酪農家の廃業 相次ぐ 「一滴でも多く牛乳飲んで支援を」訴え
牛のえさ代や光熱費の高騰などの影響で、群馬県内では廃業する酪農家が相次いでいて、県内の酪農家は「一滴でも多くの牛乳を飲んで支援してほしい」と訴えています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20230808/1060015152.html
探検
【悲報】酪農家、ガチで続々と廃業😭「牛乳を飲んで支援してほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:04:01.97ID:rFMdUl6fd201それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:40:49.73ID:zT9BzME+M >>178
ソースあるんか?
ソースあるんか?
202それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:40:58.48ID:mHTXHuPJa >>200
ガチガイジ?
ガチガイジ?
203それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:40:59.66ID:PIPx8PJI0 ワイ牛乳好きで良く飲んでるけど腹壊すぞ
飲み続ければ乳糖耐性できるって聞いたから飲んでるけど腹壊し続けてるぞ
飲み続ければ乳糖耐性できるって聞いたから飲んでるけど腹壊し続けてるぞ
205それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:41:47.44ID:6YrTX/Mra 酪農を保護するって名目で乳製品に関税かかってるんだから国内の酪農家全部死滅させて関税減らしてくれ
そっちの方が遥かにメリットでかいわ
そっちの方が遥かにメリットでかいわ
206それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:41:48.18ID:Tp8Gc9EdM 乳糖不耐症のこと取り上げられないのはやっぱ牛乳売れなくなるからか?
207それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:41:57.96ID:EuH937FR0 自分の子供給食に牛乳あるから出されてるよ
関東です
関東です
208それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:42:00.15ID:Mxuv+njA0 こいつらって廃棄してると言えば無条件で買ってくれると思ってないか?
209それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:42:03.10ID:CXzOIXnra スーパーでお茶のペットボトルが2lで100円台なのにわざわざ300円近い牛乳なんか買わんて
210それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:42:07.78ID:jRNMqiK10 生乳の売上落ちても健康志向でヨーグルトとかの発酵乳は売上が増えてるんだよな
211それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:42:11.06ID:0cOnxSy90 牛乳売れてないってことはフルグラ関係も売れてないんか?
212それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:42:39.70ID:TfJ5LEf7d だって牛乳って糖質脂質が多く含まれてて太るじゃん…
ゼロカロリーコーラの方が健康的で美味しいよね
ゼロカロリーコーラの方が健康的で美味しいよね
213それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:43:00.01ID:ieCTIzbT0 10年前くらいに投資するから増産しろってほぼ命令に近いのが出たんやっけ
なお
なお
214彡⃢ꙭ
2023/08/10(木) 15:43:16.21ID:Gwr2+ShnF 牛乳たっけえよな
バカじゃねえのってぐらい上がってる
バカじゃねえのってぐらい上がってる
216それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:43:27.83ID:XoTDmssV0217それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:43:45.62ID:NwnFMHcx0 乳製品は外国産の方が美味いからいなくなってくれていいよ
218それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:43:48.86ID:naC5g/Pqa プロテインとたまにチーズ買うくらい
プロテインは国産メーカーだけど表示みたら外国産の乳タンパクの粉が原料だったわ
プロテインは国産メーカーだけど表示みたら外国産の乳タンパクの粉が原料だったわ
219それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:16.03ID:FFCU0SH6a 余ってるのに値上げに次ぐ値上げ🤔
220それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:21.91ID:yiSOTexv0 値下げ連呼民って働いたことないんだろうな
需要減と生産コスト増の中で値下げしてどうするの?
需要減と生産コスト増の中で値下げしてどうするの?
221それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:25.40ID:jRNMqiK10 全農が酪農家から原材料となる生乳仕入れて各メーカーに売ってるからな
ここが単価下げられないとメーカーも販売価格下げられんよな
ここが単価下げられないとメーカーも販売価格下げられんよな
222それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:28.78ID:PIPx8PJI0 >>211
んまああれも高くなったわね
んまああれも高くなったわね
223それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:30.23ID:iG/RdzYfd 重要に対して作りすぎだから
終わり
終わり
224それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:57.41ID:H5oL7BgAa マーガリンください
225それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:06.38ID:xMfqoUIRM 捨ててるくせに値上げとか意味不明なことをする業界
228それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:35.36ID:GxgV6YmWa229それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:35.61ID:zT9BzME+M230それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:56.38ID:koAUNW7ld >>216
なお生乳不足でバター作れないと文句言っている模様
なお生乳不足でバター作れないと文句言っている模様
231それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:46:07.16ID:Zxo7a7Tld >>225
だから値上げしないと利益でないんだよwww
だから値上げしないと利益でないんだよwww
232それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:46:35.63ID:GxgV6YmWa233それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:08.37ID:9TKqAYbsd 言うほど高くなくね
234それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:12.04ID:I4A5mXqt0 ワイは毎日牛乳飲んでるぞ
あんな簡単に栄養とれる飲み物早々ないで
しかも安いし
あんな簡単に栄養とれる飲み物早々ないで
しかも安いし
235それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:17.36ID:uOVzpdWI0 そもそも給食の献立で牛乳なんて合わないやろ
パンならまだしも白飯に牛乳とか最悪
あれで牛乳嫌いになるやつ絶対に多いわ
パンならまだしも白飯に牛乳とか最悪
あれで牛乳嫌いになるやつ絶対に多いわ
236それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:39.92ID:PIPx8PJI0 トモエ乳業とトップバリュが同額なんやがこれが限度か
237それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:40.52ID:dnAynF6/a238それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:58.95ID:vBQt04eC0 マジでコオロギ食わせたいのかって思えてきた
239それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:06.27ID:PIPx8PJI0 >>227
低脂肪おちち不味い😭
低脂肪おちち不味い😭
240それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:18.17ID:2pk028wh0241それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:35.43ID:ZPcjV4fqd 牛乳て食料に使う以外の利用方法ないんか?
242それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:45.87ID:sRQNwLQ90 牛乳の値段を下げずに廃業って馬鹿かな?
243それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:59.35ID:Qgjl/QFad (むしろどんどん減らすべきなんじゃね...?)
244それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:08.47ID:phkS2+L+d うちも廃業した
リッター60円くらいなんだよね
安いよ
リッター60円くらいなんだよね
安いよ
245それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:18.82ID:kTXHqQKo0 また海外からの乳製品入らなくなってから何で国内で作らなかったんやっていう批判を繰り返すんやろな
246それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:20.59ID:GxgV6YmWa >>244
賢い
賢い
247それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:21.97ID:TqT87C6y0 第一次産業って基本儲からないから欧米でも補助金モリモリなのにカスみたいな金しか出さない国がアホよな
どんなに効率化して商魂たくましくしようが酪農なんて儲からんわ
どんなに効率化して商魂たくましくしようが酪農なんて儲からんわ
248それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:29.87ID:2/KuF9Mya お腹イタイイタイなるねん
250それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:52.15ID:sgrZeWuZa 嫌ならやめろ
やめたら付加価値が出るから
やめたら付加価値が出るから
252それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:15.44ID:1R/jysvN0 バター作って🥺
253それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:17.11ID:nX37+rTn0 牛乳で車走らせられないの?
254それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:23.85ID:hGY2Y8rw0 飲んでほしいなら安くすればいいよねw
255それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:27.54ID:2aLoxYJVr マリトッツォみたいなクリームまみれのお菓子が全然ウケないあたりステマも無理なんやな
256それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:45.46ID:G5DYTwXZd 値上げが足りないんやろ
値上げしたくないなら国が価格に補助金出せ
なんで農水省が金も出さずにもっと飲んでキャンペーンとかやってるんや
値上げしたくないなら国が価格に補助金出せ
なんで農水省が金も出さずにもっと飲んでキャンペーンとかやってるんや
257それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:58.64ID:EXrKsDGad >>247
日本も補助金モリモリやん
日本も補助金モリモリやん
2023/08/10(木) 15:51:15.04ID:3MygY5VWM
259それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:51:17.97ID:XVqGOmb5a >>205
そんなことしてるまともな国なんてないぞ
食料自分の国で生産できるかどうかって国防とか安全保障の話やで
やから欧州とか農産業は9割税金で買い上げてるしアメリカも実質5割はそうやって言われとるで
そんなことしてるまともな国なんてないぞ
食料自分の国で生産できるかどうかって国防とか安全保障の話やで
やから欧州とか農産業は9割税金で買い上げてるしアメリカも実質5割はそうやって言われとるで
260それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:51:39.35ID:PIPx8PJI0261それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:51:45.57ID:zT9BzME+M >>249
ソースないならレスしないで廃業すればええんやで
ソースないならレスしないで廃業すればええんやで
262それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:52:08.58ID:dhy0T4MPd 本州の酪農家を潰してみんな北海道に移籍すればええのに
本州なんて牛が暑さで氏んでまうやろ?
本州なんて牛が暑さで氏んでまうやろ?
263それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:52:27.44ID:PIPx8PJI0 お腹壊すのはギリギリ許せるけどおならくさいのはやめて欲しい
264それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:52:41.78ID:EfOGq600M 北海道の農協のせいでバターもチーズも高いままで余ったのは廃棄って頭おかしい以外に無いよな
265それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:06.55ID:EjxR5fBgd ただでさえ中国と戦争する可能性増えてるんやから食料関係は自給できるように無理矢理にでも生かしとけよ
266それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:13.96ID:XVqGOmb5a267それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:37.79ID:Ez8aXFon0 安くしてもな
結局利益減るんならどのみち死ぬんじゃね
結局利益減るんならどのみち死ぬんじゃね
268それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:39.96ID:DR/Wv73B0 もう日本の農業は終わりだよ
269それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:41.91ID:plWiOcVVd ほんとに作りすぎて捨てる世界なら潰れるのは当たり前だし当然の流れやんの
270それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:46.67ID:/c8JlSP9M 系統出荷だけやるのやめたら
271それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:50.00ID:ILUt0pVx0 酪農ってすげえよな
この間見学行ったけど牛舎がひたすらうんこ臭いの
常にうんこ臭いうえに儲からないとかこの世の地獄だよ
そこはやっぱり大赤字だけどうんこでバイオマス発電の売電収入でなんとか生きられてるって言ってた
うんこは日本を救う
この間見学行ったけど牛舎がひたすらうんこ臭いの
常にうんこ臭いうえに儲からないとかこの世の地獄だよ
そこはやっぱり大赤字だけどうんこでバイオマス発電の売電収入でなんとか生きられてるって言ってた
うんこは日本を救う
272それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:52.87ID:TqT87C6y0 >>257
日本は欧米に比べりゃ小盛りくらいしかないぞ
日本は欧米に比べりゃ小盛りくらいしかないぞ
273それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:59.30ID:8aMw9mT2a 関税モリモリなのに海外からの輸入物の乳製品の方が安いし美味しいっておかしいよ
悪の組織だろコイツらが
日本産でまともなチーズとか売られてるの見たことないぞ
悪の組織だろコイツらが
日本産でまともなチーズとか売られてるの見たことないぞ
274それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:04.28ID:I4A5mXqt0 >>265
🤓「米も牛乳も余るんなら多すぎってことやしもっとかず減らすぞ!」
🤓「米も牛乳も余るんなら多すぎってことやしもっとかず減らすぞ!」
275それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:08.45ID:0CRTL67x0 搾乳ロボットとかいう罠
この10年くらいで導入した酪農家は地獄やで
この10年くらいで導入した酪農家は地獄やで
277それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:14.23ID:5FZqMmbbM プロテイン高すぎるよ
278それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:26.43ID:Ez8aXFon0279それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:38.99ID:y3EfcWf7d >>28
それ牧場では?🤔
それ牧場では?🤔
280それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:43.15ID:I2HVSRmHd 飲んで欲しいなら安くしろゴミ
281それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:47.94ID:pG5RwIOva 日本人は乳糖不耐症だからしゃーない
海外に売り込むか
海外に売り込むか
282それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:59.31ID:PIPx8PJI0 安くして補助金ドバドバで庶民の主食にしよう
固形にならねえかなあ
固形にならねえかなあ
283それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:03.59ID:/ty9temVa 昔は牛乳の消費期限短かったからドバドバ作って問題なかったけど今は消費期限伸びて在庫がダブつくようになっただけやろ?
喜ぶべきやで技術の進歩に
喜ぶべきやで技術の進歩に
284それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:09.68ID:DR/Wv73B0 >>265
国は減らす気満々という事実
国は減らす気満々という事実
285それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:11.17ID:MtODBpXRM 牛乳有り余ってるのにホエイパウダーは海外から輸入してんのほんま意味わからんわ
286それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:26.35ID:PIPx8PJI0 >>275
えっち
えっち
287それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:32.05ID:DhbjFWZsM バター、チーズ、生クリームと活用法あるのになんで国が支援しない?
288それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:43.30ID:jRNMqiK10 発酵乳とかの需要増を見越して国が補助出して牛増やしたら
コロナで需要減で飼料代とかで苦しくなるとか国の責任もあるやん
コロナで需要減で飼料代とかで苦しくなるとか国の責任もあるやん
289それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:46.96ID:96qgJ+V5M でもバターとチーズは作りませんw
291それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:59.43ID:uxwUgSEyd 牛乳はいらん
牛肉生産しまくれ
牛肉生産しまくれ
292それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:08.54ID:+WOx8pQm0 >>275
なんでなん?
なんでなん?
293それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:10.62ID:/ty9temVa294それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:28.92ID:o8lL9URL0 >>275
電気代か?
電気代か?
296それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:48.63ID:XVqGOmb5a >>257
欧州はほぼ公務員てぐらい税金で農産業してるし子供のお小遣いにもならんぐらいしか金入ってないぞ
欧州はほぼ公務員てぐらい税金で農産業してるし子供のお小遣いにもならんぐらいしか金入ってないぞ
297それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:05.81ID:/ty9temVa これ言うと叩かれるけど日本の乳製品業界はアフリカレベルやで
298それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:10.16ID:Tx6/irvN0 安倍晋三
299それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:17.77ID:bal4RU2M0 フルグラいっぱい買ったの牛乳高くてぜんぜん減らない😭😭😭😭😭😭
300それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:41.47ID:1WzkVBty0 昔は平気だったのに
今は飲むとすぐお腹ゲリゲリするで
何故変わったのか
今は飲むとすぐお腹ゲリゲリするで
何故変わったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【悲報】都内の物件空いて無さすぎてぼく死亡
- このスレは見なくても良いよ
- __1973 年以来、🇺🇸財務省が保有する金の価値を42ドルと評価 [827565401]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 在日コリアンってイキってる割には消滅寸前だよな
- ねむねむな男の子wwwwwwwwww