってるからカモにされてるの未だに分かってないしねw
変わるにはあのおかしなバンドの形状をぶっ壊すのが一番てっとりばやいw
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:10:55.90ID:rtPgw9rXd
今も与田だったら未だに代打加藤翔平とか後藤とか出してきそう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:11.03ID:cHgBipC4p
サッカーの町田が高校の監督呼んできて無双したみたいに中日も高校野球から監督呼べば勝てるようになるんちゃうか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:13.13ID:4yOUQqwm0
名電も案の定1回戦負けやし何かポジティブな話題ない?大野が帰って来るくらいか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:16.32ID:xXgjK+/od
>>203
仮に年始から立浪が阪神やってたら間違いなく3位あたりをウロウロしてると思う。
投手は兎も角野手陣がこんなに点取れてねぇと思うわ。どんでんが四球を査定に入れろって言ったのが大きいやろし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:21.26ID:pjHzVfjf0
宮本ってコーチ就任断って正解だったな
これでまた最下位チームにきたら本格的に無能の烙印押されかねない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:32.00ID:GKu4z4Y10
>>182
そもそもハムや西武なんかは主力放出してなかったら普通に強いチーム作ってきてるからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:34.25ID:dG4I7deh0
>>178
去年の後半戦のほぼほぼ5割で戦ってるんだから波留とノリの配置転換は成功したんやないかい
ナゴドでの勝率が改善した
さすがに急に方針変え過ぎたせいで直後の交流戦は負けが混んだけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:11:44.26ID:+bhUApNG0
PLのOBでも年上はNGです
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:12:25.31ID:HsJj9CUU0
このメンバーでやるしかない

最低な一言だ
このメンバーにしたのはお前だろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:12:31.81ID:DAY8TrOO0
そういえば阪神の引退した誰か忘れたが
金本片岡時代は上も下も怖くて休まるとこがなかったみたいな発言してたし
今の中日も上も下も怖そう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:12:39.01ID:5BzGLb4Na
>>203
昨日の采配見りゃ分かるけど140試合以上やることを踏まえてのプランが皆無やからな
この状況でコンディションが整ってない投手を先発させた上に即降板させて負けパターンの投手を酷使リレー
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:12:44.70ID:xrB7FazHa
>>209
中田は嫌いやけどこれだけは同情するわね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:12:59.60ID:NOFqFZs+0
>>207
負けるたびに毎試合煽りスレ立つのが予想できて辛いw
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:13:25.69ID:xrB7FazHa
>>212
立浪「代打溝脇!後藤!」
何や変わらんやんけ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:13:49.65ID:4yOUQqwm0
同じ未経験で新井は上手くやってるのに…
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:14:48.15ID:Ez+1z8oSd
確か清原チャンネルで(今は見れないっぽい)清原のキャンプ訪問でベンチに立浪清原福留といて選手が挨拶しにくる動画見たやつおる?
岡林細川鵜飼髙橋宏斗あたりが挨拶に来るんだけど異様な空気感だった
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:15:16.29ID:pBgHd7Rv0
>>69
こう見ると意外と最下位少ないな
谷繁以降ずっと最下位のイメージやわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:15:44.07ID:vJiBOzp9d
>>226
っていうかそいつらしかおらんやろ、誰でもそうなるわ
だから宇佐見とか川越入れたんだろうし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:16:26.89ID:mfTwjFkU0
>>179
中田の対中日の打撃成績の良さと勝負強さって少なからず立浪への憎しみがあると思うわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:16:39.10ID:9LxJQULj0
新井のやってることって割と落合のイメージなんやけど分からん?
ベンチの雰囲気だけは違うけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:16:41.01ID:lQnqXFCNr
なんG民監督
選手に思い入れがない
素人なのでフロントが寄越したヘッドコーチの言いなり
インタビューで喋れない

素人よりはマシってとこやな立浪
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:16:46.73ID:wPYBCP7a0
>>178
去年は森野が足引っ張ってただけやろ
土井爺や村上と一軍打撃コーチ組んでた時は良かった方だったし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:17:32.54ID:NOFqFZs+0
>>229
清原を大先輩やぞとか言うて紹介してたけど今の若手からしたら薬物に負けた人やんとしか思ってないやろなぁ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:18:09.52ID:4yOUQqwm0
>>238
しかも中日に縁も所縁もないしな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:18:13.13ID:HbR3vHRXa
これだけ負け込んでも監督替えられないってのもすげーな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:18:46.11ID:DAY8TrOO0
>>238
上司の学生時代の先輩とか一番挨拶したくないわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:19:04.68ID:mfTwjFkU0
新井さんは良い意味でコーチに丸投げだからな
自分は選手達のモチベーターに徹してる
コーチ陣が無能だと当然弱くなるけど今のところコーチが有能なんだろうね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:19:24.58ID:Jcon4C/Lp
打つ方よりもピッチャーが崩れ始めたのが本格的にヤバいわね
二軍が蟹工船状態だから物理的に代わりもおらんし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:20:21.79ID:5BzGLb4Na
>>227
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2023/08/10/post_213/

