X



東京芸大、電子ピアノを5台24万で売却 終わりなのこの国?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:26:10.96ID:vm3TyT9fr
そのとぉ~り

電気代の高騰が、各地の大学運営に影響を及ぼし、教育や研究にも影を落とし始めている。東京芸術大学は今月、電気代高騰に伴う経費削減を一つの理由に、一部の練習室のピアノを撤去し、売却した。「節電に努め、組織や業務の合理化、見直しなども進める」としている。


https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2N66JGR2JUTIL005.html
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:39:40.19ID:f/Uls9Rv0
記事見たらアップライトピアノって書いてるやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:40:02.71ID:oGUsPQ/a0
これ学生は学費一部返還求めるべきやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:42:14.13ID:y9Iy02sVd
【悲報】なんG民、アップライトピアノを知らない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:42:31.23ID:GXjRqfoHa
一芸に秀でてるやつらなんだから自主興行で金集めればよくね?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:43:32.73ID:uiee57qld
芸大の親引くくらいの金持ちばっかなんやから寄付金集めればええやんけ…
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:43:50.88ID:z9ftMlag0
電気代減らすために練習室減らすから要らなくなったピアノ売るんやで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:44:56.18ID:46XsrYdca
どうせ他の新しい楽器買うから処分しただけやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:45:00.43ID:WfKN/v8TM
核融合発電開発すればええだけやろ
発電に石油なんか使ってたらそら電気代高くなるわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:48:43.03ID:WNY1Vke3a
なんGやばいな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:50:37.43ID:2U2uEu8o0
電子ピアノ売って節電かよと思ったらアップライト売ってんのかよ

芸術の大学やないんかーい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:56:04.67ID:AhmRjB5x0
低能無職過ぎて記事理解出来てへんやんアフィカスイッチ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:56:50.34ID:lJZGl4kJr
藝大ってただの富豪の娯楽のくせに貧困アピールしてくるよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:57:30.94ID:kK1PsFKka
>アップライトピアノは、限られた設置面積でピアノ演奏が楽しめるよう、弦を縦に張ってコンパクトにしたピアノ。 一方、グランドピアノは、弦を水平に張ったピアノ本来の形のピアノで、より豊かな表現力があります。
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 06:58:52.15ID:CnHZArN10
クラウドファンディングすればええやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 07:00:54.24ID:ze/nGwWD0
ピアノ売ってちょうだいって言われることも多いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況