酪農家の廃業 相次ぐ 「一滴でも多く牛乳飲んで支援を」訴え
牛のえさ代や光熱費の高騰などの影響で、群馬県内では廃業する酪農家が相次いでいて、県内の酪農家は「一滴でも多くの牛乳を飲んで支援してほしい」と訴えています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20230808/1060015152.html
探検
【悲報】酪農家、ガチで続々と廃業😭「牛乳を飲んで支援してほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:04:01.97ID:rFMdUl6fd217それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:43:45.62ID:NwnFMHcx0 乳製品は外国産の方が美味いからいなくなってくれていいよ
218それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:43:48.86ID:naC5g/Pqa プロテインとたまにチーズ買うくらい
プロテインは国産メーカーだけど表示みたら外国産の乳タンパクの粉が原料だったわ
プロテインは国産メーカーだけど表示みたら外国産の乳タンパクの粉が原料だったわ
219それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:16.03ID:FFCU0SH6a 余ってるのに値上げに次ぐ値上げ🤔
220それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:21.91ID:yiSOTexv0 値下げ連呼民って働いたことないんだろうな
需要減と生産コスト増の中で値下げしてどうするの?
需要減と生産コスト増の中で値下げしてどうするの?
221それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:25.40ID:jRNMqiK10 全農が酪農家から原材料となる生乳仕入れて各メーカーに売ってるからな
ここが単価下げられないとメーカーも販売価格下げられんよな
ここが単価下げられないとメーカーも販売価格下げられんよな
222それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:28.78ID:PIPx8PJI0 >>211
んまああれも高くなったわね
んまああれも高くなったわね
223それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:30.23ID:iG/RdzYfd 重要に対して作りすぎだから
終わり
終わり
224それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:44:57.41ID:H5oL7BgAa マーガリンください
225それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:06.38ID:xMfqoUIRM 捨ててるくせに値上げとか意味不明なことをする業界
228それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:35.36ID:GxgV6YmWa229それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:35.61ID:zT9BzME+M230それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:45:56.38ID:koAUNW7ld >>216
なお生乳不足でバター作れないと文句言っている模様
なお生乳不足でバター作れないと文句言っている模様
231それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:46:07.16ID:Zxo7a7Tld >>225
だから値上げしないと利益でないんだよwww
だから値上げしないと利益でないんだよwww
232それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:46:35.63ID:GxgV6YmWa233それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:08.37ID:9TKqAYbsd 言うほど高くなくね
234それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:12.04ID:I4A5mXqt0 ワイは毎日牛乳飲んでるぞ
あんな簡単に栄養とれる飲み物早々ないで
しかも安いし
あんな簡単に栄養とれる飲み物早々ないで
しかも安いし
235それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:17.36ID:uOVzpdWI0 そもそも給食の献立で牛乳なんて合わないやろ
パンならまだしも白飯に牛乳とか最悪
あれで牛乳嫌いになるやつ絶対に多いわ
パンならまだしも白飯に牛乳とか最悪
あれで牛乳嫌いになるやつ絶対に多いわ
236それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:39.92ID:PIPx8PJI0 トモエ乳業とトップバリュが同額なんやがこれが限度か
237それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:40.52ID:dnAynF6/a238それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:47:58.95ID:vBQt04eC0 マジでコオロギ食わせたいのかって思えてきた
239それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:06.27ID:PIPx8PJI0 >>227
低脂肪おちち不味い😭
低脂肪おちち不味い😭
240それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:18.17ID:2pk028wh0241それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:35.43ID:ZPcjV4fqd 牛乳て食料に使う以外の利用方法ないんか?
242それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:45.87ID:sRQNwLQ90 牛乳の値段を下げずに廃業って馬鹿かな?
243それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:48:59.35ID:Qgjl/QFad (むしろどんどん減らすべきなんじゃね...?)
244それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:08.47ID:phkS2+L+d うちも廃業した
リッター60円くらいなんだよね
安いよ
リッター60円くらいなんだよね
安いよ
245それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:18.82ID:kTXHqQKo0 また海外からの乳製品入らなくなってから何で国内で作らなかったんやっていう批判を繰り返すんやろな
246それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:20.59ID:GxgV6YmWa >>244
賢い
賢い
247それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:21.97ID:TqT87C6y0 第一次産業って基本儲からないから欧米でも補助金モリモリなのにカスみたいな金しか出さない国がアホよな
どんなに効率化して商魂たくましくしようが酪農なんて儲からんわ
どんなに効率化して商魂たくましくしようが酪農なんて儲からんわ
248それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:29.87ID:2/KuF9Mya お腹イタイイタイなるねん
250それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:49:52.15ID:sgrZeWuZa 嫌ならやめろ
やめたら付加価値が出るから
やめたら付加価値が出るから
252それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:15.44ID:1R/jysvN0 バター作って🥺
253それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:17.11ID:nX37+rTn0 牛乳で車走らせられないの?
254それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:23.85ID:hGY2Y8rw0 飲んでほしいなら安くすればいいよねw
255それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:27.54ID:2aLoxYJVr マリトッツォみたいなクリームまみれのお菓子が全然ウケないあたりステマも無理なんやな
256それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:45.46ID:G5DYTwXZd 値上げが足りないんやろ
値上げしたくないなら国が価格に補助金出せ
なんで農水省が金も出さずにもっと飲んでキャンペーンとかやってるんや
値上げしたくないなら国が価格に補助金出せ
なんで農水省が金も出さずにもっと飲んでキャンペーンとかやってるんや
257それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:50:58.64ID:EXrKsDGad >>247
日本も補助金モリモリやん
日本も補助金モリモリやん
2023/08/10(木) 15:51:15.04ID:3MygY5VWM
259それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:51:17.97ID:XVqGOmb5a >>205
そんなことしてるまともな国なんてないぞ
食料自分の国で生産できるかどうかって国防とか安全保障の話やで
やから欧州とか農産業は9割税金で買い上げてるしアメリカも実質5割はそうやって言われとるで
そんなことしてるまともな国なんてないぞ
食料自分の国で生産できるかどうかって国防とか安全保障の話やで
やから欧州とか農産業は9割税金で買い上げてるしアメリカも実質5割はそうやって言われとるで
260それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:51:39.35ID:PIPx8PJI0261それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:51:45.57ID:zT9BzME+M >>249
ソースないならレスしないで廃業すればええんやで
ソースないならレスしないで廃業すればええんやで
262それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:52:08.58ID:dhy0T4MPd 本州の酪農家を潰してみんな北海道に移籍すればええのに
本州なんて牛が暑さで氏んでまうやろ?
本州なんて牛が暑さで氏んでまうやろ?
263それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:52:27.44ID:PIPx8PJI0 お腹壊すのはギリギリ許せるけどおならくさいのはやめて欲しい
264それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:52:41.78ID:EfOGq600M 北海道の農協のせいでバターもチーズも高いままで余ったのは廃棄って頭おかしい以外に無いよな
265それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:06.55ID:EjxR5fBgd ただでさえ中国と戦争する可能性増えてるんやから食料関係は自給できるように無理矢理にでも生かしとけよ
266それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:13.96ID:XVqGOmb5a267それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:37.79ID:Ez8aXFon0 安くしてもな
結局利益減るんならどのみち死ぬんじゃね
結局利益減るんならどのみち死ぬんじゃね
268それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:39.96ID:DR/Wv73B0 もう日本の農業は終わりだよ
269それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:41.91ID:plWiOcVVd ほんとに作りすぎて捨てる世界なら潰れるのは当たり前だし当然の流れやんの
270それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:46.67ID:/c8JlSP9M 系統出荷だけやるのやめたら
271それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:50.00ID:ILUt0pVx0 酪農ってすげえよな
この間見学行ったけど牛舎がひたすらうんこ臭いの
常にうんこ臭いうえに儲からないとかこの世の地獄だよ
そこはやっぱり大赤字だけどうんこでバイオマス発電の売電収入でなんとか生きられてるって言ってた
うんこは日本を救う
この間見学行ったけど牛舎がひたすらうんこ臭いの
常にうんこ臭いうえに儲からないとかこの世の地獄だよ
そこはやっぱり大赤字だけどうんこでバイオマス発電の売電収入でなんとか生きられてるって言ってた
うんこは日本を救う
272それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:52.87ID:TqT87C6y0 >>257
日本は欧米に比べりゃ小盛りくらいしかないぞ
日本は欧米に比べりゃ小盛りくらいしかないぞ
273それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:53:59.30ID:8aMw9mT2a 関税モリモリなのに海外からの輸入物の乳製品の方が安いし美味しいっておかしいよ
悪の組織だろコイツらが
日本産でまともなチーズとか売られてるの見たことないぞ
悪の組織だろコイツらが
日本産でまともなチーズとか売られてるの見たことないぞ
274それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:04.28ID:I4A5mXqt0 >>265
🤓「米も牛乳も余るんなら多すぎってことやしもっとかず減らすぞ!」
🤓「米も牛乳も余るんなら多すぎってことやしもっとかず減らすぞ!」
275それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:08.45ID:0CRTL67x0 搾乳ロボットとかいう罠
この10年くらいで導入した酪農家は地獄やで
この10年くらいで導入した酪農家は地獄やで
277それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:14.23ID:5FZqMmbbM プロテイン高すぎるよ
278それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:26.43ID:Ez8aXFon0279それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:38.99ID:y3EfcWf7d >>28
それ牧場では?🤔
それ牧場では?🤔
280それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:43.15ID:I2HVSRmHd 飲んで欲しいなら安くしろゴミ
281それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:47.94ID:pG5RwIOva 日本人は乳糖不耐症だからしゃーない
海外に売り込むか
海外に売り込むか
282それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:54:59.31ID:PIPx8PJI0 安くして補助金ドバドバで庶民の主食にしよう
固形にならねえかなあ
固形にならねえかなあ
283それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:03.59ID:/ty9temVa 昔は牛乳の消費期限短かったからドバドバ作って問題なかったけど今は消費期限伸びて在庫がダブつくようになっただけやろ?
喜ぶべきやで技術の進歩に
喜ぶべきやで技術の進歩に
284それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:09.68ID:DR/Wv73B0 >>265
国は減らす気満々という事実
国は減らす気満々という事実
285それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:11.17ID:MtODBpXRM 牛乳有り余ってるのにホエイパウダーは海外から輸入してんのほんま意味わからんわ
286それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:26.35ID:PIPx8PJI0 >>275
えっち
えっち
287それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:32.05ID:DhbjFWZsM バター、チーズ、生クリームと活用法あるのになんで国が支援しない?
288それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:43.30ID:jRNMqiK10 発酵乳とかの需要増を見越して国が補助出して牛増やしたら
コロナで需要減で飼料代とかで苦しくなるとか国の責任もあるやん
コロナで需要減で飼料代とかで苦しくなるとか国の責任もあるやん
289それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:46.96ID:96qgJ+V5M でもバターとチーズは作りませんw
291それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:55:59.43ID:uxwUgSEyd 牛乳はいらん
牛肉生産しまくれ
牛肉生産しまくれ
292それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:08.54ID:+WOx8pQm0 >>275
なんでなん?
なんでなん?
293それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:10.62ID:/ty9temVa294それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:28.92ID:o8lL9URL0 >>275
電気代か?
電気代か?
296それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:56:48.63ID:XVqGOmb5a >>257
欧州はほぼ公務員てぐらい税金で農産業してるし子供のお小遣いにもならんぐらいしか金入ってないぞ
欧州はほぼ公務員てぐらい税金で農産業してるし子供のお小遣いにもならんぐらいしか金入ってないぞ
297それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:05.81ID:/ty9temVa これ言うと叩かれるけど日本の乳製品業界はアフリカレベルやで
298それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:10.16ID:Tx6/irvN0 安倍晋三
299それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:17.77ID:bal4RU2M0 フルグラいっぱい買ったの牛乳高くてぜんぜん減らない😭😭😭😭😭😭
300それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:41.47ID:1WzkVBty0 昔は平気だったのに
今は飲むとすぐお腹ゲリゲリするで
何故変わったのか
今は飲むとすぐお腹ゲリゲリするで
何故変わったのか
301それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:42.51ID:RUu0Qzx40 牛乳は余ってるのに赤ちゃん用のミルクは値上げのニュースがあって不思議な感じがした
こっちは輸入なんかな
こっちは輸入なんかな
302それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:43.24ID:trw163bmd 低脂肪乳じゃいかんのか?
303それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:57:53.21ID:ieCTIzbT0 https://www.alic.go.jp/r-nyuseihin/raku01_000437.html
〜当機構は、国家貿易機関として、このカレント・アクセス輸入を一元的に行うこととなりました。
需要減ること考えてないんですかね…
〜当機構は、国家貿易機関として、このカレント・アクセス輸入を一元的に行うこととなりました。
需要減ること考えてないんですかね…
304それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:58:04.08ID:QDIgZaFqM >>295
円安でプロテインめっちゃ上がっててやばいねんここ5年くらいで1kg1000円くらいやったのが2000円くらいになっとるわ
円安でプロテインめっちゃ上がっててやばいねんここ5年くらいで1kg1000円くらいやったのが2000円くらいになっとるわ
305それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:58:07.31ID:ILUt0pVx0306それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:58:27.26ID:QDIgZaFqM >>293
ほんまくそやで
ほんまくそやで
307それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:58:41.62ID:YKRuXJp40 文部科学省による最新の調査(令和3年度学校給食実施状況等調査)によると、小学校の98.7%、中学校の89.1%が完全給食(主食、おかず及びミルクから成る給食)で、小学校も中学校も3年前より微増してるけど、給食で牛乳が出ない学校が多いってどこ情報やねん
308それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:58:51.13ID:2rw9zhA+a バターもっと安くせえや
安くなったならもっとドバドバ料理で使うわ
安くなったならもっとドバドバ料理で使うわ
309それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:58:56.33ID:0lGBPOrO0 養鶏場「インフルで鶏育つまでは卵高くするしかないの…250円で売っても利益殆ど無いの……」
うん可哀想
酪農「コロナで給食無くなったから牛乳大量に余るの…お願い買って」
うん可哀想だし買ってあげたくも多少はなる
酪農「でも価格は上げます」
ん?
酪農「余ってるならバターにして安くしろってよく言われるけど安くしたら価格破壊になるから値下げはしません」
は?
なんやねんこいつら
うん可哀想
酪農「コロナで給食無くなったから牛乳大量に余るの…お願い買って」
うん可哀想だし買ってあげたくも多少はなる
酪農「でも価格は上げます」
ん?
酪農「余ってるならバターにして安くしろってよく言われるけど安くしたら価格破壊になるから値下げはしません」
は?
なんやねんこいつら
310それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:00.50ID:ujMeO+BMa 飲んでるが?
311それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:10.05ID:Impqelvga そもそも自給率とかいうなら酪農とか絶対にいらないよね?
餌も国内で作れない欠陥産業じゃん
輸入制限されたら米と魚だけ食うしかないのに酪農とか言ってるやつは頭おかしいのか?
餌も国内で作れない欠陥産業じゃん
輸入制限されたら米と魚だけ食うしかないのに酪農とか言ってるやつは頭おかしいのか?
312それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:14.97ID:fU0DXs0w0 自然に近い一次産業が1番不健康で儲からないって現実ナチュラリストはどう思ってんのやろ
313それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:33.97ID:DeTEBitP0 たまに牛乳飲むとうめぇ
314それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:45.69ID:gSnuLvdAr >>312
いかにもチー牛的な考え方で草
いかにもチー牛的な考え方で草
315それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:47.63ID:+eMwKKmod ワイらは別に中国と戦いたくないのに上が勝手に対立してるカスで挙げ句の果てに戦争の影響に対して少しでも緩和させようとしないの笑うよな
岸田文雄戦争起きたら最前線行ってお前が死んでこいや
岸田文雄戦争起きたら最前線行ってお前が死んでこいや
316それでも動く名無し
2023/08/10(木) 15:59:55.47ID:1XUtez+40 >>300
おっちゃんになったからや
おっちゃんになったからや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 【芸能】キングコング「【ご報告】芸人引退します」 YouTubeで報告 [muffin★]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 嫌儲が最も嫌いなものってなに [707234433]
- 【PR】首掛け式モバイルバッテリー誕生、7000mAhで6980円 [696684471]
- 福島のホテルの支配人と従業人ら3人、雪山で遭難し全員遺体で発見 [342741319]
- あれ?俺ら『ドリームキャスト』でなに遊んだっけ???
- ミャンマーに取り残される日本人、とうとう国際問題に… 救出隊「闇バイトー!一緒に日本へ帰ろう!」 [452836546]