これ見りゃ分かるが全体的に余計なことせず投手整備を入念にすればええねん
打てないからといって野手コロコロしてたら投手含めた守備の体勢が不安定になるのは今の中日見れば一目瞭然
どんでんもセンターライン固めるのを最優先にしたし戦力差がそれほどない今のセリーグは計算出来る体制作りが強みになる
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:20:22.72ID:xrB7FazHa
>>233
その入れた奴らが主力張ってる時点でね
川越も細川次第でスタメンになりそうやし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:20:43.20ID:9LxJQULj0
>>242
でも新井の野球哲学はしっかりあって割と反映されてると思うで
実務能力は確かに足りてないと思うけどそれいる?とも思うし
立浪みたいなことしてるほうがおかしいし・・・・・・
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:20:52.81ID:fxzcfBPp0
新井さんも現場経験なしで来たのにこの差はなんだろうな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:21:11.63ID:xXgjK+/od
>>242
広島のチーム状況に合ってるんやろな。
とはいえ最近負けすぎではあるが。
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:21:26.78ID:xrB7FazHa
>>234
毎カードホームラン打たれてるレベルよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:21:47.27ID:Fr+IUb2Yd
>>238
犯罪者で監督の高校時代の先輩ってところで印象悪いのは確かだが、
いちおう球界の大先輩がキャンプ訪問しに来て挨拶しに行くのは普通のことやぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:22:10.79ID:Rx0lqnM7r
新井さんが天皇だとしたら立浪は皇帝
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:22:30.97ID:ldKg8hcld
気合いだ!気合いだ!オイオイオイ!レベル
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:22:42.32ID:1kOm891L0
この戦力だと勝てないって言う人たまにいるけど指標で見た時はそんなに負ける戦力でもないし明らかに監督で負けてると思う
というかDELTAから名指しで指摘されるレベルで酷いし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:23:07.89ID:U7VGhWyQ0
投手陣崩壊しつつあるのにヒロシ2失点で癇癪おこして代えるって何考えてるんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:23:34.41ID:RpJ53NZc0
>>247
権藤曰く選手を信頼して負けても文句を言わない新井と、負けたら選手に文句を言う差だそうだ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:23:48.89ID:fgvlOZz00
戦う顔してないな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:23:52.75ID:9wiVWgmmd
>>253
在日のくせに天皇名乗るなよ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:24:13.59ID:pjHzVfjf0
>>247
自分の改革で改善したをアピールしたがりな点がね
失敗は選手が悪い、成功は俺の手柄っていう謙虚さが皆無な方針じゃ周りはどっちらけやし、歯向かうコーチは降格も実際にやってるしな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:24:36.67ID:5BzGLb4Na
>>255
防御率は上位
得点も今シーズン後半は改善してて先月は野手三人が打率上位に
ボタンのかけ方次第では普通に勝てる戦力にはなっとるんよな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:25:06.07ID:mfTwjFkU0
>>256
中継ぎ陣が疲労困憊なのにブルペンデー強行するのおかしいわ
齋藤や松山辺りもそろそろ壊れそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:25:06.19ID:4yOUQqwm0
>>260
ワシが育てたやりたいんかな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:25:34.04ID:lLJQlR0Tp
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d57c93fc34c83d0e41d28f4f87b2fa84fef3f9d

―森は3回で交代ではなく、4回も続投だった

 「ブルペンのことを考えたら、3回では代えさせられない。ましてや夏場だから消耗が激しいし、あそこは代える気は一切なかった」

 ―先発投手としての責任を持たせる意図も

 「もちろん、森の経験というのもあったし、ブルペンのことを考えたら、特に夏場消耗がすごいから」


新井さんはちゃんと考えてるぞ
昨日さっさと先発降ろしたどこかの監督に聞かせてやりたいわね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:25:56.99ID:tJAZBsED0
>>255
指標というか総得点だの投打守備走塁の単純なチームの数字の殆どが去年下回ってるんやがw
それで勝てないのは当然やろ
今年を上回ってた去年だって最下位なんだし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:25:58.36ID:Poldns9mM
立浪名将とか言って持ち上げてた時期があったのを俺は覚えているぞ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:26:00.67ID:2WBCmVUP0
80億賭けての三位とどっちがいい?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:26:14.47ID:NOFqFZs+0
>>251
それはわかるけどタッツがわざわざ若手呼びつけて挨拶させてたシーンもあったんよね
通りがかりで挨拶はわかるけどわざわざ呼びつけるのがいかにもって感じでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況